• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発展途上国の貧困が子どもに与える心理的影響:フィールド調査と仮想現実による検討

研究課題

研究課題/領域番号 20K20868
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分10:心理学およびその関連分野
研究機関高知工科大学

研究代表者

榊 美知子  高知工科大学, 総合研究所, 客員准教授 (50748671)

研究分担者 繁桝 博昭  高知工科大学, 情報学群, 教授 (90447855)
研究期間 (年度) 2020-07-30 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード貧困 / 仮想現実 / 感情 / ストレス / 共感 / ヴァーチャルリアリティ
研究開始時の研究の概要

本研究では,途上国の貧困が子どもにもたらす心理的影響を明らかにした上で,途上国の貧困層の子どもに対する先進国の国民の理解と共感を促進する介入プログラムの効果を検証することを目的とする。まず,途上国の貧困が子どもの動機づけ,抑うつ気分,不安,ストレス経験にもたらす影響を検討する。次に,途上国の貧困層の子どもの生活を実感できるバーチャル・リアリティによるプログラムを開発し,VRによって国際支援に関する理解や共感が影響を受けるかを実証的に検証する。

研究成果の概要

本研究では2つの目的があった。第一に,貧困が子どもの発達に与える影響を検討すること,第二に,先進国である日本において仮想現実により発展途上国に対する共感や知識獲得を誘発できるかどうか検討することである。第一の目的のため,まず先進国における子どもの感情の発達について検討し,次にナイジェリアの学校でデータを取得し,貧困が不快感情やストレス身体マーカーに与える影響について検討を行った。次に,第二の目的を達成するため,日本にいながら発展途上国の生活を仮想現実空間で体験することで,途上国に対する寄付行動や途上国に関する情報収集が変化するかを検討した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

心理学研究のほとんどが,教育,経済,産業水準の高い民主主義の国で行われてきた。こうした少数の国で得られた結果が,発展途上国に適応できるかどうかはほとんど検討されてこなかった。本研究では貧困というテーマに焦点を当て,アフリカのナイジェリアでデータを取得した。この点で,心理学の領域の抱える上記の問題に貢献するものである。また本研究の結果は,途上国と先進国の分断を減らすために仮想現実が寄与できる可能性を示唆するものである。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件)

  • [雑誌論文] Effects of Interactive Experiences on Memory in a Virtual Museum2024

    • 著者名/発表者名
      Samita Lappayanant, Hiroaki Shigemasu
    • 雑誌名

      16th International Conference on Knowledge and Smart Technology (KST)

      巻: - ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/kst61284.2024.10499660

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Developmental trajectories of achievement emotions in mathematics during adolescence2023

    • 著者名/発表者名
      Michiko Sakaki, Kou Murayama, Anne C. Frenzel, Thomas Goetz, Herbert W. Marsh, Stephanie Lichtenfeld, Reinhard Pekrun
    • 雑誌名

      Child Development

      巻: 95 号: 1 ページ: 276-295

    • DOI

      10.1111/cdev.13996

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著

URL: 

公開日: 2020-08-03   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi