研究課題/領域番号 |
20K19663
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分59040:栄養学および健康科学関連
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
小森田 祐二 九州大学, 医学研究院, 共同研究員 (10816218)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 糖尿病 / 高齢 / コホート / 高齢者 / 2型糖尿病 / 骨折 / ポリファーマシー / 高齢者糖尿病 / 長期予後 / 環境・遺伝要因 / 大規模ゲノムコホート |
研究開始時の研究の概要 |
高齢糖尿病患者の健康寿命、生命予後改善のためには、従来の血管合併症のみではなく、骨折、サルコペニア・フレイル、癌、認知症等の高齢者糖尿病特有の合併症予防も重要であるが、従来の血管合併症抑制を目的とした食事運動療法、薬物療法が、高齢者糖尿病においても有用であるかは不明である。 本研究では、65歳以上の日本人高齢糖尿病患者を対象とした前向きゲノムコホート研究において、食事・運動・薬物療法、体重管理、新規治療薬、糖尿病合併症発症が健康寿命、生活自立度、生命予後に与える10年以上の長期的影響を明らかにする。さらに、上記リスク因子と遺伝子素因との相互作用についても検討する。
|
研究実績の概要 |
福岡県の糖尿病専門施設16ヶ所(日本糖尿病学会認定研修病院、認定専門医診療所)に外来通院中であった65歳以上の高齢糖尿病患者2,823名を対象として、患者背景(家族歴、喫煙歴、生活状況、食事調査、身体活動度、うつ等)、臨床データ、併存疾患(糖尿病合併症、足病変、骨粗鬆症等)、サルコペニア指数(血清クレアチニン/シスタチンCより算出)、治療薬、血液(HbA1c、アルブミン等)、及びDNA解析(糖尿病合併症に関わる50SNP)を全対象者で完了し、コホート集団とした。 令和5年度は、治療内容、糖尿病合併症(脳心血管障害、腎機能、癌、死亡等)発症、生命予後について追跡調査を行った。本年度は、追跡データを用いた前向き研究において、糖尿病患者におけるポリファーマシーが骨折リスクを上昇させることを報告した。
|