• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生物・細胞にとっての熱とは何か?生体分子物性と進化的視点から考える

研究課題

研究課題/領域番号 20K20303
補助金の研究課題番号 17H06258 (2017-2019)
研究種目

挑戦的研究(開拓)

配分区分基金 (2020)
補助金 (2017-2019)
研究分野 細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
研究機関基礎生物学研究所

研究代表者

亀井 保博  基礎生物学研究所, 超階層生物学センター, RMC教授 (70372563)

研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
25,350千円 (直接経費: 19,500千円、間接経費: 5,850千円)
2022年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2021年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2020年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2019年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
キーワード温度 / 熱 / イメージング / 温度計測 / 局所加熱 / 熱ショック応答 / タンパク質 / 核酸 / HSF / 熱動態解析 / biothermology / 赤外レーザー / 単一細胞 / 分子進化 / バイオサーモロジー / 温度生物学 / 分子認識
研究開始時の研究の概要

本研究課題の目的は、生物における温度に関わる現象を理解するための理論を考えることである。細胞内温度分布は現状の伝熱工学理論では説明できない。マクロの理論にミクロの現象から導き出される理論を組み込むことを想定している。そのために、細胞の構成分子種とその構造から生み出されると思われる熱物性を、細胞局所加熱によるマイクロ秒域での温度計測イメージング技術を使って解析する。同時に、環境温度適応における分子進化解析として、熱ショック応答因子(HSF1)の変性・三量体形成・ゲノムDNAへの結合(HSE)の温度依存性からアプローチする。これらの分析を通じて生物にとっての温度の理解を進める。

研究成果の概要

生命科学において曖昧な物理量として「温度(熱)」があり、生命にとっての温度を理解することを目的としている。核は細胞質よりも温度が高いという現象から、(1)どのようにして熱拡散を抑えてこの温度差を生むのか?、(2)何のために温度差を作り出しているのか?この2つの問題を提起した。(1)に関しては、細胞内での熱の振舞いを新規温度計測用蛍光タンパク質プローブを開発して細胞質の熱伝導率計測を行った。(2)に関しては、タンパク質と核酸の温度に対する自由度の違いを、熱ショック応答因子(HSF)に着目し、メダカKOを作製した。その後ヒラメを含む多種のHSF1をクローニングし、熱ショック応答の解析を行っている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

生命にとっての温度・熱は、これまであまり扱われておらず、一方で、細胞内での熱は化学反応や、生体物質の安定性、分子認識(結合)に大きく影響する物理量である。細胞のような秩序あるミクロの世界における熱の振る舞いを理解することは、生物学のみならず物理・科学の分野における温度の再考や、応用に繋がる可能性を秘めている。社会的には、生物の現象をミミックすることで熱の効率的な利用方法への新たな可能性が生れるかもしれない。

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (80件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (7件) 雑誌論文 (40件) (うち国際共著 7件、 査読あり 38件、 オープンアクセス 32件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 8件、 招待講演 10件) 図書 (2件) 備考 (8件)

  • [国際共同研究] Texas University(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Mackey Medical Collage(その他の国・地域(台湾))

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Heidelberg University(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] National Taiwan University/Mackay medical university/Academia Sinica(台湾)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] National University of Taiwan/Mckey Medical Collage(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Heidelberg University(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] National Taiwan University/Mackey Medical Collage(Taiwan)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Targeted single-cell gene induction by optimizing the dually regulated CRE/loxP system by a newly defined heat-shock promoter and the steroid hormone in Arabidopsis thaliana2023

    • 著者名/発表者名
      Takumi Tomoi, Toshiaki Tameshige, Eriko Betsuyaku, Saki Hamada, Joe Sakamoto, Naoyuki Uchida, Keiko U Torii, Kentaro K Shimizu, Yosuke Tamada, Hiroko Urawa, Kiyotaka Okada, Hiroo Fukuda, Kiyoshi Tatematsu, Yasuhiro Kamei, Shigeyuki Betsuyaku
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: in press ページ: 1171531-1171531

    • DOI

      10.3389/fpls.2023.1171531

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] FGF signaling induces the regeneration of collagen fiber structure during skin wound healing in axolotls2023

    • 著者名/発表者名
      R. Kashimoto, Y. Kamei, S. Nonaka, Y. Kondo, S. Yamamoto, S. Furukawa, A. Ohashi, A. Satoh
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 498 ページ: 14-25

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2023.03.007

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evolutionary differentiation of androgen receptor is responsible for sexual characteristic development in a teleost fish2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Ogino, S. Ansai, E. Watanabe, M. Yasugi, Y. Katayama, H. Sakamoto, K. Okamoto, K. Okubo, Y. Yamamoto, I. Hara, T. Yamazaki, A. Kato, Y. Kamei, K. Naruse, K. Ohta, H. Ogino, T. Sakamoto, S. Miyagawa, T. Sato, G. Yamada, M. Baker & T. Iguchi
    • 雑誌名

      Nature communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 1428-1428

    • DOI

      10.1038/s41467-023-37026-6

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Uphill energy transfer mechanism for photosynthesis in an Antarctic alga2023

    • 著者名/発表者名
      Kosugi Makiko、Kawasaki Masato、Shibata Yutaka、Hara Kojiro、Takaichi Shinichi、Moriya Toshio、Adachi Naruhiko、Kamei Yasuhiro、Kashino Yasuhiro、Kudoh Sakae、Koike Hiroyuki、Senda Toshiya
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 730-730

    • DOI

      10.1038/s41467-023-36245-1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The pentameric hydrocoel lobes organize adult pentameral structures in a sea cucumber, Apostichopus japonicus2022

    • 著者名/発表者名
      Udagawa Sumio、Nagai Akiko、Kikuchi Mani、Omori Akihito、Tajika Atsushi、Saito Mieko、Miura Toru、Irie Naoki、Kamei Yasuhiro、Kondo Mariko
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 492 ページ: 71-78

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2022.09.002

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intracellular Heat Transfer and Thermal Property Revealed by Kilohertz Temperature Imaging with a Genetically Encoded Nanothermometer2022

    • 著者名/発表者名
      Lu Kai、Wazawa Tetsuichi、Sakamoto Joe、Vu Cong Quang、Nakano Masahiro、Kamei Yasuhiro、Nagai Takeharu
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 22 号: 14 ページ: 5698-5707

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.2c00608

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Diaphorin, a polyketide produced by a bacterial symbiont of the Asian citrus psyllid, inhibits the growth and cell division of Bacillus subtilis but promotes the growth and metabolic activity of Escherichia coli.2022

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Tanabe, Rena Takasu, Yuu Hirose,Yasuhiro Kamei, Maki Kondo, Atsushi Nakabachi
    • 雑誌名

      Microbiology Spectrum

      巻: 10(4) 号: 4

    • DOI

      10.1128/spectrum.01757-22

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Appropriate tension sensitivity of α-catenin ensures rounding morphogenesis of epithelial spheroids2022

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Nishimura, Kagayaki Kato, Misako Saida, Yasuhiro Kamei, Masahiro Takeda, Hiromi Miyoshi, Yutaka Yanagita, Yu Amano, Shigenobu Yonemura
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 47 号: 2 ページ: 55-73

    • DOI

      10.1247/csf.22014

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lattice-patterned collagen fibers and their dynamics in axolotl skin regeneration2022

    • 著者名/発表者名
      Kashimoto Rena、Furukawa Saya、Yamamoto Sakiya、Kamei Yasuhiro、Sakamoto Joe、Nonaka Shigenori、Watanabe Tomonobu M.、Sakamoto Tatsuya、Sakamoto Hirotaka、Satoh Akira
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 25 号: 7 ページ: 104524-104524

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.104524

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mosaic gene expression analysis of semaphorin-plexin interactions in Caenorhabditis elegans using the IR-LEGO single-cell gene induction system2022

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki, A. Nukazuka, Y. Kamei, S. Yuba, Y. Oda, S. Takagi
    • 雑誌名

      Development, Growth and Differentiation

      巻: 64 号: 5 ページ: 12793-12793

    • DOI

      10.1111/dgd.12793

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a screening system for agents that modulate taste receptor expression with the CRISPR-Cas9 system in medaka2022

    • 著者名/発表者名
      Beppu Kana、Tsutsumi Rie、Ansai Satoshi、Ochiai Nana、Terakawa Mai、Mori Marie、Kuroda Masashi、Horikawa Kazuki、Tomoi Takumi、Sakamoto Joe、Kamei Yasuhiro、Naruse Kiyoshi、Sakaue Hiroshi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 601 ページ: 65-72

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.02.082

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Behavioural red-light sensitivity in fish according to the optomotor response2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Megumi、Kamei Yasuhiro、Fukamachi Shoji
    • 雑誌名

      Royal Society Open Science

      巻: 8 号: 8 ページ: 210415-210415

    • DOI

      10.1098/rsos.210415

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A point-mutation in the C-domain of CMP-sialic acid synthetase leads to lethality of medaka due to protein insolubility2021

    • 著者名/発表者名
      Wu Di、Arakawa Hiromu、Fujita Akiko、Hashimoto Hisashi、Hibi Masahiko、Naruse Kiyoshi、Kamei Yasuhiro、Sato Chihiro、Kitajima Ken
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 23211-23211

    • DOI

      10.1038/s41598-021-01715-3

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Estrogen receptor 2b is the major determinant of sex-typical mating behavior and sexual preference in medaka2021

    • 著者名/発表者名
      Nishiike Yuji、Miyazoe Daichi、Togawa Rie、Yokoyama Keiko、Nakasone Kiyoshi、Miyata Masayoshi、Kikuchi Yukiko、Kamei Yasuhiro、Todo Takeshi、Ishikawa-Fujiwara Tomoko、Ohno Kaoru、Usami Takeshi、Nagahama Yoshitaka、Okubo Kataaki
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 31 号: 8 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1016/j.cub.2021.01.089

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Injury-induced Cavl-expressing cells at lesion rostral side play major roles in spinal cord regeneration2021

    • 著者名/発表者名
      Zeng Chih-Wei、Kamei Yasuhiro、Shigenobu Shuji、Sheu Jin-Chuan、Tsai Huai-Jen
    • 雑誌名

      Open Biology

      巻: 11 号: 2 ページ: 200304-200304

    • DOI

      10.1098/rsob.200304

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Light-sheet microscopy-based 3D single-cell tracking reveals a correlation between cell cycle and the start of endoderm cell internalization in early zebrafish development2020

    • 著者名/発表者名
      Kondow Akiko、Ohnuma Kiyoshi、Kamei Yasuhiro、Taniguchi Atsushi、Bise Ryoma、Sato Yoichi、Yamaguchi Hisateru、Nonaka Shigenori、Hashimoto Keiichiro
    • 雑誌名

      Development, Growth & Differentiation

      巻: 62 号: 7-8 ページ: 495

    • DOI

      10.1111/dgd.12695

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Imaging performance of microscopy adaptive-optics system using scene-based wavefront sensing2020

    • 著者名/発表者名
      Ashida Yusuke、Honma Yusuke、Miura Noriaki、Shibuya Takatoshi、Kikuchi Hayao、Tamada Yosuke、Kamei Yasuhiro、Matsuda Atsushi、Hattori Masayuki
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Optics

      巻: 25 号: 12 ページ: 123707-123707

    • DOI

      10.1117/1.jbo.25.12.123707

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gene disruption of medaka (Oryzias latipes) orthologue for mammalian tissue-type transglutaminase (TG2) causes movement retardation2020

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Yuko、Okuya Kazuho、Takada Yuki、Kinoshita Masato、Yokoi Saori、Chisada Shinichi、Kamei Yasuhiro、Tatsukawa Hideki、Yamamoto Naoyuki、Abe Hideki、Hashimoto Hisashi、Hitomi Kiyotaka
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: - 号: 3 ページ: 213-222

    • DOI

      10.1093/jb/mvaa038

    • NAID

      40022375409

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sexually dimorphic role of oxytocin in medaka mate choice2020

    • 著者名/発表者名
      Yokoi Saori、Naruse Kiyoshi、Kamei Yasuhiro、Ansai Satoshi、Kinoshita Masato、Mito Mari、Iwasaki Shintaro、Inoue Shuntaro、Okuyama Teruhiro、Nakagawa Shinichi、Young Larry J.、Takeuchi Hideaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 117 号: 9 ページ: 4802-4808

    • DOI

      10.1073/pnas.1921446117

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Involvement of Rev1 in alkylating agent-induced loss of heterozygosity in Oryzias latipes.2020

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa Y, Ishikawa-Fujiwara T, Kuo T, Shinkai N, Shoji T, Kawasaki T, Kamei Y, Sakuraba Y, Sato A, Kinoshita M, Gondo Y, Yuba S, Tsujimura T, Sese J, Todo T
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 25 号: 2 ページ: 124-138

    • DOI

      10.1111/gtc.12746

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Red-shifted chlorophyll a bands allow uphill energy transfer to photosystem II reaction centers in an aerial green alga, Prasiola crispa, harvested in Antarctica2020

    • 著者名/発表者名
      Kosugi Makiko、Ozawa Shin-Ichiro、Takahashi Yuichiro、Kamei Yasuhiro、Itoh Shigeru、Kudoh Sakae、Kashino Yasuhiro、Koike Hiroyuki
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Bioenergetics

      巻: 1861 号: 2 ページ: 148139-148139

    • DOI

      10.1016/j.bbabio.2019.148139

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Insights regarding skin regeneration in non-amniote vertebrates: Skin regeneration without scar formation and potential step-up to a higher level of regeneration2020

    • 著者名/発表者名
      Abe Gembu、Hayashi Toshinori、Yoshida Keigo、Yoshida Takafumi、Kudoh Hidehiro、Sakamoto Joe、Konishi Ayumi、Kamei Yasuhiro、Takeuchi Takashi、Tamura Koji、Yokoyama Hitoshi
    • 雑誌名

      Seminars in Cell & Developmental Biology

      巻: 100 ページ: 109-121

    • DOI

      10.1016/j.semcdb.2019.11.014

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Heat shock factor 1 protects germ cell proliferation during early ovarian differentiation in medaka.2019

    • 著者名/発表者名
      Furukawa F, Hamasaki S, Hara S, Uchimura T, Shiraishi E, Osafune N, Takagi H, Yazawa T, Kamei Y, Kitano T.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 9 号: 1 ページ: 6927-6927

    • DOI

      10.1038/s41598-019-43472-4

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Involvement of Heat Shock Proteins on the Transcriptional Regulation of Corticotropin-Releasing Hormone in Medaka.2019

    • 著者名/発表者名
      Uchimura T, Hara S, Yazawa Y, Kamei Y,, Kitano T
    • 雑誌名

      Front Endocrinol

      巻: 10 ページ: 539-539

    • DOI

      10.3389/fendo.2019.00529

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Seasonally regulation of the lncRNA LDAIR modulates self-protective behaviors during the breeding season.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakayama T., Shimmura, T., Shinomiya, A., Okimura, K., Takehana,Y., Furukawa, Y., Shimo, T., Senga, T., Nakatsukasa, M., Nishimura, T., Tanaka, M., Okubo, K., Kamei, Y., Naruse, K. and Yoshimura, T.
    • 雑誌名

      Nature Eco. Evol.

      巻: 3 号: 5 ページ: 845-852

    • DOI

      10.1038/s41559-019-0866-6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a Heat-Inducible Gene Expression System Using Female Gametophytes of Arabidopsis thaliana2019

    • 著者名/発表者名
      Hwang Dukhyun、Wada Satomi、Takahashi Azusa、Urawa Hiroko、Kamei Yasuhiro、Nishikawa Shuh-ichi
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 60 号: 11 ページ: 2564-2572

    • DOI

      10.1093/pcp/pcz148

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RNA-seq analysis revealed genes related to photoreception, nutrient uptake, and toxicity in a noxious red-tide raphidophyte Chattonella antiqua.2019

    • 著者名/発表者名
      Shikata T, Takahashi F, Nishide H, Shigenobu S, Kamei Y, Sakamoto S, Yuasa K, Nishiyama Y, Yamasaki Y, Uchiyama I
    • 雑誌名

      Front Microbiol

      巻: 10 ページ: 1764-1764

    • DOI

      10.3389/fmicb.2019.01764

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of omnidirectional aerial display with aerial imaging by retro-reflection (AIRR) for behavioral biology experiments2019

    • 著者名/発表者名
      Abe Erina、Yasugi Masaki、Takeuchi Hideaki、Watanabe Eiji、Kamei Yasuhiro、Yamamoto Hirotsugu
    • 雑誌名

      Optical Review

      巻: 26 号: 1 ページ: 221-229

    • DOI

      10.1007/s10043-019-00502-w

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolutionary history of the medaka long-wavelength sensitive genes and effects of artificial regression by gene loss on behavioural photosensitivity2019

    • 著者名/発表者名
      Harada Yumi、Matsuo Megumi、Kamei Yasuhiro、Goto Mayuko、Fukamachi Shoji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 2726-2726

    • DOI

      10.1038/s41598-019-39978-6

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of the coelomic cavities in larvae of the living isocrinid sea lily Metacrinus rotundus2018

    • 著者名/発表者名
      Amemiya Shonan、Hibino Taku、Minokawa Takuya、Naruse Kiyoshi、Kamei Yasuhiro、Uemura Isao、Kiyomoto Masato、Hisanaga Shin-ichi、Kuraishi Ritsu
    • 雑誌名

      Acta Zoologica

      巻: 00 号: 4 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1111/azo.12274

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A comparative study of wavelength-dependent photoinactivation in photosystem II of drought-tolerant photosynthetic organisms in Antarctica and the potential risks of photoinhibition in the habitat2018

    • 著者名/発表者名
      Kosugi, M., Maruo, F., Inoue, T., Kurosawa, N., Kawamata, A., Koike, H., Kamei, Y., Kudoh, S. and Imura. S.
    • 雑誌名

      Annals of Botany

      巻: 122 号: 7 ページ: 1263-1278

    • DOI

      10.1093/aob/mcy139

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A semi-automatic and quantitative method to evaluate behavioral photosensitivity in animals based on the optomotor response (OMR)2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Megumi、Ando Yoriko、Kamei Yasuhiro、Fukamachi Shoji
    • 雑誌名

      Biology Open

      巻: 7 号: 6 ページ: 033175-033175

    • DOI

      10.1242/bio.033175

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Overexpression of the protein disulfide isomerase AtCYO1 in chloroplasts slows dark-induced senescence in Arabidopsis2018

    • 著者名/発表者名
      Tominaga Jun、Nakahara Yasutoshi、Horikawa Daisuke、Tanaka Ayumi、Kondo Maki、Kamei Yasuhiro、Takami Tsuneaki、Sakamoto Wataru、Unno Kazutoshi、Sakamoto Atsushi、Shimada Hiroshi
    • 雑誌名

      BMC Plant Biology

      巻: 18 号: 1 ページ: 80-80

    • DOI

      10.1186/s12870-018-1294-5

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Infrared laser-mediated gene induction at the single-cell level in the regenerating tail of Xenopus laevis tadpoles2018

    • 著者名/発表者名
      Riho Hasugata, Shinichi Hayashi, Aiko Kawasumi-Kita, Joe Sakamoto, Yasuhiro Kamei, Hitoshi Yokoyama
    • 雑誌名

      Cold Spring Harb Protoc

      巻: 印刷中 号: 12 ページ: 101014-101014

    • DOI

      10.1101/pdb.prot101014

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distinct interactions of Sox5 and Sox10 in fate specification of pigment cells in medaka and zebrafish.2018

    • 著者名/発表者名
      Nagao Y, Takada H, Miyadai M, Adachi T, Seki R, Kamei Y, Hara I, Taniguchi Y, Naruse K, Hibi M, Kelsh RN, Hashimoto H
    • 雑誌名

      PLoS Genetics

      巻: 14(4) 号: 4 ページ: 1007260-1007260

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1007260

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 総論:メダカの行動学研究の最先端 ─メダカはなぜ豊かな色彩を持つのか?2018

    • 著者名/発表者名
      竹内秀明、深町昌司、亀井保博、成瀬清
    • 雑誌名

      生物の科学 遺伝

      巻: 72 ページ: 608-610

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Dynamic plasticity in phototransduction regulates seasonal changes in color perception2017

    • 著者名/発表者名
      Shimmura Tsuyoshi、Nakayama Tomoya、Shinomiya Ai、Fukamachi Shoji、Yasugi Masaki、Watanabe Eiji、Shimo Takayuki、Senga Takumi、Nishimura Toshiya、Tanaka Minoru、Kamei Yasuhiro、Naruse Kiyoshi、Yoshimura Takashi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 号: 1 ページ: 412-412

    • DOI

      10.1038/s41467-017-00432-8

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Unfolded protein response transducer IRE1-mediated signaling independent of XBP1 mRNA splicing is not required for growth and development of medaka fish2017

    • 著者名/発表者名
      Tokiro Ishikawa, Makoto Kashima, Atsushi J Nagano, Tomoko Ishikawa-Fujiwara, Yasuhiro Kamei, Takeshi Todo, Kazutoshi Mori
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 6:e26845 ページ: 1-29

    • DOI

      10.7554/elife.26845

    • NAID

      120006358815

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 光と熱ショック応答を利用した生体内遺伝子発現誘導技術2017

    • 著者名/発表者名
      亀井保博
    • 雑誌名

      Optics & Photonics Japan 講演予稿集

      巻: -

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 赤外レーザーによる遺伝子発現の操作技術2017

    • 著者名/発表者名
      坂本丞, 亀井保博
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 68 ページ: 500-501

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] An introduction to infrared laser mediated single-cell gene induction method in vivo, and an application of the same system for a new biological field, biothermology.2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Kamei
    • 学会等名
      TTBA Webinar (Texas University)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Application of infrared laser to living cells for manipulation of gene expression, and in vivo temperature measurement method2021

    • 著者名/発表者名
      Takumi Tomoi, Joe Sakamoto, Suguru Ohe, Yosuke Tamada, Yasuhiro Kamei
    • 学会等名
      Optics & Photonics International Congress 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Thermo-sensory mechanism of Heat Shock Factor 1 and its Application to Local Gene Induction2019

    • 著者名/発表者名
      Joe Sakamoto, Eriko Chisada, Pham Van Cuong, Masahiro Nakano, Takeharu Nagai, Hayato Yokoi, Takeshi Kitano, Yasuhiro Kamei
    • 学会等名
      2nd JSDB-GfE Young scientist exchange meeting inKyoto 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] osIR-LEGO: A protocol for DIY Locaol Gene Induction Microscope via Infrared Laser Irradiation2019

    • 著者名/発表者名
      Joe Sakamoto, Yuko Kamikawa, Yasuhiro Kamei
    • 学会等名
      25th Japanese Medaka and Zebrafish International Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Open Source Local Gene Induction System by IR Laser Irradiation2019

    • 著者名/発表者名
      Joe Sakamoto, Yuko Kamikawa, Yasuhiro Kamei
    • 学会等名
      The 6th International Symposium on Bioimaging & The 28th Annual Meeting of the Bioimaging Society of Japan BIOIMAGING 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Open Source IR-LEGO: 赤外レーザー集光照射による局所遺伝子発現誘導顕微鏡の自作とその応用2019

    • 著者名/発表者名
      坂本丞、上川優子、亀井保博
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] osIR-LEGO: An Open Source Gene Induction Microscope through InfraRed LASER Irradiation2019

    • 著者名/発表者名
      坂本丞、上川優子、亀井保博
    • 学会等名
      Biothermology Work Shop 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] モデル生物としてのメダカのポテンシャル2019

    • 著者名/発表者名
      亀井保博
    • 学会等名
      第73回日本栄養食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生命システムにおける温度を考える。 -Biothermology 始めました。-2019

    • 著者名/発表者名
      亀井保博
    • 学会等名
      第5回BMECセミナー (大阪市立大学)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 1細胞レベルの細胞観察と操作技術2019

    • 著者名/発表者名
      亀井保博
    • 学会等名
      再生学異分野融合研究会(第2回)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光受容体を使わない顕微鏡細胞操作技術2019

    • 著者名/発表者名
      亀井保博
    • 学会等名
      異分野融合による次世代光生物学 研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Analysis of Temperature Dynamics Using Fluorescent Thermo-probe2019

    • 著者名/発表者名
      Joe Sakamoto, Atsushi Taniguchi, Tatsuya Noda, Yuko Kamikawa, Masahiro Nakano, Takeharu Nagai, Yuichi Togashi, Shigenori Nonaka, and Yasuhiro Kamei
    • 学会等名
      The 66th NIBB Conference / ABiS International Symposium "Cutting Edge Techniques of Bioimaging"
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Biological and Optical improvement of IR laser-mediated gene induction microscope system2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Kamei
    • 学会等名
      4th Strategic Meeting for Medaka Research
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 様々なモデル生物種に応用可能な単一細胞/局所遺伝子発現顕微鏡法の原理と応用2018

    • 著者名/発表者名
      亀井保博
    • 学会等名
      再生学異分野融合研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 様々な生物種を使って生物学研究ツールを作り,生物学の新分野創成を目指す -Biothermologyはじめました-2018

    • 著者名/発表者名
      亀井保博
    • 学会等名
      第12回日本ツメガエル研究集会 第4回次世代両生類研究会 合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Biothermological and Molecular Biological Study on Heat Schock Transcription Factor 1 using medaka and other organisms.2018

    • 著者名/発表者名
      Joe Sakamoto, Eriko Chisada, Pham Van Cuong, Hayato Yokoi Takeshi Kitano and Yasuhiro Kamei
    • 学会等名
      Japanese Medaka and Zebrafish meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] HSF1 の比較生物学的解析:IR-LEGO への展開2018

    • 著者名/発表者名
      坂本丞、苣田英理子、Pham Van Cuong、横井勇人、北野健、亀井保博
    • 学会等名
      日本動物学会 第89回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 熱ショック転写因子1の比較生物学的解析およびその局所遺伝子発現誘導法への応用2018

    • 著者名/発表者名
      坂本丞、苣田英理子、Pham Van Cuong、横井勇人、北野健、亀井保博
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 温度イメージングを用いた生体物質の熱動態解析2018

    • 著者名/発表者名
      坂本丞, 谷口篤史, 野田達也, 上川優子, 中野雅裕, 永井健治, 冨樫祐一, 野中茂紀, 亀井保博
    • 学会等名
      Biothermology Workshop 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 哺乳類用IR-LEGOの開発2018

    • 著者名/発表者名
      亀井保博
    • 学会等名
      日本光学会フォトダイナミズム研究グループシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 硬骨魚類における熱ショック転写因子の温度生物学的研究2018

    • 著者名/発表者名
      坂本 丞, 苣田 英理子, Cuong Pham, 横井 勇人, 北野 健, 亀井 保博
    • 学会等名
      日本光学会フォトダイナミズム研究グループシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 光と熱ショック応答を利用した生体内遺伝 子発現誘導技術2017

    • 著者名/発表者名
      亀井保博
    • 学会等名
      日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 硬骨魚類における熱ショック転写因子の温度生物学的研究2017

    • 著者名/発表者名
      坂本 丞, 苣田 英理子, Cuong Pham, 北野 健, 亀井 保博
    • 学会等名
      日本分子生物学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 達人に訊くバイオ画像取得と定量解析Q&A2021

    • 著者名/発表者名
      加藤輝、小山宏史(編)、亀井保博、野中茂紀、坂本丞、谷口篤史、村田隆(著)
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758122504
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] Medaka: Biology, Management, and Experimental Protocols (volume 2)2019

    • 著者名/発表者名
      Kenji Murata, Masato Kinoshita, Kiyoshi Naruse, Minoru Tanaka, Yasuhiro Kamei.(Editors)
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      Willy Backwell
    • ISBN
      9781119575290
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      https://sites.google.com/nibb.ac.jp/bio-imaging/kamei-lab

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 研究室HP

    • URL

      https://www.nibb.ac.jp/lspectro/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.nibb.ac.jp/lspectro/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] プレスリリース(新潟大学)

    • URL

      https://www.niigata-u.ac.jp/wp-content/uploads/2019/08/re20190822.pdf

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] プレスリリース(自然科学研究機構)

    • URL

      http://abc-nins.jp/press/419/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] プレスリリース(熊本大学)

    • URL

      https://www.kumamoto-u.ac.jp/whatsnew/seimei-sentankenkyu/20190510-2

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 基礎生物学研究所光学解析室HP(施設・研究室)

    • URL

      http://www.nibb.ac.jp/lspectro/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 基礎生物学研究所光学解析室HP(施設・研究室)

    • URL

      http://www.nibb.ac.jp/lspectro/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-07-21   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi