• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

果実ナノ粒子含有マイクロRNAを介した食品由来高分子による消化管機能調節

研究課題

研究課題/領域番号 20K21474
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分47:薬学およびその関連分野
研究機関金沢大学

研究代表者

玉井 郁巳  金沢大学, 薬学系, 教授 (20155237)

研究分担者 中島 美紀  金沢大学, ナノ生命科学研究所, 教授 (70266162)
研究期間 (年度) 2020-07-30 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2021年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2020年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード食品作用 / 食品由来微粒子 / マイクロRNA / トランスポーター / 発現調節 / 栄養素 / 食品 / 食品由来マイクロベシクル / 食品由来高分子成分 / OATP2B1 / リンゴ / ASBT / ナノ粒子 / 消化管機能
研究開始時の研究の概要

果物などの食品には細胞外ナノ粒子(eNP)が存在し、内包物を安定に保ちつつ細胞内へ移行させ、内包高分子をヒト組織に作用させることが示唆され始めた。本研究では、代表者が培養細胞において見出した「リンゴ由来eNPによる小腸上皮輸送体OATP2B1タンパク質の発現量低下」という知見に基づいた「eNPに内包される高分子化合物(マイクロRNA)がヒトの消化管機能を直接的に調節する」という仮説を実証する。本研成果は、eNPによってマイクロRNAに限らず含有高分子が直接消化管機能を調節するという新規食品機能の概念と、高分子化合物の医療・健康への利用という新しいDDS手法の提唱をめざす。

研究成果の概要

食品機能はタンパク質などの高分子の消化管での代謝物であるアミノ酸や金属、フラボノイドなど低分子が生体に作用することで説明される。一方食品中にはエクソソーム様の微粒子が含まれ、その中には食品由来高分子が含有される。本研究では、食品として果物(リンゴ)を選択し、含有される微粒子が保持する食品由来高分子であるマイクロRNAが微粒子として小腸組織内にまま取り込まれ、生体に直接高分子として作用するという新しい食品機能の提唱を目指した。その結果、リンゴ中の粒子径100nm程度の微粒子にはリンゴ由来マイクロRNAが存在し、それが小腸上皮細胞中に移行し、ヒト遺伝子の発現調節に働くことを見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

タンパク質など食品由来高分子がヒトに作用する場合は消化産物であるアミノ酸のような低分子である。その他、単糖、金属、フラボノイドなどいずれも直接作用するのは低分子であるというのが現在の栄養学である。一方本研究では、食品中には微粒子が含まれ、それはマイクロRNAなど食品由来高分子を含有することを示した。さらに微粒子はマイクロRNAなど高分子を安定に保ち、小腸上皮細胞内に移行させ、内包したマイクロRNAが直接的に小腸細胞のタンパク質機能を調節すること見出した。即ち、食品由来高分子が直接栄養素として働くことを示す。従って、栄養素の定義として食品由来高分子も考慮する必要のあることを示す意義がある。

報告書

(3件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 食品成分と薬物の相互作用2022

    • 著者名/発表者名
      玉井郁巳、朱秋楠
    • 雑誌名

      実験医学増刊

      巻: 40-7 ページ: 70-77

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] MicroRNAs in apple-derived nanoparticles modulate intestinal expression of OATP2B1/SLCO2B1 in humans.2021

    • 著者名/発表者名
      Komori H, Fujita D, Shirasaki Y, Zhu Q, Iwamoto Y, Nakanishi T, Nakajima N, Tamai I.
    • 雑誌名

      Drug Meatbolism and Disposition

      巻: 49 号: 9 ページ: 803-809

    • DOI

      10.1124/dmd.121.000380

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel fluorescence-based method to evaluate ileal apical sodium-dependent bile acid transporter ASBT.2021

    • 著者名/発表者名
      Zhu Q, Komori H, Imamura R, Tamai I.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmaceutical Sciences

      巻: 110 号: 3 ページ: 1392-1400

    • DOI

      10.1016/j.xphs.2020.11.030

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Uptake pathway of apple-derived nanoparticle by intestinal cells to deliver its cargo.2021

    • 著者名/発表者名
      Arai M, Komori H, Fujita D, Tamai I
    • 雑誌名

      Pharmaceutical Research

      巻: 38 号: 3 ページ: 523-530

    • DOI

      10.1007/s11095-021-03018-8

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Post-transcriptional regulation of OATP2B1 transporter by a microRNA, miR-24.2020

    • 著者名/発表者名
      Liu W, Nakano M, Nakanishi T, Nakajima M, Tamai I.
    • 雑誌名

      Drug Metabbolism and Pharmacokinetics

      巻: 35 号: 6 ページ: 515-521

    • DOI

      10.1016/j.dmpk.2020.07.007

    • NAID

      50014656610

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Constipation-relieving effect of apple due to down-regulation of ASBT2021

    • 著者名/発表者名
      Qiunan Zhu, Takehiro Okaguchi, Ryusuke Iwai, Hisakazu Komori, Yoshiyuki Shirasaka, Ikumi Tamai
    • 学会等名
      日本薬物動態学会第36回年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Down-regulation of OATP2B1/SLCO2B1 Expression by MicroRNAs in Apple-derived Nanoparticles2021

    • 著者名/発表者名
      Hisakazu Komori, Daichi Fujita, Yuma Shirasaki, Mayumi Arai,Qiunan Zhu, Ikumi Tamai
    • 学会等名
      日本薬物動態学会第36回年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] リンゴ由来ナノ粒子中の高分子成分による回腸胆汁酸輸送体ASBTの発現調節2021

    • 著者名/発表者名
      臼井紳也、小森久和、岩本結、稲永上輝、白坂善之、玉井郁巳
    • 学会等名
      第133回日本薬学会北陸支部
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] A novel fluorescence-based method to evaluate the ileal apical sodium-dependent bile acid transporter ASBT2020

    • 著者名/発表者名
      Qiunan Zhu, Hisakazu Komori, Rikako Imamura, Ikumi Tamai
    • 学会等名
      トランスポーター研究会、関東
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-08-03   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi