• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

仏教学・心理学・脳科学の協同による止観とマインドフルネスに関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K20323
補助金の研究課題番号 18H05302 (2018-2019)
研究種目

挑戦的研究(開拓)

配分区分基金 (2020)
補助金 (2018-2019)
審査区分 中区分1:思想、芸術およびその関連分野
研究機関東京大学

研究代表者

蓑輪 顕量  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 教授 (30261134)

研究分担者 林 隆嗣  こども教育宝仙大学, こども教育学部, 教授 (00322975)
今水 寛  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 教授 (30395123)
越川 房子  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (80234748)
佐久間 秀範  筑波大学, 人文社会系, 教授 (90225839)
熊野 宏昭  早稲田大学, 人間科学学術院, 教授 (90280875)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
24,570千円 (直接経費: 18,900千円、間接経費: 5,670千円)
2020年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
2019年度: 10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
2018年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
キーワード念処 / 止観 / マインドフルネス / 幻覚マインドワンダリング / 幻覚 / マイナス反応 / デフォルトモードネットワーク / 状態遷移 / 不安 / マインドワンダリング / 認知行動科学 / セルフコンパッション / 瞑想準備状態 / 瞑想状態 / 不浄観 / 認知的フュージョン / 知覚変容 / 業相 / 妄想 / 脳内ネットワーク / 正知 / 空 / 修行者 / 注意 / 順序効果 / メタ認知 / 集団療法 / 脳回路の強化 / 念 / 転不転 / マインドフルネス集団療法 / 脳波とマインドフルネス / 止観の順序 / 社会的QOL / 瞑想と能ネットワーク / 脳波と血流
研究開始時の研究の概要

仏教分野は文献を中心に、止観の実践と理論とがどのように形成されたか、実践に伴う負の反応にどう対処したのかを明らかにし、また心理学、脳科学(認知行動科学)との接点を探る。脳科学分野では瞑想時の脳活動を熟練者、中級者を対象に計測し、瞑想時の脳活動を計測し、予想される負の側面について、注意機能に与える影響を検証する。心理学分野ではマインドフルネス瞑想のグループ療法の参加者を対象にランダム化比較試験を実施し、媒介変数の絞り込み、意図通りに進まない場合の対処法、有害事象の有無について検討する。さらに初学者に止と観の瞑想の順番を変えて実習させた場合に生じる問題点、およびその対処方法について検討する。

研究成果の概要

念処と呼ばれる身心の観察は「注意を振りむけ」「しっかりと把握する」二つの働きを特徴とする。この観察を繰り返して行うと戯論(自動思考)の働きが抑制される。しかし直線的にこの効果が現れるのではなく、過去の体験を思い出す、幻覚が生じるなどの副反応が現れる。その対処には、それらは心が創出したものだと観念すること、強い心で拒絶することも、その対処の上で必要であり、それは心理実験からも確認された。脳科学からは脳内のデフォルトモードからの移行期にそれらの症状が現れるのではないかとの予測が立てられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

従来必ずしも明らかでなかった念処(satipatthana)という観察方法の内実を明らかにすることができ、また止観との関係が整理できた。また時代の推移と共に、観察方法の内実に変化が生じたことを推定できた。
心理学や脳科学の領域とも協力することで、文献に伝えられた体験知の世界を実証的に研究することが可能になった。
私たちは日常的に悩み苦しみ、時にはノイローゼなどの精神的疾患に陥るが、この観察方法は、それを防ぎまた改善する手立てになり得るが、従来明らかにされていなかった負の側面とその対処法を提示することができた。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (104件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (31件) (うち国際共著 1件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 14件) 学会発表 (66件) (うち国際学会 7件、 招待講演 6件) 図書 (4件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [雑誌論文] 日本の初期法相宗に見る修行―道昭・行基・徳一を中心に―2022

    • 著者名/発表者名
      蓑輪顕量
    • 雑誌名

      日本印度学仏教学研究

      巻: 70(2) ページ: 533-540

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 仏教における「身体性」について2022

    • 著者名/発表者名
      蓑輪顕量
    • 雑誌名

      『参禅の道』(曹洞宗参禅道場の会会報)

      巻: 76 ページ: 5-21

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] ヨーガ行唯識思想からみるマインドフルネス―言葉は心を支配する―2022

    • 著者名/発表者名
      佐久間秀範
    • 雑誌名

      鶴見大学佛教文化研究所紀要

      巻: 27 ページ: 25-44

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 瞑想中に現れる光のイメージ―上座部仏教における観の付随的煩悩への対処法をめぐって―2022

    • 著者名/発表者名
      林隆嗣
    • 雑誌名

      こども教育宝仙大学紀要

      巻: 13 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] マインドフルネスの今―そしてこれから―2022

    • 著者名/発表者名
      越川房子
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 64(4) ページ: 619-630

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dorsolateral prefrontal cortex sensing analgesia2022

    • 著者名/発表者名
      Etsuro Ito, Kotaro Oka, Fusako Koshikawa.
    • 雑誌名

      Biophysics and Physicobiology

      巻: 19 号: 0 ページ: n/a

    • DOI

      10.2142/biophysico.bppb-v19.0014

    • ISSN
      2189-4779
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A method of measuring the ability of disengagement from mind-wandering using electroencephalogram and its relationship to mindfulness and depressive symptoms2022

    • 著者名/発表者名
      Issaku Kawashima, Toru Takahashi, Tomoki Kikai, Fukiko Sugiyama, Hiroaki Kumano.
    • 雑誌名

      Psychology & Neuroscience

      巻: 15(1) ページ: 14-27

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of a Mindfulness-Based Intervention on Self-Compassionate Behaviors: A Randomized Controlled Trial2022

    • 著者名/発表者名
      Taro Uchida, Toru Takahashi, Fukiko Sugiyama, Tomoki Kikai, Yusuke Nitta, Hiroaki Kumano.
    • 雑誌名

      Psychological Reports

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 仏教学から見たマインドフルネス2021

    • 著者名/発表者名
      蓑輪顕量
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 64(3) ページ: 354-362

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pain relief associated with decreased oxyhemoglobin level in left dorsolateral prefrontal cortex2021

    • 著者名/発表者名
      Shun Miyashiro, Yurika Yamada, Masaru Nagaoka, Rei Shima, Toshizumi Muta, Haruyuki Ishikawa, Tetsuri Abe, Masashi Hori, Kotaro Oka, Fusako Koshikawa, Etsuro Ito.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 16(8) 号: 8 ページ: e0256626-e0256626

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0256626

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Individual Differences in the Change of Attentional Functions With Brief One-Time Focused Attention and Open Monitoring Meditations2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, M., Nakashima, R., Hiromitsu, K. & Imamizu, H.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 12

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 天台智顗における負の反応への対処法2021

    • 著者名/発表者名
      蓑輪顕量
    • 雑誌名

      インド哲学仏教学研究

      巻: 29 ページ: 1-26

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cooperative Functions of Mindfulness and Full-Awareness in Meditation According to Pali Buddhism2021

    • 著者名/発表者名
      林隆嗣
    • 雑誌名

      https://sites.google.com/view/mindfulnesshumanmind/proceedings

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A novel method of measuring flexibility of mind-wandering and its relationship to mindfulness and depression2021

    • 著者名/発表者名
      Issaku Kawashima, Toru Takahashi, Tomoki Kikai, Fukiko Sugiyama, Hiroaki Kumano
    • 雑誌名

      PsyArXiv, 2020

      巻: 2021 UTC ページ: 1-27

    • DOI

      10.31234/osf.io/gp4dr

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] カレントトピック2020(マインドフルネス介入が慈悲への恐れに与える効果の検討-臨床群を対象としたパイロットスタディ)2021

    • 著者名/発表者名
      内田太朗・髙橋徹・杉山風輝子・木甲斐智紀・熊野宏昭.
    • 雑誌名

      ストレスマネジメント研究

      巻: 16 (2)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Self-reported attention control skills moderate the effect of self-focused attention on depression.2021

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, H. & Koshikawa, F.
    • 雑誌名

      Sage Open

      巻: 2021 ページ: 70-71

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 禅観経典に見る心の負の反応に対する対処法2020

    • 著者名/発表者名
      蓑輪顕量
    • 雑誌名

      宗教研究

      巻: 169 ページ: 169-169

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 骨想(骨相)を増大してはならない―上座部仏教における不浄観の理論と実践―2020

    • 著者名/発表者名
      林隆嗣
    • 雑誌名

      印度学仏教学研究

      巻: 69-1 ページ: 445-437

    • NAID

      130008085055

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 瞑想の阻害と負の意識反応ー『清浄道論』を中心として2020

    • 著者名/発表者名
      林隆嗣
    • 雑誌名

      こども教育宝仙大学紀要

      巻: 11 ページ: 21-30

    • NAID

      120006812522

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Changes in Mind-Wandering and Cognitive Fusion Through Mindfulness Group Therapy for Depression and Anxiety,2020

    • 著者名/発表者名
      Toru Takahashi, Tomoki Kikai, Fukiko Sugiyama, Issaku Kawashima, Ayaka Kuroda, Kaori Usui, Wakana Maeda, Taro Uchida, Siqing Guan, Mana Oguchi, Hiroaki Kumano.
    • 雑誌名

      Journal of Cognitive Psychotherapy

      巻: 34-2

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] マインドフルネスのメリットを科学する2020

    • 著者名/発表者名
      高橋徹・熊野宏昭
    • 雑誌名

      大法輪

      巻: 87-3 ページ: 89-93

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 日常生活場面におけるセルフコンパッション行動の測定法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      内田太朗・高橋徹・仁田雄介・熊野宏昭
    • 雑誌名

      行動医学研究

      巻: 25(1)

    • NAID

      130007852652

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 止観における負の側面への対処法について2019

    • 著者名/発表者名
      蓑輪顕量
    • 雑誌名

      宗教研究

      巻: 93 ページ: 285-286

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] オーストラリア・マインドフルネス調査旅行記2019

    • 著者名/発表者名
      蓑輪顕量
    • 雑誌名

      仏教文化

      巻: 58 ページ: 184-196

    • NAID

      40022138920

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 自らと組織をマネジメントする~マインドフルネスからの視点~2019

    • 著者名/発表者名
      越川房子
    • 雑誌名

      行政研修ジャーナル

      巻: 50 ページ: 18-27

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] ヴァラビーの堅慧2019

    • 著者名/発表者名
      佐久間秀範
    • 雑誌名

      印度学仏教学研究

      巻: 67-2 ページ: 914-922

    • NAID

      130007709935

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 意識を向けていること、じゅうぶんに理解していること―パーリ仏教における念と正知―2019

    • 著者名/発表者名
      林 隆嗣
    • 雑誌名

      こども教育宝仙大学紀要

      巻: 10 ページ: 21-31

    • NAID

      120006622441

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Changes in depression and anxiety through mindfulness group therapy in Japan: the role of mindfulness and self-compassion as possible mediators2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Sugiyama F, Kikai T, Kawashima I, Guan S, Oguchi M, Uchida T, Kumano H.
    • 雑誌名

      BioPsychoSocial Medicine

      巻: 13 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] マインドフルネスの抑うつ低減効果2019

    • 著者名/発表者名
      牟田季純・越川房子
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 34(2) ページ: 99-106

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 教育と医療におけるマインドフルネス――児童生徒を対象とするプログラムの実践と可能性2018

    • 著者名/発表者名
      石川遥至・越川房子
    • 雑誌名

      慶応義塾大学出版会『教育と医学』

      巻: 9月号 ページ: 56-65

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本におけるマインドフルネスの展開2018

    • 著者名/発表者名
      越川房子
    • 雑誌名

      (黒川・フォーク編著)高齢者のマインドフルネス認知療法

      巻: 0 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 心拍フィードバックを用いた内受容感覚の情報処理過程の検討2022

    • 著者名/発表者名
      柴田浩史、今水寛
    • 学会等名
      第3回超適応領域全体会議
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 古代法相宗僧侶の修行―道昭・行基・徳一を中心にー2021

    • 著者名/発表者名
      蓑輪顕量
    • 学会等名
      日本印度学佛教学会第72回学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] The Development of the Practice in Buddhism2021

    • 著者名/発表者名
      蓑輪顕量
    • 学会等名
      A Seminar Zeitgeist of East Asian Buddhism, Geumgang University, Korea, Seminar 1
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 瞑想でたどる仏教―心と体を観察するー2021

    • 著者名/発表者名
      蓑輪顕量
    • 学会等名
      駒澤女子大学成道会記念講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 最澄の考える菩薩の修行道2021

    • 著者名/発表者名
      蓑輪顕量
    • 学会等名
      伝教大師最澄遷化1200年記念国際シンポジウム「伝教大師最澄に学ぶ―現代における真実を求める心―」(龍谷大学世界仏教文化研究センター主催)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マインドフルネスと慈悲2021

    • 著者名/発表者名
      蓑輪顕量
    • 学会等名
      日本マインドフルネス学会第8回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヨーガ行唯識思想からみるマインドフルネス―言葉は心を支配する―2021

    • 著者名/発表者名
      佐久間秀範
    • 学会等名
      2021年度鶴見大学仏教文化研究所公開シンポジウム「マインドフルネス研究最前線―禅および止観との関連―」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 2種類の瞑想の実施順序が瞑想初心者に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      今城希望・阿部哲理・小守林真実・石川遥至・牟田季純・越川房子
    • 学会等名
      日本マインドフルネス学会第8回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 瞑想の種類と体験順序が瞑想初心者に与える影響-自己評価と注意の逸れを指標として-2021

    • 著者名/発表者名
      越川房子・小守林真実・牟田季純・阿部哲理・石川遥至
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 止/観瞑想の体験順序が瞑想初心者に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      阿部哲理・小守林真実・牟田季純・越川房子・石川遥至
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] シングルケースデザインによるMBCT-CPの効果検討(1)―日常生活における痛み変化のプロセスと瞑想の手ごたえ―2021

    • 著者名/発表者名
      牟田季純、石川遥至、今城希望、野田萌加、細井玲奈、伊藤悦朗、堀正士、越川房子
    • 学会等名
      日本マインドフルネス学会第8回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] シングルケースデザインによるMBCT-CPの効果検討(2)―痛みに関連した認知プロセスの変化についての検討―2021

    • 著者名/発表者名
      石川遥至、牟田季純、阿部哲理、今城希望、野田萌加、細井玲奈、伊藤悦朗、堀 正士、越川房子
    • 学会等名
      日本マインドフルネス学会第8回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 脳科学からみた瞑想:意識状態の変化と脳内ネットワーク2021

    • 著者名/発表者名
      弘光健太郎
    • 学会等名
      2021年度鶴見大学仏教文化研究所公開シンポジウム「マインドフルネス研究最前線ー禅および止観との関連ー」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 注意機能と行動抑制・行動賦活システムの関係2021

    • 著者名/発表者名
      中島亮一、田中大、弘光健太郎、今水寛
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 心拍フィードバックを用いた内受容感覚の情報処理過程の検討2021

    • 著者名/発表者名
      柴田浩史、今水寛
    • 学会等名
      日本認知科学会・知覚と行動モデリング(P&P)研究分化会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] マインドフルネス介入が日常生活下のセルフコンパッション行動に与える効果―抑うつや不安症状を対象としたランダム化比較試験―2021

    • 著者名/発表者名
      内田太朗、高橋徹、杉山風輝子、木甲斐智紀、仁田雄介、熊野宏昭
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第47回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Is self-compassion necessary for establishing effects of mindfulness to improve mood in daily life?2021

    • 著者名/発表者名
      Taro Uchida, Toru Takahashi, Yusuke Nitta, Hiroaki Kumano.
    • 学会等名
      32nd International Congress of Psychology 2020, Prague, Czech Republic
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How to deal with the negative mind functions which arise in the Mindfulness viewing from the Chinese text2021

    • 著者名/発表者名
      Kenryo MINOWA
    • 学会等名
      International Symposium: Mindfulness and Human Cognition, Online conference
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cooperative Functions of Mindfulness and Full-Awareness in Meditation According to Pali Buddhism2021

    • 著者名/発表者名
      林隆嗣
    • 学会等名
      International Symposium: Mindfulness and Human Cognition, Online conference
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] The mechanism of mindfulness intervention for depression and anxiety: Estimating the fluctuation of mind-wandering during meditation by EEG.2021

    • 著者名/発表者名
      Toru Takahashi, Taro Uchida, Hiroaki Kumano.
    • 学会等名
      International Symposium: Mindfulness and Human Cognition, Online conference,
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A mechanism of effectiveness in mindfulness meditation and how to cope with unpleasant experiences2021

    • 著者名/発表者名
      Fusako Koshikawa, Toshizumi Muta, Haruyuki Ishikawa & Tetsuri Abe
    • 学会等名
      International Symposium MINDFULNESS AND HUMAN COGNITION
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Meditation and the Possibilities of Taking Measurements2021

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Sakuma
    • 学会等名
      International Symposium MINDFULNESS AND HUMAN COGNITION
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Meditation and brain network/cognitive function2021

    • 著者名/発表者名
      Imamizu, H, Asai, T, Hiromitsu, K, Tanaka, M, Nakashima, R
    • 学会等名
      International Symposium on Mindfulness and Human Cognition
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 事前の信念はいかに内受容感覚知覚に影響するか~偽の心拍フィードバックを用いた研究2021

    • 著者名/発表者名
      柴田浩史, 大畑 龍, 今水 寛
    • 学会等名
      第2回超適応領域全体会議
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 天台の止観における負の側面への対処法とその起源について2020

    • 著者名/発表者名
      蓑輪顕量
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 禅観経典に見る心の負の反応に対する対処法2020

    • 著者名/発表者名
      蓑輪顕量
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨の想(相)を増大してはならない―上座部仏教における不浄観の解釈―2020

    • 著者名/発表者名
      林隆嗣
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 日常生活下におけるセルフコンパッションおよびマインドフルネスがその後の気分に及ぼす影響の検討2020

    • 著者名/発表者名
      内田太朗・高橋徹・仁田雄介・熊野宏昭
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of Adjusting Posture in Mindful Breathing Meditation2020

    • 著者名/発表者名
      Fusako Koshikawa, Tetsuri Abe, Haruyuki Ishikawa & Toshizumi Muta
    • 学会等名
      Mind and Life Institute Contemplative Research Conference 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] The Sequential Effect of FA and OM Meditations on Working Memory and Attention Regulation2020

    • 著者名/発表者名
      Haruyuki Ishikawa, Toshizumi Muta, Tetsuri Abe, & Fusako Koshikawa
    • 学会等名
      Mind and Life Institute Contemplative Research Conference 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of free descriptions of meditation beginners whose mindfulness scale scores increased2020

    • 著者名/発表者名
      Tetsuri Abe, Toshizumi Muta, Haruyuki Ishikawa, Fusako Koshikawa
    • 学会等名
      Mind and Life Institute Contemplative Research Conference 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] マインドフルネス呼吸法における姿勢の効果2(追試による検討)-3ステップ呼吸法を用いて-2020

    • 著者名/発表者名
      越川房子・新井芽依・阿部哲理・石川遥至・牟田季純
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 二百五十戒の因子構造と基準関連妥当性-破戒傾向とダークパーソナリティの関係2020

    • 著者名/発表者名
      牟田季純・中村奈々恵・阿部哲理・石川遥至・越川房子
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第29回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 瞑想初学者の日常生活における気づきの特徴2020

    • 著者名/発表者名
      阿部哲理・牟田季純・石川遥至・越川房子
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of motivations for loving-kindness and compassion to self-compassionate behaviors in daily life2020

    • 著者名/発表者名
      Taro Uchida, Toru Takahashi, Yusuke Nitta, Hiroaki Kumano
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Applied Abstraction and Integrated Design
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 止観における負の側面への対処法について2019

    • 著者名/発表者名
      蓑輪顕量
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 短時間の集中瞑想と洞察瞑想が注意機能に与える効果の個人差2019

    • 著者名/発表者名
      田中 大,中島亮一,弘光健太郎,今水 寛
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 短時間の集中瞑想と洞察瞑想が注意機能に与える効果と個人のマインドフルネス傾向の関連性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      2.田中 大,中島亮一,弘光健太郎,今水 寛
    • 学会等名
      多感覚研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] うつ・不安に対するマインドフルネス集団療法の作用機序:思考へのメタ的気づきに着目して2019

    • 著者名/発表者名
      高橋徹・杉山風輝子・木甲斐智紀・管思清・小口真奈・内田太郎・佐藤誠之・コウイクジョウ・熊野宏昭
    • 学会等名
      日本心身医学関連学会合同集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Interceptive awareness mediates the relationship between mindfulness group therapy and decrease in depression: the interim analyses of randomized controlled trial2019

    • 著者名/発表者名
      Toru Takahashi, Tomoki Kikai, Fukiko Sugiyama, Siqing Guan, Mana Oguchi, Taro Uchida, Hiroaki Kumano
    • 学会等名
      9th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies, Berlin, Germany
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日常生活場面におけるセルフコンパッション行動の測定法の試み2019

    • 著者名/発表者名
      内田太朗・高橋徹・仁田雄介・熊野宏昭
    • 学会等名
      日本認知行動療法学会第45 回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 摩訶止観の概念的追試:集中・洞察瞑想の順序と効果(1)―6因子マインドフルネス尺度を用いた経時的変化の分析―2019

    • 著者名/発表者名
      阿部哲理・牟田季純・石川遥至・越川房子
    • 学会等名
      日本マインドフルネス学会第6回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 摩訶止観の概念的追試:集中・洞察瞑想の順序と効果(2)―近赤外分光分析法を用いた瞑想時の前頭部機能的結合の分析―2019

    • 著者名/発表者名
      牟田季純・石川遥至・阿部哲理・越川房子
    • 学会等名
      日本マインドフルネス学会第6回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 摩訶止観の概念的追試:集中・洞察瞑想の順序と効果(3)―改変版複合数字末梢課題を用いた注意機能の分析―2019

    • 著者名/発表者名
      石川遥至・牟田季純・阿部哲理・越川房子
    • 学会等名
      日本マインドフルネス学会第6回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 大学授業の冒頭における止・観瞑想が授業終了時の心理におよぼす効果2019

    • 著者名/発表者名
      石川遥至・内川あかね・風間菜帆・鈴木美保・小林大介・宮田裕光
    • 学会等名
      日本マインドフルネス学会第6回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 多次元項目反応理論を用いた二百五十戒の分析 ―破戒傾向とマインドフルネス特性の関係―2019

    • 著者名/発表者名
      牟田季純・阿部哲理・石川遥至・越川房子
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第28回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] マインドフルネス呼吸法における姿勢の効果-3ステップ呼吸法を用いて-2019

    • 著者名/発表者名
      越川 房子・飯田 暁子・阿部 哲理
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] How mindfulness effects for chronic pain?: a questionnaire study2019

    • 著者名/発表者名
      Toshizumi Muta,Tetsuri Abe,Haruyuki Ishikawa,Fusako Koshikawa
    • 学会等名
      自然科学研究機構生理学研究所2019年度国際学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 自己注目から抑うつへの影響における注意制御能力の調整効果について2019

    • 著者名/発表者名
      石川遥至・越川房子
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ネガティブな気分に対する反応スタイルの適応性と注意機能の関連性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      石川遥至・越川房子
    • 学会等名
      日本感情心理学会第27回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 反すう対象の想起を伴う「注意分割気晴らし」の有効性について2019

    • 著者名/発表者名
      石川遥至
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 不安・うつに対するマインドフルネス集団療法の作用機序:マインドワンダリング の行動・生理指標との関連2019

    • 著者名/発表者名
      髙橋徹・川島一朔・杉山風輝子・木甲斐智紀・管思清・小口真奈・内田太郎・熊野宏昭
    • 学会等名
      日本不安症学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 子どもの発達を支えるマインドフルネス―瞑想の神経科学研究の展開から育児、教育への応用まで―2019

    • 著者名/発表者名
      越川房子(企画)
    • 学会等名
      日本発達心理学会第30回大会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Some Doubts about the Transmission of the Yogacara Masters in the Chinese Vijnanava-vada (Weishi) and Japanese Hoss School2018

    • 著者名/発表者名
      佐久間秀範
    • 学会等名
      東方唯識学会第2回国際検討会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 洞察瞑想はマインドワンダリングへのメタ的気づきを高める ─瞑想実践者における集中瞑想との直後効果の比較─2018

    • 著者名/発表者名
      髙橋徹・川島一朔・藤野正寛・熊野宏昭
    • 学会等名
      日本マインドフルネス学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] うつ・不安に対する8週間のマインドフルネス集団療法の効果とプロセス変数の検討―マインドワンダリング 、セルフコンパッション、BIS/BAS―2018

    • 著者名/発表者名
      髙橋徹・杉山風輝子・木甲斐智紀・川島一朔・管思清・小口真奈・内田太郎・熊野宏昭
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第43回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The neural correlates of open monitoring meditation and its effects on meta-awareness. International Symposium on Clinical Neuroscience of Mindfuln2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Kumano H,ess,
    • 学会等名
      clinical neuroscinecde
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Mindfulness and the Flexibility of Mind-Wandering. International Symposium2018

    • 著者名/発表者名
      Kawashima I, Kumano H.
    • 学会等名
      International Symposium on Clinical Neuroscience of Mindfulness
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A unified understanding of self-focused attention and attention bias in social anxiety2018

    • 著者名/発表者名
      Tomita N, Kumano H
    • 学会等名
      International Symposium on Clinical Neuroscience of Mindfulness
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Differential Changes in Delta Waves between Focused-Attention Meditation and Open-Monitoring Meditation before and after the Awareness of Mind-Wandering in Experienced Meditators2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Kawashima I, Fujino M, Kumano H.
    • 学会等名
      2018 Mind & Life International Research Institute
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 60分でマインドフルネスを習得できるか ーマインドフルネスに関する講義が大学生のマインドフルネス特性に与える影響ー2018

    • 著者名/発表者名
      阿部哲理・越川房子
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マインドフルネスにおける「三学」(一):戒の研究2018

    • 著者名/発表者名
      牟田季純・飯田有紀・石川遥至・阿部哲理・越川房子
    • 学会等名
      日本マインドフルネス学会第5回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マインドフルネスにおける「三学」(二):戒の研究2018

    • 著者名/発表者名
      越川房子・阿部哲理・小谷樹・牟田季純・石川遥至
    • 学会等名
      日本マインドフルネス学会第5回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] タイプA行動傾向に対するマインドフルネス呼吸法の効果2018

    • 著者名/発表者名
      越川房子・中山俊紀・前川真奈美
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 反応スタイルの適応性と脱中心化の継時的関連性2018

    • 著者名/発表者名
      石川遥至・三枝高大・小塩慎司・越川房子
    • 学会等名
      日本健康心理学会日本健康心理学会 第31回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マインドフルネスの新しい地平を拓く2018

    • 著者名/発表者名
      越川房子(企画)
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会 公募シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 瞑想でたどる仏教―心と身体を観察する2021

    • 著者名/発表者名
      蓑輪顕量
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      NHK出版
    • ISBN
      9784149110370
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 仏典とマインドフルネス2021

    • 著者名/発表者名
      蓑輪顕量(編著)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      臨川書店
    • ISBN
      9784653044369
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 公認心理師の基礎と実践15 心理学的支援法2020

    • 著者名/発表者名
      越川房子(共著)
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      遠見書房
    • ISBN
      9784866160658
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 臨床心理学概論(越川担当章:第8章)2019

    • 著者名/発表者名
      倉光修(分担執筆:越川房子)
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595321825
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 国際共同シンポジウム:マインドフルネスと人間の認識

    • URL

      https://sites.google.com/view/mindfulnesshumanmind/home

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Mindfulness and Human Cognition2021

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 脳科学・仏教研究者と仏教実践者の止観に関する会議2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-07-20   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi