• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レーザーを熱源とする炭素フリーのアルミニウム製錬法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K20542
研究種目

挑戦的研究(開拓)

配分区分基金
審査区分 中区分24:航空宇宙工学、船舶海洋工学およびその関連分野
研究機関東京大学

研究代表者

小紫 公也  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (90242825)

研究分担者 中野 正勝  東京都立産業技術高等専門学校, ものづくり工学科, 教授 (90315169)
松井 信  静岡大学, 工学部, 准教授 (90547100)
研究期間 (年度) 2020-07-30 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
26,000千円 (直接経費: 20,000千円、間接経費: 6,000千円)
2025年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2024年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2023年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
キーワードエネルギー全般 / レーザー / プラズマ / 航空宇宙工学
研究開始時の研究の概要

月面における水の存在の検証と利用のために長期月面滞在が活発に議論されている.そこで、月面に大量に存在するアルミナをレーザーで直接還元し、月面基地用建築資材と生命活動に必要な酸素を獲得することを想定し、還元剤不要なレーザーを熱源とする新たなアルミ製錬法を開発することを目的とする.太陽励起レーザーを使用すれば無限に降り注ぐ太陽光エネルギーを直接利用でき、さらにエネルギー効率が高まれば 、地球上でも①二酸化炭素フリーなアルミ製錬技術として、更には②再生可能エネルギーを輸送・携帯可能な燃料に変換するエネルギーサイクル技術として、あるいは温暖化ガスを発生しない航空機・船舶用燃料としても期待できる.

研究実績の概要

(1)レーザー加熱によるアルミナロッドの還元:CWレーザーでアルミナロッド前面をスキャンすることによってロッド表面の広い領域でアルミが析出するようになり、1分間でのアルミ総析出質量が2ミリグラムを上回った。水素雰囲気下とアルゴン雰囲気下で比較すると、アルミの析出形態が大きく異なり、特に水素雰囲気下では水蒸気の抜けた気泡の付近に高面積密度でアルミ粒が析出したが、アルミの総析出質量に大きな差はなかった。水素雰囲気下ではアルミナロッド内部にも気孔とアルミ析出が生じたため、アルミを取り出しにくく、幾らか計測漏れしている。単位照射エネルギーあたりのアルミ析出質量は、先行研究でのマグネシウム還元やパルスレーザーを用いたアルミ還元におけるアブレーションプルームからのアルミ回収量に比べてまだ小さく、加熱条件の最適化の余地が大きく残されている。
(2)レーザーアブレーションプルームからのアルミ回収:アルミ回収板付近での水素添加により回収量増加を試みた。水素透過性のあるパラジウム箔背面からの水素供給やプルーム側面からの水素ジェット吹付などを試みたが、水素による冷却効果が卓越してアルミの再酸化が起こり、回収量増加には至らなかった。
(3)レーザーアブレーションによる粉体アルミナの還元:水素雰囲気下で粉体アルミナを予加熱することにより、予加熱なしの場合と比較してアブレーションプルーム温度は500度上昇し、プルーム内での還元率は最大33%上昇、回収板への付着質量は2.6倍に増加した。しかしアルミ酸素比は大きく変化しなかった。水素による冷却効果が疑われる。
(4)アルミ堆積メカニズムの数値シミュレーション:分子動力学計算で得られた堆積層の中のアルミ酸素比分布を調べると、堆積層表面でAl-O結合を形成するように堆積層内部からの酸素の移動があり、高温による拡散速度の増加で顕著になることが明らかとなった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

アルミナロッド表面でのアルミ析出量は、スキャニングにより数十マイクログラムからミリグラムのオーダーに飛躍的に増加したことは特筆される。また分子動力学シミュレーションアブレーションによって、プルーム堆積層内での酸素の拡散の様子が明らかとなり、今後実験結果の理解が進むものと期待される。

今後の研究の推進方策

(1)レーザー加熱によるアルミナロッドの還元:主としてレーザー強度の最適化、すなわちアルミナロッド表面温度をアルミナの融点と沸点(アブレーション温度)の間で、アルミ析出量についての最適温度を見つけ、アブレーションにより持ち去られる熱や質量を低減して、単位レーザー照射エネルギーあたりのアルミ析出量の増加を見込む。そのために
(2)レーザーアブレーションプルームからのアルミ回収:水素吹付によりアルミ回収板温度が低下しないよう、加熱機構の付加などの工夫を行う。
(3)レーザーアブレーションによる粉体アルミナの還元:単位エネルギーあたりのアルミ回収量を増やすため、アルミ回収量が起こるレーザー強度閾値をどこまで下げられるかにチャレンジをする。
(4)アルミ堆積メカニズムの数値シミュレーション:計算でアルミ堆積が進むとイオン結合のみでは堆積層が形成できない状況になり、それ以上計算ができなくなる点を改良する。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (54件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (43件) (うち国際学会 16件) 備考 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Aluminum precipitation on oxygen-deficient alumina in laser alumina reduction2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Naoki、Watanabe Masataka、Komurasaki Kimiya、Sekine Hokuto、Koizumi Hiroyuki
    • 雑誌名

      Vacuum

      巻: 217 ページ: 112289-112289

    • DOI

      10.1016/j.vacuum.2023.112289

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of the Effect of SiO and Si Content on Plume Temperature for Alumina Reduction in Lunar Regolith Using Laser Diode Ablation2022

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, K., Uesugi, K., Oishi, R., and Matsui, M.
    • 雑誌名

      Frontier of Applied Plasma Technology

      巻: 15 ページ: 7-12

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aluminum particle production on alumina rod surface by continuous-wave laser ablation2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Seiya、Tanaka Naoki、Komurasaki Kimiya、Kawashima Rei、Koizumi Hiroyuki
    • 雑誌名

      Materials Chemistry and Physics

      巻: 278 ページ: 125557-125557

    • DOI

      10.1016/j.matchemphys.2021.125557

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of Ablation Plume Temperature for Laser Intensity and Alumina Powder Particle Density in Alumina Reduction2022

    • 著者名/発表者名
      Uesugi, K., Oishi, R., and Matsui, M.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 61 号: SA ページ: 1-5

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac1485

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 分子動力学シミュレーションを用いたアルミナアブレーションプルームからの堆積物組成推定2022

    • 著者名/発表者名
      中野 正勝
    • 雑誌名

      プラズマ応用科学

      巻: 29 号: 2 ページ: 51-58

    • DOI

      10.34377/aps.29.2_51

    • ISSN
      1340-3214, 2435-1555
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Temperature Measurement of Laser Ablation using 1 kW Class Continuous-wave Laser Diode and Analysis of Ablated Alumina2021

    • 著者名/発表者名
      Uesugi, K., Oishi, R., and Matsui
    • 雑誌名

      Frontier of Applied Plasma Technology

      巻: 14 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laser Spot Size and Preheating Effects on Alumina Reduction Using Laser Ablation2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Seiya、Yamada Shin、Komurasaki Kimiya、Koizumi Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of Thermophysics and Heat Transfer

      巻: 34 号: 4 ページ: 733-740

    • DOI

      10.2514/1.t5977

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Efficiency of Alumina Powder Reduction Using a 1 kW Class Laser Diode Ablation2023

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, K., Yonekura, K. and Matsui, M.
    • 学会等名
      31st Annual Meeting of IAPS, Pacifico Yokohama, March 22-25, 2024
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] YAGレーザーアブレーションによる粉体アルミナ還元のレーザー強度と圧力による影響調査2023

    • 著者名/発表者名
      米倉 健志, 石黒 幹太, 松井 信
    • 学会等名
      2023年度アルミエネルギーサイクル研究会, 日本エクスクロン、東京、 2024/2/2
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 1kW級半導体レーザーアブレーションによる粉体アルミナ還元の高効率化2023

    • 著者名/発表者名
      石黒 幹太, 米倉 健志, 松井 信
    • 学会等名
      2023年度アルミエネルギーサイクル研究会, 日本エクスクロン、東京、 2024/2/2
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Numerical Simulation of Reduction of Oxygen-Deficient Alumina Using Laser Deposition2023

    • 著者名/発表者名
      Masakatsu NAKANO
    • 学会等名
      31st Annual Meeting of IAPS, Pacifico Yokohama, March 22-25, 2024
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アルミナ表面におけるアルミ堆積メカニズムのシミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      中野正勝
    • 学会等名
      2023年度アルミエネルギーサイクル研究会, 日本エクスクロン、東京、 2024/2/2
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 水素雰囲気下における移動表面へのレーザーアブレーションによる連続アルミニウム析出2023

    • 著者名/発表者名
      渡邊真隆、Lucas-Brian Christen、小紫公也
    • 学会等名
      2023年度アルミエネルギーサイクル研究会, 日本エクスクロン、東京、 2024/2/2
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] レーザーアブレーション回収板実験におけるプルームへの水素インジェクション2023

    • 著者名/発表者名
      Lucas-Brian Christen、渡邊真隆、小紫公也
    • 学会等名
      2023年度アルミエネルギーサイクル研究会, 日本エクスクロン、東京、 2024/2/2
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Palladium as a Collector to support Hydrogenation of Plume Products in Laser Alumina Reduction2023

    • 著者名/発表者名
      Lucas-Brian CHRISTEN, K. Komurasaki
    • 学会等名
      31st Annual Meeting of IAPS, Pacifico Yokohama, March 22-25, 2024
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Continuous Aluminum Precipitation on Moving Alumina Surface by Laser Ablationin Hydrogen Atmosphere2023

    • 著者名/発表者名
      Masataka WATANABE, Kimiya KOMURASAKI
    • 学会等名
      31st Annual Meeting of IAPS, Pacifico Yokohama, March 22-25, 2024
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 月資源レーザーアルミナ還元における水素付加による還元量増大2023

    • 著者名/発表者名
      渡邊真隆,原笙,Lucas-Brian Christen,小紫公也,関根北斗,小泉宏之
    • 学会等名
      第67 回宇宙科学技術連合講演会, 富山国際会議場 (富山), 2023/10/19
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Energy Storage with Carbon-free technique using Aluminum2023

    • 著者名/発表者名
      Sekine, H., Watanabe, M., Christen, L., Komurasaki, K
    • 学会等名
      Green Growth Collaboration through Clean Energy Technologies (EXCET), Waseda University, 2024/1/17
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 月資源利用を目指した高出力 レーザースキャンによるアルミナ表面でのアルミニウム析出2023

    • 著者名/発表者名
      Lucas-Brian Christen, 渡邊真隆, 関根北斗
    • 学会等名
      第43 回宇宙エネルギーシンポジウ ム、相模原、2024/3/19
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Aluminum Production by Re-reduction of Oxygen-deficient Alumina in Laser Alumina Reduction Method for Local Use of Lunar Resources2022

    • 著者名/発表者名
      Naoki TANAKA, Masataka WATANABE, Kimiya KOMURASAKI et al.
    • 学会等名
      The 13th International Symposium on Applied Plasma Science, Stuttgart
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Aluminum Collection from Laser Ablated Alumina Using Heated Recovery Plate Towards Lunar Regolith Utilization2022

    • 著者名/発表者名
      Seiya Tanaka, Naoki TANAKA, Kimiya KOMURASAKI et al.
    • 学会等名
      33rd International Symposium on Space Technology and Science, 0nline.
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Formation of Oxygen Deficient Alumina in Laser Ablation Process2022

    • 著者名/発表者名
      Masataka WATANABE, Naoki TANAKA, Kimiya KOMURASAKI et al.
    • 学会等名
      The 16th International workshop on Applied Plasma and Hybrid Functionally Materials, Kobe
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 月面レーザーアルミナ還元に向けた酸素欠陥型アルミナの再還元によるアルミニウム作成2022

    • 著者名/発表者名
      田中直輝,渡邊真隆,小紫公也 他
    • 学会等名
      第 66 回宇宙科学技術講演会宇宙科学技術連合講演会、熊本
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 月レゴリスからの金属・酸素生成技術ー溶融塩電解およびレーザーアブレーションー2022

    • 著者名/発表者名
      田中聖也 , 鈴木祐太 , 後藤琢也, 小紫公也
    • 学会等名
      第 66 回宇宙科学技術講演会宇宙科学技術連合講演会、熊本
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 1 kW級半導体レーザーによる粉体アルミナ還元の高効率化の検討2022

    • 著者名/発表者名
      石黒幹太、松井信
    • 学会等名
      2022年度アルミエネルギーサイクル研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] LAMMPSを用いた酸素欠陥型アルミナの堆積計算2022

    • 著者名/発表者名
      中野正勝
    • 学会等名
      2022年度アルミエネルギーサイクル研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 雰囲気圧力および使用チャンバーの差異が析出アルミニウム量に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      渡邊真隆、田中直輝、小紫公也
    • 学会等名
      2022年度アルミエネルギーサイクル研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] レーザーアルミナ還元過程における酸素欠陥型アルミナの生成とその制御2022

    • 著者名/発表者名
      田中直輝、渡邊真隆、小紫公也
    • 学会等名
      2022年度アルミエネルギーサイクル研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of Preheating Temperature of Al2O3 on Reduction Ratio by Laser Diode Ablation under Hydrogen Atmosphere2022

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, K., Oishi, R., and Matsui, M.
    • 学会等名
      Gaseous Electronics Conference, Sendai International Center Conference Building
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 半導体レーザーアブレーションによる水素封入下での Al2O3還元における試料予加熱による影響2022

    • 著者名/発表者名
      石黒幹太, 松井信
    • 学会等名
      2022年度レーザー学会中部支部若手研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 半導体レーザーアブレーションによる月面レゴリス中のAl2O3還元の水素圧依存性調査2022

    • 著者名/発表者名
      石黒幹太, 大石僚平, 松井信
    • 学会等名
      第54回流体力学講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Pressure Dependency on Carbothermal Reduction Efficiency of Al2O3 by Laser Ablation under Methane Environment2022

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, K., Uesugi, K., Oishi, R., Matsui, M.
    • 学会等名
      33rd International Symposium on Space Technology and Science, 0nline.
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Aluminum Collection from Laser Ablated Al2O3 by Plume Cooling with Supersonic Nozzle2022

    • 著者名/発表者名
      Oishi, R., Uesugi, K., Ishiguro, K., Matsui, M.
    • 学会等名
      33rd International Symposium on Space Technology and Science, 0nline.
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Aluminum Collection from Laser Ablated Alumina Using Heated Recovery Plate Towards Lunar Regolith Utilization2022

    • 著者名/発表者名
      Seiya Tanaka, Naoki Tanaka, Kimiya Komurasaki, Hiroyuki Koizumi, Rei Kawashima
    • 学会等名
      33rd International Symposium on Space Technology and Science, 0nline.
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Effect of SiO2 Content Rate in Simulated Lunar Regolith on Ablation Plume Temperature and The Feasibility Assessment of Al2O3 Reduction2021

    • 著者名/発表者名
      Uesugi, K., Ishiguro, K., Oishi, R., Matsui, M.
    • 学会等名
      19th inter-Academia, online.
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Temperature Dependence of Al2O3 Powder Ablation Plume on Particle Density Using Laser Diode toward Lunar Regolith Utilization2021

    • 著者名/発表者名
      Uesugi, K., Oishi, R., and Matsui, M.
    • 学会等名
      14th International Workshop on Plasma Application and Hybrid Functionally Materials, KKR Hotel Tokyo
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 半導体レーザーアブレーションを用いた月面レゴリス中のAl2O3還元に向けたSiO2含有率のプルーム温度への影響調査2021

    • 著者名/発表者名
      石黒幹太,上杉和音, 大石僚平, 松井信
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会, オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] メタン雰囲気におけるアルミナのレーザーアブレーションによる炭素熱還元に関する実験的検討2021

    • 著者名/発表者名
      上杉和音,松井信
    • 学会等名
      軽金属学会第141回秋季大会, オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ノズルを用いたアブレーションプルームの冷却効果2021

    • 著者名/発表者名
      大石僚平,上杉和音, 石黒幹太, 松井信
    • 学会等名
      第65回 宇宙科学技術連合講演会, オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 半導体レーザーアブレーションによる月面レゴリス中のAl2O3還元に向けたSiO2含有率のプルーム温度への影響調査2021

    • 著者名/発表者名
      上杉和音,石黒幹太,大石僚平,松井信
    • 学会等名
      第15回プラズマエレクトロニクスインキュベーションホール, オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 半導体レーザーアブレーションのための粉末供給システムの検討2021

    • 著者名/発表者名
      大石僚平,上杉和音, 石黒幹太, 松井信
    • 学会等名
      第15回プラズマエレクトロニクスインキュベーションホール, オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 半導体レーザーアブレーションによる月面レゴリス中のAl2O3還元に向けたSiO2含有量依存性調査2021

    • 著者名/発表者名
      上杉和音,大石僚平,松井信
    • 学会等名
      第53回流体力学講演会, オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Laser Alumina Reduction with Heterogeneous Nucleation Toward Aluminum Smelting from Lunar Regolith2021

    • 著者名/発表者名
      Seiya Tanaka, Naoki Tanaka, Kimiya Komurasaki, Hiroyuki Koizumi
    • 学会等名
      International Conference on Environmental Systems
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 月面レーザーアルミナ還元に向けた加熱回収板表面でのアルミニウム蒸着2021

    • 著者名/発表者名
      田中聖也、田中直輝、高野晃一、小紫公也、川嶋嶺、小泉宏之
    • 学会等名
      第65回 宇宙科学技術連合講演会, オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 酸素欠陥型アルミナを利用したアルミナレーザー還元」2021

    • 著者名/発表者名
      田中直輝、田中聖也、高野晃一、小紫公也、川嶋嶺、小泉宏之
    • 学会等名
      第65回 宇宙科学技術連合講演会, オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 粉体アルミナを用いた半導体レーザーアブレーションの特性評価2020

    • 著者名/発表者名
      上杉和音, 大石僚平, 松井信
    • 学会等名
      アルミエネルギーサイクル研究会,
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 計算コードの進捗状況について2020

    • 著者名/発表者名
      中野正勝
    • 学会等名
      アルミエネルギーサイクル研究会,
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] アルミナ表面温度分布および形状測定によるアルミニウム粒生成原理解明2020

    • 著者名/発表者名
      田中聖也、田中直輝、小紫公也
    • 学会等名
      アルミエネルギーサイクル研究会,
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 酸素欠陥型アルミナの融解およびアブレーションによる生成アルミニウム粒の評価2020

    • 著者名/発表者名
      田中直輝、田中聖也、小紫公也
    • 学会等名
      アルミエネルギーサイクル研究会,
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Aluminum Collection by Heterogeneous Condensation in Alumina Laser Reduction for Lunar Regolith2020

    • 著者名/発表者名
      Seiya Tanaka, Shin Yamada, Kimiya Komurasaki, and Hiroyuki Koizumi,
    • 学会等名
      The 2020 AIAA Propulsion and Energy Forum
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] アルミエネルギーサイクル研究会

    • URL

      http://www.al.t.u-tokyo.ac.jp/alumi_meeting/index.html

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
  • [備考] アルミエネルギーサイクル研究会

    • URL

      http://www.al.t.u-tokyo.ac.jp/alumi_meeting/society.html

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 月資源レーザー還元

    • URL

      http://www.al.t.u-tokyo.ac.jp/cw/index.html

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
  • [産業財産権] 水素ガス製造方法および水素ガス製造装置2021

    • 発明者名
      桑原彬, 水嶋祐基, 松井信, 間瀬暢之
    • 権利者名
      桑原彬, 水嶋祐基, 松井信, 間瀬暢之
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-08-03   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi