• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マグノントランジスタの開拓

研究課題

研究課題/領域番号 20K20362
補助金の研究課題番号 18H05346 (2018-2019)
研究種目

挑戦的研究(開拓)

配分区分基金 (2020)
補助金 (2018-2019)
審査区分 中区分29:応用物理物性およびその関連分野
研究機関横浜国立大学

研究代表者

関口 康爾  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 教授 (00525579)

研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
25,740千円 (直接経費: 19,800千円、間接経費: 5,940千円)
2021年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
2019年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
2018年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
キーワードスピン波 / マグノン / 磁性体 / 量子効果 / 論理演算 / マグノニクス / スピントロニクス
研究開始時の研究の概要

半導体電子産業は目覚ましい発展を遂げ、高速のSSD ドライブ、1テラバイトのフラッシュメモリーが登場し、多くの応用分野の開拓を成し遂げた。しかし、エネルギー消費が急激に増大したため、省エネ性能と高性能化の両立という現代社会の要請にこたえることが徐々にできなくなってきている。一方、磁性体には磁石に代表されるようにエネルギーゼロで情報を保持できる特性があり、その性質と同様に低エネルギーで動作が可能な非電荷キャリア(=マグノン)が存在する。本研究では世界に先駆けて、マグノンを使って、電流ゼロ信号演算を可能にする非電荷トランジスタを実現する。

研究成果の概要

電子機器はエネルギー消費が急激に増大したため、省エネ性能と高性能化の両立という現代社会の要請にこたえることが徐々にできなくなってきている。一方、磁性体には磁石に代表されるようにエネルギーゼロで情報を保持できる特性があり、その性質と同様に低エネルギーで動作が可能な非電荷キャリア(=マグノン)が存在する。本研究では世界に先駆けて、マグノンを使って電流ゼロ信号演算を可能にする新しいトランジスタ技術を開拓した。具体的にはマグノンのスイッチ動作を実現し、マグノン波形を維持した長距離ソリトン伝送、バイアス磁場を必要としないで省エネルギーでマグノンを制御することに成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

電気機器の省エネルギー性能の開発は、地球温暖化などグローバルなエネルギー問題と直結する重要なテーマである。マグノンを用いて電流ゼロ信号演算を可能にする新しいトランジスタ技術を開拓した本研究成果は、この急激に加速する情報化社会的に省エネ性能と高性能化の両立を図る新しいデバイス原理を提供する社会的意義を持っている。マグノンは従来の古典的キャリアではなく量子キャリアであり、将来の量子情報処理技術に発展する可能性をも秘めている。本研究成果で示した、能動的キャリアとしてのマグノン活用技術は量子デバイスでの基礎原理という学術的な意義を持つ。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 6件、 招待講演 6件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] ヘルムホルツ研究所/カイザースラウテルン大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Propagating backward-volume spin waves in epitaxial Fe films2022

    • 著者名/発表者名
      Nezu S.、Scheike T.、Sukegawa H.、Sekiguchi K.
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 12 号: 3 ページ: 035320-035320

    • DOI

      10.1063/9.0000258

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 多磁区状態の強磁性薄膜におけるスピン波伝播の外部磁場依存性2021

    • 著者名/発表者名
      根津 昇輝、関口 康爾
    • 雑誌名

      日本磁気学会論文特集号

      巻: 5 号: 1 ページ: 6-9

    • DOI

      10.20819/msjtmsj.21TR305

    • NAID

      130008033615

    • ISSN
      2432-0471
    • 年月日
      2021-05-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spin-wave switching using dynamic magnonic crystal2021

    • 著者名/発表者名
      Iwaba Masashi、Sekiguchi Koji
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 14 号: 7 ページ: 073002-073002

    • DOI

      10.35848/1882-0786/ac0677

    • NAID

      120007116146

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 磁壁おけるスピン波伝播の研究2021

    • 著者名/発表者名
      根津 昇輝、関口 康爾
    • 雑誌名

      日本磁気学会誌

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ダブル・マグノニック結晶を用いたバックワードスピン波遮断2020

    • 著者名/発表者名
      岩場 雅司、藤原 早希、関口 康爾
    • 雑誌名

      日本磁気学会論文特集号

      巻: 4 号: 1 ページ: 18-22

    • DOI

      10.20819/msjtmsj.20TR409

    • NAID

      130007839697

    • ISSN
      2432-0471
    • 年月日
      2020-05-01
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Electric detection of nonlinear effect upon spin-wave spin current2019

    • 著者名/発表者名
      Kawase Mikito、Iwaba Masashi、Sekiguchi Koji
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 59 号: SE ページ: SEED01-SEED01

    • DOI

      10.7567/1347-4065/ab6508

    • NAID

      210000157876

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical study on the enhancement of the magneto-optic Kerr effect using a dielectric thin film2019

    • 著者名/発表者名
      Tachizaki Takehiro、Mizuno Hiroyuki、Sekiguchi Koji
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 59 号: SE ページ: SEEA06-SEEA06

    • DOI

      10.7567/1347-4065/ab658c

    • NAID

      210000157904

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three port logic gate using forward volume spin wave interference in a thin yttrium iron garnet film2019

    • 著者名/発表者名
      Goto Taichi、Yoshimoto Takuya、Iwamoto Bungo、Shimada Kei、Ross Caroline A.、Sekiguchi Koji、Granovsky Alexander B.、Nakamura Yuichi、Uchida Hironaga、Inoue Mitsuteru
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41598-019-52889-w

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Basis of Magnon Transistors2018

    • 著者名/発表者名
      K. Sekiguchi
    • 雑誌名

      AAPPS Bulletin

      巻: 28 ページ: 2-6

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Spin-wave rejection efficiency of dynamic magnonic crystal2022

    • 著者名/発表者名
      M. Iwaba and K. Sekiguchi
    • 学会等名
      2022 Joint MMM-INTERMAG
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electrical Detection of Backward Spin-waves in Epitaxial Fe Films2022

    • 著者名/発表者名
      S. Nezu, T. Scheike, H. Sukegawa and K. Sekiguch
    • 学会等名
      2022 Joint MMM-INTERMAG
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マグノン量子凝縮体の生成過程の研究2022

    • 著者名/発表者名
      藤原早希, 岩場雅司, 小田鴻志, 関口康爾
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] スピン軌道トルクによるスピン波の生成と検出2022

    • 著者名/発表者名
      中野裕介, 和田昌樹, 根津昇輝, 岩場雅司, 関口康爾
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] YIG微細構造におけるスピン波の空間分布2022

    • 著者名/発表者名
      和田昌樹, 根津昇輝, 岩場雅司, 藤原早希, 関口康爾
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ブリルアン散乱分光法によるマグノン密度の時間分解測定2022

    • 著者名/発表者名
      関口康爾
    • 学会等名
      日本磁気学会235回研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 低消費電力マグノニクス2022

    • 著者名/発表者名
      関口康爾
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 時間分解ブリルアン散乱分光法を用いた非線形スピン波励起の研究2021

    • 著者名/発表者名
      小田鴻志, 岩場雅司, 関口康爾
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] スピン波伝搬におけるノイズ特性2021

    • 著者名/発表者名
      古川諒, 岩場雅司, 関口康爾
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 熱電素子を用いたスピン波伝搬制御2021

    • 著者名/発表者名
      江口拓朗, 関口康爾
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] マグノニック機能とデバイス応用2021

    • 著者名/発表者名
      関口康爾
    • 学会等名
      26th Physics and Applications of Spin-related Phenomena in Semiconductors
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 鉄単結晶を用いたスピン波干渉による物理リザバーの検討2020

    • 著者名/発表者名
      小屋祐真 , 関口康爾
    • 学会等名
      第44回日本磁気学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 周期的な変調磁場によるスピン波の減衰2020

    • 著者名/発表者名
      岩場雅司 , 関口康爾
    • 学会等名
      第44回日本磁気学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 磁壁おけるスピン波伝播の研究2020

    • 著者名/発表者名
      根津昇輝 , 関口康爾
    • 学会等名
      第44回日本磁気学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] スピン波伝送における磁化勾配効果の研究2020

    • 著者名/発表者名
      江口拓朗 , 苗村侑 , 関口康爾
    • 学会等名
      第44回日本磁気学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 時間分解ブリルアン散乱分光法によるマグノン生成過程の検出2020

    • 著者名/発表者名
      小田鴻志 , 岩場雅司 , 関口康爾
    • 学会等名
      第44回日本磁気学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] マグノニックデバイスにおけるノイズ評価2020

    • 著者名/発表者名
      古川諒 , 岩場雅司 , 関口康爾
    • 学会等名
      第44回日本磁気学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] パラメトリックポンピングによるスピン波励起のBLS分光測定2020

    • 著者名/発表者名
      岩場 雅司、藤原 早希、関口 康爾
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Shape-forming of Spin wave Packets by dynamic magnonic crystal2019

    • 著者名/発表者名
      M. Iwaba and K. Sekiguchi
    • 学会等名
      MORIS2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Time-domain detection of multiple spin-waves solitons generations2019

    • 著者名/発表者名
      M. Kawase, M. Iwaba and K. Sekiguchi
    • 学会等名
      MORIS2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 多重マグノニック結晶によるスピン波スイッチング2019

    • 著者名/発表者名
      岩場 雅司 , 藤原 早希 , 関口 康爾
    • 学会等名
      第43回日本磁気学会(京都大学)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 多重磁気ソリトン形成過程の時間領域測定2019

    • 著者名/発表者名
      川瀬 幹登 , 岩場 雅司 , 関口 康爾
    • 学会等名
      第43回日本磁気学会(京都大学)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Magnon transistor for next generation computing2019

    • 著者名/発表者名
      K. Sekiguchi
    • 学会等名
      第43回日本磁気学会(京都大学)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Generation of fast propagating spin-wave for magnonic logic functions2018

    • 著者名/発表者名
      K. Sekiguchi
    • 学会等名
      Collaborative Conference on Materials Research (CCMR) 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Edge-mode Spin-wave Nonreciprocity for Magnonic Logic Functions2018

    • 著者名/発表者名
      K. Sekiguchi
    • 学会等名
      5th International Conference of Asian Union of Magnetics Societies (IcAUMS 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 横浜国立大学 理工学部/理工学府 関口研究室

    • URL

      http://www.spin.ynu.ac.jp/papers2.html

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-07-20   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi