• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヘテロ金属多核錯体のレドックスエントロピー制御と革新的熱電変換システムの創出

研究課題

研究課題/領域番号 20K21202
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分34:無機・錯体化学、分析化学およびその関連分野
研究機関筑波大学

研究代表者

二瓶 雅之  筑波大学, 数理物質系, 教授 (00359572)

研究期間 (年度) 2020-07-30 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2020年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードヘテロメタル多核錯体 / 電子移動 / 分子集積 / 水素結合 / 金属多核錯体 / 熱電変換 / レドックスエントロピー
研究開始時の研究の概要

異なる金属イオンからなる金属多核錯体に着目し、酸化還元に伴うエントロピー変化(レドックスエントロピー)の制御に基づく革新的熱電変換システムを構築することを目指す。具体的には、1) 熱誘起分子内電子移動に基づく双方向電流熱電特性の発現、2) レドックス誘起分子内電子再配列および水素結合会合体形成を利用した巨大ゼーベック係数の達成、を行う。

研究成果の概要

本研究では、高効率熱電変換システムの構築に有用な物質系として、溶液中におけるわずかな電子状態変化で凝集状態が劇的に変化する物質系の開発を目的とした。エントロピー駆動(熱誘起)分子内電子移動を示すヘテロ金属混合原子価多核錯体に着目し、溶液中で脂質アニオンおよび水素結合架橋ドナーと組み合わせた結果、錯体分子内における分子内電子移動をトリガーとした可逆な凝集・離散挙動を示す物質系の開発に成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果は、多核錯体分子のわずかな電子状態変化と会合挙動を溶液中で連動させることが可能なことを示したものである。さらに、構成要素を容易に変えることが可能であることから、会合挙動を精密に設計・制御することが可能である。このような物質系は、極めて大きな酸化還元(レドックス)エントロピー変化を示す物質系の開発に極めて有効であることから、革新的な熱電変換システムの高率に大きく寄与する成果である。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Syntheses, structures, and magnetic properties of a series of Mn-M-Mn trinuclear complexes with different spin configurations2022

    • 著者名/発表者名
      Shiga Takuya、Ito Honami、Mihara Nozomi、Nihei Masayuki
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 51 号: 2 ページ: 562-569

    • DOI

      10.1039/d1dt03030b

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cyanide-bridged assemblies with tricyanometalates2022

    • 著者名/発表者名
      Shiga Takuya、Mihara Nozomi、Nihei Masayuki
    • 雑誌名

      Coordination Chemistry Reviews

      巻: 472 ページ: 214763-214763

    • DOI

      10.1016/j.ccr.2022.214763

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A ring of grids: a giant spin-crossover cluster2021

    • 著者名/発表者名
      Shiga Takuya、Tachibana Minami、Sagayama Hajime、Kumai Reiji、Newton Graham N.、Oshio Hiroki、Nihei Masayuki
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 57 号: 79 ページ: 10162-10165

    • DOI

      10.1039/d1cc04346c

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis of a Ru(II) Complex with a Naphthoquinone-Annelated Imidazole Ligand Exhibiting Proton-Responsive Redox and Luminescent Behavior2021

    • 著者名/発表者名
      Shiga Takuya、Tachibana Minami、Oshio Hiroki、Nihei Masayuki
    • 雑誌名

      Inorganics

      巻: 9 号: 4 ページ: 24-24

    • DOI

      10.3390/inorganics9040024

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular Prussian Blue Analogues: From Bulk to Molecules and Low-dimensional Aggregates2020

    • 著者名/発表者名
      Nihei Masayuki
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 49 号: 10 ページ: 1206-1215

    • DOI

      10.1246/cl.200428

    • NAID

      130007923164

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 4つの配位サイトを有する四面体型有機ケージ分子の内部空間における協同的なLaイオンの捕捉2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤大輝・三原のぞみ・志賀拓也・二瓶雅之
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会(2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Ultrasmall Nano Particle Encapsulated within an Organic Cage2022

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Nihei
    • 学会等名
      8th Asian Conference on Coordination Chemistry
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Multi-nuclear cluster as a functional unit of bulk materials2022

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Nihei
    • 学会等名
      The 4th International Symposium of Ionic Coordination Compounds
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Seed-Mediated Synthesis of Au Nanoparticles in the Nanospace of an Organic Cage Molecule2022

    • 著者名/発表者名
      Nozomi Mihara, Ayaka Machida, Takuya Shiga, Ayumi Ishii, Masayuki Nihei
    • 学会等名
      錯体化学会第72回討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 頂点に配位子サイトを有する有機ケージ分子の合成と錯形成反応2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤大輝・三原のぞみ・志賀拓也・二瓶雅之
    • 学会等名
      錯体化学会第72回討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 新規Cu-Gd多核錯体における磁性と分子構造の相関2022

    • 著者名/発表者名
      岡本有輝子・宮本晴佳・志賀拓也・三原のぞみ・二瓶雅之
    • 学会等名
      錯体化学会第72回討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 光誘起スピン転移挙動における結晶溶媒の影響2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木大成・志賀拓也・三原のぞみ・二瓶雅之
    • 学会等名
      錯体化学会第72回討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 溶液中における鉄-コバルト環状四核錯体のスピン転移に伴う集積構造変化2022

    • 著者名/発表者名
      島村 知成、高山 怜、三原 のぞみ、志賀 拓也、二瓶 雅之
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会(2022)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 有機ナノケージ分子に包接された超微小酸化亜鉛粒子の合成と光学特性2022

    • 著者名/発表者名
      相良 圭吾、三原 のぞみ、志賀 拓也、二瓶 雅之
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会(2022)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 3段階の結晶溶媒脱離によるFe(II)スピンクロスオーバー挙動の多重変換2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 大成、志賀 拓也、三原 のぞみ、二瓶 雅之
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会(2022)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 六配位サイトを有する新規四面体有機ケージ分子の合成と錯形成挙動2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤 大輝、三原 のぞみ、志賀 拓也、二瓶 雅之
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会(2022)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Gdイオンを含む3d-4f金属多核錯体の合成と磁気エントロピーに関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤 帆奈美、志賀 拓也、三原 のぞみ、二瓶 雅之
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会(2022)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 鉄-コバルト環状4核錯体における化学的・機械的刺激によるスピン転移挙動2022

    • 著者名/発表者名
      飯塚 そよか、三原 のぞみ、志賀 拓也、二瓶 雅之
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会(2022)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] アルキル基をもつ鉄(II)錯体のスピンクロスオーバー挙動における圧力効果2021

    • 著者名/発表者名
      土岐 恵莉佳、志賀 拓也、三原 のぞみ、二瓶 雅之
    • 学会等名
      錯体化学会第71回討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 有機ナノケージ分子に包接された超微小酸化亜鉛粒子の合成2021

    • 著者名/発表者名
      相良 圭吾、荒木 聡輔、三原 のぞみ、志賀 拓也、二瓶 雅之
    • 学会等名
      錯体化学会第71回討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規有機ケージ分子による酸化鉄クラスターのサイズ制御合成2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤 大輝、三原 のぞみ、志賀 拓也、二瓶 雅之
    • 学会等名
      錯体化学会第71回討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Mn(II)-M-Mn(II) (M = Mn, Y, Gd) 直線型三核錯体の合成と磁気熱量効果2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤 帆奈美、志賀 拓也、三原 のぞみ、二瓶 雅之
    • 学会等名
      錯体化学会第71回討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 有機ケージ分子を用いた金属ナノ粒子のサイズ制御合成2021

    • 著者名/発表者名
      町田 彩香、三原 のぞみ、志賀 拓也、二瓶 雅之
    • 学会等名
      錯体化学会第71回討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 鉄-コバルト環状四核錯体の溶液中における集積構造制御2021

    • 著者名/発表者名
      島村 知成、高山 怜、三原 のぞみ、志賀 拓也、二瓶 雅之
    • 学会等名
      錯体化学会第71回討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Study on rational syntheses of planar 3d-4f mixed-metal complexes and their magnetic relaxation behavior and magnetocaloric effect2020

    • 著者名/発表者名
      Takuya Shiga, Haruka Miyamoto, Hiroki Oshio, Masayuki Nihei
    • 学会等名
      錯体化学討論会第70回討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-08-03   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi