• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メガシティにおける都市緑地の生物多様性と生態系サービスの評価

研究課題

研究課題/領域番号 20K20002
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分64040:自然共生システム関連
研究機関東京大学

研究代表者

内田 圭  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 助教 (40747234)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 交付 (2020年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2023年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード生物多様性 / 絶滅危惧種 / 植生 / ラン / 植物 / メガシティ / 生態系サービス / 都市緑地 / 緑地保全
研究開始時の研究の概要

世界的に、オーバーユースおよびアンダーユースの両面から都市緑地の生物多様性は減少しているが、東京や大阪に代表される人口過密環境であるメガシティにおいて都市緑地の生物多様性の成立パターンと保全政策への応用を検討した例はとても少ない。本研究では、都市郊外から中核への環境傾度にともなう生物群集の成立パターンを定量化し、適応してきた種群の適応メカニズムを検討する。最後に、生物群集の都市への適応が人間社会へもたらす付加価値をアンケート情報の分析から明らかにし、「都市緑地の環境」を保全することのインセンティブを可視化し、生物多様性と人間の共生に向けた施策を提案する。

研究実績の概要

本研究の目的は、アジアのメガシティにおける生物多様性の分布状況の定量化、および都市へ適応してきた生物群集の情報集積である。さらに、それらの生物多様性へ影響を与えている生物的、非生物的な要因を明らかにすることを目的としている。

生物多様性の定量化については順調に進んでいる。特に、東京メガシティの核心ー郊外緑地における植物多様性調査は順調であり、34緑地の調査が完了した。都市郊外では多くの緑地で絶滅危惧種が確認されており、今後の解析に期待が持てる。簡易解析から、景観要素などの広域的な条件よりも、緑地自体での管理や、歴史など小域的な条件が絶滅危惧種の存在に影響していることが明らかになりつつある。都市における生物多様性の保全は、空間的、広域的な計画により議論され、方策がたてられることが多いが、今後は小域的な条件を重視するような施策も重要であるかもしれない。

都市環境に適応進化してきた種の調査についても順調である。ラン科のマヤラン、キンラン、ギンラン、ササバギンランについてDNAを抽出し、DD-RADseqを行うためのライブラリ作成が順調に進んでいる。特にマヤランではライブラリまで作成が終了し、2021年度の初めには、hi-seqにてシーケーシングを実施する予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

植物多様性調査および都市に適応進化してきた生物種のDNA情報が収集された。おおむね計画通りであると考えている。

今後の研究の推進方策

今後は、収集した植物多様性について、緑地管理と景観的な要素からの影響を解析する。さらに、都市核心ー郊外のクラインにおいて生物多様性へ影響を与える要因の違いについて検討し、保全施策の検討を行う。またDD-Radseqについては今年度中に一度、Hi-seqのランを行い、解析を行う予定である。
一点憂慮すべきは、COVID-19により調査が制限されているため、近畿圏における研究の実施は今後の社会的動向に左右されると予想している。

報告書

(1件)
  • 2020 実施状況報告書

研究成果

(1件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Contemporary adaptive divergence of plant competitive traits in urban and rural populations and its implication for weed management2020

    • 著者名/発表者名
      Fukano Yuya、Guo Wei、Uchida Kei、Tachiki Yuuya
    • 雑誌名

      Journal of Ecology

      巻: 108 ページ: 2521-2530

    • DOI

      10.1111/1365-2745.13472

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi