• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

詳細かつ解釈可能な暴力度レーティング技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K19831
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分61010:知覚情報処理関連
研究機関立命館大学

研究代表者

ワン ユ  立命館大学, 情報理工学部, 助教 (60724169)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード暴力度レーティング / 動画像認識 / 畳み込みニューラルネットワーク
研究開始時の研究の概要

インターネットにつながる電子機器の浸透により,ウェブ上のビデオコンテンツにアクセスする手段は,多様化しており,視聴内容のコントロールが困難となっている.本研究では,有害コンテンツの自動解析・フィルタリングを目的とした暴力度のレーティング技術を開発する.なお,レーティングの基準は実世界に存在するビデオ等級分類基準に対応させ,暴力度を詳細かつ解釈可能な方式で評価する.本研究で目指す暴力度レーティング技術により推定した暴力度から,ビデオごとに視聴に適した年齢層を推定できるとともに,その根拠も提示できるため,青少年をはじめとする多くの利用者に,より安全・安心な視聴空間を提供することが可能になる.

研究成果の概要

本研究は,詳細かつ解釈可能な暴力度レーティング技術の開発を目的として,まず,[1]相対的な属性値を用いたラベリング手法のアルゴリズムを具体化した上,実装を完成させた.また,小規模の検証実験において,開発したラベリングツールの有効を確認した.その上,[2]詳細かつ解釈可能な主観的属性の認識を実現するために,CRAとRMCSAなどの深層モデルのモジュール,及びDPCNNとMSCNNなどの深層モデルのアーキテクチャを開発し,大規模の検証実験において性能の優位性を確認した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で開発した暴力度レーティング技術は実用性が高く,実用できれば,ビデオごとに暴力度の詳細推定及び推定根拠の提示が可能になる.また,この技術により推定した暴力度から,ビデオごとに視聴に適した年齢層を見積もることができるため,青少年をはじめとする多くの利用者にとって,より自由で安全な視聴空間が確保できる.また,本研究で開発したラベリングツール,及び深層モデルのモジュールやアーキテクチャは,画像・映像における主観的属性認識タスクの最も基本的な課題の解決にも貢献できる.研究成果は画像・映像の分類,要約,検索などの研究にも大きな推進力を与えることになる。

報告書

(3件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Recursive Multi-Scale Channel-Spatial Attention for Fine-Grained Image Classification2022

    • 著者名/発表者名
      LIU Dichao、WANG Yu、MASE Kenji、KATO Jien
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E105.D 号: 3 ページ: 713-726

    • DOI

      10.1587/transinf.2021EDP7166

    • NAID

      130008165626

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 年月日
      2022-03-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Discriminative Part CNN for Pedestrian Detection2022

    • 著者名/発表者名
      WANG Yu、CAO Cong、KATO Jien
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E105.D 号: 3 ページ: 700-712

    • DOI

      10.1587/transinf.2021EDP7057

    • NAID

      130008165617

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 年月日
      2022-03-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 広域特徴と狭域特徴を用いた画像情報の部分欠損に頑健な歩行者検出2021

    • 著者名/発表者名
      王 彧、小平 美沙季、加藤 ジェーン
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 62 号: 12 ページ: 2069-2078

    • DOI

      10.20729/00214251

    • NAID

      170000186152

    • 年月日
      2021-12-15
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rethinking the Rotation Invariance of Local Convolutional Features for Content-Based Image Retrieval2021

    • 著者名/発表者名
      Longjiao Zhao, Yu Wang and Jien Kato
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E104.D 号: 1 ページ: 174-182

    • DOI

      10.1587/transinf.2020EDP7017

    • NAID

      130007965068

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 年月日
      2021-01-01
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TML: A Triple-Wise Multi-Task Learning Framework for Distracted Driver Recognition2021

    • 著者名/発表者名
      Liu Dichao、Yamasaki Toshihiko、Wang Yu、Mase Kenji、Kato Jien
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 9 ページ: 125955-125969

    • DOI

      10.1109/access.2021.3109815

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 行動認識のためのTwo-stream 3D BagNet2021

    • 著者名/発表者名
      王彧,加藤ジェーン
    • 雑誌名

      画像ラボ

      巻: 2 ページ: 34-39

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Predicting Violence Rating Based on Pairwise Comparison2020

    • 著者名/発表者名
      Ying Ji, Yu Wang, Jien Kato and Kensaku Mori
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E103.D 号: 12 ページ: 2578-2589

    • DOI

      10.1587/transinf.2020EDP7056

    • NAID

      130007948511

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 年月日
      2020-12-01
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Attention-based Multi-task Learning for Fine-grained Image Classification2021

    • 著者名/発表者名
      Dichao Liu, Yu Wang, Kenji Mase and Jien Kato
    • 学会等名
      IEEE 2021 International Conference on Image Processing
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rotation Invariance Analysis of Local Convolutional Features in Image Retrieval2021

    • 著者名/発表者名
      Longjiao Zhao, Yu Wang and Jien Kato
    • 学会等名
      2021 IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multi-Task Attention Learning for Fine-grained Recognition2020

    • 著者名/発表者名
      Dichao Liu, Yu Wang Kenji Mase and Jien Kato
    • 学会等名
      電子情報通信学会 パターン認識・メディア理解研究会(PRMU研究会)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Rethinking the local similarity in content-based image retrieval2020

    • 著者名/発表者名
      Longjiao Zhao, Yu Wang, Yoshiharu Ishikawa and Jien Kato
    • 学会等名
      電子情報通信学会 パターン認識・メディア理解研究会(PRMU研究会)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Two-stream 3D BagNetによる人物行動認識2020

    • 著者名/発表者名
      内田準也,王彧,加藤ジェーン
    • 学会等名
      電子情報通信学会 パターン認識・メディア理解研究会(PRMU研究会)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 社会関係を活用した映像会話シーンにおける雰囲気の推定2020

    • 著者名/発表者名
      杉山瑠菜,王彧,加藤ジェーン
    • 学会等名
      電子情報通信学会 パターン認識・メディア理解研究会(PRMU研究会)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Contrastively-reinforced Attention Convolutional Neural Network for Fine-grained Image Recognition2020

    • 著者名/発表者名
      Dichao Liu, Yu Wang and Jien Kato
    • 学会等名
      The 31st British Machine Vision Conference (BMVC2020)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi