• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゲノムストレス誘導性染色体微細構造の形態特性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K21845
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分63:環境解析評価およびその関連分野
研究機関山口大学 (2021-2022)
広島大学 (2020)

研究代表者

宮本 達雄  山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (40452627)

研究分担者 阿久津 シルビア夏子 (AkutsuSilviaNatsuko)  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 助教 (10822299)
岩根 敦子  国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, チームリーダー (30252638)
山本 卓  広島大学, 統合生命科学研究科(理), 教授 (90244102)
松浦 伸也  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 教授 (90274133)
研究期間 (年度) 2020-07-30 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2022年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2021年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2020年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードUFB構造 / BubR1 / FIBーSEM / 集束イオンビーム-走査電子顕微鏡 / 染色体微細構造 / FIB-SEM技術 / ゲノム編集技術 / 放射線感受性
研究開始時の研究の概要

電離放射線照射後の分裂期細胞には、セントロメア間にultra-fine bridge (UFB)構造と呼ばれる染色体微細構造が発達する。しかし、UFB構造は極めて動的な構造であり、従来の電子顕微鏡による観察が困難であったために、その超微形態構造は不明のままである。そこで、本研究では、培養細胞におけるゲノム編集技術と集束イオンビーム-走査電子顕微鏡(FIB-SEM)を駆使した動的染色体微細構造解析フローを確立して、多様なゲノムストレスによって誘導される動的なUFB構造の形態特性の解明を研究目的としている。

研究成果の概要

ゲノムDNAの高度な繰り返し配列を含む領域は、複製されたDNAが絡まりやすく、分裂期において、これらのDNA領域にはDNAヘリカーゼ活性をもつ分子によってコートされ、ultra-fine bridge (UFB)構造が形成される。本研究において、電離放射線照射後の分裂期細胞のセントロメア間にUFB構造が発達することを見出した。また、分裂期チェックポイント分子BubR1は放射線誘導性UFB構造の形成に必要であり、その欠損細胞では放射線照射後の染色体断片化が亢進することを見出した。本研究では、FIB-SEM(集束イオンビームー走査電子顕微鏡)による細胞内微細観察フローを構築した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

UFB構造は、ゲノム安定性を維持する上で必要な構造である。本研究では、放射線によってUFB構造が誘導されること、分裂期チェックポイントBubR1はUFB構造の形成を介して放射線による染色体断片化を回避する活性があることを見出した。これらの知見は、新たな放射線発がんの分子機構の理解を深めるだけでなく、放射線治療で生じるUFB構造を標的とした革新的な医薬品開発に繋がることが期待される。また、本研究で整備したFIB-SEMによる細胞微細構造解析フローは、染色体構造の可塑性や形態的多様性の理解を進めるための重要な解析手法と位置付けられ、さらに発展していくと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 5件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 1件、 招待講演 5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] High-efficient CRISPR/Cas9-mediated gene targeting to establish cell models of ciliopathies2023

    • 著者名/発表者名
      Hosoba Kosuke、Morita Tomoka、Zhang Ying、Kishi Hiroko、Yamamoto Takashi、Miyamoto Tatsuo
    • 雑誌名

      Methods in Cell Biology

      巻: 175 ページ: 85-95

    • DOI

      10.1016/bs.mcb.2022.07.020

    • ISBN
      9780443185861
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cholesterol in the ciliary membrane as a therapeutic target against cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Kimura Sotai、Morita Tomoka、Hosoba Kosuke、Itoh Hiroshi、Yamamoto Takashi、Miyamoto Tatsuo
    • 雑誌名

      Frontiers in Molecular Biosciences

      巻: 10 ページ: 1160415-1160415

    • DOI

      10.3389/fmolb.2023.1160415

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] AT-hook DNA-binding motif-containing protein one knockdown downregulates EWS-FLI1 transcriptional activity in Ewing’s sarcoma cells2022

    • 著者名/発表者名
      Takao Kitagawa, Daiki Kobayashi, Byron Baron, Hajime Okita, Tatsuo Miyamoto, Rie Takai, Durga Paudel, Tohru Ohta, Yoichi Asaoka, Masayuki Tokunaga, Koji Nakagawa, Makoto Furutani-Seiki, Norie Araki, Yasuhiro Kuramitsu, Masanobu Kobayashi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 10 ページ: 0269077-0269077

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0269077

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Elucidation of the etiological mechanisms underlying rare hereditary cilia/centrosome disorders using genome editing technology2022

    • 著者名/発表者名
      Morita Tomoka、Hosoba Kosuke、Miyamoto Tatsuo
    • 雑誌名

      Gene and Genome Editing

      巻: 3-4 ページ: 100016-100016

    • DOI

      10.1016/j.ggedit.2022.100016

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sulforaphane suppresses metastasis of triple-negative breast cancer cells by targeting the RAF/MEK/ERK pathway2022

    • 著者名/発表者名
      Zhang Ying、Lu Qian、Li Nan、Xu Ming、Miyamoto Tatsuo、Liu Jing
    • 雑誌名

      npj Breast Cancer

      巻: 8 号: 1 ページ: 40-40

    • DOI

      10.1038/s41523-022-00402-4

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] iPSC reprogramming-mediated aneuploidy correction in autosomal trisomy syndromes2022

    • 著者名/発表者名
      Akutsu Silvia Natsuko、Miyamoto Tatsuo、Oba Daiju、Tomioka Keita、Ochiai Hiroshi、Ohashi Hirofumi、Matsuura Shinya
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 3 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0264965

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Imaging of the Ciliary Cholesterol Underlying the Sonic Hedgehog Signal Transduction2022

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto T, Hosoba K, Akutsu SN, Matsuura S
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol

      巻: 2374 ページ: 49-57

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-1701-4_5

    • ISBN
      9781071617007, 9781071617014
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] NBS1 I171V variant underlies individual differences in chromosomal radiosensitivity within human populations2021

    • 著者名/発表者名
      Tomioka K, Miyamoto T, Akutsu SN, Yanagihara H, Fujita K, Royba E, Tauchi H, Yamamoto T, Koh I, Hirata E, Kudo Y, Kobayashi M, Okada S, Matsuura S
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1038/s41598-021-98673-7

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Premature aging syndrome showing random chromosome number instabilities with CDC20 mutation2020

    • 著者名/発表者名
      Fujita Harumi、Sasaki Takashi、Miyamoto Tatsuo、Akutsu Silvia Natsuko、Sato Showbu、Mori Takehiko、Nakabayashi Kazuhiko、Hata Kenichiro、Suzuki Hisato、Kosaki Kenjiro、Matsuura Shinya、Matsubara Yoichi、Amagai Masayuki、Kubo Akiharu
    • 雑誌名

      Aging Cell

      巻: 19 号: 11 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1111/acel.13251

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 繊毛病の分子細胞生物学2023

    • 著者名/発表者名
      宮本達雄
    • 学会等名
      メディバイオ事業研究会 第27回講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The role of vimentin cleavage in the signal transduction of abnormal vascular smooth muscle contraction2023

    • 著者名/発表者名
      Kishi Hiroko, Keisuke Shigenobu, Tatsuo Miyamoto
    • 学会等名
      第100回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ペルオキシソームを介した繊毛へのコレステロール供給とその破綻2022

    • 著者名/発表者名
      宮本達雄
    • 学会等名
      第63回日本生化学会 中国・四国支部例会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ゲノム編集技術を用いた 希少性遺伝病の病態解明2022

    • 著者名/発表者名
      宮本達雄
    • 学会等名
      令和4年度 山口産婦人科学会・山口県婦人科医会 学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コレステロール「欠乏」症としての繊毛病2022

    • 著者名/発表者名
      宮本達雄
    • 学会等名
      AMED CREST/PRIME 脂質領域公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 機械受容性カルシウムイオンチャネル・Polycystin-2のコレステロール結合サイトの変異解析2022

    • 著者名/発表者名
      森田知佳, 木村相泰, 岸博子, 細羽康介, 伊藤浩史, 山本卓, 宮本達雄
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会第45回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Sulforaphane suppresses metastasis of triple-negative breast cancer cells by targeting the RAF/MEK/ERK pathway to inhibit actin stress fiber formation2022

    • 著者名/発表者名
      Ying Zhang, Qian Lu, Nan Li, Ming Xu, Tatsuo Miyamoto, Jing Liu
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Peroxisome-mediated cholesterol trafficking into primary cilia2022

    • 著者名/発表者名
      宮本達雄, 細羽康介, 山本卓, 斎藤祐見子, 板橋岳志, 岩根敦子
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ペルオキシソーム欠損による繊毛シグナル伝達障害の分子機構2021

    • 著者名/発表者名
      宮本達雄
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ペルオキシソームを介した繊毛へのコレステロール輸送機構2021

    • 著者名/発表者名
      宮本達雄, 細羽康介, 板橋岳志, 岩根敦子, 阿久津シルビア夏子, 落合博, 斎藤裕見子, 山本卓, 松浦伸也
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ゲノム編集技術の医学への応用2021

    • 著者名/発表者名
      宮本達雄
    • 学会等名
      日本環境変異原ゲノム学会 公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 一次繊毛解析に適した数種のGタンパク質共役型受容体の選択と機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      小林勇喜、西村宣哉、徳永優希、宮本達雄、斎藤祐見子
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] iPSC reprogramming-mediated aneuploidy correction in autosomal trisomy syndromes2021

    • 著者名/発表者名
      Silvia Natsuko Akutsu, Tatsuo Miyamoto, Keita Tomioka, Daiju Oba, Hirofumi Ohashi, Shinya Matsuura
    • 学会等名
      The 5th International Symposium of the Network-type Joint Usage/Research Center for Radiation Disaster Medical Science
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 繊毛病としてのペルオキシソーム形成不全症・Zellweger症候群2020

    • 著者名/発表者名
      宮本達雄、細羽康介、板橋岳志、岩根敦子、阿久津シルビア夏子、落合博、斎藤裕見子、山本卓、松浦伸也
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第65回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 染色体分配異常を伴う新規早老症患者におけるCDC20遺伝子変異の同定と分子病態の解析2020

    • 著者名/発表者名
      藤田 春美、佐々木 貴史、宮本 達雄、阿久津シルビア夏子、佐藤 尚武、 森 毅彦、中林 一彦、秦 健一郎、鈴木 寿人、小崎 健次郎、松浦 伸也、 松原 洋一、天谷 雅行、久保 亮治
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第65回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 機能ゲノミックスを用いた放射線感受性個人差を規定する遺伝素因の探索2020

    • 著者名/発表者名
      宮本達雄, 冨岡啓太, 藤田和将, 阿久津シルビア夏子, 工藤美樹, 小林正夫, 岡田賢, 田内広, 松浦伸也
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第63回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Peroxisomes ensure to supply cholesterol into the ciliary membrane : a lesson from a peroxisome-biogenesis disorder Zellweger syndrome2020

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Miyamoto, Kosuke Hosoba, Takeshi Itabashi, Atsuko H. Iwane, Silvia Natsuko Akutsu, Hiroshi Ochiai, Yumiko Saito, Takashi Yamamoto, Shinya Matsuura
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] ゲノム編集と医学・医療への応用2022

    • 著者名/発表者名
      山本卓, 宮本達雄, 一戸辰夫, 本庶仁子, 大森司, 加藤和人
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      裳華房
    • ISBN
      9784785358730
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-08-03   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi