• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フレキシブル熱電変換素子を用いた自己発電型生体情報センサの開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K21886
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分90:人間医工学およびその関連分野
研究機関静岡大学

研究代表者

池田 浩也  静岡大学, 電子工学研究所, 教授 (00262882)

研究期間 (年度) 2020-07-30 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2022年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2021年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2020年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード生体情報センサ / 熱電変換 / フレキシブルデバイス / 酸化亜鉛 / ナノ結晶 / マイクロ波支援ソルボサーマル合成法 / マイクロ波励起水熱合成法 / フレキシブル熱電発電素子 / 自己発電
研究開始時の研究の概要

長期間,継続的に患者の生体信号をモニターする際に,患者の生活・行動の自由を確保するためには,検査機器のワイヤレス化が必要であり,センシングや無線送信に要する電力を確保することが不可欠となる.本研究では,フレキシブル熱電発電デバイスの構造に着目して,発電デバイス自体に生体信号センシング機能と信号増幅機能を付加することを目指す.これにより,増幅回路が不要で,省電力かつ小型の自己発電型生体センサの実現が期待できる.

研究成果の概要

マイクロ波支援ソルボサーマル合成法により,従来法より短時間(100分の1)で垂直かつ密にZnOナノロッドをNiCu布上に形成することに成功した.またナノロッド長を制御できることも見出した.
3種類の導電性布材料で試作したフレキシブル熱電デバイスにおいて,温度差に応じた出力電力を得た.異種布間の接続方法を工夫して電気的接触抵抗を抑制し,内部抵抗を低減した.
アルメルクロメル熱電対とコンデンサを用いて,熱電発電デバイスのセンサ・増幅機能の模擬実験を行った.周期的波形がコンデンサを通して熱電対端子で観測され,熱電対の数に応じて信号振幅も増加した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究にて,熱電対とコンデンサを用いた模擬実験ではあるものの,熱電発電デバイス構造を使って増幅機能を持つセンシングの可能性を示すことができたことは,新しい自己発電型センサ構造への展開が期待できる意味でも大きな成果である.その基盤となるフレキシブル熱電材料の性能向上の観点から,長尺の酸化亜鉛ナノロッドを垂直かつ密に,短時間で形成する手法を確立したことは,生体センサへの応用のみならず,エナジーハーベスターとしてカーボンニュートラル社会の実現に向けても非常に意義がある.

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 10件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] SRM科学技術大学/インド情報・設計・生産技術大学カンチープラム校(インド)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] SRM科学技術大学/インド技術研究所(インド)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] SRM科学技術大学/インド技術研究所(インド)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Output Power Characterization of Flexible Thermoelectric Power Generators2022

    • 著者名/発表者名
      D. Kansaku, N. Kawase, N. Fujiwara, F. Khan, A.P. Kristy, K.D. Nisha, T. Yamakawa, K. Ikeda, Y. Hayakawa, K. Murakami, M. Shimomura, H. Ikeda
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics

      巻: E105.C 号: 10 ページ: 639-642

    • DOI

      10.1587/transele.2021FUS0003

    • ISSN
      0916-8524, 1745-1353
    • 年月日
      2022-10-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of capping agent for synthesis of ZnO nanostructures on carbon fabrics for thermopower production2022

    • 著者名/発表者名
      A.P. Kristy, N. Kawase, M. Navaneethan,, K.D. Nisha, T. Yamakawa, K. Ikeda, M. Shimomura, Y. Hayakawa, H. Ikeda
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science: Materials in Electronics

      巻: 33 号: 12 ページ: 9301-9311

    • DOI

      10.1007/s10854-021-07295-2

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Growth engineered ZnO nanostructures on flexible carbon fabric for wearable thermoelectric applications2023

    • 著者名/発表者名
      S. Prasanna, V. Shalini, S. Harish, J. Archana, M. Navaneethan, H. Ikeda
    • 学会等名
      The 9th International Symposium toward the Future of Advanced Researches in Shizuoka University (ISFAR-SU2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Growth engineered ZnO nanostructures on flexible carbon fabric for wearable thermoelectric applications2023

    • 著者名/発表者名
      S. Prasanna C., Shalini V, S Harish, J Archana, H Ikeda, M Navaneethan
    • 学会等名
      7th Internatiional Conference on Nanoscience and Nanotechnollogy (ICONN2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thermoelectric properties of ZnO nanostructures on silver fabric for wearable thermoelectric power generation2023

    • 著者名/発表者名
      J. Vinodhini, S. Harish, J. Archana, H. Ikeda, M. Navaneethan
    • 学会等名
      7th Internatiional Conference on Nanoscience and Nanotechnollogy (ICONN2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フレキシブル熱電発電デバイスのためのZnO/導電性布材料の開発2022

    • 著者名/発表者名
      川瀬暢大,藤原直樹,下村勝,山川俊貴,池田和司,早川泰弘,池田浩也
    • 学会等名
      電子情報通信学会ED研・CPM研・SDM研合同5月研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Development of ZnO/NiCu-fabric for flexible thermoelectric devices2022

    • 著者名/発表者名
      H. Ikeda, N. Kawase, N. Fujiwara, C.S. Prasanna, M. Navaneethan, M. Shimomura, T. Yamakawa, K. Ikeda, Y. Hayakawa
    • 学会等名
      2022 Asia-Pacific Workshop on Fundamentals and Applications of Advanced Semiconductor Devices (AWAD2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フレキシブル熱電発電デバイスのための ZnO ナノ結晶/導電性布材料の開発2022

    • 著者名/発表者名
      池田浩也,藤原直樹,川瀬暢大,加藤晃基,ベンカタ・サイ・バルマ,チャンドラセカル・スレシュ・プラサナ,マニ・ナヴァニーザン,早川泰弘,下村勝,山川俊貴,池田和司
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Development of high-efficient thermoelectric materials for self-powered biomedical sensor based on materials informatics2022

    • 著者名/発表者名
      H. Ikeda, N. Fujiwara, K. Kato, C.S. Prasanna, S.T.V.S. Varma, V. Pandiyarasan, S. Harish, M. Navaneethan, Y. Hayakawa, T. Yamakawa, K. Ikeda
    • 学会等名
      International Symposium on Biomedical Engineering 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 導電性布材料を用いたフレキシブル熱電発電デバイスの出力電力特性2022

    • 著者名/発表者名
      池田浩也,神作大輝,早川泰弘,村上健司,下村勝,山川俊貴,池田和司
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] フレキシブル熱電発電デバイスの発電特性評価2021

    • 著者名/発表者名
      神作大輝,川瀬暢大,カーン ファイザン,アロクヤサミ ペリヤナヤガクリスティ,山川俊貴,池田和司,早川泰弘,村上健司,下村勝,池田浩也
    • 学会等名
      電子情報通信学会ED研・CPM研・SDM研合同5月研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Output power characterization of flexible thermoelectric power generators2021

    • 著者名/発表者名
      D. Kansaku, N. Kawase, F. Khan, P.A. Kristy, T. Yamakawa, K. Ikeda, Y. Hayakawa, K. Murakami, M. Shimomura, H. Ikeda
    • 学会等名
      Virtual Conference on Thermoelectrics
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Output power characteristics of flexible thermoelectric power generators2021

    • 著者名/発表者名
      D. Kansaku, N. Kawase, N. Fujiwara, F. Khan, P.A. Kristy, K.D. Nisha, T. Yamakawa, K. Ikeda, Y. Hayakawa, K. Murakami, M. Shimomura, H. Ikeda
    • 学会等名
      2021 Asia-Pacific Workshop on Fundamentals and Applications of Advanced Semiconductor Devices (AWAD2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Output power characterization of flexible thermoelectric power generator for self-powered physiological sensors2021

    • 著者名/発表者名
      H. Ikeda, D. Kansaku, T. Yamakawa, K. Ikeda
    • 学会等名
      International Symposium on Biomedical Engineering 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Formation of ZnO nanorods on a NiCu fabric for flexible thermoelectric power generator2021

    • 著者名/発表者名
      N. Kawase, A.P. Kristy, M. Navaneethan, K.D. Nisha, T. Yamakawa, K. Ikeda, Y. Hayakawa, H. Ikeda
    • 学会等名
      ISPlasma2021/IC-PLANTS2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of capping agent on synthesis of ZnO nanostructures on Ag mesh for thermopower production2021

    • 著者名/発表者名
      A.P. Kristy, N. Kawase, M. Navaneethan, K.D. Nisha, T. Yamakawa, K. Ikeda, Y. Hayakawa, H. Ikeda
    • 学会等名
      ISPlasma2021/IC-PLANTS2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 静岡大学電子工学研究所 池田研究室ホームページ

    • URL

      https://wwp.shizuoka.ac.jp/ikedalab/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 静岡大学電子工学研究所 池田研究室ホームページ

    • URL

      https://wwp.shizuoka.ac.jp/ikedalab/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-08-03   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi