• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者健康寿命延伸を可能にする栄養-腸内細菌叢-多臓器健全連関の分子機序解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K20320
補助金の研究課題番号 18H05299 (2018-2019)
研究種目

挑戦的研究(開拓)

配分区分基金 (2020)
補助金 (2018-2019)
審査区分 超高齢社会研究
研究機関鈴鹿医療科学大学

研究代表者

豊田 長康  鈴鹿医療科学大学, 公私立大学の部局等, 学長 (40126983)

研究分担者 中東 真紀  鈴鹿医療科学大学, 保健衛生学部, 准教授 (00440785)
川西 正祐  鈴鹿医療科学大学, なし, 客員教授 (10025637)
畠中 泰彦  鈴鹿医療科学大学, 保健衛生学部, 教授 (10309601)
大井 一弥  鈴鹿医療科学大学, 薬学部, 教授 (40406369)
佐藤 英介  鈴鹿医療科学大学, 薬学部, 教授 (60211942)
鈴木 宏治  鈴鹿医療科学大学, 薬学部, 教授 (70077808)
葛原 茂樹  鈴鹿医療科学大学, 看護学部, 教授 (70111383)
郡山 恵樹  鈴鹿医療科学大学, 薬学部, 教授 (70397199)
西田 圭吾  鈴鹿医療科学大学, 薬学部, 教授 (80360618)
栃谷 史郎  鈴鹿医療科学大学, 保健衛生学部, 准教授 (90418591)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
26,000千円 (直接経費: 20,000千円、間接経費: 6,000千円)
2020年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
2019年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
2018年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
キーワード健康寿命延伸 / 腸内細菌叢 / 亜鉛 / フレイル / サルコペニア / 腸内細菌 / 健康寿命 / 中鎖脂肪酸 / 認知機能 / 高齢者 / 嚥下 / 皮膚バリア機能
研究開始時の研究の概要

高齢になると腸内細菌の種類が変わり、それらが皮膚・筋肉・認知機能の老化促進及び疾病発症につながることが知られてきている。それらを抑制し、健康に近づけるような補助食品やサプリメントを選出することは、ヒトの健康増進に寄与する可能性が考えられる。そこで、本研究では亜鉛や中鎖脂肪酸を高齢者に摂取させ、腸内細菌と皮膚・筋肉・認知機能の関係を調べる。最終的に、特定の栄養改善を施した高齢者の腸内細菌叢のバランス変化と、腸内細菌によって産生される代謝物を明らかとし、健康寿命延伸に寄与する。また、栄養素が腸内細菌叢やその代謝物に与える影響の科学的根拠を導くために、各種モデル動物を用いた実験も平行して実施する。

研究成果の概要

本研究では、高齢者に特定の栄養改善を施した際に観察される腸内細菌叢のバランス変化と、高齢者で問題となっているフレイル状態や筋肉機能、皮膚機能への関連性を検討した。8週間亜鉛を摂取した高齢者に下腿周囲長の改善が観察された。下腿周囲長は筋肉量の指標の一つであり亜鉛が高齢者筋肉量の維持に関与していることが示唆された。加えて、亜鉛改善による筋肉量と関連する腸内細菌種を調べたところ、リケネラ科が下腿周囲長の増加に伴って菌占有率も増加することが確認できた。以上の結果より、高齢者で観察された筋肉量低下を改善するための新しい指標としての腸内細菌種を同定し、高齢者フレイル予防の新しいアプローチを見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本邦の高齢者における低栄養状態は年齢が上がるとともに悪化し、低栄養は、認知症・サルコペニア・フレイルと深く関連している。本研究では、高齢者を対象とし、特定の栄養改善を施した際に観察される腸内細菌叢のバランス変化、産生される腸内細菌由来代謝物の同定することで、高齢者の低栄養問題を改善するための新たなアプローチを見出すことを目的とした。結果、栄養素の一つである亜鉛が高齢者の筋肉量維持に関わっていることを示し、特定の腸内細菌種と関連性を示唆した。今回の知見により、高齢者の栄養改善と疾病予防を広く提案でき、各個人の腸内細菌叢の個別診断が高齢者フレイル予防の指標となりうることを示した。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (66件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (33件) (うち国際共著 5件、 査読あり 31件、 オープンアクセス 24件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 3件、 招待講演 4件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Taurine: A Maternally Derived Nutrient Linking Mother and Offspring2022

    • 著者名/発表者名
      Tochitani Shiro
    • 雑誌名

      Metabolites

      巻: 12 号: 3 ページ: 228-228

    • DOI

      10.3390/metabo12030228

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association between Whole Blood Manganese and Dry Skin in Hemodialysis Patients2021

    • 著者名/発表者名
      Deguchi Masataka、Machida Hirofumi、Yasui Hiroyuki、Hiraoka Jun、Nishida Keigo、Hiramoto Keiichi、Jose Hidehiko、Takeuchi Misao、Ooi Kazuya
    • 雑誌名

      BPB Reports

      巻: 4 号: 4 ページ: 124-129

    • DOI

      10.1248/bpbreports.4.4_124

    • NAID

      130008075971

    • ISSN
      2434-432X
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Elevated Hydrostatic Pressure Causes Retinal Degeneration Through Upregulating Lipocalin-22021

    • 著者名/発表者名
      Yoneshige Azusa、Hagiyama Man、Takashima Yasutoshi、Ueno Satoru、Inoue Takao、Kimura Ryuichiro、Koriyama Yoshiki、Ito Akihiko
    • 雑誌名

      Frontiers in Cell and Developmental Biology

      巻: 9 ページ: 664327-664327

    • DOI

      10.3389/fcell.2021.664327

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] グリセルアルデヒド由来終末糖化産物起因性のアルツハイマー病発症機序の解明2021

    • 著者名/発表者名
      那須隆斗, 古川絢子, 竹内正義, 郡山恵樹
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 5 ページ: 64-67

    • NAID

      40022735522

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glycyrrhizin Attenuates Carcinogenesis by Inhibiting the Inflammatory Response in a Murine Model of Colorectal Cancer2021

    • 著者名/発表者名
      Wang Guifeng、Hiramoto Keiichi、Ma Ning、Yoshikawa Nobuji、Ohnishi Shiho、Murata Mariko、Kawanishi Shosuke
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 5 ページ: 2609-2609

    • DOI

      10.3390/ijms22052609

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intracellular Toxic AGEs (TAGE) Triggers Numerous Types of Cell Damage.2021

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Sakasai-Sakai A, Takata T, Takino JI, Koriyama Y, Kikuchi C, Furukawa A, Nagamine K, Hori T, Matsunaga T.
    • 雑誌名

      Biomolecules.

      巻: 11 号: 3 ページ: 387-387

    • DOI

      10.3390/biom11030387

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mushroom <i>Sparassis crispa</i> (Hanabiratake) Fermented with Lactic Acid Bacteria Significantly Enhances Innate Immunity of Mice2020

    • 著者名/発表者名
      Nishioka Junji、Hiramoto Keiichi、Suzuki Koji
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 43 号: 4 ページ: 629-638

    • DOI

      10.1248/bpb.b19-00724

    • NAID

      130007825344

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2020-04-01
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transepidermal Water Loss (TEWL)-decreasing Effect by Administration of Zinc in the Elderly People2020

    • 著者名/発表者名
      1.Masataka Deguchi , Hidehiko Jose , Keigo Nishida , Kazuya Ooi
    • 雑誌名

      薬学雑誌

      巻: 140 号: 2 ページ: 313-318

    • DOI

      10.1248/yakushi.19-00198

    • NAID

      130007793399

    • ISSN
      0031-6903, 1347-5231
    • 年月日
      2020-02-01
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of 5-Hydroxymethylfurfural (5-HMF) as an Active Component Citrus Jabara That Suppresses FcεRI-Mediated Mast Cell Activation2020

    • 著者名/発表者名
      Uchida Ryota、Kato Michiko、Hattori Yuka、Kikuchi Hiroko、Watanabe Emi、Kobayashi Katsuumi、Nishida Keigo
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 7 ページ: 2472-2472

    • DOI

      10.3390/ijms21072472

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 亜鉛/亜鉛トランスポーターによる皮膚創傷治癒の制御機構2020

    • 著者名/発表者名
      西田 圭吾
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 73 ページ: 500-505

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Innate immune activation and antitumor effects of Lactobacillus-fermented Sparassis crispa extract in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Hiramoto Keiichi、Nishioka Junji、Suzuki Koji
    • 雑誌名

      Journal of Functional Foods

      巻: 75 ページ: 104215-104215

    • DOI

      10.1016/j.jff.2020.104215

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A case of thrombomodulin mutation causing defective thrombin binding with absence of protein C and TAFI activation2020

    • 著者名/発表者名
      Okada Masahiko、Tominaga Norio、Honda Goichi、Nishioka Junji、Akita Nobuyuki、Hayashi Tatsuya、Suzuki Koji、Moriuchi Hiroyuki
    • 雑誌名

      Blood Advances

      巻: 4 号: 12 ページ: 2631-2639

    • DOI

      10.1182/bloodadvances.2019001155

    • NAID

      120006988143

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Vertical transmission of gut microbiota: Points of action of environmental factors influencing brain development2020

    • 著者名/発表者名
      Tochitani Shiro
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 印刷中 ページ: 83-94

    • DOI

      10.1016/j.neures.2020.11.006

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 母と子を結びつける周産期母体腸内細菌叢と児の脳発達ー動物モデルを用いた研究成果からの示唆ー2020

    • 著者名/発表者名
      栃谷 史郎
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域

      巻: 61 ページ: 99-104

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] TC10, a Rho family GTPase, is required for efficient axon regeneration in a neuron‐autonomous manner2020

    • 著者名/発表者名
      Koinuma Shingo、Negishi Ryota、Nomura Riko、Sato Kazuki、Kojima Takuya、Segi‐Nishida Eri、Goitsuka Ryo、Iwakura Yoichiro、Wada Naoyuki、Koriyama Yoshiki、Kiryu‐Seo Sumiko、Kiyama Hiroshi、Nakamura Takeshi
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: - 号: 4 ページ: 1196-1206

    • DOI

      10.1111/jnc.15235

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Effect of Glyceraldehyde-Derived Advanced Glycation End Products on β-Tubulin-Inhibited Neurite Outgrowth in SH-SY5Y Human Neuroblastoma Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Nasu R, Furukawa A, Suzuki K, Takeuchi M, Koriyama Y.
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 12 号: 10 ページ: 2958-2958

    • DOI

      10.3390/nu12102958

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] DNA demethylation increases NETosis2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Hiroyuki、Takishita Yutaka、Morita Akihiro、Tsutsumi Tomonari、Tsuchiya Masahiko、Sato Eisuke F.
    • 雑誌名

      Archives of Biochemistry and Biophysics

      巻: 689 ページ: 108465-108465

    • DOI

      10.1016/j.abb.2020.108465

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A new zinc chelator, IPZ-010 ameliorates postoperative ileus2020

    • 著者名/発表者名
      Kimura Hitomi、Yoneya Yutaka、Mikawa Shoma、Kaji Noriyuki、Ito Hiroki、Tsuchida Yasuaki、Komatsu Hirotsugu、Murata Takahisa、Ozaki Hiroshi、Uchida Ryota、Nishida Keigo、Hori Masatoshi
    • 雑誌名

      Biomedicine & Pharmacotherapy

      巻: 123 ページ: 109773-109773

    • DOI

      10.1016/j.biopha.2019.109773

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of neutrophil extracellular traps in mitochondrial DNA-deficient cells2020

    • 著者名/発表者名
      Takishita Yutaka、Yasuda Hiroyuki、Shimizu Mio、Matsuo Akane、Morita Akihiro、Tsutsumi Tomonari、Tsuchiya Masahiko、Sato Eisuke F.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 66 号: 1 ページ: 15-23

    • DOI

      10.3164/jcbn.19-77

    • NAID

      130007779236

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biological Activities of Rhamnan Sulfate Extract from the Green Algae Monostroma nitidum (Hitoegusa)2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Koji、Terasawa Masahiro
    • 雑誌名

      Marine Drugs

      巻: 18 号: 4 ページ: 228-228

    • DOI

      10.3390/md18040228

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical evaluation of Emblica Officinalis Gatertn (Amla) in healthy human subjects: Health benefits and safety results from a randomized, double-blind, crossover placebo-controlled study2020

    • 著者名/発表者名
      Kapoor Mahendra Parkash、Suzuki Koji、Derek Timm、Ozeki Makoto、Okubo Tsutomu
    • 雑誌名

      Contemporary Clinical Trials Communications

      巻: 17 ページ: 100499-100499

    • DOI

      10.1016/j.conctc.2019.100499

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] L-Type Calcium Channel-Mediated Zinc Wave Is Involved in the Regulation of IL-6 by Stimulating Non-IgE with LPS and IL-33 in Mast Cells and Dendritic Cells2019

    • 著者名/発表者名
      Uchida Ryota、Xiang Huihui、Arai Hiroya、Kitamura Hidemitsu、Nishida Keigo
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 42 号: 1 ページ: 87-93

    • DOI

      10.1248/bpb.b18-00565

    • NAID

      130007542207

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2019-01-01
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mast cells play role in wound healing through the ZnT2/GPR39/IL-6 axis2019

    • 著者名/発表者名
      Nishida K, Hasegawa A, Yamasaki S, Uchida R, Ohashi W, Kurashima Y, Kunisawa J, Kimura S, Iwanaga T, Watarai H, Hase K, Ogura H, Nakayama M, Kashiwakura J, Okayama Y, Kubo M, Ohara O, Kiyono H, Koseki H, Murakami M, Hirano T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 10842-10842

    • DOI

      10.1038/s41598-019-47132-5

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rhamnan sulfate extracted from Monostroma nitidum attenuates blood coagulation and inflammation of vascular endothelial cells2019

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Takayuki、Akita Nobuyuki、Terasawa Masahiro、Hayashi Tatsuya、Suzuki Koji
    • 雑誌名

      Journal of Natural Medicines

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 614-619

    • DOI

      10.1007/s11418-019-01289-5

    • NAID

      40021912735

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Risk factor analysis of the decrease in gait speed among Japanese older outpatients with polypharmacy2019

    • 著者名/発表者名
      Deguchi Masataka、Nishida Keigo、Enokiya Tomoyuki、Ooi Kazuya
    • 雑誌名

      Journal of Pharmaceutical Health Care and Sciences

      巻: 5 号: 1 ページ: 23-23

    • DOI

      10.1186/s40780-019-0152-4

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of the minimal region of peptide derived from ADP-ribosylation factor1 (ARF1) that inhibits IgE-mediated mast cell activation2019

    • 著者名/発表者名
      Uchida Ryota、Egawa Tomonori、Fujita Yoshio、Furuta Kazuyuki、Taguchi Hiroaki、Tanaka Satoshi、Nishida Keigo
    • 雑誌名

      Molecular Immunology

      巻: 105 ページ: 32-37

    • DOI

      10.1016/j.molimm.2018.11.002

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 17-β-estradiol enhances neutrophil extracellular trap formation by interaction with estrogen membrane receptor2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Hiroyuki、Sonoda Annri、Yamamoto Maki、Kawashima Yuna、Takishita Yutaka、Morita Akihiro、Tsutsumi Tomonari、Tsuchiya Masahiko、Sato Eisuke F.
    • 雑誌名

      Archives of Biochemistry and Biophysics

      巻: 663 ページ: 64-70

    • DOI

      10.1016/j.abb.2018.12.028

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of Zinc Signaling in the Regulation of Mast Cell-, Basophil-, and T Cell-Mediated Allergic Responses2018

    • 著者名/発表者名
      Nishida Keigo、Uchida Ryota
    • 雑誌名

      Journal of Immunology Research

      巻: 2018 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1155/2018/5749120

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Talaumidin promotes neurite outgrowth of staurosporine-differentiated RGC-5 cells through PI3K/Akt-dependent pathway2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Koriyama, A. Furukawa, K. Sugitani, M. Kubo, K. Harada, Y. Fukuyama
    • 雑誌名

      Adv. Exp. Med. Biol

      巻: 1074 ページ: 649-653

    • DOI

      10.1007/978-3-319-75402-4_79

    • ISBN
      9783319754017, 9783319754024
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Alternative Splicing for Activation of Coagulation Factor XIII-A in the Fish Retina After Optic Nerve Injury.2018

    • 著者名/発表者名
      Sugitani K, Koriyama Y, Ogai K, Furukawa A, Kato S.
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol.

      巻: 1074 ページ: 387-393

    • DOI

      10.1007/978-3-319-75402-4_48

    • ISBN
      9783319754017, 9783319754024
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Protein carbonylation-dependent photoreceptor cell death induced by N-methyl-N-nitrosourea in mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Furukawa A, Sugitani K, and Koriyama Y
    • 雑誌名

      Adv. Exp. Med. Biol.

      巻: 1074 ページ: 297-302

    • DOI

      10.1007/978-3-319-75402-4_36

    • ISBN
      9783319754017, 9783319754024
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Role of mast cells in the induction of dry skin in a mouse model of rheumatoid arthritis.2018

    • 著者名/発表者名
      Goto K, Hiramoto K, Kita H, Ooi K.
    • 雑誌名

      Cutan Ocul Toxicol.

      巻: 37 号: 1 ページ: 61-70

    • DOI

      10.1080/15569527.2017.1337784

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The influence of reactive oxygen species and glucocorticoids on dry skin in a mouse model of Arthritis.2018

    • 著者名/発表者名
      Goto K, Hiramoto K, Kawakita M, Yamaoka M, Ooi K.
    • 雑誌名

      Skin Pharmacol Physiol.

      巻: 31 号: 4 ページ: 188-197

    • DOI

      10.1159/000488250

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 亜鉛の大腸がんモデルマウスにおける腫瘍抑制効果2022

    • 著者名/発表者名
      中川直也、前田菜々子、市原武、沈輝棟、王向東、北村秀光、西田圭吾
    • 学会等名
      日本薬学会 第142年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] AGEs阻害剤はβ-チューブリンのTAGE化を介した神経軸索伸長抑制を軽減する2022

    • 著者名/発表者名
      那須 隆斗、古川 絢子、竹内 正義、郡山 恵樹
    • 学会等名
      日本薬学会 第142年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 生活習慣病における新たな概念Toxic AGEs (TAGE)2022

    • 著者名/発表者名
      竹内 正義、逆井(坂井) 亜紀子、高田 尊信、瀧野 純一、郡山 恵樹、古川 絢子、那須 隆斗、菊池 千草、長嶺 憲太郎、堀 隆光、松永 民秀
    • 学会等名
      日本薬学会 第142年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 亜鉛摂取による腸内細菌叢の変化2021

    • 著者名/発表者名
      田中崇之、中上雄太、中川直也、栃谷史郎、西田圭吾
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 褥瘡患者における血清亜鉛値と肉芽組織中のサイトカイン転写量の関係2021

    • 著者名/発表者名
      中川直也、西田圭吾
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 亜鉛の大腸がん抑制効果に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      中川直也、前田菜々子、沈輝棟、王向東、北村秀光、西田圭吾
    • 学会等名
      第67回 日本薬学会東海支部総会・大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] タミバロテン(Am80)による中枢神経再生作用とその作用機序解明について2021

    • 著者名/発表者名
      朝倉 彩絵、郡山 恵樹
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] HSP70を標的とした網膜色素変性症の新たな治療薬の可能性2021

    • 著者名/発表者名
      西村 飛由馬、郡山 恵樹
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 毒性終末糖化産物(TAGE)によるアルツハイマー尿神経原線維変化の可能性について2021

    • 著者名/発表者名
      那須 隆斗、古川 絢子、竹内 正義、郡山 恵樹
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] グリセル-AGEs依存性β-チューブリン異常凝集による神経軸索伸長抑制効果2021

    • 著者名/発表者名
      那須 隆斗、古川 絢子、竹内 正義、郡山 恵樹
    • 学会等名
      日本薬理学会 第94回年
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病由来アルツハイマー病発症における毒性終末糖化産物(TAGE)関与の可能性2021

    • 著者名/発表者名
      那須 隆斗、古川 絢子、竹内 正義、郡山 恵樹
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞内Toxic AGEs (TAGE) の生成・蓄積は各種細胞障害のトリガーとなる2021

    • 著者名/発表者名
      竹内 正義、逆井(坂井) 亜紀子、高田 尊信、瀧野 純一、郡山 恵樹、菊池 千草、古川 絢子、長嶺 憲太郎、堀 隆光、松永 民秀
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Heat Shock Factor 1は魚類視神経再生初期においてHeat Shock Proteinsの発現誘導と同様に cellular Factor XIII-A の活性化にも重要である2021

    • 著者名/発表者名
      杉谷加代、大貝和裕、郡山 恵樹
    • 学会等名
      第98回 日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] フルボキサミンの Sigma-1受容体刺激を介した神経栄養因子様作用2020

    • 著者名/発表者名
      那須隆斗、郡山恵樹
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] グリセルアルデヒド由来Toxic AGEs化βチュブリン由来の神経軸索伸長阻害について2020

    • 著者名/発表者名
      郡山恵樹、古川絢子、那須隆斗、竹内正義
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 必須微量元素である亜鉛は乾燥皮膚や皮膚バリア機能に関与する2019

    • 著者名/発表者名
      西田 圭吾、内田 亮太、古川 絢子
    • 学会等名
      第42回 基礎老化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Zinc plays roles in the inflammatory phase of wound healing through the GPR39/IL-6 axis2019

    • 著者名/発表者名
      Nishida Keigo, Uchida Ryota
    • 学会等名
      The 6th Meeting of International Society for Zinc Biology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 亜鉛による疾病予防、創傷治癒との関わり合い2019

    • 著者名/発表者名
      西田 圭吾、内田 亮太
    • 学会等名
      フォーラム2019 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A mouse model useful in studying the function of the gut microbiota in the development of offspring based on mother-infant interactions2019

    • 著者名/発表者名
      Shiro Tochitani
    • 学会等名
      Cell Symposia Neuro-Immune Axis
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A preclinical mouse model inheriting perturbed maternal gut microbiota to screen for intervention materials to promote brain development of offspring2019

    • 著者名/発表者名
      Shiro Tochitani
    • 学会等名
      World of Microbiome
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] グリセルアルデヒド由来のAGEs化βチュブリンの異常重合と軸索伸長阻害について2019

    • 著者名/発表者名
      郡山 恵樹、古川 絢子、那須 隆斗、竹内 正義
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] TLRおよびサイトカイン受容体シグナル経路における亜鉛ウェーブの役割2018

    • 著者名/発表者名
      西田圭吾、内田亮太
    • 学会等名
      第6回 メタロミクス研究フォーラム プラズマ分光分析研究会 第104回講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 亜鉛は亜鉛受容体GPR39を介してサイトカイン産生を促すはたらきを持つ2018

    • 著者名/発表者名
      内田亮太、西田圭吾
    • 学会等名
      第64回 日本薬学会東海支部会総会 大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Toll様受容体およびサイトカイン受容体のシグナル経路における亜鉛ウェーブの役割2018

    • 著者名/発表者名
      内田亮太、新井裕也、西田圭吾
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] S-ニトロシル化のエピジェネティック制御による中枢神経再生制御機構2018

    • 著者名/発表者名
      郡山 恵樹
    • 学会等名
      第34回日本ストレス学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 海藻アオサ(ヒトエグサ)由来ラムナン硫酸の抗血栓・血管内皮保護・抗腫瘍作用の検討2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏治、秋田展幸、岡本貴行、西岡淳二、林辰弥
    • 学会等名
      第40回日本血栓止血学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 炎症性血管内皮障害に対するアオサ由来ラムナン硫酸の効果2018

    • 著者名/発表者名
      寺澤匡博、岡本貴行、秋田展幸、西岡淳二、林辰弥、鈴木宏治
    • 学会等名
      第16回日本機能性食品医用学会年次総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 海藻アオサに含まれる成分の生理活性2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏治
    • 学会等名
      第5回日本薬膳学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 食と医療 16号 WINTERーSPRING2021

    • 著者名/発表者名
      西田圭吾、中川直也、北村秀光
    • 総ページ数
      82
    • 出版者
      講談社
    • ISBN
      9784065224854
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 腸内微生物叢最前線 内藤 裕二 編集2021

    • 著者名/発表者名
      栃谷 史郎
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 海藻(ラムナン)で健康寿命を延ばす!2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木 宏治
    • 総ページ数
      162
    • 出版者
      産学社
    • ISBN
      9784782535561
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] ヒトマイクロバイオーム Vol.2  ~解析技術の進展とデータ駆動型・ターゲット機能型研究最前線~ 服部 正平監修2020

    • 著者名/発表者名
      栃谷 史郎
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      (株)エヌ・ティー・エス
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] Zinc signaling2019

    • 著者名/発表者名
      Nishida Keigo, Kato Michiko, Uchida Ryota
    • 総ページ数
      413
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-07-20   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi