• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新しい代謝地図―細胞内に非酵素的な炭素代謝は存在するか?

研究課題

研究課題/領域番号 20K21294
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分38:農芸化学およびその関連分野
研究機関明治大学

研究代表者

小山内 崇  明治大学, 農学部, 専任准教授 (60512316)

研究期間 (年度) 2020-07-30 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードクエン酸回路 / シアノバクテリア / TCA回路 / 生化学 / 酵素 / 代謝 / オキサロ酢酸 / 代謝再構成 / 代謝酵素 / アセチルCoA / 合成生物学
研究開始時の研究の概要

本研究では、細胞内の代謝に非酵素的な反応が存在することを明らかにする。細胞内の代謝は、酵素によって常温常圧においても反応が進む。中心代謝では酵素の多くが同定され、酵素反応を基盤とする代謝地図が完成した。しかし、申請者が代謝工学を進める過程で、酵素反応だけでは説明がつかない結果が得られてきた。
そこで申請者は、細胞内で非酵素的な反応が起こっているとの仮説に至り、本研究において検証する。中心となる代謝は、シアノバクテリアのピルビン酸代謝とクエン酸回路である。この代謝の中に非酵素的な反応があると仮定し、その存在を明らかにする。特にオキサロ酢酸に着目し、非酵素的な反応を含む新しい代謝地図を作成する。

研究成果の概要

シネコシスティスのクエン酸回路において、pHによって方向性が変わることが示唆され、通常の生物とは異なる代謝経路が存在することが分かった。リンゴ酸デヒドロゲナーゼの活性が弱いことから、クエン酸回路は通常通りに働かない可能性が示唆された。マリックエンザイムがリンゴ酸代謝に関与し、活性が高いことが明らかになり、マリックエンザイム遺伝子の欠損によってリンゴ酸の蓄積が増加することが確認された。また、シアニディオシゾンメローラにおいても、酵素特性が明らかにされ、シアノバクテリアとは異なる高い酵素活性が示された。このように、微細藻類の一次代謝でも、異なる特性や独自の経路が存在することが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

シネコシスティスのクエン酸回路を中心に、複数の酵素を用いたin vitroの代謝再構成の実験が有効であることを示した。また、リンゴ酸デヒドロゲナーゼの生化学解析結果をもとに、シネコシスティスのクエン酸回路の特殊性を明らかにして、新しい代謝経路を発見した。この経路は、シネコシスティスのみならず、シアノバクテリア一般の経路であることも生化学的に示しており、代謝における高い保存性のある成果を得ることができた。また、真核微細藻類であるシアニディオシゾンメローラなどの酵素特性と比較すると、同じ微細藻類でも性質が異なることがわかった。このように、光合成生物の炭素代謝において、新しい視点を得ることができた。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Malic Enzyme, not Malate Dehydrogenase, Mainly Oxidizes Malate That Originates from the Tricarboxylic Acid Cycle in Cyanobacteria.2022

    • 著者名/発表者名
      Katayama N, Iwazumi K, Suzuki H, Osanai T, Ito S.
    • 雑誌名

      mBio

      巻: 13 号: 6

    • DOI

      10.1128/mbio.02187-22

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biochemical Properties of β-Amylase from Red Algae and Improvement of Its Thermostability through Immobilization2022

    • 著者名/発表者名
      Murakami Miyabi、Osanai Takashi
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 7 号: 41 ページ: 36195-36205

    • DOI

      10.1021/acsomega.2c03315

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biochemical elucidation of citrate accumulation in Synechocystis sp. PCC 6803 via kinetic analysis of aconitase2021

    • 著者名/発表者名
      Nishii Maki、Ito Shoki、Katayama Noriaki、Osanai Takashi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 17131-17131

    • DOI

      10.1038/s41598-021-96432-2

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficient extraction and preservation of thermotolerant phycocyanins from red alga Cyanidioschyzon merolae2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Chihiro、Murakami Miyabi、Niwa Anna、Takeya Masahiro、Osanai Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: 131 号: 2 ページ: 161-167

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2020.09.021

    • NAID

      40022484428

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Four-carbon dicarboxylic acid production through the reductive branch of the open cyanobacterial tricarboxylic acid cycle in Synechocystis sp. PCC 68032021

    • 著者名/発表者名
      Iijima Hiroko、Watanabe Atsuko、Sukigara Haruna、Iwazumi Kaori、Shirai Tomokazu、Kondo Akihiko、Osanai Takashi
    • 雑誌名

      Metabolic Engineering

      巻: 65 ページ: 88-98

    • DOI

      10.1016/j.ymben.2021.03.007

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fumarase From Cyanidioschyzon merolae Stably Shows High Catalytic Activity for Fumarate Hydration Under High Temperature Conditions2020

    • 著者名/発表者名
      Ito Shoki、Iwazumi Kaori、Sukigara Haruna、Osanai Takashi
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 11 ページ: 2190-2190

    • DOI

      10.3389/fmicb.2020.560894

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of pH on metabolite excretion and cell morphology of Euglena gracilis under dark, anaerobic conditions2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka Kazumasa、Suzuki Kengo、Osanai Takashi
    • 雑誌名

      Algal Research

      巻: 51 ページ: 102084-102084

    • DOI

      10.1016/j.algal.2020.102084

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconstitution of oxaloacetate metabolism in the tricarboxylic acid cycle in Synechocystis sp. PCC 6803: discovery of important factors that directly affect the conversion of oxaloacetate2020

    • 著者名/発表者名
      Ito Shoki、Hakamada Takumi、Ogino Tatsumi、Osanai Takashi
    • 雑誌名

      The Plant Journal

      巻: 105 号: 6 ページ: 1449-1458

    • DOI

      10.1111/tpj.15120

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 微細藻類の基礎研究をベースにしたスモールベンチャーの創業2022

    • 著者名/発表者名
      小山内崇
    • 学会等名
      植物科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Organic acid excretion from cyanobacteria during fermentation2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Osanai
    • 学会等名
      International on-line Workshop Programme “Genetic modification tools in cyanobacteria and microalgae”
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2020-08-03   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi