• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膜小胞分泌高生産性細菌を用いた膜小胞形成の分子基盤解明と細胞外物質生産場の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K20570
研究種目

挑戦的研究(開拓)

配分区分基金
審査区分 中区分38:農芸化学およびその関連分野
研究機関京都大学

研究代表者

栗原 達夫  京都大学, 化学研究所, 教授 (70243087)

研究期間 (年度) 2020-07-30 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
26,000千円 (直接経費: 20,000千円、間接経費: 6,000千円)
2022年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
2021年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
2020年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
キーワード細胞外膜小胞 / 表層多糖 / タンパク質輸送 / タンパク質分泌 / 膜タンパク質 / 多糖
研究開始時の研究の概要

グラム陰性細菌に普遍的に見られる膜小胞分泌生産のメカニズム解明を主目的とする。グラム陰性細菌は細胞表層からの出芽によって膜小胞を形成する。膜小胞は細菌間や細菌-宿主間のコミュニケーション、栄養素の獲得、ウイルスなどからの自己防御、遺伝子の水平伝播、病原菌の病原性発現などにおいて、多様な生理的役割を担う。本研究代表者が独自に分離した膜小胞高生産性細菌を用いて研究を進めることにより、膜小胞形成を担う基本因子の同定やタンパク質の膜小胞移行機構の解明を目指す。さらに、得られた知見に基づいて、外来タンパク質を細胞外膜小胞上で生産するシステムの開発を行う。

研究実績の概要

膜小胞分泌高生産性のグラム陰性細菌Shewanella vesiculosa HM13を主な対象として膜小胞生産機構を解析した。本菌のトランスポゾンランダム変異株ライブラリーのスクリーニングにより、膜小胞生産への関与が示唆される22種の遺伝子が同定されている。これらの遺伝子の欠損株と親株の膜小胞をSYTO9による核酸染色とフローサイトメトリーで解析した結果、核酸含量が高い群と低い群に二分されることが見いだされた。細胞質成分である核酸の含量が高い膜小胞は、細胞の溶菌によって形成される膜小胞や、内膜と外膜の両方の出芽で形成される膜小胞と考えられる。一方、核酸含量の低い膜小胞は、外膜の出芽で形成される外膜小胞と考えられる。親株ではこの二群が同程度の割合で存在した。ホスホエノールピルビン酸合成酵素やセンサーヒスチジンキナーゼ/レスポンスレギュレーターのホモログを欠損した株では特に核酸含量が低い膜小胞の生産性が低下した。したがって、これらの遺伝子は特に細胞質成分を含まない外膜小胞の生産に重要と考えられた。
一方、本菌の表層多糖の膜小胞生産への関与を調べた。本菌は表層多糖生合成の初発反応を触媒するundecaprenyl-phosphate α-N-acetylglucosaminyl 1-phosphate transferase (WecA) のホモログを三つ有するが、これらの単独欠損株や二重欠損株では膜小胞生産性が親株の20%程度に減少し、三重欠損株では7%程度に減少することが見いだされた。以上の結果から、本菌の膜小胞生産において表層多糖が重要な役割を担っていることが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当該年度の研究により、膜小胞の生産に関与する種々の因子の同定に成功したほか、膜小胞の多様性創出のメカニズム解明に寄与する成果が得られるなど大きな進展があった。一方、出芽や膜の湾曲、膜小胞の膜からの離脱を直接駆動することが想定される因子の同定には至っていないことから、「おおむね順調に進展している」と評価することが妥当と考えられる。

今後の研究の推進方策

これまでの変異株ライブラリーのスクリーニングによって見いだされた膜小胞生産への関与が示唆される遺伝子について個々の機能解析を進める。具体的には遺伝子破壊株・高発現株の細胞や膜小胞の形態学的解析、オミックス解析、相互作用因子の探索を行うほか、配列から推定される機能に基づく作業仮説を検証する実験を行う。また、膜小胞生産への関与が示された細胞表層多糖について、これと協調して膜小胞生産に関わる因子を明らかにするため、多糖と相互作用するタンパク質成分の探索を行う。一方、トランスポゾンランダム変異株ライブラリーからの取得が困難な必須遺伝子の変異株の取得を目指して、突然変異株ライブラリーの構築と新たなスクリーニング法の開発にも取り組む。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (36件) (うち国際学会 2件、 招待講演 8件)

  • [国際共同研究] University of Naples "Federico II"(イタリア)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Naples "Federico II"/University of Campania(イタリア)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Naples "Federico II"(イタリア)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Naples "Federico II"(イタリア)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Structural factors governing binding of curvature-sensing peptides to bacterial extracellular vesicles covered with hydrophilic polysaccharide chains2023

    • 著者名/発表者名
      Kawano Kenichi、Kamasaka Kouhei、Yokoyama Fumiaki、Kawamoto Jun、Ogawa Takuya、Kurihara Tatsuo、Matsuzaki Katsumi
    • 雑誌名

      Biophysical Chemistry

      巻: 299 ページ: 107039-107039

    • DOI

      10.1016/j.bpc.2023.107039

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Capsular polysaccharide-mediated protein loading onto extracellular membrane vesicles of a fish intestinal bacterium, Shewanella vesiculosa HM132023

    • 著者名/発表者名
      Kamasaka Kouhei、Kawamoto Jun、Tsudzuki Taiku、Liu Yuying、Imai Tomoya、Ogawa Takuya、Kurihara Tatsuo
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2023.04.25.538355

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Capsular polysaccharide from a fish-gut bacterium induces/promotes apoptosis of colon cancer cells in vitro through Caspases' pathway activation2022

    • 著者名/発表者名
      Di Guida Rossella、Casillo Angela、Stellavato Antonietta、Kawai Soichiro、Ogawa Takuya、Di Meo Celeste、Kawamoto Jun、Kurihara Tatsuo、Schiraldi Chiara、Corsaro Maria Michela
    • 雑誌名

      Carbohydrate Polymers

      巻: 278 ページ: 118908-118908

    • DOI

      10.1016/j.carbpol.2021.118908

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Polysaccharide corona: The acetyl-rich envelope wraps the extracellular membrane vesicles and the cells of Shewanella vesiculosa providing adhesiveness2022

    • 著者名/発表者名
      Casillo Angela、Di Guida Rossella、Cavasso Domenico、Stellavato Antonietta、Rai Diksha、Yokoyama Fumiaki、Kamasaka Kouhei、Kawamoto Jun、Kurihara Tatsuo、Schiraldi Chiara、Kulkarni Suvarn、Paduano Luigi、Corsaro Maria Michela
    • 雑誌名

      Carbohydrate Polymers

      巻: 297 ページ: 120036-120036

    • DOI

      10.1016/j.carbpol.2022.120036

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Design of the N-Terminus Substituted Curvature-Sensing Peptides That Exhibit Highly Sensitive Detection Ability of Bacterial Extracellular Vesicles2021

    • 著者名/発表者名
      Kawano Kenichi、Yokoyama Fumiaki、Kamasaka Kouhei、Kawamoto Jun、Ogawa Takuya、Kurihara Tatsuo、Futaki Shiroh
    • 雑誌名

      CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN

      巻: 69 号: 11 ページ: 1075-1082

    • DOI

      10.1248/cpb.c21-00516

    • NAID

      130008109893

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • 年月日
      2021-11-01
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Membrane Vesicles Produced by Shewanella vesiculosa HM13 as a Prospective Platform for Secretory Production of Heterologous Proteins at Low Temperatures2021

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto Jun、Kurihara Tatsuo
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology

      巻: 2414 ページ: 191-205

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-1900-1_12

    • ISBN
      9781071618998, 9781071619001
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of a Putative Sensor Protein Involved in Regulation of Vesicle Production by a Hypervesiculating Bacterium, Shewanella vesiculosa HM132021

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Yokoyama、Tomoya Imai、Wataru Aoki、Mitsuyoshi Ueda、Jun Kawamoto、Tatsuo Kurihara
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 12 ページ: 629023-629023

    • DOI

      10.3389/fmicb.2021.629023

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] A gene cluster coding for multiple predicted glycosyl transferases is involved in the biogenesis of extracellular membrane vesicles of Shewanella vesiculosa HM132024

    • 著者名/発表者名
      Mengshan Zhu、Jun Kawamoto、Takuya Ogawa、Tatsuo Kurihara
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Shewanella vesiculosa HM13 の細胞外膜小胞生産におけるダイナミン様タンパク質遺伝子クラスターの役割2024

    • 著者名/発表者名
      井上宙夢、川本純、小川拓哉、栗原達夫
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] X-ray crystallographic analysis of a major cargo protein of extracellular membrane vesicles of a hypervesiculating bacterium, Shewallena vesiculosa HM132024

    • 著者名/発表者名
      Yuanzheng Yang、Jun Kawamoto、Takuya Ogawa、Kimihiko Mizutani、Bunzo Mikami、Tatsuo Kurihara
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Shewanella vesiculosa HM13 の細胞外膜小胞生産関連遺伝子の生理機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      井上宙夢、河野健一、川本純、小川拓哉、栗原達夫
    • 学会等名
      日本農芸化学会関西支部 第525回講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Proteomics and functional characterization of cargo proteins of extracellular membrane vesicles of Shewanella vesiculosa HM132023

    • 著者名/発表者名
      Mengshan Zhu、Jun Kawamoto、Chisato Nishizawa、Wataru Aoki、Takuya Ogawa、Tatsuo Kurihara
    • 学会等名
      第24回極限環境生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 膜小胞高生産性細菌 Shewanella vesiculosa HM13 における表層多糖生合成関連酵素 WecA の生理的役割2023

    • 著者名/発表者名
      栗原達夫
    • 学会等名
      第472回ビタミンB研究協議会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 表層多糖との相互作用を介した細菌細胞外膜小胞へのタンパク質の積み込み2023

    • 著者名/発表者名
      栗原達夫
    • 学会等名
      第10回日本細胞外小胞学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A predicted glycosyl transferase plays a crucial role in the biogenesis of extracellular membrane vesicles of Shewanella vesiculosa HM132023

    • 著者名/発表者名
      Mengshan Zhu、Jun Kawamoto、Takuya Ogawa、Tatsuo Kurihara
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 核酸含量から見た細菌細胞外膜小胞の多様性とそれらの生産に関わる遺伝子群2023

    • 著者名/発表者名
      井上宙夢、河野健一、川本純、小川拓哉、栗原達夫
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 表層多糖が関与する細菌の細胞外膜小胞生産2023

    • 著者名/発表者名
      都築大空、今井友也、川本純、小川拓哉、栗原達夫
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 細菌における細胞外膜小胞生産の分子基盤2023

    • 著者名/発表者名
      栗原達夫
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 曲率認識ペプチドを用いた Shewanella vesiculosa HM13 の膜小胞生産関連遺伝子の網羅的探索と機能推定2023

    • 著者名/発表者名
      井上宙夢、河野健一、川本純、小川拓哉、栗原達夫
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Shewanella vesiculosa HM13 の細胞外膜小胞の積荷タンパク質輸送に関与する表層多糖合成酵素ホモログの解析2023

    • 著者名/発表者名
      都築大空、今井友也、川本純、小川拓哉、栗原達夫
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 細菌の細胞外膜小胞を認識する曲率認識ペプチドの結合特性の解析2023

    • 著者名/発表者名
      阪本大輝 、井上宙夢 、河野健一 、今井友也 、川本純 、小川拓哉 、倉田淳志 、栗原達夫
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 細菌の細胞外多糖が関与する細胞外膜小胞形成機構2023

    • 著者名/発表者名
      都築大空、今井友也、川本純、小川拓哉、栗原達夫
    • 学会等名
      第69回日本生化学会近畿支部例会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Shewanella vesiculosa HM13 の細胞外膜小胞の形成とフラン脂肪酸合成との関連2022

    • 著者名/発表者名
      小川拓哉、中野咲梨、横山文秋、川本純、栗原達夫
    • 学会等名
      第68回日本生化学会近畿支部例会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 細菌の膜生化学:膜リン脂質・膜小胞研究の新展開2022

    • 著者名/発表者名
      栗原達夫、川本純、小川拓哉
    • 学会等名
      第34回植物脂質シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細菌細胞表層の科学:膜リン脂質・膜小胞研究の新展開2022

    • 著者名/発表者名
      栗原達夫
    • 学会等名
      大隅財団 微生物コンソーシアム定例会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞外膜小胞への積荷タンパク質輸送に関与する表層糖鎖合成酵素ホモログの機能2022

    • 著者名/発表者名
      都築大空、今井友也、川本純、小川拓哉、栗原達夫
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 曲率認識ペプチドを用いた細菌細胞外膜小胞生産関連遺伝子のゲノム網羅的探索と機能推定2022

    • 著者名/発表者名
      井上宙夢、河野健一、川本純、小川 拓哉、栗原達夫
    • 学会等名
      第23回極限環境生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 細菌の細胞外膜小胞形成に関わる遺伝子群の探索2022

    • 著者名/発表者名
      栗原達夫
    • 学会等名
      第469回ビタミンB研究協議会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 細菌の細胞外膜小胞へのタンパク質輸送に関与する遺伝子クラスター2022

    • 著者名/発表者名
      栗原達夫
    • 学会等名
      ビタミンB研究委員会 第466回研究協議会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Shewanella vesiculosa HM13 由来細胞外膜小胞の主要積荷タンパク質の生理的役割2022

    • 著者名/発表者名
      釜阪紘平、林杏亮、川本純、小川拓哉、栗原達夫
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Shewanella vesiculosa HM13 の細胞外膜小胞の積荷タンパク質の機能発現に関与する表層糖鎖生合成系遺伝子群の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      都築大空、釜阪紘平、劉愈穎、今井友也、川本純、小川拓哉、栗原達夫
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Identification and characterization of genes related to extracellular membrane vesicle production of Shewallena vesiculosa HM132022

    • 著者名/発表者名
      Mengshan Zhu、Jun Kawamoto、Takuya Ogawa、Tatsuo Kurihara
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 曲率認識ペプチドを用いたハイスループットスクリーニ ングによる細菌細胞外膜小胞形成関連遺伝子の探索2022

    • 著者名/発表者名
      井上宙夢、河野健一、川本純、小川拓哉、栗原達夫
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞外膜小胞高生産菌の積荷タンパク質輸送における表層糖鎖合成酵素の機能2021

    • 著者名/発表者名
      都築大空、釜阪紘平、Liu Yuying、今井友也、川本純、小川拓哉、栗原達夫
    • 学会等名
      第67回日本生化学会近畿支部例会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 細菌細胞外膜小胞へのタンパク質輸送に関与するⅡ型分泌装置用輸送装置の特性解析2021

    • 著者名/発表者名
      玉田梨恵、榑林俊樹、Liu Yuying、川本純、小川拓哉、栗原達夫
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 曲率認識ペプチドを用いた Shewanella vesiculosa HM13 の細胞外膜小胞生産関連遺伝子の探索2021

    • 著者名/発表者名
      井上宙夢、河野健一、川本純、小川拓哉、栗原達夫
    • 学会等名
      第22回極限環境生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Mechanism of protein loading onto membrane vesicles of Shewanella vesiculosa HM132021

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Kurihara
    • 学会等名
      EMBO Workshop on Bacterial membrane vesicles: Biogenesis, functions and medical applications
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 膜小胞高生産性細菌 Shewanella vesiculosa HM13 における細胞外膜小胞生産の分子基盤2021

    • 著者名/発表者名
      栗原達夫
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞外膜小胞へのタンパク質輸送における Wzx フリッパーゼホモログの機能2020

    • 著者名/発表者名
      釜阪紘平、川本純、小川拓哉、栗原達夫
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 低温菌 Shewanella vesiculosa HM13 における膜小胞生産への膜リン脂質の関与2020

    • 著者名/発表者名
      中野咲梨、小川拓哉、川本純、栗原達夫
    • 学会等名
      第21回極限環境生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Shewanella vesiculosa HM13 の表層糖鎖合成酵素による細胞外膜小胞構造と積荷タンパク質輸送の制御2020

    • 著者名/発表者名
      都築大空、釜阪紘平、Liu Yuying、今井友也、川本純、小川拓哉、栗原達夫
    • 学会等名
      第21回極限環境生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 細菌の細胞外膜小胞へのタンパク質輸送機構2020

    • 著者名/発表者名
      栗原達夫
    • 学会等名
      令和2年度日本農芸化学会東北支部シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mechanistic analysis of protein transport to extracellular membrane vesicles of a hypervesiculating bacterial strain, Shewanella vesiculosa HM132020

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Kurihara
    • 学会等名
      ASEMV2020 (Annual meeting of the American Society for Exosomes and Microvesicles)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2020-08-03   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi