• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

1細胞空間トランスクリプトームによる細胞内と細胞間の統合ネットワーク推定手法開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K19915
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
研究機関筑波大学

研究代表者

土屋 貴穂  筑波大学, 医学医療系, 助教 (70853167)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード細胞間相互作用 / 空間トランスクリプトーム / Highly variable genes / PLS回帰モデル / シングルセル / 回帰モデル / バイオインフォマティクス / システムバイオロジー / 1細胞空間トランスクプリプトーム / 数理モデリング / 解析ツール開発 / 1細胞空間トランスクリプトーム
研究開始時の研究の概要

細胞間相互作用を介した遺伝子制御ネットワークは多細胞の多彩な機能を生み出し維持するため、これら機能の理解に重要である。しかしながら、細胞間相互作用と遺伝子制御ネットワークの同時推定は重要であるにも関わらず、計測技術の限界で未達成だった。そこで、近年報告された1細胞空間トランスクリプトームデータから細胞間相互作用と遺伝子制御ネットワークを同時推定して統合する手法を提案し、多細胞機能を読み解く。

研究成果の概要

本研究では、細胞の遺伝子発現と空間座標を同時に計測する1細胞空間トランスクリプトームデータを用い、ある細胞型のHighly variable genes(HVG)に対して近傍の細胞型の種類による影響を推定する情報解析手法CCPLS(Cell-Cell communications analysis by Partial Least Squares modeling)を開発した。シミュレーションデータを用いた評価実験で、CCPLSが細胞間相互作用を精度高く推定できることがわかった。また、脳と大腸における実データ適用例から、生物学的に解釈できる細胞間相互作用を抽出し、この手法の有効性が示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

CCPLSは1細胞空間トランスクリプトーム全般に適用可能で、細胞型の空間配置によって発現変動する遺伝子を抽出できることから、例えば、周囲に免疫細胞が少なく悪性度が高いとされる飛炎症性腫瘍など、細胞の微小環境に着目した創薬標的探索への応用が期待される。
また近年、いくつかの国際コンソーシアムを中心に、1細胞空間トランスクリプトームデータの収集と蓄積が進んでおり、CCPLSをこれらのデータに対して適用することで、基礎生物学から疾患研究まで、さまざまな生物学的知見の発見につながると期待される。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 2件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The RNA-binding protein Msi2 regulates autophagy during myogenic differentiation2024

    • 著者名/発表者名
      Wang R, Kato F, Watson RY, Beedle AM, Call JA, Tsunoda Y, Noda T, Tsuchiya T, Kashima M, Hattori A, Ito T.
    • 雑誌名

      Life Sci Alliance .

      巻: 7 号: 5 ページ: e202302016-e202302016

    • DOI

      10.26508/lsa.202302016

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Transcription factor-binding k-mer analysis clarifies the cell type dependency of binding specificities and cis-regulatory SNPs in humans2023

    • 著者名/発表者名
      Tahara Saeko、Tsuchiya Takaho、Matsumoto Hirotaka、Ozaki Haruka
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 24 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12864-023-09692-9

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] DNA hypomethylation characterizes genes encoding tissue-dominant functional proteins in liver and skeletal muscle2023

    • 著者名/発表者名
      Maehara H.、Kokaji T.、Hatano A.、Suzuki Y.、Matsumoto M.、Nakayama K. I.、Egami R.、Tsuchiya T.、Ozaki H.、Morita K.、Shirai M.、Li D.、Terakawa A.、Uematsu S.、Hironaka K.、Ohno S.、Kubota H.、Araki H.、Miura F.、Ito T.、Kuroda S.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 19118-19118

    • DOI

      10.1038/s41598-023-46393-5

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CCPLS reveals cell-type-specific spatial dependence of transcriptomes in single cells2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya Takaho、Hori Hiroki、Ozaki Haruka
    • 雑誌名

      Bioinformatics

      巻: 38 号: 21 ページ: 4868-4877

    • DOI

      10.1093/bioinformatics/btac599

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In vivo transomic analyses of glucose-responsive metabolism in skeletal muscle reveal core differences between the healthy and obese states.2022

    • 著者名/発表者名
      Kokaji T, Eto M, Hatano A, Yugi K, Morita K, Ohno S, Fujii M, Hironaka KI, Ito Y, Egami R, Uematsu S, Terakawa A, Pan Y, Maehara H, Li D, Bai Y, Tsuchiya T, Ozaki H, Inoue H, Kubota H, Suzuki Y, Hirayama A, Soga T, Kuroda S.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 12 号: 1 ページ: 13719-13719

    • DOI

      10.1038/s41598-022-17964-9

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identifying potential regulators of JAGGED1 expression in portal mesenchymal cells2022

    • 著者名/発表者名
      Nishino Teppei、Yoshihara Masaharu、Nakayama Takahiro、Tsuchiya Takaho、Tahara Saeko、Ozaki Haruka、Takahashi Satoru
    • 雑誌名

      BMC Research Notes

      巻: 15 号: 1

    • DOI

      10.1186/s13104-022-06058-4

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ゲノム編集技術と大規模ゲノムデータに基づく遺伝子治療2021

    • 著者名/発表者名
      土屋貴穂
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: Vol.36(5) ページ: 448-452

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Trans-omic analysis reveals obesity-associated dysregulation of inter-organ metabolic cycles between the liver and skeletal muscle2021

    • 著者名/発表者名
      Egami Riku、Kokaji Toshiya、Hatano Atsushi、et al.
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 24 号: 3 ページ: 102217-102217

    • DOI

      10.1016/j.isci.2021.102217

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Stability of RNA sequences derived from the coronavirus genome in human cells2020

    • 著者名/発表者名
      Wakida Hiroyasu、Kawata Kentaro、Yamaji Yuta、Hattori Emi、Tsuchiya Takaho、Wada Youichiro、Ozaki Haruka、Akimitsu Nobuyoshi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 527 号: 4 ページ: 993-999

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.05.008

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transomics analysis reveals allosteric and gene regulation axes for altered hepatic glucose-responsive metabolism in obesity2020

    • 著者名/発表者名
      Kokaji Toshiya、Hatano Atsushi、Ito Yuki、et al.
    • 雑誌名

      Science Signaling

      巻: 13 号: 660 ページ: 1236-1236

    • DOI

      10.1126/scisignal.aaz1236

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] MOCCSプロファイルで明らかにする、転写因子認識配列の細胞型特異性とヒト一塩基多型が 転写因子結合へ与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      Saeko Tahara, Takaho Tsuchiya, Hirotaka Matsumoto and Haruka Ozaki
    • 学会等名
      2022年日本バイオインフォマティクス学会年会・第11回生命医薬情報学連合大会(IIBMP2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] MOCCS-DB: ヒト転写因子認識配列の多様性データベース2022

    • 著者名/発表者名
      田原 沙絵子,土屋 貴穂,松澤 亮輔,尾崎 遼
    • 学会等名
      トーゴーの日シンポジウム2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Predicting SNPs' effects on transcriptional factor binding and cell-type specificity using a crowd of ChIP-seq data2022

    • 著者名/発表者名
      田原沙絵子, 土屋貴穂, 松本拡高, 尾崎遼
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第67回大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Cell-Cell PLS regression analysis reveals cell-type specific spatial dependency of transcriptome in single cells2021

    • 著者名/発表者名
      Takaho Tsuchiya and Haruka Ozaki
    • 学会等名
      日本バイオインフォマティクス学会 2021年年会 第10回生命医薬情報学連合大会(IBMP2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] CCPLS reveals cell-type specific spatial dependence of transcriptome in single cells2021

    • 著者名/発表者名
      Takaho Tsuchiya and Haruka Ozaki
    • 学会等名
      CREST BioDX Symposium 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] k-mer profile analysis clarifies cell-type specific TF binding landscape in human2021

    • 著者名/発表者名
      Saeko Tahara, Takaho Tsuchiya and Haruka Ozaki
    • 学会等名
      日本バイオインフォマティクス学会 2021年年会 第10回生命医薬情報学連合大会(IBMP2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] CellCellTopic:cell-cell interaction analysis by Dirichlet multinomial regression topic modeling2020

    • 著者名/発表者名
      Takaho Tsuchiya and Haruka Ozaki
    • 学会等名
      日本バイオインフォマティクス学会 2020年年会 第9回生命医薬情報学連合大会(IBMP2020)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] TRIOS

    • URL

      https://trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000004298

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi