• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超分子科学的な相互作用を駆使した機能性タフ材料の創製

研究課題

研究課題/領域番号 20K21225
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分35:高分子、有機材料およびその関連分野
研究機関大阪大学

研究代表者

山口 浩靖  大阪大学, 大学院理学研究科, 教授 (00314352)

研究期間 (年度) 2020-07-30 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2022年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2021年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2020年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードソフトマテリアル / 水素結合 / 配位結合 / 刺激応答性材料 / 色素 / 光誘起電子移動 / 機能化 / 超分子錯体 / 会合体 / 静電相互作用 / 水溶性合成高分子 / 光エネルギー変換 / ポルフィリン / ビオロゲン / 合成高分子 / エネルギー変換 / 特異性 / 機能性材料 / 非共有結合 / ヒドロゲル / 金属イオン / 架橋 / 凝集 / 接着 / 超分子材料
研究開始時の研究の概要

高分子材料は硬くすれば壊れやすく、柔らかくすれば構造を保持できなくなる。これらの問題を克服するための新規分子設計を行う。本研究では複数の非共有結合因子を導入した新規機能性超分子材料を創製するために、(1)架橋点となる超分子科学的ユニットの設計、(2)応力を吸収する高分子の合成、および(3)超分子材料の強度を補強できるような物質探索を行う。

研究成果の概要

生体系に見られる複数の非共有結合を通した超分子集合体の形成による高度な機能発現に発想を得て、水素結合ユニットと金属配位子を導入したポリマーを合成した。末端の水素結合形成を通して超分子ポリマーが生成し、金属イオン添加に寄る高強度化、と破壊エネルギーの増大がもたらされた。またこの超分子材料は化学物質応答性を示した。水素結合ユニットおよび金属配位子の非共有結合形成により優れた機能を有する超分子ポリマー材料の作製に成功した。また、本研究課題遂行中、色素分子と汎用性高分子(ポリビニルピロリドン)と水素結合並びに配位結合により超分子錯体を形成し、新たな光誘起電子移動制御システムを構築することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

持続可能な開発目標(SDGs)達成のためにプラスチックの在り方・使い方を見直すとともに代替材料を開発することは重要な課題である。使い捨てプラスチック製品の代わりに再利用可能な製品や分解可能な代替素材・刺激応答性材料を開発・利用することでプラスチックの使用量削減、環境負荷の少ない新材料創製につながると考えられる。この新規環境負荷軽減材料として本研究課題「超分子科学的な相互作用を駆使した機能性タフ材料の創製」の成果が活きるものと思われる。水素結合や配位結合等、材料として複数の相互作用ユニットを導入することで強靭化できるが、個々の相互作用は弱いが故に分解できる特性が活用できるであろう。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (51件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 20件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Efficient Cyclization of Linear Polymer with Pseudopolyrotaxane Assistance2023

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Yoshihiro、Kobayashi Yuichiro、Chunlin Xiao、Harada Akira、Yamaguchi Hiroyasu
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 52 号: 1 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1246/cl.220427

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-healable Poly(dimethyl siloxane) Elastomers Based on Host-guest Complexation between Methylated β-Cyclodextrin and Adamantane2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Daichi、Park Junsu、Ikura Ryohei、Yamashita Naoki、Yamaguchi Hiroyasu、Takashima Yoshinori
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 52 号: 2 ページ: 93-96

    • DOI

      10.1246/cl.220458

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-healable and Conductive Hydrogel Coatings Based on Host-guest Complexation between β-Cyclodextrin and Adamantane2023

    • 著者名/発表者名
      Park Junsu、Tamura Hiroki、Nakahata Masaki、Kobayashi Yuichiro、Yamaguchi Hiroyasu、Nakajima Katsuhiko、Takahashi Hiroaki、Takata Satoshi、Kayano Kengo、Harada Akira、Hatano Kazuhiro、Takashima Yoshinori
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 52 号: 3 ページ: 172-176

    • DOI

      10.1246/cl.220535

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supramolecular sulfur-containing polymers with hydrogen bonding2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Yuichiro、Yamagishi Yuki、Nishimura Ryuto、Xiao Chun-Lin、Kitano Daiki、Horiguchi Akiyoshi、Hashimoto Shun、Yamaguchi Hiroyasu
    • 雑誌名

      Journal of Sulfur Chemistry

      巻: - 号: 4 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1080/17415993.2023.2183773

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Control of Photoinduced Electron Transfer Using Complex Formation of Water-Soluble Porphyrin and Polyvinylpyrrolidone2022

    • 著者名/発表者名
      Cao Yilin、Takasaki Tomoe、Yamashita Satoshi、Mizutani Yasuhisa、Harada Akira、Yamaguchi Hiroyasu
    • 雑誌名

      Polymers

      巻: 14 号: 6 ページ: 1191-1191

    • DOI

      10.3390/polym14061191

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multi-energy dissipation mechanisms in supramolecular hydrogels with fast and slow relaxation modes2022

    • 著者名/発表者名
      Konishi Subaru、Park Junsu、Urakawa Osamu、Osaki Motofumi、Yamaguchi Hiroyasu、Harada Akira、Inoue Tadashi、Matsuba Go、Takashima Yoshinori
    • 雑誌名

      Soft Matter

      巻: 18 号: 38 ページ: 7369-7379

    • DOI

      10.1039/d2sm00735e

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synergetic improvement in the mechanical properties of polyurethanes with movable crosslinking and hydrogen bonds2022

    • 著者名/発表者名
      Jin Changming、Park Junsu、Shirakawa Hidenori、Osaki Motofumi、Ikemoto Yuka、Yamaguchi Hiroyasu、Takahashi Hiroaki、Ohashi Yasumasa、Harada Akira、Matsuba Go、Takashima Yoshinori
    • 雑誌名

      Soft Matter

      巻: 18 号: 27 ページ: 5027-5036

    • DOI

      10.1039/d2sm00408a

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication and mechanical properties of knitted dissimilar polymeric materials with movable cross-links2022

    • 著者名/発表者名
      Ikura Ryohei、Murayama Shunsuke、Park Junsu、Ikemoto Yuka、Osaki Motofumi、Yamaguchi Hiroyasu、Harada Akira、Matsuba Go、Takashima Yoshinori
    • 雑誌名

      Molecular Systems Design & Engineering

      巻: 7 号: 7 ページ: 733-745

    • DOI

      10.1039/d2me00016d

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Behavior of supramolecular cross-links formed by host-guest interactions in hydrogels responding to water contents2022

    • 著者名/発表者名
      Ueda Chiharu、Park Junsu、Hirose Kazuya、Konishi Subaru、Ikemoto Yuka、Osaki Motofumi、Yamaguchi Hiroyasu、Harada Akira、Tanaka Masaru、Watanabe Go、Takashima Yoshinori
    • 雑誌名

      Supramolecular Materials

      巻: 1 ページ: 100001-100001

    • DOI

      10.1016/j.supmat.2021.100001

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Preparation of dual-cross network polymers by the knitting method and evaluation of their mechanical properties2022

    • 著者名/発表者名
      Kawai Yusaku、Park Junsu、Ishii Yoshiki、Urakawa Osamu、Murayama Shunsuke、Ikura Ryohei、Osaki Motofumi、Ikemoto Yuka、Yamaguchi Hiroyasu、Harada Akira、Inoue Tadashi、Washizu Hitoshi、Matsuba Go、Takashima Yoshinori
    • 雑誌名

      NPG Asia Materials

      巻: 14 号: 1 ページ: 32-32

    • DOI

      10.1038/s41427-021-00348-2

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Design of self-healing and self-restoring materials utilizing reversible and movable crosslinks2022

    • 著者名/発表者名
      Ikura Ryohei、Park Junsu、Osaki Motofumi、Yamaguchi Hiroyasu、Harada Akira、Takashima Yoshinori
    • 雑誌名

      NPG Asia Materials

      巻: 14 号: 1 ページ: 10-10

    • DOI

      10.1038/s41427-021-00349-1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Supramolecular Polysulfide Polymers with Metal‐Ligand Interactions2022

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi Yuki、Kobayashi Yuichiro、Horiguchi Akiyoshi、Kitano Daiki、Yamaguchi Hiroyasu
    • 雑誌名

      ChemistrySelect

      巻: 7 号: 5

    • DOI

      10.1002/slct.202103991

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cellulose Nanofiber Composite Polymeric Materials with Reversible and Movable Cross-links and Evaluation of their Mechanical Properties2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya Hinako、Asaki Yuki、Sinawang Garry、Asoh Taka-aki、Osaki Motofumi、Park Junsu、Ikemoto Yuka、Yamaguchi Hiroyasu、Harada Akira、Uyama Hiroshi、Takashima Yoshinori
    • 雑誌名

      ACS Applied Polymer Materials

      巻: 4 号: 1 ページ: 403-412

    • DOI

      10.1021/acsapm.1c01332

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supramolecular Polymers and Materials Formed by Host-Guest Interactions2021

    • 著者名/発表者名
      Harada Akira、Takashima Yoshinori、Hashidzume Akihito、Yamaguchi Hiroyasu
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 94 号: 10 ページ: 2381-2389

    • DOI

      10.1246/bcsj.20210233

    • NAID

      130008117255

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanical Properties with Respect to Water Content of Host-Guest Hydrogels2021

    • 著者名/発表者名
      Motofumi Osaki, Shin Yonei, Chiharu Ueda, Ryohei Ikura, Junsu Park, Hiroyasu Yamaguchi, Akira Harada, Masaru Tanaka, Yoshinori Takashima
    • 雑誌名

      MACROMOLECULES

      巻: 54 号: 17 ページ: 8067-8076

    • DOI

      10.1021/acs.macromol.1c00970

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Material Adhesion through Direct Covalent Bond Formation Assisted by Noncovalent Interactions.2021

    • 著者名/発表者名
      Motofumi Osaki, Tomoko Sekine, Hiroyasu Yamaguchi, Yoshinori Takashima, Akira Harada
    • 雑誌名

      ACS Appl. Polym. Mater.

      巻: 3 号: 4 ページ: 2189-2196

    • DOI

      10.1021/acsapm.1c00223

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The macroscopic shape of assemblies formed from microparticles based on host?guest interaction dependent on the guest content2021

    • 著者名/発表者名
      Itami Takahiro、Hashidzume Akihito、Kamon Yuri、Yamaguchi Hiroyasu、Harada Akira
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 6320-6320

    • DOI

      10.1038/s41598-021-85816-z

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Extremely Rapid Self‐Healable and Recyclable Supramolecular Materials through Planetary Ball Milling and Host?Guest Interactions2020

    • 著者名/発表者名
      Park Junsu、Murayama Shunsuke、Osaki Motofumi、Yamaguchi Hiroyasu、Harada Akira、Matsuba Go、Takashima Yoshinori
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: 32 号: 39 ページ: 2002008-2002008

    • DOI

      10.1002/adma.202002008

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Supramolecular Biocomposite Hydrogels Formed by Cellulose and Host?Guest Polymers Assisted by Calcium Ion Complexes2020

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya Hinako、Sinawang Garry、Asoh Taka-aki、Osaki Motofumi、Ikemoto Yuka、Higuchi Yuji、Yamaguchi Hiroyasu、Harada Akira、Uyama Hiroshi、Takashima Yoshinori
    • 雑誌名

      Biomacromolecules

      巻: 21 号: 9 ページ: 3936-3944

    • DOI

      10.1021/acs.biomac.0c01095

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and mechanical properties of supramolecular polymeric materials based on host?guest interactions: the relation between relaxation time and fracture energy2020

    • 著者名/発表者名
      Konishi Subaru、Kashiwagi Yu、Watanabe Go、Osaki Motofumi、Katashima Takuya、Urakawa Osamu、Inoue Tadashi、Yamaguchi Hiroyasu、Harada Akira、Takashima Yoshinori
    • 雑誌名

      Polymer Chemistry

      巻: 11 号: 42 ページ: 6811-6820

    • DOI

      10.1039/d0py01347a

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ポリマーマトリックス中の静電相互作用を利用した光誘起電子移動制御2023

    • 著者名/発表者名
      曹 藝霖・小林裕一郎・山口浩靖
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] γシクロデキストリン添加によるポリエチレングリコール誘導体の分子内・分子間反応比率の変化2022

    • 著者名/発表者名
      辻佳弘・小林裕一郎・原田明・山口浩靖
    • 学会等名
      第68回高分子研究発表会(神戸)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 硫黄を原料としたチオエポキシ樹脂の合成2022

    • 著者名/発表者名
      堀口顕義・小林 裕一郎・山口浩靖
    • 学会等名
      第68回高分子研究発表会(神戸)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 可動性架橋を用いた高分子材料の設計と力学物性評価2022

    • 著者名/発表者名
      以倉崚平・村山駿介・池本夕佳・大﨑基史・山口浩靖・原田明・松葉豪・髙島義徳
    • 学会等名
      第19回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 疎水性材料中のシクロデキストリン由来超分子架橋の電気化学的ガスセンサーとしての検討2022

    • 著者名/発表者名
      朴峻秀・佐々木由比・石井良樹・村山駿介・大代晃平・石澤朋佳・山口浩靖・原田明・鷲津仁志・南豪・松葉豪・髙島義徳
    • 学会等名
      第19回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 生体分子導入合成高分子を用いた酵素反応可視化システム2022

    • 著者名/発表者名
      山口浩靖・山崎誠司・小原健司・原田明
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] γシクロデキストリンの包接現象を利用した高濃度での環状ポリマー合成2022

    • 著者名/発表者名
      辻佳弘・小林裕一郎・原田明・山口浩靖
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] エポキシモノマーと直鎖硫黄ユニットとの重縮合による硫黄含有ポリマーの合成2022

    • 著者名/発表者名
      堀口顕義・小林 裕一郎・山口浩靖
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 2,2'-ビピリジンを有する硫黄含有ポリマーからなる超分子金属錯体の合成とその熱安定性評価2022

    • 著者名/発表者名
      北野大輝・小林裕一郎・山口浩靖
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高分子濃厚溶液にγシクロデキストリンを添加することによる高分子末端間反応制御2022

    • 著者名/発表者名
      辻佳弘・小林裕一郎・原田明・山口浩靖
    • 学会等名
      第38回シクロデキストリンシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 環状硫黄を原料とした硫黄含有エポキシポリマーの合成2022

    • 著者名/発表者名
      堀口顕義・小林 裕一郎・山口浩靖
    • 学会等名
      第31回ポリマー材料フォーラム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Supramolecular Polysulfide Polymers2022

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Kobayashi・Yuki Yamagishi・Daiki Kitano・Akiyoshi Horiguchi・Ryuto Nishimura・Shun Hashimoto・Akira Harada・Hiroyasu Yamaguchi
    • 学会等名
      The 17th Pacific Polymer Conference (PPC17)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis of Thioepoxy Polymers by Polycondensation2022

    • 著者名/発表者名
      Akiyoshi Horiguchi・Yuichiro Kobayashi・Hiroyasu Yamaguchi
    • 学会等名
      The 17th Pacific Polymer Conference (PPC17)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 生体分子の分子認識能を活用した機能性超分子材料の創製2022

    • 著者名/発表者名
      山口浩靖
    • 学会等名
      第22回中国四国地区高分子材料研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高分子マトリックス中での制御された光誘起電子移動2021

    • 著者名/発表者名
      曹藝霖・高崎友絵・山口浩靖
    • 学会等名
      第70回高分子年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ルテニウムイオン存在下でのポリアクリルアミドの凝集および ゲル接着挙動2021

    • 著者名/発表者名
      山口浩靖・木内佑輔・後藤亜希・小林裕一郎・原田明
    • 学会等名
      第70回高分子年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 生体高分子と遷移金属錯体または合成高分子とのハイブリッド化による機能性超分子触媒の合成2021

    • 著者名/発表者名
      山口浩靖
    • 学会等名
      第26回 産学高分子研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 2,2'-ビピリジン-銅(Ⅱ)錯体を用いた主鎖型超分子硫黄ポリマーの合成2021

    • 著者名/発表者名
      山岸佑輝・北野大輝・堀口顕義・小林裕一郎・山口浩靖
    • 学会等名
      第18回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 水溶性ポルフィリンとポリビニルピロリドンの錯体形成を利用した光誘起電子移動の制御2021

    • 著者名/発表者名
      曹藝霖・高崎友絵・山口浩靖
    • 学会等名
      第67回高分子研究発表会[神戸]
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] γ-シクロデキストリンとポリエチレングリコールからなる擬ポリロタキサンを利用した環状高分子の合成2021

    • 著者名/発表者名
      辻佳弘・小林裕一郎・山口浩靖・原田明
    • 学会等名
      第37回シクロデキストリンシンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 生体/合成分子のハイブリッド化による機能性人工金属酵素の創製2021

    • 著者名/発表者名
      山口浩靖・安達琢真・村田佳祐・山崎誠司・小原健司・小林裕一郎・原田明
    • 学会等名
      第70回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Exploring Functions Based on Molecular Recognition - Collaboration between Biological and Artificial Systems2021

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Hiroyasu
    • 学会等名
      ICMR2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 金属イオン添加による ポリアクリルアミドの特異的凝集2021

    • 著者名/発表者名
      木内佑輔、小林裕一郎、後藤亜希、山口浩靖
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 水溶性ポルフィリンとポリビニルピロリドンの錯体形成を利用した光誘起電子移動の制御2021

    • 著者名/発表者名
      曹藝霖、高崎友絵、山口浩靖
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 生体高分子と遷移金属錯体または合成高分子とのハイブリッド化による機能性超分子触媒の合成2020

    • 著者名/発表者名
      山口浩靖
    • 学会等名
      第25回 産学高分子研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 熱応答性高分子を用いた酵素反応制御2020

    • 著者名/発表者名
      木内佑輔、山崎誠司、小原健司、牧野早恵、小林裕一郎、山口浩靖
    • 学会等名
      第14回バイオ関連シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ホスト-ゲスト包接錯体と金属配位結合によって架橋されたセルロースナノファイバー複合超分子材料2020

    • 著者名/発表者名
      土屋日奈子、Garry Sinawang、麻生隆彬、大崎基史、池本夕佳、樋口祐次、山口浩靖、原田明、宇山浩、高島義徳
    • 学会等名
      第69回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 分子認識に基づく機能開拓-生体系と人工系のコラボレーション-2020

    • 著者名/発表者名
      山口浩靖
    • 学会等名
      関東高分子若手研究会 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] フロンティア 機能高分子金属錯体2020

    • 著者名/発表者名
      西原寛・山元公寿編著、山口浩靖分担執筆
    • 総ページ数
      537
    • 出版者
      三共出版
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 大阪大学大学院理学研究科 超分子機能化学研究室 研究業績

    • URL

      http://www.chem.sci.osaka-u.ac.jp/lab/yamaguchi/publications/2022.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 水溶性ポルフィリンとポリビニルピロリドンとの複合体形成による光誘起電子移動の制御

    • URL

      http://www.chem.sci.osaka-u.ac.jp/lab/yamaguchi/research/index.html#link7

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-08-03   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi