• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

臓器連関による筋萎縮発症機序の解明とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 20K19641
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関熊本大学

研究代表者

藤巻 慎  熊本大学, 発生医学研究所, 助教 (10795678)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード筋萎縮 / 血管内皮細胞 / Dll4-Notch2軸 / Notch2 / Dll4 / Notchシグナル / 臓器連関
研究開始時の研究の概要

超高齢化や生活習慣病の蔓延によって、要介護者が増加している我が国において、骨格筋量を調節するメカニズムの解明は、加齢に伴う筋萎縮(サルコペニア)やそれと重複して起こる廃用性筋萎縮・糖尿病性筋萎縮の治療方策を講じる上で極めて重要な課題である。本研究は、筋組織だけを対象にして実施されてきた従来の骨格筋研究に「臓器連関」という新たな視点を加え、筋萎縮を制御する新規分子基盤の構築を目指す。本研究の成果から、骨格筋量の調節機構が明らかになることで、それを標的とした筋萎縮の予防・治療方策の開発が進み、介護予防や健康寿命の延伸につながることが期待される。

研究成果の概要

本研究は筋萎縮の引き金となる上流メカニズムを解明することを目的に実施した。その結果、不活動や糖尿病といった状態下において、毛細血管を構成する血管内皮細胞からNotchリガンドであるDll4が放出され、筋線維に発現するNotch2を活性化させることで筋萎縮を誘導する「血管Dll4-筋Notch2シグナル軸」を発見した。遺伝子改変マウス、中和抗体、低分子化合物などを用いて、このシグナル軸を阻害することで、不活動や糖尿病による筋萎縮を抑制できることに加え、過負荷刺激にともなう筋肥大応答を増強させることがわかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、これまで通説となっていた「Notch = 幹細胞」という考え方を打破し、成熟した筋線維におけるNotchシグナルの機能を明らかにしたことで、Notchの研究に新たな展開を生む新規性の高い知見である。また本研究成果は、血管が酸素や栄養素を末梢に運ぶ単なる輸送担体ではなく、直接的に筋量調節を行う機能を有していることを示しており、骨格筋研究のさらなる発展に寄与しうるものである。本成果をさらに深めることで、各種筋萎縮症に対する治療法開発や創薬応用を実現したいと強く考える。

報告書

(2件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] The endothelial Dll4?muscular Notch2 axis regulates skeletal muscle mass2022

    • 著者名/発表者名
      Fujimaki Shin、Matsumoto Tomohiro、Muramatsu Masashi、Nagahisa Hiroshi、Horii Naoki、Seko Daiki、Masuda Shinya、Wang Xuerui、Asakura Yoko、Takahashi Yukie、Miyamoto Yuta、Usuki Shingo、Yasunaga Kei-ichiro、Kamei Yasutomi、Nishinakamura Ryuichi、Minami Takashi、Fukuda Takaichi、Asakura Atsushi、Ono Yusuke
    • 雑誌名

      Nature Metabolism

      巻: 4 号: 2 ページ: 180-189

    • DOI

      10.1038/s42255-022-00533-9

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 組織内細胞連関による筋量調節2022

    • 著者名/発表者名
      藤巻慎
    • 学会等名
      第7回日本血管生物医学若手研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Endothelial-muscular axis regulates skeletal muscle mass2021

    • 著者名/発表者名
      Shin Fujimaki
    • 学会等名
      The 16th International Symposium of the Institute Network for Biomedical Sciences
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi