• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳の脈管系の機能の制御におけるレム睡眠の役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K21456
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分46:神経科学およびその関連分野
研究機関筑波大学

研究代表者

林 悠  筑波大学, 国際統合睡眠医科学研究機構, 客員教授 (40525812)

研究期間 (年度) 2020-07-30 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2021年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2020年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード睡眠 / 毛細血管 / 脳血流 / 大脳皮質 / 血流 / マウス / うつ病 / リンパ
研究開始時の研究の概要

レム睡眠(夢をよく見る睡眠)の役割はよく分かっていない。これまでの研究の多くは、神経活動やシナプス可塑性など、神経細胞に注目したものであった。本研究では、脳の脈管系に注目した独自のアプローチから、レム睡眠の全く新しい作用の発見に挑む。私たちはこれまでに、睡眠中の大脳毛細管の赤血球の動きを直接観察することに成功した。本研究ではこの技術を活かし、レム睡眠の脳血流の変動とメカニズム、さらには血管以外の脈管系の機能に及ぼす作用の解明に挑む。

研究成果の概要

レム睡眠(急速眼球運動睡眠)の役割はよく分かっていない。本研究では、脳の脈管系に注目したアプローチから、レム睡眠の未知の作用の発見に挑んだ。睡眠中のマウスの脳内微小環境を観察する技術を確立したことで、レム睡眠中に大脳皮質の毛細血管の血流が、様々な領域において覚醒時の約2倍にも上昇すること、そして、この血流上昇にはアデノシン受容体A2Aが必要であることを見出した。さらに、特定の疾患のマウスモデルではこの血流上昇が大きく損なわれることも見出した。また、レム睡眠中に起こる血流上昇について、老廃物除去に重要な役割を担う可能性を検証するための実験系を確立した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

脳の毛細血管血流は自動調節の機構により安定的なレベルに維持されると考えられているが、我々の研究から、レム睡眠中は他の睡眠覚醒状態とは大きく異なることが判明した。神経細胞の平均発火頻度は覚醒時とレム睡眠とで同程度であることから、neurovascular couplingとは異なる何らかの機構が働くと考えられる。レム睡眠の異常は様々な精神・神経疾患で見られる。本研究成果は、レム睡眠の異常がこうした疾患の悪化に寄与する可能性をも示唆する。従って、異常なレム睡眠を補正する治療は睡眠障害のみならず、精神神経疾患の予防治療の観点からも重要であると考えられ、そうした視点をもたらした点において有意義である。

報告書

(3件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 6件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Long-Term Effects of Repeated Social Defeat Stress on Brain Activity during Social Interaction in BALB/c Mice2022

    • 著者名/発表者名
      Okamura Hibiki、Yasugaki Shinnosuke、Suzuki-Abe Haruka、Arai Yoshifumi、Sakurai Katsuyasu、Yanagisawa Masashi、Takizawa Hotaka、Hayashi Yu
    • 雑誌名

      eNeuro

      巻: 9 号: 3 ページ: ENEURO.0068-22.2022

    • DOI

      10.1523/eneuro.0068-22.2022

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cerebral capillary blood flow upsurge during REM sleep is mediated by A2a receptors2021

    • 著者名/発表者名
      Tsai Chia-Jung、Nagata Takeshi、Liu Chih-Yao、Suganuma Takaya、Kanda Takeshi、Miyazaki Takehiro、Liu Kai、Saitoh Tsuyoshi、Nagase Hiroshi、Lazarus Michael、Vogt Kaspar E.、Yanagisawa Masashi、Hayashi Yu
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 36 号: 7 ページ: 109558-109558

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2021.109558

    • NAID

      120007141681

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Impaired wakefulness and rapid eye movement sleep in dopamine-deficient mice2021

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi Mitsuaki、Kanuka Mika、Tanaka Kaeko、Fujita Masayo、Nakai Ayaka、Tatsuzawa Chika、Kobayashi Kazuto、Ikeda Kazutaka、Hayashi Yu
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 14 号: 1 ページ: 170-170

    • DOI

      10.1186/s13041-021-00879-3

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sleep Architecture in Mice Is Shaped by the Transcription Factor AP-2β2020

    • 著者名/発表者名
      Nakai Ayaka、Fujiyama Tomoyuki、Nagata Nanae、Kashiwagi Mitsuaki、Ikkyu Aya、Takagi Marina、Tatsuzawa Chika、Tanaka Kaeko、Kakizaki Miyo、Kanuka Mika、Kawano Taizo、Mizuno Seiya、Sugiyama Fumihiro、Takahashi Satoru、Funato Hiromasa、Sakurai Takeshi、Yanagisawa Masashi、Hayashi Yu
    • 雑誌名

      Genetics

      巻: 216 号: 3 ページ: 753-764

    • DOI

      10.1534/genetics.120.303435

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolutionary Origin of Distinct NREM and REM Sleep2020

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Risa、Toda Hirofumi、Libourel Paul-Antoine、Hayashi Yu、Vogt Kaspar E.、Sakurai Takeshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 11 ページ: 1-8

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2020.567618

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Editorial: The Gating and Maintenance of Sleep and Wake: New Circuits and Insights2020

    • 著者名/発表者名
      Lazarus Michael、Hayashi Yu、Honjoh Sakiko、Vogt Kaspar E.、Eban-Rothschild Ada、Liu Qinghua、Sakurai Takeshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 14 ページ: 1-3

    • DOI

      10.3389/fnins.2020.00773

    • NAID

      120007165426

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Multimodal nonlinear optical imaging ofCaenorhabditis eleganswith multiplex coherent anti-Stokes Raman scattering, third-harmonic generation, second-harmonic generation, and two-photon excitation fluorescence2020

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Shinichi、Leproux Philippe、Couderc Vincent、Hayashi Yu、Kano Hideaki
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 13 号: 7 ページ: 072002-072002

    • DOI

      10.35848/1882-0786/ab9711

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The existence of two states of sleep as a common trait in various animals and its molecular and neuronal mechanisms2020

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi Mitsuaki、Hayashi Yu
    • 雑誌名

      Current Opinion in Physiology

      巻: 15 ページ: 197-202

    • DOI

      10.1016/j.cophys.2020.03.007

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Copine-7 Is Required for REM Sleep Regulation Following Cage Change or Water Immersion and Restraint Stress in Mice2020

    • 著者名/発表者名
      Chih-Yao Liu, Chia-Jung Tsai, Shinnosuke Yasugaki, Nanae Nagata, Miho Morita, Ayako Isotani, Masashi Yanagisawa, and Yu Hayashi.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: 14-25

    • DOI

      10.1016/j.neures.2020.04.002

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Progressive Changes in Sleep and Its Relations to Amyloid-β Distribution and Learning in Single App Knock-In Mice2020

    • 著者名/発表者名
      Maezono Sakura Eri B.、Kanuka Mika、Tatsuzawa Chika、Morita Miho、Kawano Taizo、Kashiwagi Mitsuaki、Nondhalee Pimpimon、Sakaguchi Masanori、Saito Takashi、Saido Takaomi C.、Hayashi Yu
    • 雑誌名

      eneuro

      巻: 7 号: 2 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1523/eneuro.0093-20.2020

    • NAID

      120007163363

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sleep architecture of adenosine A2A receptor-deficient mice2020

    • 著者名/発表者名
      Tsai Chia-Jung, Liu Chih-Yao, Lazarus Michael, Hayashi Yu
    • 雑誌名

      Sleep and Biological Rhythms

      巻: - 号: 3 ページ: 275-279

    • DOI

      10.1007/s41105-020-00260-2

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Widely Distributed Neurotensinergic Neurons in the Brainstem Regulate NREM Sleep in Mice.2020

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi M, Kanuka M, Tatsuzawa C, Suzuki H, Morita M, Tanaka K, Kawano T, Shin JW, Suzuki H, Itohara S, Yanagisawa M, Hayashi Y.
    • 雑誌名

      Curr Biol.

      巻: 30 号: 6 ページ: 1002-1010

    • DOI

      10.1016/j.cub.2020.01.047

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Genetic and imaging approaches to elucidate the roles of REM sleep2020

    • 著者名/発表者名
      林 悠
    • 学会等名
      記憶研究会2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 睡眠に注目した新規な脳恒常性維持機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      林 悠
    • 学会等名
      第93回 日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] レム睡眠の意義とメカニズム~マウスの遺伝学・イメージングからのアプローチ~2020

    • 著者名/発表者名
      林 悠
    • 学会等名
      第71回 日本薬理学会北部会次世代薬理学セミナー2020 in 仙台
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Crucial roles for REM sleep in maintaining brain homeostasis as revealed from genetic and imaging approaches2020

    • 著者名/発表者名
      林 悠
    • 学会等名
      第43回 日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] Researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/h-z-k

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-08-03   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi