• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生活習慣病の高リスク小児同定のための内臓脂肪計とコレステロール質的マーカーの開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K19687
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関日本大学

研究代表者

阿部 百合子  日本大学, 医学部, 准教授 (70750660)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード内臓脂肪 / コレステロールサブクラス / メタボリックシンドローム / 小児 / 内臓脂肪面積 / ウエスト周囲長
研究開始時の研究の概要

小児メタボリックシンドローム(MetS)の基本病態は過剰な内臓脂肪蓄積である。内臓脂肪の標準測定法は腹部CTだが、放射線被爆の問題がある。脂質異常では、MetS診断項目は低HDLコレステロール血症と高中性脂肪血症のみである。コレステロールの質的量的異常が生活習慣病のリスクとなるが、現在の診断基準では十分に抽出しきれていない。
本研究では、腹部生体インピーダンス法を用いて、内臓脂肪面積を放射線被爆なしに測定する。更にコレステロールサブクラス解析を用いて、生活習慣病が高リスクの脂質異常パターンを同定する。これらを用いることにより生活習慣病リスクの高い小児を高感度に選定できる。

研究成果の概要

メタボリックシンドロームの基本病態は過剰な内臓脂肪蓄積である。内臓脂肪面積の標準測定法は腹部CTだが、放射線被爆の問題がある。本研究では、腹部生体インピーダンス法(aBIA)を用いて、被爆なく低侵襲に小児の内臓脂肪面積を測定し検討した。aBIAを用いた測定値を小児に合わせて補正すると、腹部CTによる内臓脂肪面積と相関した。また、小児のコレステロールの詳細な変化を捉えるため、コレステロールのサブクラス解析を行った。large LDLコレステロールは内臓脂肪面積と相関しないが、medium, small, very small LDLコレステロールは内臓脂肪面積と相関した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

小児メタボリックシンドロームは、成人の生活習慣病へ直結する。本研究は、放射線被爆のない内臓脂肪計(aBIA)による内臓脂肪面積測定を行い、その有用性を発見した。また、メタボリックシンドロームに基づく動脈硬化性のリスクを評価する為、コレステロールサブクラス解析を行い明らかにした。本研究により、負担が少ない方法でより詳細にリスクを評価する事が可能となり、小児期からの適切な予防とフォローアップに繋がる。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果発表報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2022

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Visceral Fat Area Measured by Abdominal Bioelectrical Impedance Analysis in School-Aged Japanese Children2022

    • 著者名/発表者名
      Yuriko Abe, Ryousuke Tonouchi, Mitsuhiko Hara, Tomoo Okada, Eric H Jego, Tetsuya Taniguchi, Tsugumichi Koshinaga, Ichiro Morioka
    • 雑誌名

      Journal of clinical medicine

      巻: 11 号: 14 ページ: 4148-4158

    • DOI

      10.3390/jcm11144148

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 内臓脂肪計を用いた小児の内臓脂肪面積の測定2022

    • 著者名/発表者名
      阿部百合子、殿内 亮介、吉野 弥生 、斉藤 恵美子、 岩田 富士彦 、原 光彦、岡田 知雄
    • 学会等名
      第42回日本肥満学会、第39回肥満症治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi