• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高精度微細加工によるX線光学系による時間領域天文学の革新

研究課題

研究課題/領域番号 20K20525
研究種目

挑戦的研究(開拓)

配分区分基金
審査区分 中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
研究機関金沢大学

研究代表者

米徳 大輔  金沢大学, 数物科学系, 教授 (40345608)

研究期間 (年度) 2020-07-30 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
25,480千円 (直接経費: 19,600千円、間接経費: 5,880千円)
2022年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2021年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
2020年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
キーワードX線光学系 / 微細加工 / ガンマ線バースト / X線天文学 / 人工衛星 / 検出器開発
研究開始時の研究の概要

本研究は、高エネルギー突発天体現象の観測感度を約2桁も改善し、時間領域天文学に革命を起こすことを目指すものである。近年の様々な観測技術の発展により、重力波源からの微弱なX線放射や、極めて遠方のガンマ線バーストなどの新たな観測対象が現れてきた。これらの最先端の観測を実現するためには、広視野X線観測の感度を約2桁程度も向上させなくてはならない。本研究では、企業と共同で高精度な3次元微細加工・研磨技術を応用した「X線結像光学素子(ロブスターアイ光学系)」を製造し、X線ビームラインでの評価を繰り返すことで、その製造技術・量産体制を確立することを目標とする。

研究成果の概要

従来のロブスターアイ光学系(LEO)の製造上の問題であった素性変形による結像性能の悪化を回避することを目指して、3次元レーザー微細加工および磁気流体研磨により、ガラス平板にLEOを構築した。従来のLEOと同等の10分角程度のX線結像性能を得ることができたが、それ以上の高精度化へは、レーザー加工による表面粗さを1桁以上小さくする必要があることが課題となる。複数のLEOを配列して広視野化する技術は大きく進展した。コリメータ光を用いることでLEOの実効的な焦点距離を測定し、数10ミクロンの機械調整を行うことでLEO単体の結像性能と遜色ない性能で広視野化できることを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

宇宙物理学・天文学では、「広い視野を持った観測装置による広域探査・モニター」と「狭い視野で高感度な大型望遠鏡による詳細観測」が協調することで宇宙の観測可能領域を拡大し、真理を追求している。とりわけ、高エネルギー宇宙物理学における広視野観測では、全天の1/10以上にもおよぶ広域をモニターすることで突発天体の発見に貢献してきた。 本研究により、最先端の観測を実現するために必要な約1.5桁の観測感度の改善が見込める基盤技術が得られ、同時にさらなる課題を確認した。この技術は、トンネル・橋・建造物などの非破壊検査を圧倒的に高効率化することにも寄与でき、産業界においてもインパクトのある開発である。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 5件、 招待講演 7件)

  • [雑誌論文] High-redshift gamma-ray burst for unraveling the dark ages Mission: HiZ-GUNDAM2022

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yonetoku, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 12181

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of a method for aligning lobster eye optics onboard HiZ-GUNDAM with visible light and shape measurements2022

    • 著者名/発表者名
      Hatsune Goto, Daisuke Yonetoku, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 12181 ページ: 248-248

    • DOI

      10.1117/12.2627445

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] High-z gamma-ray bursts unraveling the dark ages and extreme space-time mission: HiZ-GUNDAM2020

    • 著者名/発表者名
      Yonetoku Daisuke、Mihara Tatehiro、Doi Akihiro、Sakamoto Takanori、Tsumura Kohji、Ioka Kunihito、et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE, Volume 11444, id. 114442Z 13 pp. (2020).

      巻: 11444 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1117/12.2560603

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] X-ray performance and simulation study of lobster eye optics2020

    • 著者名/発表者名
      Jin Li、Sakamoto Takanori、Serino Motoko、Yonetoku Daisuke、Sawano Tatsuya、Mitsuish Ikuyuki、Mihara Tatehiro
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE, Volume 11444, id. 114447C 12 pp. (2020).

      巻: 11444 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1117/12.2560121

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Development of a fast readout system of a CMOS image sensor for the time-domain astronomy2020

    • 著者名/発表者名
      Ogino Naoki、Arimoto Makoto、Sawano Tatsuya、Yonetoku Daisuke、Goto Hatsune、Hyeongsoon Wang、Hiraga Junko、Sakamoto Takanori、Sei Kensyo、Yatsu Yoichi
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE, Volume 11444, id. 114445L 7 pp. (2020).

      巻: 11444 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1117/12.2560605

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] A detection algorithm for faint sources based on 1-d projection for a lobster-eye x-ray imaging system2020

    • 著者名/発表者名
      Sawano Tatsuya、Yonetoku Daisuke、Arimoto Makoto、Li Jin、Mihara Tatehiro、Ogino Naoki、Sakamoto Takanori、Serino Motoko
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE, Volume 11444, id. 114445K 7 pp. (2020).

      巻: 11444 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1117/12.2560604

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] High-redshift gamma-ray burst for unraveling the dark ages Mission: HiZ-GUNDAM2023

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yonetoku
    • 学会等名
      American Astronomical Society High Energy Astronomy Division
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ガンマ線バーストを用いた初期宇宙・極限時空探査計画 HiZ-GUNDAMの進捗2023

    • 著者名/発表者名
      米徳大輔
    • 学会等名
      宇宙科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ガンマ線バーストを用いた初期宇宙・極限時空探査計画 HiZ-GUNDAM2023

    • 著者名/発表者名
      米徳大輔
    • 学会等名
      高エネルギー宇宙物理学連絡会「高エネルギー宇宙物理ミッションの現状から近未来を考える」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ガンマ線バーストを用いた初期宇宙・極限時空探査計画 HiZ-GUNDAM の進捗2022

    • 著者名/発表者名
      米徳大輔
    • 学会等名
      宇宙科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ガンマ線バーストを用いた初期宇宙・極限時空探査計画 HiZ-GUNDAM2022

    • 著者名/発表者名
      米徳大輔
    • 学会等名
      光赤外線天文学連絡会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 公募型小型計画の課題 - 高宇連へのメッセージ -2022

    • 著者名/発表者名
      米徳大輔
    • 学会等名
      高エネルギー宇宙物理連絡会研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] HiZ-GUNDAMとGREX-PLUSのシナジー2022

    • 著者名/発表者名
      米徳大輔
    • 学会等名
      GREX-PLUSサイエンス会議
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] High-redshift gamma-ray burst for unraveling the dark ages Mission: HiZ-GUNDAM2022

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yonetoku
    • 学会等名
      SPIE Space Telescope and Instrumentation 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a method for aligning lobster eye optics onboard HiZ-GUNDAM with visible light and shape measurements2022

    • 著者名/発表者名
      Hatsune Goto
    • 学会等名
      SPIE Space Telescope and Instrumentation 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 軟X線ビームラインによる Lobster Eye Optics の結像性能評価2022

    • 著者名/発表者名
      後藤初音
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会(2022年)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ガンマ線バーストを用いた初期宇宙・極限時空探査計画 HiZ-GUNDAM2022

    • 著者名/発表者名
      米徳大輔
    • 学会等名
      光赤外線天文学連絡会将来計画シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] X 線ビームラインによる Lobster Eye Optics の性能評価2021

    • 著者名/発表者名
      後藤初音
    • 学会等名
      日本天文学会2021年 秋季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ガンマ線バーストを用いた初期宇宙・極限時空探査計画 HiZ-GUNDAM2021

    • 著者名/発表者名
      米徳大輔
    • 学会等名
      高エネルギー宇宙物理連絡会研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] High-z Gamma-ray Burst Unraveling the Dark Age and Extreme Space Time Mission: HiZ-GUNDAM2021

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yonetoku
    • 学会等名
      THESEUS Conference 2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] High-z Gamma-ray Burst Unraveling the Dark Age and Extreme Space Time Mission: HiZ-GUNDAM の進捗2021

    • 著者名/発表者名
      米徳大輔
    • 学会等名
      宇宙科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] High-z Gamma-ray Burst Unraveling the Dark Age and Extreme Space Time Mission: HiZ-GUNDAM2020

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yonetoku
    • 学会等名
      SPIE Conference
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2020-08-03   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi