• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

DNA損傷時のエピゲノム修復における長鎖非翻訳RNAの役割と発がんへの関与

研究課題

研究課題/領域番号 20K20598
研究種目

挑戦的研究(開拓)

配分区分基金
審査区分 中区分50:腫瘍学およびその関連分野
研究機関名古屋大学

研究代表者

近藤 豊  名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (00419897)

研究分担者 飯島 健太  浜松医科大学, 光尖端医学教育研究センター, 研究技術職員 (20565626)
研究期間 (年度) 2020-07-30 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
26,000千円 (直接経費: 20,000千円、間接経費: 6,000千円)
2022年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2021年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2020年度: 13,000千円 (直接経費: 10,000千円、間接経費: 3,000千円)
キーワード非翻訳RNA / DNA複製ストレス / ドラッグデリバリー / エピゲノム / DNA損傷 / 相同組換え修復 / 長鎖非翻訳RNA
研究開始時の研究の概要

ゲノム、およびエピゲノム安定性の維持は細胞の生存や個体の発生において極めて重要であり、その破綻はがん等の疾患の原因となる。ゲノム安定性の維持機構については長年の研究により詳細なメカニズムが解明されてきた。一方でエピゲノムの安定性については、DNA損傷時にエピゲノム情報が失われたり傷ついた際に、どのようにオリジナルのエピゲノム修飾が修復・維持されるのか(エビゲノム修復機構)については解明が進んでいない。本申請課題では、DNA損傷によってDNAメチル化情報やヒストンタンパク質の脱離した領域におけるエピゲノム修復機構として、lncRNAを介する機構を提起し、エピゲノム安定性に関して解明を試みる。

研究実績の概要

本研究では、DNA損傷時のエピゲノム安定性の維持・調節機構について、長鎖非翻訳RNAの機能に着目し明らかにすることを目的とする。ゲノム、およびエピゲノム安定性の維持は細胞の生存や個体の発生において極めて重要であり、その破綻はがん等の疾患の原因となる。特にDNA損傷時にエピゲノム情報が失われたり傷ついたりした際に、どのようにオリジナルのエピゲノム修飾が修復・維持されるのかについては解明が進んでいない。本研究では、DNA損傷時のエピゲノム安定性の維持・調節機構について、長鎖非翻訳RNA(lncRNA)の機能に着目し明らかにすることを目的とする。とりわけ、これまで解析を進めてきたTUG1を含めDNA損傷関連lncRNAに注目する。lncRNAはエピゲノムを制御し、がん細胞の発生および可塑性の獲得のための分子基盤として重要な要素のひとつであり、その誘導機序を解明することは、がんの生物学的理解のみならず、新たな予防・治療標的を見出す革新的アプローチにつながる。本研究ではDNA損傷によってDNAメチル化情報やヒストンタンパク質の脱離した領域におけるエピゲノム修復機構として、lncRNAを介する機構を提起し、エピゲノム安定性に関しての解明を試みる。本年度は、TUG1と相互作用するヘリカーゼを同定し、DNA損傷に関与するTUG1の機序についての理解をさらに深めた。特にTUG1を標的とした核酸治療が脳腫瘍に対して有効であることも見出しており、現在臨床治験に研究を進めた。さらに本研究を展開させDNA損傷修復に関連する新たなlncRNAを同定した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

DNA損傷を誘導する新たなlncRNAの同定を目指して、DNA損傷の誘導に用いられるカンプトテシン(CPT)やヒドロキシウレア(HU)で細胞を処理し、再現性高く発現が亢進するlncRNAを新たに同定した。DNA損傷に関与することを明らかにしたTUG1についての機序の解明を目指しTUG1に結合するタンパク質の同定法(CRISPR-assisted RNA-protein interaction detection method, CAPID)法を樹立し、相互作用するタンパク質を同定した。

今後の研究の推進方策

TUG1によるDNA損傷修復に関わる機序を明らかにし論文化した(Nat Commun. 2023)。一方で新たにTUG1と相互作用しゲノム修復に関わるヘリカーゼを同定した。本年度はその役割についての解析を進める。
新たにDNA損傷修復に関わるlncRNA を発見した。興味深いことにrDNAとミトコンドリアDNAの損傷修復に関わる可能性を見出した。またそのlncRNAの発現抑制ががん細胞の自然免疫系を誘導することを見出したため、その採用機序についての解明を試みる。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (56件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 7件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (36件) (うち国際学会 4件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Long non-coding RNA TUG1 Promotes Cisplatin Resistance in Ovarian Cancer via Upregulation of DNA Polymerase Eta.2024

    • 著者名/発表者名
      Sonobe R, Yang P, Suzuki MM, Shinjo K, Iijima K, Nishiyama N, Miyata, K, Kataoka K, Kajiyama H, Kondo Y.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: -

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Astrocyte-induced mGluR1 activates human lung cancer brain metastasis via glutamate-dependent stabilization of EGFR.2024

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi Kojiro、Ichinose Toshiya、Kadokawa Riki、Mizutani Ryo、Iwabuchi Sadahiro、Togi Sumihito、Ura Hiroki、Tange Shoichiro、Shinjo Keiko、Nakayama Jun、Nanjo Shigeki、Niida Yo、Kondo Yutaka、Hashimoto Shinichi、Sahai Erik、Yano Seiji、Nakada Mitsutoshi、Hirata Eishu.
    • 雑誌名

      Developmental Cell

      巻: 59 号: 5 ページ: 579-594

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2024.01.010

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Mutation of the SWI/SNF complex component Smarce1 decreases nucleosome stability in ES cells and impairs differentiation.2024

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi K, Yoshida J, Kimura H, Shinjo K, Kondo Y, Horie K.
    • 雑誌名

      J Cell Sci.

      巻: -

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 遺伝を考える“エピジェネティクス”.2023

    • 著者名/発表者名
      新城恵子, 近藤 豊.
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌

      巻: 152, 特別号(1)生涯教育シリーズ104

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 特集 新時代のKRAS変異~診断の主役から治療の標的へ~ 「膵癌における血中KRAS変異を含めた新たな遺伝子診断法の開発」.2023

    • 著者名/発表者名
      新城恵子, 近藤 豊.
    • 雑誌名

      胆と膵

      巻: 44 ページ: 647-652

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] TUG1-mediated R-loop resolution at microsatellite loci as a prerequisite for cancer cell proliferation.2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Miho M.、Iijima Kenta、Ogami Koichi、Shinjo Keiko、Murofushi Yoshiteru、Xie Jingqi、Wang Xuebing、Kitano Yotaro、Mamiya Akira、Kibe Yuji、Nishimura Tatsunori、Ohka Fumiharu、Saito Ryuta、Sato Shinya、Kobayashi Junya、Yao Ryoji、Miyata Kanjiro、Kataoka Kazunori、Suzuki Hiroshi I.、Kondo Yutaka.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 4521-4521

    • DOI

      10.1038/s41467-023-40243-8

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fusobacterium infection facilitates the development of endometriosis through the phenotypic transition of endometrial fibroblasts.2023

    • 著者名/発表者名
      Muraoka Ayako、Suzuki Miho、Hamaguchi Tomonari、Watanabe Shinya、Iijima Kenta、Murofushi Yoshiteru、Shinjo Keiko、Osuka Satoko、Hariyama Yumi、Ito Mikako、Ohno Kinji、Kiyono Tohru、Kyo Satoru、Iwase Akira、Kikkawa Fumitaka、Kajiyama Hiroaki、Kondo Yutaka.
    • 雑誌名

      Science Translational Medicine

      巻: 15 号: 700 ページ: 700-700

    • DOI

      10.1126/scitranslmed.add1531

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Defining super-enhancers by highly ranked histone H4 multi-acetylation levels identifies transcription factors associated with glioblastoma stem-like properties.2023

    • 著者名/発表者名
      Das Nando D.、Chang Jen-Chien、Hon Chung-Chau、Kelly S. Thomas、Ito Shinsuke、Lizio Marina、Kaczkowski Bogumil、Watanabe Hisami、Katsushima Keisuke、Natsume Atsushi、Koseki Haruhiko、Kondo Yutaka、Minoda Aki、Umehara Takashi.
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 24 号: 1 ページ: 574-574

    • DOI

      10.1186/s12864-023-09659-w

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Rapid detection of the MYD88 L265P mutation for pre‐and intra‐operative diagnosis of primary central nervous system lymphoma.2023

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Junya、Ohka Fumiharu、Kitano Yotaro、Maeda Sachi、Motomura Kazuya、Aoki Kosuke、Takeuchi Kazuhito、Nagata Yuichi、Hattori Hikaru、Tsujiuchi Takashi、Motomura Ayako、Nishikawa Tomohide、Kibe Yuji、Shinjo Keiko、Kondo Yutaka、Saito Ryuta.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: - 号: 6 ページ: 2544-2551

    • DOI

      10.1111/cas.15762

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristic DNA methylation profiles of chorionic villi in recurrent miscarriage2022

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y, Shinjo K, Mase S, Fukuyo M, Aoki K, Ozawa F, Yoshihara H, Goto S, Kitaori T, Ozaki Y, Takahashi S, Kaneda A, Sugiura-Ogasawara M, Kondo Y.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 11673-11673

    • DOI

      10.1038/s41598-022-15656-y

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] <i>CD79B</i> <scp>Y196</scp> mutation is a potent predictive marker for favorable response to <scp>R‐MPV</scp> in primary central nervous system lymphoma2022

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Junya、Ohka Fumiharu、Ohno Masasuke、Saito Ryuta、et.al.
    • 雑誌名

      Cancer Medicine

      巻: 12 号: 6 ページ: 7116-7126

    • DOI

      10.1002/cam4.5512

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cancer-Specific Targeting of Taurine-Upregulated Gene 1 Enhances the Effects of Chemotherapy in Pancreatic Cancer2021

    • 著者名/発表者名
      Tasaki Y, Suzuki M, Katsushima K, Shinjo K, Iijima K, Murofushi Y, Naiki-Ito A, Hayashi K, Qiu C, Takahashi A, Tanaka Y, Kawaguchi T, Sugawara M, Kataoka T, Naito M, Miyata K, Kataoka K, Noda T, Gao W, Kataoka H, Takahashi S, Kimura K, Kondo Y.
    • 雑誌名

      Cancer Research

      巻: - 号: 7 ページ: 1654-1666

    • DOI

      10.1158/0008-5472.can-20-3021

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Newly established patient-derived organoid model of intracranial meningioma2021

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Shintaro、Ohka Fumiharu、Hirano Masaki、Shiraki Yukihiro、Motomura Kazuya et al
    • 雑誌名

      Neuro-Oncology

      巻: 23 号: 11 ページ: 1936-1948

    • DOI

      10.1093/neuonc/noab155

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ヒストンメチル化制御阻害剤.2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木美穂, 近藤 豊.
    • 雑誌名

      遺伝子医学MOOK(36) エピゲノムで新たな解明が進む「先天性疾患」

      巻: 36 ページ: 204-209

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] H3F3A mutant allele specific imbalance in an aggressive subtype of diffuse midline glioma, H3 K27M-mutant.2020

    • 著者名/発表者名
      Maeda S, Ohka F, Okuno Y, Aoki K, Motomura K, Takeuchi K, Kusakari H, Yanagisawa N, Sato S, Yamaguchi J, Tanahashi K, Hirano M, Kato A, Shimizu H, Kitano Y, Yamazaki S, Yamashita S, Takeshima H, Shinjo K, Kondo Y, Wakabayashi T, Natsume A.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica Communications

      巻: 8 号: 1 ページ: 8-19

    • DOI

      10.1186/s40478-020-0882-4

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel sensitive detection method for DNA methylation in circulating free DNA of pancreatic cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Shinjo K, Hara K, Nagae G, Umeda T, Katsushima K, Suzuki M, Murofushi Y, Umezu Y, Takeuchi I, Takahashi S, Okuno Y, Matsuo K, Ito H, Tajima S, Aburatani H, Yamao K, Kondo Y.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 15 号: 6 ページ: 0233782-0233782

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0233782

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Autocrine HGF/c-Met signaling pathway confers aggressiveness in lymph node adult T-cell leukemia/lymphoma2020

    • 著者名/発表者名
      Totani Haruhito、Shinjo Keiko、Suzuki Miho、Katsushima Keisuke、Mase Shoko、Masaki Ayako、Ito Asahi、Ri Masaki、Kusumoto Shigeru、Komatsu Hirokazu、Ishida Takashi、Inagaki Hiroshi、Iida Shinsuke、Kondo Yutaka
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 39 号: 35 ページ: 5782-5794

    • DOI

      10.1038/s41388-020-01393-x

    • NAID

      120006948932

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Brain Microenvironment Induces DNMT1 Suppression and Indolence of Metastatic Cancer Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Hirata Eishu、Ishibashi Kojiro、Kohsaka Shinji、Shinjo Keiko、Kojima Shinya、Kondo Yutaka、Mano Hiroyuki、Yano Seiji、Kiyokawa Etsuko、Sahai Erik
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 23 号: 9 ページ: 101480-101480

    • DOI

      10.1016/j.isci.2020.101480

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Long non-coding RNA: A recently accentuated molecule in chemoresistance in cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Peng Yang、Tang Dihong、Zhao Meng、Kajiyama Hiroaki、Kikkawa Fumitaka、Kondo Yutaka
    • 雑誌名

      Cancer and Metastasis Reviews

      巻: 39 号: 3 ページ: 825-835

    • DOI

      10.1007/s10555-020-09910-w

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Establishment and characterization of cell lines from human endometrial epithelial and mesenchymal cells from patients with endometriosis.2020

    • 著者名/発表者名
      Muraoka A, Osuka S, Kiyono T, Suzuki M, Yokoi A, Murase T, Nishino K, Niimi K, Nakamura T, Goto M, Kajiyama H, Kondo Y, Kikkawa F.
    • 雑誌名

      Fertil Steril Sci.

      巻: 2 ページ: 195-205

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Phenotypic Transition of Endometrial Fibroblasts caused by Bacterial Infection facilitates the Development of Endometriosis.2023

    • 著者名/発表者名
      Kondo Y.
    • 学会等名
      The 16th Asian Epigenomics Meeting
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] LSD1を標的した脳腫瘍の新規治療薬の開発.2023

    • 著者名/発表者名
      新城恵子, 近藤 豊.
    • 学会等名
      第27回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Maintenance of Genome Integrity by A Long Noncoding RNA in Cancer Cells.2023

    • 著者名/発表者名
      Kondo Y.
    • 学会等名
      CANCER NEUROSCIENCE, at the crossroads
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 長鎖非翻訳RNAはがん細胞の恒常性に関わる早期応答性分子である.2023

    • 著者名/発表者名
      近藤 豊.
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] ゲノム安定性を制御する長鎖非翻訳RNA.2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木美穂, 飯島健太, 新城恵子, 近藤 豊.
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] LncRNA TUG1は異なるタンパク質と相互作用し、ゲノム領域特異的なRループを解消する.2023

    • 著者名/発表者名
      謝 競祺, 鈴木美穂, 新城恵子, 近藤 豊.
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 膵臓がんの進展におけるがん関連線維芽細胞でのTransgelinの機能の解明.2023

    • 著者名/発表者名
      汪 星星, 新城恵子, 粂川昂平, 丸山玲緒, 三井伸二, 室伏善照, 鈴木 美穂, 柄本 篤, 近藤 豊.
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳腫瘍を標的とした新規LSD1阻害剤の開発.2023

    • 著者名/発表者名
      新城恵子, 室伏善照, 鈴木美穂, 近藤 豊.
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] がん細胞の増殖を調節する長鎖非翻訳RNAの解析.2023

    • 著者名/発表者名
      近藤 豊.
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 長鎖非翻訳RNA TUG1を介したR-loop解消機構はがん細胞のゲノム安定性と維持する.2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木美穂, 飯島健太, 西村建德, 新城恵子, 近藤 豊.
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] R-loop調節における長鎖非翻訳RNA TUG1の機能.2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木美穂, 飯島健太, 新城恵子, 近藤 豊.
    • 学会等名
      第15回日本エピジェネティクス研究会年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規LSD1阻害剤の開発と脳腫瘍に対する治療効果.2022

    • 著者名/発表者名
      新城恵子, 梅原崇史, 鈴木美穂, 柏木克信, 近藤 豊.
    • 学会等名
      第15回日本エピジェネティクス研究会年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 「がんのエピジェネティック制御」がん細胞における長鎖非翻訳RNA TUG1によるR-loopの解消機構.2022

    • 著者名/発表者名
      近藤 豊.
    • 学会等名
      第74回日本細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 「女性科学者シンポジウム:女性科学者が切り開くがん分子標的創薬」脳腫瘍に対する新規LSD1阻害剤の治療効果.2022

    • 著者名/発表者名
      新城恵子, 近藤 豊.
    • 学会等名
      第26回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 「日本発の産官学連携によるがん分子標的創薬」膠芽腫に対する核酸治療薬の開発を目指して.2022

    • 著者名/発表者名
      近藤 豊.
    • 学会等名
      第26回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ゲノム安定性を制御する長鎖非翻訳RNA.2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木美穂, 飯島健太, 新城恵子, 近藤 豊.
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳腫瘍を標的とした新規LSD1阻害剤の開発とその秩序の解明.2022

    • 著者名/発表者名
      新城恵子, 室伏善照, 鈴木美穂, 近藤 豊.
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 肺癌細胞株におけるストレス顆粒形成阻害とシスプラチン併用の有効性についての検討.2022

    • 著者名/発表者名
      速井俊策, 鈴木美穂, 新城恵子, 近藤 豊.
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] CRISPR-Cas13システムによる長鎖ノンコーティングRNAと相互作用するタンパク質の同定.2022

    • 著者名/発表者名
      謝 競祺, 鈴木美穂, 飯島健太, 新城恵子, 近藤 豊.
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 非翻訳RNA TUG1によるDNAポリラーゼHの発現上昇は卵巣癌のシスプラチン耐性獲得に関与する.2022

    • 著者名/発表者名
      薗部亮祐, 鈴木美穂, 近藤 豊.
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] MGS法を用いた新規脳転移治療標的の探索.2022

    • 著者名/発表者名
      石橋公二朗, 新城恵子, 近藤 豊, 平田英周.
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Non-coding RNA.Maintenance of genome integrity by a long noncoding RNA in cancer cells.2022

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Kondo.
    • 学会等名
      The 4th Taiwan Epigenomics Symposium and International Conference on Biotechnology and Healthcare
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Maintenance of genome integrity by a long noncoding RNA TUG1 in cancer cells.2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Iijima K, Shinjo K, Kondo Y.
    • 学会等名
      2th AACR-JCA Joint Conference Breakthroughs in Cancer Research: Translating Knowledge into Practice
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「核酸創薬」TUG1に対する核酸治療薬の開発を目指して.2022

    • 著者名/発表者名
      近藤 豊.
    • 学会等名
      第17回日本がん分子標的治療学会TRワークショップ
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 長鎖非翻訳RNAによるがん細胞特異的Rループ解消機構.2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 美穂, 近藤 豊.
    • 学会等名
      2021年度先端モデル動物支援プラットフォーム成果発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 「ゲノム・エピゲノム」 新規LSD1阻害剤の開発.2021

    • 著者名/発表者名
      新城恵子, 近藤 豊.
    • 学会等名
      第25回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞のゲノム調節分子としての長鎖非翻訳RNA.2021

    • 著者名/発表者名
      近藤 豊.
    • 学会等名
      生化学会北陸支部シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] がん細胞の維持に関わる長鎖非翻訳RNAの解析と治療への応用.2021

    • 著者名/発表者名
      近藤 豊.
    • 学会等名
      第17回日本病理学会カンファレンス
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 「DNA複製・細胞周期・ゲノム不安定性」 長鎖非翻訳RNA TUG1はR-loopを解消しがん細胞の増殖を促進する.2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木美穂, 飯島健太, 新城恵子, 近藤 豊.
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 「浸潤・転移(2)」 脳転移におけるグリアネットワークの破綻.2021

    • 著者名/発表者名
      石橋公二朗, 新城恵子, 近藤 豊, 平田英周.
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 「エピジェネティクス(1)」 新規LSD 1阻害剤による脳腫瘍治療効果とその機序の解明.2021

    • 著者名/発表者名
      新城恵子, 室伏善照, 鈴木美穂, 近藤 豊.
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] がん細胞のDNA複製ストレス解消に関わる長鎖非翻訳RNA.2021

    • 著者名/発表者名
      近藤 豊.
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] がん細胞のDNA複製ストレスを調節する長鎖非翻訳RNAの機能解明.2020

    • 著者名/発表者名
      近藤 豊.
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経膠腫のエピゲノム解読と新規治療法の開発.2020

    • 著者名/発表者名
      近藤 豊.
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] がんの進展に関わるエピジェネティクスの解明と創薬への応用.2020

    • 著者名/発表者名
      近藤 豊.
    • 学会等名
      第24回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 長鎖非翻訳RNA TUG1による時空間的DNA複製ストレス制御.2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木美穂、飯島健太、室伏善照、新城恵子、近藤 豊.
    • 学会等名
      第49回大会日本環境変異原学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2020-08-03   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi