• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

昼行性霊長類を用いた生体リズ ム解析系の確立

研究課題

研究課題/領域番号 20K20864
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分10:心理学およびその関連分野
研究機関大阪大学

研究代表者

冨永 恵子  大阪大学, 大学院生命機能研究科, 准教授 (60256196)

研究分担者 岡村 均  京都大学, 医学研究科, 研究員 (60158813)
研究期間 (年度) 2020-07-30 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2021年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2020年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード概日リズム / 睡眠覚醒リズム / 体内時計 / マーモセット / 昼行性霊長類 / 脳波 / ケモカイン
研究開始時の研究の概要

小型昼行性霊長類であるマーモセットを用いた生体リズム測定系の確立をめざす。照度、日長を調節できる恒常環境室にて飼育し、長期間の行動モニターが可能なウェアラブルセンサーにより、行動リズムを安定して測定できる実験系を確立する。さらにこの測定系を用いて、霊長類特異的な同調因子である社会性因子について検証し、霊長類概日リズムシステムの分子メカニズムを解明する。

研究成果の概要

ヒトの体内時計のしくみや破綻の理解につなげるために、ヒトと同様の昼行性動物を用いた生体リズム解析系の確立が求められてきた。本研究では、小型昼行性霊長類コモンマーモセットの生体リズムを長期間に亘り安定して計測できる実験系を確立した。この実験系により、コモンマーモセットの行動、体温、睡眠覚醒リズムはいずれもヒトにきわめて類似した特徴を示すことが分かった。今後、本実験系により昼行性霊長類の体内時計システムの理解が進むだけでなく、ヒトの生体リズム疾患のモデル系開発やその予防法・治療法の探索へと応用されることが期待される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で確立した、ヒトの生体リズムにきわめて類似した特徴を示す昼行性霊長類マーモセットの生体リズム解析系は、ヒトでは実施が困難な実験へと応用可能である。生体リズム障害モデルの確立、生体リズム障害の発症機構解明、さらにその治療法・予防法の探索、などを分子レベルで検討する研究へと発展が期待される。本実験系は、ヒトの生体リズム障害の機構解明に多くの手がかりを提供できると期待され、その社会的・医学的意義はきわめて大きい。

報告書

(4件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Circadian protection against bacterial skin infection by epidermal CXCL14-mediated innate immunity2022

    • 著者名/発表者名
      Tsujihana Kojiro、Tanegashima Kosuke、Santo Yasuko、Yamada Hiroyuki、Akazawa Sota、Nakao Ryuta、Tominaga Keiko、Saito Risa、Nishito Yasumasa、Hata Ryu-Ichiro、Nakamura Tomonori、Murai Iori、Kono Yuka、Sugawa Maho、Tanioka Miki、Egawa Gyohei、Doi Masao、Isa Tadashi、Kabashima Kenji、Hara Takahiko、Okamura Hitoshi
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 119 号: 25 ページ: 25-25

    • DOI

      10.1073/pnas.2116027119

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Role of α2δ3 in Cellular Synchronization of the Suprachiasmatic Nucleus Under Constant Light Conditions2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Masahiro、Seo Kazuyuki、Mizuguchi Naoki、Yamazaki Fumiyoshi、Urabe Shoichi、Yamada Naoto、Doi Masao、Tominaga Keiko、Okamura Hitoshi
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 461 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2021.02.016

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transient appearance of Ca(2+) -permeable AMPA receptors is crucial for the production of repetitive LTP-induced synaptic enhancement (RISE) in cultured hippocampal slices.2020

    • 著者名/発表者名
      Tominaga-Yoshino K, Urakubo T, Ueno Y, Kawaai K, Saito S, Tashiro T, Ogura A.
    • 雑誌名

      Hippocampus.

      巻: - 号: 7 ページ: 763-769

    • DOI

      10.1002/hipo.23206

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 昼行性霊長類を用いた生体リズム解析系の確立2023

    • 著者名/発表者名
      冨永恵子
    • 学会等名
      第100回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マーモセットの自由行動下の日周睡眠覚醒脳波解析2022

    • 著者名/発表者名
      岡村均、藤永輝明、尾上浩隆、伊佐かおる、伊佐正、冨永恵子
    • 学会等名
      第11回日本マーモセット研究会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] マウス母性行動の概日リズムは母マウスの概日時計によって駆動される2021

    • 著者名/発表者名
      村上温美、岸川友佳、岡村均、冨永恵子
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会 / CJK第1回国際会議
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 哺乳類と霊長類の体内時計:過去からの遺産と新たな獲得2021

    • 著者名/発表者名
      岡村均、冨永恵子
    • 学会等名
      第28回日本時間生物学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 自由行動下のマーモセットの長期間にわたる脳波測定2020

    • 著者名/発表者名
      藤永輝明、冨永恵子、尾上浩隆、伊佐かおる、伊佐正、岡村均
    • 学会等名
      第10回日本マーモセット研究会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] αシヌクレインの嗅覚系脳内伝播によるレビー小体病モデルマーモセットはRBD様睡眠障害を生じる2020

    • 著者名/発表者名
      澤村正典、尾上浩隆、藤永輝明、冨永恵子、Chen Chih-Yang、伊佐かおる、伊佐正、岡村均、高橋良輔
    • 学会等名
      第10回日本マーモセット研究会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] Encyclopedia of Sleep and Circadian Rhythms, 2nd Edition2023

    • 著者名/発表者名
      Clete Kushida
    • 総ページ数
      4010
    • 出版者
      Academic Press
    • ISBN
      9780128229637
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] 「睡眠覚醒リズムと時計遺伝子」 睡眠学(第2版)p211-2172020

    • 著者名/発表者名
      岡村均、冨永恵子
    • 総ページ数
      712
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254301205
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-08-03   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi