• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

科学的根拠(エビデンス)に基づく教育政策の推進

研究課題

研究課題/領域番号 20K20333
補助金の研究課題番号 18H05314 (2018-2019)
研究種目

挑戦的研究(開拓)

配分区分基金 (2020)
補助金 (2018-2019)
審査区分 中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

中室 牧子  慶應義塾大学, 総合政策学部(藤沢), 教授 (20598403)

研究分担者 藤澤 啓子  慶應義塾大学, 文学部(三田), 准教授 (00453530)
グリフェン アンドリュウ  東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 准教授 (10645055)
澤田 康幸  東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 教授 (40322078)
真野 裕吉  一橋大学, 大学院経済学研究科, 准教授 (40467064)
佐々木 みゆき  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (60241147)
樋口 裕城  上智大学, 経済学部, 准教授 (60757269)
奥村 高明  日本体育大学, 児童スポーツ教育学部, 教授 (80413904)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
25,870千円 (直接経費: 19,900千円、間接経費: 5,970千円)
2020年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2019年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2018年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
キーワードランダム化比較試験 / 埼玉県学力・学習状況調査 / 禁煙外来 / コミュニケーション能力 / 留学 / 回帰不連続デザイン / エビデンスに基づく政策形成 / 教育経済学 / 行政データ / クラスターランダム化比較試験 / コンピュータ支援学習 / 保育の質 / 留学の効果 / エビデンスに基づく政策形成(EBPM)
研究開始時の研究の概要

厳密な政策評価の方法を用いた効果検証はほとんど行われて来なかった。そこで本研究では、政策評価の専門家で構成される研究者グループが、文部科学省・埼玉県教育委員会・埼玉県和光市・兵庫県尼崎市、アジア開発銀行と協力し、政策主体が実際に実施している下記の5つの教育政策の効果測定を実施し、「エビデンスに基づく教育政策」の先行事例をつくり、その定着に貢献することを目的とする。

研究成果の概要

政策担当者の勘と経験に頼ったり、特定のステークホルダーの要求に応える形で政策形成をするのではなく、厳密な政策評価の方法を用い、複数の政策の費用対効果などを比較考量した上で、政策決定の判断の根拠とすべきという考え方が、欧米では既に標準となっている。これが「エビデンスに基づく政策形成」(Evidence-based Policy Making:EBPM)である。日本でもEBPM推進の機運はあるが、総じてみれば欧米の水準には遠く及ばない。本研究では、政策評価の専門家で構成される研究者グループが、官公庁や自治体、企業と協力し、政策主体が実際に実施している教育政策の効果検証を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

政策決定プロセスに精通し、行政データへのアクセスに恵まれた政策担当者と、政策評価
の専門家である研究者が協働すれば、より効果的な政策を行うことができるだけでなく、研
究者もまた国際的に競争力のある研究を発表できるようになるため、EBPMの推進には行政側、研究者側双方にメリットがある。しかし、現状、教育政策には政策担当者と研究者の協働をイメージできるような効果測定のモデルケースは少ない。経済学の研究者のみならず、応用言語学・発達心理学・保育学・美術教育学・図書館学の研究者とも協働した点にも学術的な意義がある。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2022 2021 2020 2018

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Validating a test of L2 routine formulae to detect pragmatics learning in stay abroad2022

    • 著者名/発表者名
      Roever, C., Higuchi, Y., Sasaki, M., Yashima, T., & Nakamuro, M.
    • 雑誌名

      Applied Pragmatics

      巻: - 号: 1 ページ: 41-63

    • DOI

      10.1075/ap.20015.roe

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 日本における「小さな池の大魚効果」 -高いレベルの学校で学ぶことは学力向上をもたらすか?2022

    • 著者名/発表者名
      五十棲浩二・伊藤寛武・中室牧子
    • 雑誌名

      日本経済研究

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Does Computer-Aided Instruction Improve Children's Cognitive and Noncognitive Skills?., 38(1), 98-118.2021

    • 著者名/発表者名
      Hirotake Ito; Keiko Kasai; Nishiuchi, Hiromu; Makiko Nakamuro
    • 雑誌名

      Asian Development Review

      巻: 38(1) 号: 1 ページ: 98-118

    • DOI

      10.1162/adev_a_00159

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 禁煙プログラムの生産性への短期的影響2021

    • 著者名/発表者名
      高橋 孝平・中室 牧子・大湾 秀雄
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper

      巻: 21-J-032

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Validating a test of L2 routine formulae to detect pragmatics learning in stays abroad2021

    • 著者名/発表者名
      Carsten Roever; Yuki Higuchi; Miyuki Sasaki; Tomoko Yashima; Makiko Nakamuro
    • 雑誌名

      Applied Pragmatics

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of Class-Size Reduction on Cognitive and Non-cognitive Skills2020

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Yamaguchi, Hirotake Ito and Makiko Nakamuro
    • 雑誌名

      Japan and the World Economy

      巻: 53 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1016/j.japwor.2019.100977

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Effect of Computer Assisted Learning on Children's Cognitive and Noncognitive Skills: Evidence from a Randomized Experiment in Cambodia2020

    • 著者名/発表者名
      Makiko Nakamuro, Hirotake Ito
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper

      巻: - ページ: 1-99

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 教員の「信念」の推計―幼・保・小の差に焦点をあてて2021

    • 著者名/発表者名
      中室牧子
    • 学会等名
      発達心理学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] The Effect of Computer Assisted Learning on Children’s Cognitive and Noncognitive Skills: Evidence from Randomized Experiment in Cambodia2020

    • 著者名/発表者名
      Makiko Nakamuro
    • 学会等名
      KDIS-3ie-ADB-ADBI Conference(Conference on Impact Evaluation: Challenges and Promise for Human Capital Development in Asia)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Effect of Computer Assisted Learning on Children’s Cognitive and Noncognitive Skills: Evidence from Randomized Experiment in Cambodia2020

    • 著者名/発表者名
      中室牧子
    • 学会等名
      日本経済学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] he effect of a-big-fish-in-the-little-pond:第一志望の最下位よりも第二志望の一位?2020

    • 著者名/発表者名
      中室牧子
    • 学会等名
      日本経済学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Effect of Computer Assisted Learning on Children's Cognitive and Noncognitive Skills: Evidence from a Randomized Experiment in Cambodia2020

    • 著者名/発表者名
      Makiko Nakamuro
    • 学会等名
      ADB-IEA Round Table, Conference on Future of Asia
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Effect of Computer Assisted Learning on Children's Cognitive and Noncognitive Skills: Evidence from a Randomized Experiment in Cambodia2020

    • 著者名/発表者名
      Makiko Nakamuro
    • 学会等名
      JADE/GRIPS開発ワークショップ
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Effect of Computer Assisted Learning on Children's Cognitive and Noncognitive Skills: Evidence from a Randomized Experiment in Cambodia2020

    • 著者名/発表者名
      Makiko Nakamuro
    • 学会等名
      KDIS-3ie-ADB-ADBI Conference on Impact Evaluation - Challenges and Promise for Human Capital Development in Asia
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Effect of Computer Assisted Learning on Children's Cognitive and Noncognitive Skills: Evidence from a Randomized Experiment in Cambodia2020

    • 著者名/発表者名
      Makiko Nakamuro
    • 学会等名
      日本経済学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 経済学における”非認知スキル”を用いた研究の発展2018

    • 著者名/発表者名
      中室牧子
    • 学会等名
      教育心理学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 保育の質が子供の発達や認知能力に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      藤澤啓子・深井太洋・中室牧子
    • 学会等名
      発達心理学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-07-20   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi