• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

外国人児童生徒を対象とした発達障害スクリーニングの開発とその有効性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 20K20807
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分9:教育学およびその関連分野
研究機関筑波大学 (2021-2022)
群馬大学 (2020)

研究代表者

裴 虹  筑波大学, 人間系, 研究員 (70633915)

研究分担者 任 龍在  群馬大学, 共同教育学部, 准教授 (10614604)
米田 宏樹  筑波大学, 人間系, 准教授 (50292462)
三盃 亜美  筑波大学, 人間系, 助教 (60730281)
園山 繁樹  島根県立大学, 人間文化学部, 教授 (90226720)
研究期間 (年度) 2020-07-30 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2021年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2020年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード外国人児童生徒 / 特別ニーズ教育 / 発達障害 / 発達障害スクリーニング / 学習面支援 / 行動面支援 / スクリーニング
研究開始時の研究の概要

日本在住の外国人児童生徒の支援に関して、(1)その実態と効果的な支援方法、(2)低い日本語力が原因と思われる困難さと発達障害との鑑別法に関する知見はほとんど得られていない。本研究では、外国人児童生徒を対象とする発達障害スクリーニングに有用な指標を特定したうえ、外国人児童生徒対象の発達障害スクリーニング・チェックリストを開発し、その開発したチェックリストを活用した支援の有効性を検討することを目的とする。既存の発達障害チェックリストの適用可用性と限界を明らかにし、発達障害スクリーニングに有用な指標を特定する本研究のアイディアはきわめて斬新である。

研究成果の概要

日本在住の外国人児童生徒の支援に関して、実態と効果的な支援方法、移住に伴う変化が原因と思われる困難さと発達障害との鑑別法に関する知見はほとんど得られていないなど課題を解決するために3つの研究を行った。第一に、外国人児童生徒を対象とする発達障害スクリーニングに有用な指標を特定した。第二に、外国人児童生徒対象の発達障害スクリーニング・チェックリストを開発した。第三に、開発したチェックリストを活用した支援の有効性を検討した。これらの結果から、既存の発達障害チェックリストの適用可用性と限界を明らかにすることで、移住に伴う変化によって生じた困難さと、発達障害の特性を区別・判断する指標が得られた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

外国人児童生徒に対して本邦の既存の発達障害スクリーニングは外国人児童生徒を適用対象に含めておらず、発達障害の発見が難しく、発達障害の特性に応じた十分な支援を受けられていない状況がある。その背景として、外国人児童生徒が示す、移住に伴う変化によって生じた困難さと、発達障害の特性は類似する面が多く、「発達障害の疑い」とされる恐れがある。本研究は既存の発達障害チェックリストの適用可用性と限界を明らかにすることで、移住に伴う変化によって生じた困難さと、発達障害の特性を区別・判断する指標が得られ、日本在住の外国人幼児児童生徒に対する特別支援教育の発展・促進に貢献出来るという点で教育的・社会的意義があった。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Cognitive abilities related to reading and writing skills in Chinese third-grade children2023

    • 著者名/発表者名
      Ou Jieping; Sanbai Ami; Pei Hong; Uno Akira; Yoneda Hiroki
    • 雑誌名

      Journal of ICSAR

      巻: 7 ページ: 144-158

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] “ A Cross-sectional Study of the Cognitive Abilities Underlying the Acquisition of Reading in Chinese Speaking Children in Mainland China: The Change of Predictors across Grades.,”2021

    • 著者名/発表者名
      Jieping Ou, Ami Sambai, Hong Pei, Hiroki Yoneda, Akira Uno
    • 雑誌名

      障害科学研究

      巻: 45

    • NAID

      120007125153

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of the Picture Exchange Communication System and a Speech Generating Device (iPad) to Improve Requesting Skills of Children with Autism2021

    • 著者名/発表者名
      Xu Wang, Taro Amagai, Sungha Cho, Hong Pei, Shigeki Sonoyama
    • 雑誌名

      Journal of Special Education Research

      巻: 9 ページ: 35-47

    • NAID

      130008081293

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 特別なニーズのある外国人児童の困難とその要因ー小学校の担任教師への質問紙調査を通してー2023

    • 著者名/発表者名
      楊鈺倩・裴虹・米田 宏樹
    • 学会等名
      障害科学学会第17回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 小学校における外国人児童の困難とその支援-外国人児童に関わる教員への質問紙調査を通して-2022

    • 著者名/発表者名
      楊鈺倩・裴虹・米田 宏樹
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第60回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 学校における外国人子どもの困難さに関する文献的検討2022

    • 著者名/発表者名
      裴虹・李彩環・胡孜奇・任龍在
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第60回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 中国における特別支援学校教員のバーンアウトに関する研究-浙江省と甘粛省という経済発展の格差がある地域の比較を通して-2022

    • 著者名/発表者名
      LIWENTING・裴虹・柘植雅義
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第60回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 児童発達センターにおける社会的遊びの研修の試み2022

    • 著者名/発表者名
      藤原あや・裴虹
    • 学会等名
      障害科学学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 「特別なニーズがある外国人の子どもに対する支援連携の在り方 -多機関連携における各機関の役割を中心に-」2021

    • 著者名/発表者名
      裴虹・竹内康二・宮島徹・三盃亜美・李彩環・王旭・米田宏樹・下山真衣
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 「障害の疑いのある外国にルーツを持つ児童への アセスメントに関する課題」2021

    • 著者名/発表者名
      周英實・三盃亜美・竹内康二・裴虹
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 保育園における外国人幼児の困難とその支援-保育士のインタビュー調査を通して-2021

    • 著者名/発表者名
      楊鈺倩・李彩環・裴虹・米田宏樹
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 知的障害特別支援学校における外国人児童生徒の 困難と支援―教員のインタビュー調査を通してー2020

    • 著者名/発表者名
      楊 鈺倩・李彩環・裴虹・米田宏樹
    • 学会等名
      障害科学学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-08-03   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi