• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超音波伝搬の高速度ナノ分解能3次元動画像計測法の創生

研究課題

研究課題/領域番号 20K21001
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分21:電気電子工学およびその関連分野
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

粟辻 安浩  京都工芸繊維大学, 電気電子工学系, 教授 (80293984)

研究期間 (年度) 2020-07-30 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
キーワード計測工学 / 超精密計測 / 画像計測 / 応用光学・量子光工学 / 3次元画像 / ホログラフィー / 位相計測 / 可視化技術 / ホログラフィ / 超音波 / 高速度イメージング / 3次元計測
研究開始時の研究の概要

本研究は,人間の可聴域を超えた高周波の音波である超音波伝搬の様子の3次元動的変化をナノメートルオーダで計測が可能な技術を創生する.そのために,3次元画像表示技術であるホログラフィを応用することで本計測法を創成する.本方法では,超音波を物体としてそのホログラムを高速度カメラで記録する.記録したホログラム動画像に対して,コンピュータで超音波が伝搬する様子の3次元動画像を再生する.創生する方法を実証するためのシステムを設計し構築する.また,構築したシステムにより,物体から発する超音波の伝搬する様子の3次元形状動画像計測への応用を行い,本計測法の能力を評価する.

研究成果の概要

超音波伝搬の様子の3次元動的変化をナノメートルオーダで計測が可能な技術を創生することを目的として,3次元画像表示技術であるホログラフィを応用した計測法を創成し,その実証システムを設計し構築した.また,構築したシステムを用いて,超音波伝搬の様子と音源の3次元分布の同時動画像計測能力を実証した.
また,複数の超音波源から発せられる異なる周波数のそれぞれの超音波伝搬の様子の動画像記録とそれぞれの周波数の計測能力を実証した.さらに,複数の超音波源から発した超音波の伝搬の様子を1つの動画像内で記録し,それぞれの超音波が伝搬する様子を識別して可視化することに成功した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまでの超音波イメージングでは,超音波センサアレイを用いたり,光干渉計を用いるものであった.前者は,空間分解能が低い,またセンサアレイの存在自体が被検超音波に影響を与えるという問題があった.後者は,超音波の伝搬に対して空間分解能がナノメートルオーダのイメージングはできるが,音源の3次元分布を特定できなかた.本研究で創生した計測方法では,超音波の伝搬をナノメートルオーダかつ音源の3次元分布も特定できる新しい方法であり学術的意義が大きい.本法は,稼働中の種々の機械から発せられる超音波の計測や超音波を用いた検査装置の評価に応用できるために,安全なものづくりに貢献でき,社会的意義も大きい.

報告書

(3件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 5件、 招待講演 5件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Simultaneous imaging of sound propagations and spatial distribution of acoustic frequencies2022

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Sota、Takase Yuki、Inoue Tomoyoshi、Nishio Kenzo、Xia Peng、Rajput Sudheesh K.、Matoba Osamu、Awatsuji Yasuhiro
    • 雑誌名

      Applied Optics

      巻: 61 号: 5 ページ: B246-B246

    • DOI

      10.1364/ao.444760

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 一枚の写真: モジュール化した高速度3次元動画像顕微鏡2021

    • 著者名/発表者名
      稲本純也, 井上智好, 西尾謙三, 夏 鵬, 的場 修, 粟辻安浩
    • 雑誌名

      OplusE

      巻: 43 ページ: 455-456

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 2台の偏光カメラを用いた高速透明気体の3次元動画像計測技術2021

    • 著者名/発表者名
      夏 鵬, 李 志遠, 井上智好, 粟辻安浩, 的場 修
    • 雑誌名

      検査技術

      巻: 26 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of Pollens From Polymer Particles Levitating in an RF Plasma by the Polarization Imaging Method2021

    • 著者名/発表者名
      Inoue Tomoyoshi、Sanpei Akio、Kawade Yasutaka、Suzuki Masashi、Ochiai Ryotaro、Awatsuji Yasuhiro
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Plasma Science

      巻: 49 号: 9 ページ: 2967-2971

    • DOI

      10.1109/tps.2021.3105559

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic phase measurement of a transparent object by parallel phase-shifting digital holography with dual polarization imaging cameras2021

    • 著者名/発表者名
      Xia Peng、Ri Shien、Inoue Tomoyoshi、Awatsuji Yasuhiro、Matoba Osamu
    • 雑誌名

      Optics and Lasers in Engineering

      巻: 141 ページ: 106583-106583

    • DOI

      10.1016/j.optlaseng.2021.106583

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3D trajectory of minute object by parallel phase-shifting digital holographic microscope2020

    • 著者名/発表者名
      Awatsuji Yasuhiro、Inamoto Junya、Fukuda Takahito、Inoue Tomoyoshi、Matoba Osamu
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE

      巻: 11548 ページ: 26-26

    • DOI

      10.1117/12.2573722

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] High-speed imaging of the sound field by parallel phase-shifting digital holography2020

    • 著者名/発表者名
      Takase Yuki、Shimizu Kazuki、Mochida Shogo、Inoue Tomoyoshi、Nishio Kenzo、Rajput Sudheesh K.、Matoba Osamu、Xia Peng、Awatsuji Yasuhiro
    • 雑誌名

      Applied Optics

      巻: 60 号: 4 ページ: A179-A179

    • DOI

      10.1364/ao.404140

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Single-shot common-path off-axis digital holography: applications inbioimaging and optical metrology [Invited]2020

    • 著者名/発表者名
      Kumar Manoj、Matoba Osamu、Quan Xiangyu、Rajput Sudheesh K.、Awatsuji Yasuhiro、Tamada Yosuke
    • 雑誌名

      Applied Optics

      巻: 60 号: 4 ページ: A195-A195

    • DOI

      10.1364/ao.404208

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 周波数フィルタリングを用いた特定周波数の選択的音場イメージング2022

    • 著者名/発表者名
      野津手駿, 粟辻安浩
    • 学会等名
      日本光学会 情報フォトニクス研究グループ 第20回関西学生研究論文講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 並列位相シフトディジタルホログラフィを用いた熱源周辺の温度分布の記録2022

    • 著者名/発表者名
      公文雄基, 粟辻安浩
    • 学会等名
      日本光学会 情報フォトニクス研究グループ 第20回関西学生研究論文講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] High-speed imaging by parallel phase-shifting digital holography2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Awatsuji, Y. Takase, S. Hashimoto, T. Inoue, K. Nishio, P. Xia, T. Kakue, S. K. Rajput, O. Matoba
    • 学会等名
      International Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory 2021 (ISOM'21)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] "Detection of acoustic beat by parallel phase-shifting digital holography2021

    • 著者名/発表者名
      S. Hashimoto, Y. Takase, T. Inoue, K. Nishio, P. Xia, S. K. Rajput, O. Matoba, Y. Awatsuji
    • 学会等名
      International Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory 2021 (ISOM'21)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High-speed 3D imaging of dynamic object by holography2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Awatsuji, S. Hashimoto, J. Inamoto, T. Inoue, K. Nishio, P. Xia, T. Kakue, O.Matoba
    • 学会等名
      Optics and Photonics Japan 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 並列位相シフトディジタルホログラフィーによる2 音の動画像記録及びその周波数の空間分布の可視化2021

    • 著者名/発表者名
      橋本蒼太, 高瀬裕基, 井上智好, 西尾謙三, 夏 鵬, Sudheesh K. Rajput, 的場 修, 粟辻安浩
    • 学会等名
      Optics and Photonics Japan 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] High-speed imaging of dynamic and transparent object by parallel phase-shifting digital holography2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Awatsuji, S. Hashimoto, J. Inamoto, T. Inoue, K. Nishio, P. Xia, T. Kakue, O. Matoba,
    • 学会等名
      Optics & Photonics Taiwan International Conference, 26th Annual Meeting of MOST Photonics Program, 2021 Annual Meeting of Taiwan Photonics Society 2021 (OPTIC2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Levitation of pollens in an RF plasma and identification of them from polymer particles by the polarization imaging method2021

    • 著者名/発表者名
      A. Sanpei, T. Inoue, R. Ochiai, H. Wakimoto, Y. Awatsuji
    • 学会等名
      第22回微粒子プラズマ研究会(WFPP22)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Sound-field imaging by parallel phase-shifting digital holography2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Awatsuji, S. Hashimoto, Y. Takase, T. Inoue, K. Nishio, P. Xia, T, Kakue, S. K. Rajput, O. Matoba
    • 学会等名
      The 11th Japan-Korea Workshop on Digital Holography and Information Photonics (DHIP2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 並列位相シフトディジタルホログラフィを用いた2 音により生じるビートの画像計測2021

    • 著者名/発表者名
      橋本蒼太, 粟辻安浩,
    • 学会等名
      日本光学会 情報フォトニクス研究グループ 第19回関西学生研究論文講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 並列位相シフトディジタルホログラフィック顕微鏡法によるボルボックスの三次元軌跡計測2021

    • 著者名/発表者名
      稲本純也, 井上智好, 西尾謙三, 夏 鵬, 久保田敏弘, 的場 修, 粟辻安浩
    • 学会等名
      2020年度レーザー学会関西支部・中国四国支部連合若手学術交流研究会(第33回研究会)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Simultaneous three-dimensional tracking of a mother colony and a daughter colony of a moving Volvox by parallel phase-shifting digital holographic microscope2021

    • 著者名/発表者名
      J. Inamoto, S. Genko, T. Inoue, K. Nishio, O. Matoba, T. Kubota, Y. Awatsuji
    • 学会等名
      The 7th Biomedical Imaging and Sensing Conference (BISC'21)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 並列位相シフトディジタルホログラフィック顕微鏡によるボルボックスの三次元追跡2020

    • 著者名/発表者名
      稲本純也, 井上智好, 西尾謙三, 夏 鵬, 久保田敏弘, 的場 修, 粟辻安浩
    • 学会等名
      Optics and Photonics Japan 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ホログラフィーによる超高速イメージング2020

    • 著者名/発表者名
      粟辻安浩, 井上智好, 西尾謙三, 夏 鵬, 角江 崇, 的場 修
    • 学会等名
      第157回微小光学研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] 粟辻安浩のホームページ

    • URL

      http://www.cis.kit.ac.jp/~awatsuji/index-j.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
  • [備考] 超音波が伝搬する様子の動画像観察と音源の3次元定位を同時に実現する技術の実証に世界で初めて成功

    • URL

      https://www.kit.ac.jp/2020/11/news20201109/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 超音波が伝搬する様子の動画像観察と音源の3次元定位を同時に実現する技術の実証に世界で初めて成功

    • URL

      https://www.kobe-u.ac.jp/research_at_kobe/NEWS/news/2020_11_09_01.html

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 高速度3次元動画像計測ならび に超高速動画像記録技術

    • URL

      https://www.kit.ac.jp/2020/05/chuumokukenkyu202005/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-08-03   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi