• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

キラル有機結晶における静的-動的キラリティ変換を用いたスピン流生成の開拓

研究課題

研究課題/領域番号 20K20903
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分13:物性物理学およびその関連分野
研究機関分子科学研究所

研究代表者

廣部 大地  分子科学研究所, 協奏分子システム研究センター, 助教 (70823235)

研究期間 (年度) 2020-07-30 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
キーワードスピン流 / キラリティ / キラル誘起スピン選択性 / 半導体 / 超伝導体 / スピン偏極
研究開始時の研究の概要

本研究はキラルな原子配列という“静的な”キラリティから、電子の自転運動の流れ―スピン流―という“動的な”キラリティを生成する質的に新しい交差物性を開拓するものである。キラルな有機結晶の磁気抵抗効果を系統的に検出することで、たしかにスピン流が生じること、そしてその起源がキラリティにあることを示す。

研究成果の概要

キラル分子は高効率な電子スピンフィルタとして機能し、これはキラル誘起スピン選択性として知られる。軽元素のみからなる分子でもスピン偏極率が典型的な強磁性体のそれに迫り、キラル誘起スピン選択性はスピントロニクスへ積極的に展開される。しかし、高スピン偏極の機構は模索段階にある。本研究では、時間反転対称性の破れに基づくキラル誘起スピン選択性の作業仮説を、キラルな有機結晶で検証した。その結果、結晶端に生じる反平行スピン対とスピン軌道相互作用の実効的増大というキラル誘起スピン選択性の特徴を見出すことに成功した。本研究成果がキラル誘起スピン選択性の機構解明に資すると期待する。

研究成果の学術的意義や社会的意義

従来のスピントロニクスでは、電気的スピン流生成のために、第一に強磁性金属のスピン交換結合、第二に貴金属や異種接合界面における強いスピン軌道相互作用が活用された。これらの物質観では、非磁性かつスピン軌道相互作用の小さな軽元素は、一見するとスピン流生成に不適である。それゆえ、キラルな有機結晶での静的-動的キラリティ変換に関する本研究成果は、従来の概念体系にないスピントロニクス効果の存在を支持するものである。また、π電子系を基軸とする本アプローチは、固体物性と分子科学を架橋する点で有為であり、双方のスピントロニクス関連分野に新たな物質設計指針を提供することも期待できる。

報告書

(3件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Unusual stoichiometry, band structure and band filling in conducting enantiopure radical cation salts of TM-BEDT-TTF showing helical packing of the donors2021

    • 著者名/発表者名
      Pop Flavia、Meziere Cecile、Allain Magali、Auban-Senzier Pascale、Tajima Naoya、Hirobe Daichi、Yamamoto Hiroshi M.、Canadell Enric、Avarvari Narcis
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry C

      巻: 9 号: 33 ページ: 10777-10786

    • DOI

      10.1039/d1tc01112j

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chirality-Induced Spin Polarization over Macroscopic Distances in Chiral Disilicide Crystals2021

    • 著者名/発表者名
      Shiota Kohei、Inui Akito、Hosaka Yuta、Amano Ryoga、Onuki Yoshichika、Hedo Masato、Nakama Takao、Hirobe Daichi、Ohe Jun-ichiro、Kishine Jun-ichiro、Yamamoto Hiroshi M.、Shishido Hiroaki、Togawa Yoshihiko
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 127 号: 12 ページ: 126602-126602

    • DOI

      10.1103/physrevlett.127.126602

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Double Heterohelicenes Composed of Benzo[b]- and Dibenzo[b,i]phenoxazine: A Comprehensive Comparison of Their Electronic and Chiroptical Properties2021

    • 著者名/発表者名
      Sakamaki Daisuke、Tanaka Shunya、Tanaka Katsuki、Takino Mayu、Gon Masayuki、Tanaka Kazuo、Hirose Takashi、Hirobe Daichi、Yamamoto Hiroshi M.、Fujiwara Hideki
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 12 号: 38 ページ: 9283-9292

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.1c02896

    • NAID

      120007185774

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unusual stoichiometry, band structure and band filling in conducting enantiopure radical cation salts of TM-BEDT-TTF showing helical packing of the donors2021

    • 著者名/発表者名
      Flavia Pop, Cecile Meziere, Magali Allain, Pascale Auban-Senzier, Naoya Tajima, Daichi Hirobe, Hiroshi M. Yamamoto, Enric Canadell, Narcis Avarvari
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry C

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Current-induced bulk magnetization of a chiral crystal CrNb3S62020

    • 著者名/発表者名
      Nabei Yoji、Hirobe Daichi、Shimamoto Yusuke、Shiota Kohei、Inui Akito、Kousaka Yusuke、Togawa Yoshihiko、Yamamoto Hiroshi M.
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 117 号: 5 ページ: 052408-052408

    • DOI

      10.1063/5.0017882

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] キラル有機超伝導体のスピン依存伝導現象2022

    • 著者名/発表者名
      中島良太, 廣部大地, 佐藤拓朗, 川口玄太, 鍋井庸次, 成島哲也, 岡本裕巳, 山本浩史
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Spin-dependent conductive phenomena in a chiral organic superconductor2021

    • 著者名/発表者名
      Ryota Nakajima, Daichi Hirobe, Takuro Sato, Genta Kawaguchi, Yoji Nabei, Tetsuya Narushima, Hiromi Okamoto, Hiroshi M Yamamoto
    • 学会等名
      Materials Research Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Current-Induced Bulk Magnetization of a Chiral Crystal CrNb3S62021

    • 著者名/発表者名
      Yoji Nabei, Daichi Hirobe, Yusuke Shimamoto, Kohei Shiota, Akito Inui, Yusuke Kousaka, Yoshihiko Togawa, Hiroshi M Yamamoto
    • 学会等名
      Materials Research Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] キラル結晶CrNb3S6における電流誘起磁性2020

    • 著者名/発表者名
      鍋井庸次、廣部大地、島本雄介、塩田航平、乾皓人、高阪勇輔、戸川欣彦、山本浩史
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-08-03   更新日: 2023-03-23  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi