• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磁性エラストマと液体金属ネットワークによる3次元完全柔軟グリッドアクチュエータ

研究課題

研究課題/領域番号 20K20985
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分20:機械力学、ロボティクスおよびその関連分野
研究機関芝浦工業大学

研究代表者

安孫子 聡子  芝浦工業大学, 工学部, 教授 (40560660)

研究分担者 辻田 哲平  防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), システム工学群, 准教授 (40554473)
岩本 悠宏  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30707162)
佐藤 大祐  東京都市大学, 理工学部, 准教授 (40344692)
研究期間 (年度) 2020-07-30 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
キーワード磁性エラストマ / 自己修復永久磁石エラストマ / 液体金属 / 柔軟アクチュエータ
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は,磁性エラストマを用いた3次元柔軟アクチュエータの創製である.ソフトロボティクスの注目度が高まる中,機能材料と機構・機械・電気の融合による新たな技術革新が期待されている.機能材料の一つに,磁場変化によって機能する磁性エラストマやMR流体がある.その駆動源は一般に永久磁石または金属コイルを要するため,柔軟性を維持しつつ駆動するシステムとしては,2次元配列アクチュエータアレイの実現にとどまっている.本研究では,柔軟なソレノイドを磁性エラストマ内に3次元配列するアイデアとそれらを一体成形する手法への挑戦を通して,3次元局所剛性変化可能な柔軟アクチュエータを創製することを目指す.

研究成果の概要

本研究では,磁性エラストマによるグリッド状の剛性提示を行うアクチュエータの開発を目的とする.本研究では,乳がんや前立腺がん等の触診シミュレータへのへの応用を目指し,エラストマの力学的特性の解析とその応用を試みた。磁性エラストマの剛性を決定する母材の選定を行い、複数の配合率のエラストマを作成し、磁場印加時の剛性変化を計測、解析した。その結果,磁性エラストマによる大きな剛性変化を提示することが可能であった。また、自己修復永久磁石エラストマを作成し、機械的修復性能の評価を行った。永久磁石の特徴を活用することで着磁後のエラストマのほうが大幅に修復性能の向上することが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は, 磁性エラストマを用いた触診および手術シミュレータへの応用を試みた研究である。ここでは、ダイナミックレンジの広い剛性変化の提示が可能なエラストマを作成できた。また、機械的修復能力を有する自己修復機能を有する永久磁石エラストマを作成することができた。これらは将来的に上記シミュレータへと発展していき、若手医師の訓練環境の補助を目指す社会的意義を有する。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 学会発表 (12件) (うち招待講演 2件)

  • [学会発表] 病変部と正常組織の弾性変化が再現可能な磁性ソフトマテリアルの検討2023

    • 著者名/発表者名
      菊地陽介,安孫子聡子,辻田哲平
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会(発表予定)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 力覚提示材料への応用を目指したMRエラストマの外部磁場印加時の圧縮試験2022

    • 著者名/発表者名
      菊地陽介,安孫子聡子,辻田哲平,坂本裕之,岩本悠宏
    • 学会等名
      第40回日本ロボット学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 自己修復永久磁石エラストマの切断に対する修復性能の評価2022

    • 著者名/発表者名
      須田祐基,辻田哲平,安孫子聡子,坂本裕之,岩本悠宏
    • 学会等名
      第40回日本ロボット学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] MRエラストマを用いたサクションカップ機構における各種パラメータが吸着力に及ぼす影響《磁気駆動機能材料の最適化設計》2021

    • 著者名/発表者名
      鷲見知咲,坂本裕之,尾崎惇,安孫子聡子
    • 学会等名
      第39回日本ロボット学会学術講演会2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 永久磁石エラストマーに作用する磁気力評価2021

    • 著者名/発表者名
      吉村優那,岩本悠宏,井門康司,坂本裕之
    • 学会等名
      第39回 日本ロボット学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 永久磁石エラストマーの外部磁場下における動的粘弾性測定2021

    • 著者名/発表者名
      川田陽平,岩本悠宏,井門康司,坂本裕之
    • 学会等名
      第39回 日本ロボット学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 電磁機能性流体・ソフト材料のダイナミクスと工学応用2021

    • 著者名/発表者名
      岩本悠宏
    • 学会等名
      第39回日本ロボット学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 磁性微粒子分散系磁気機能性流体のダイナミクス2021

    • 著者名/発表者名
      岩本悠宏
    • 学会等名
      第1回 日本機械学会 流体工学部門 機能性流体工学研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ノック式機構と磁性シートによる吸着機構の提案2021

    • 著者名/発表者名
      安孫子聡子, 辻田哲平, 坂本裕之
    • 学会等名
      第38回日本ロボット学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 柔らかい永久磁石を用いたエネルギーハーベスティング2021

    • 著者名/発表者名
      岩本悠宏
    • 学会等名
      名古屋商工会議所 産学連携 クリーンテック技術展
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 永久磁石エラストマーの圧縮動的粘弾性特性の評価2021

    • 著者名/発表者名
      川田陽平,井門康司,岩本悠宏,坂本裕之
    • 学会等名
      第29回MAGDAコンファレンスin大津
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 楕円体形状の永久磁石エラストマーにおける磁歪効果2021

    • 著者名/発表者名
      大嶋泰雅,井門康司,岩本悠宏
    • 学会等名
      第29回MAGDAコンファレンスin大津
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-08-03   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi