• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

組合せ最適化を用いたゲーム理論的制度設計

研究課題

研究課題/領域番号 20K19739
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分60010:情報学基礎論関連
研究機関東京大学

研究代表者

河瀬 康志  東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 特任准教授 (90734559)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード公平割当 / 無羨望性 / 多項式時間アルゴリズム / NP困難性 / 組合せ最適化 / 公平分割 / アルゴリズム的ゲーム理論
研究開始時の研究の概要

本研究では,複数の意思決定者が関わるようなゲーム理論的状況において,望ましい解を実現する制度の設計や計算をするための手法の開発を行う.特に,真に望ましい解が存在しない場合や,存在しても計算が難しい場合に着目し,望ましい性質を多少諦めることにより,解を求めることを目指す.その際には,組合せ最適化の近似手法を用いることにより,解の品質保証と効率的な計算を両立するようなアルゴリズム設計を行う.

研究実績の概要

本研究の目的は、複数の意思決定者が関わるゲーム理論的な状況で、望ましい解を実現するための制度設計や計算手法を開発することです。当該年度の最大の成果は、可分財と不可分財が混在する状況における公平な割当に関するものです。このとき、不可分財だけしかない場合に達成できる効用ベクトルはM凸集合をなし、可分財だけしかない場合にはM凸多面体をなすことが知られています。可分財と不可分財が混ざった状況における公平割当というのは,M凸集合とM凸多面体のミンコフスキー和の上で、なるべく中心に近い(対称な凸関数を最小化する)ような点を求める問題だと解釈することができます。本研究では、このような離散凸と連続凸の混ざったハイブリッドな状況に対する解析を行うことにより、離散だけの場合や連続だけの場合に成り立っていた性質のうち、ハイブリッドでも成り立つ性質は何なのかを明らかにした.これにより、可分財が1種類だけの場合には効率的に公平な割当が可能であること、しかし不可分財が1種類の場合、公平な割当の計算がNP困難であることを明らかにしました。 また、その他にも、確率的な割り当てにより公平性と効率性はどこまで両立できるか、両サイドに選好があるマッチング問題に対し安定性と公平性をどこまで両立できるか、公平(無羨望)な割当を補助金を用いて達成するために必要な補助金額の上界の改善や、連結性制約を持つ割当の計算困難性などについて一定の成果を得ています。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

さまざまな制約下において、どのような公平性と効率性を両立できるかに関して、多くの新たな知見が順調にえられている。これまでに得られた結果はAAAI, IJCAI, AAMASといったトップ会議にも採択され、Games and Economic BehaviorやAlgorithmicaといった一流誌にも採択されており,おおむね順調に進んでいるといえる。ただし、一部成果は投稿中であったり,不採択となり改善のための作業中であり、完成にはもう少し時間が必要という状況である。

今後の研究の推進方策

次年度は補助事業の期間延長の年であり、これまでには十分な成果が得られていますが、未だ採択されていない論文の投稿や発表のために延長期間を活用します。そのため、これまでに得られた成果のまとめと論文の質の向上に焦点を当てて研究を進めます。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 1件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件、 招待講演 4件)

  • [国際共同研究] National University of Singapore(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Indian Institute of Technology Kharagpur(インド)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Towards Optimal Subsidy Bounds for Envy-Freeable Allocations2024

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kawase, Kazuhisa Makino, Hanna Sumita, Akihisa Tamura, Makoto Yokoo
    • 雑誌名

      AAAI2024

      巻: 2024 号: 9 ページ: 9824-9831

    • DOI

      10.1609/aaai.v38i9.28842

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A fair and truthful mechanism with limited subsidy2024

    • 著者名/発表者名
      Goko Hiromichi、Igarashi Ayumi、Kawase Yasushi、Makino Kazuhisa、Sumita Hanna、Tamura Akihisa、Yokoi Yu、Yokoo Makoto
    • 雑誌名

      Games and Economic Behavior

      巻: 144 ページ: 49-70

    • DOI

      10.1016/j.geb.2023.12.006

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient matching under general constraints2024

    • 著者名/発表者名
      Imamura Kenzo、Kawase Yasushi
    • 雑誌名

      Games and Economic Behavior

      巻: 145 ページ: 197-207

    • DOI

      10.1016/j.geb.2024.03.013

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] STOCHASTIC INPUT MODELS FOR ONLINE COMPUTING2023

    • 著者名/発表者名
      Kawase Yasushi
    • 雑誌名

      日本オペレーションズ・リサーチ学会論文誌

      巻: 66 号: 2 ページ: 95-111

    • DOI

      10.15807/jorsj.66.95

    • ISSN
      0453-4514, 2188-8299
    • 年月日
      2023-04-30
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fair Division with Two-Sided Preferences2023

    • 著者名/発表者名
      Igarashi Ayumi、Kawase Yasushi、Suksompong Warut、Sumita Hanna
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Joint Conference on Artificial Intelligence

      巻: - ページ: 2756-2764

    • DOI

      10.24963/ijcai.2023/307

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Random Assignment of Indivisible Goods under Constraints2023

    • 著者名/発表者名
      Kawase Yasushi、Sumita Hanna、Yokoi Yu
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Joint Conference on Artificial Intelligence

      巻: - ページ: 2792-2799

    • DOI

      10.24963/ijcai.2023/311

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Randomized Strategies for Robust Combinatorial Optimization with Approximate Separation2023

    • 著者名/発表者名
      Kawase Yasushi、Sumita Hanna
    • 雑誌名

      Algorithmica

      巻: 86 号: 2 ページ: 566-584

    • DOI

      10.1007/s00453-023-01175-3

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stochastic Solutions for Dense Subgraph Discovery in Multilayer Networks2023

    • 著者名/発表者名
      Kawase Yasushi、Miyauchi Atsushi、Sumita Hanna
    • 雑誌名

      Proceedings of the Sixteenth ACM International Conference on Web Search and Data Mining

      巻: - ページ: 886-894

    • DOI

      10.1145/3539597.3570444

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Online Max-min Fair Allocation2022

    • 著者名/発表者名
      Kawase Yasushi、Sumita Hanna
    • 雑誌名

      Algorithmic Game Theory. SAGT 2022

      巻: - ページ: 526-543

    • DOI

      10.1007/978-3-031-15714-1_30

    • ISBN
      9783031157134, 9783031157141
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fair Ride Allocation on a Line2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Amano, Ayumi Igarashi, Yasushi Kawase, Kazuhisa Makino, Hirotaka Ono
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 13584 ページ: 421-435

    • DOI

      10.1007/978-3-031-15714-1_24

    • ISBN
      9783031157134, 9783031157141
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficient Matching under General Constraints2022

    • 著者名/発表者名
      Kenzo Imamura and Yasushi Kawase
    • 雑誌名

      Proceedings of the 6th International Workshop on Matching Under Preferences (MATCH-UP2022)

      巻: - ページ: 19-19

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fair and Truthful Mechanism with Limited Subsidy2022

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Goko, Ayumi Igarashi, Yasushi Kawase, Kazuhisa Makino, Hanna Sumita, Akihisa Tamura, Yu Yokoi, and Makoto Yokoo
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Autonomous Agents and Multi-Agent Systems 2022 (AAMAS2022)

      巻: - ページ: 534-542

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Online Scheduling on Identical Machines with a Metric State Space2022

    • 著者名/発表者名
      Goko, Hiromichi and Kawamura, Akitoshi and Kawase, Yasushi and Makino, Kazuhisa and Sumita, Hanna
    • 雑誌名

      Proceedings of 39th International Symposium on Theoretical Aspects of Computer Science (STACS 2022)

      巻: 219

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Online Max-min Fair Allocation2022

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kawase
    • 学会等名
      The 15th International Symposium on Algorithmic Game Theory (SAGT2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fair ride allocation on a line2022

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kawase
    • 学会等名
      The 15th International Symposium on Algorithmic Game Theory (SAGT2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Online Scheduling on Identical Machines with a Metric State Space2022

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Goko, Akitoshi Kawamura, Yasushi Kawase, Kazuhisa Makino, and Hanna Sumita
    • 学会等名
      The 39th International Symposium on Theoretical Aspects of Computer Science (STACS 2022)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] オンライン最適化の競合比解析2021

    • 著者名/発表者名
      河瀬康志
    • 学会等名
      RIMS 共同研究「組合せ最適化セミナー」 (第 18 回)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 不可分財の確率的公平割当2021

    • 著者名/発表者名
      河瀬康志
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会 最適化手法とアルゴリズム研究部会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 最適化アルゴリズムによる収入最大オークションの設計2020

    • 著者名/発表者名
      河瀬康志
    • 学会等名
      FIT2020 第19回情報科学技術フォーラム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オンラインナップサック問題に対するアルゴリズム2020

    • 著者名/発表者名
      河瀬康志
    • 学会等名
      OR 学会関西支部シンポジウム『最適化の理論と応用』
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi