• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北海道における絶滅以前のエゾオオカミと人の関係性の再検討

研究課題

研究課題/領域番号 20K22006
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0103:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
研究機関北海道大学

研究代表者

梅木 佳代  北海道大学, 文学研究院, 特任助教 (70888750)

研究期間 (年度) 2020-09-11 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードエゾオオカミ / 野生動物 / 北海道 / アイヌ民族 / 和民族(和人) / 獣害 / 狩猟 / 飼育 / オオカミ / 人と動物の関係史 / 北海道史 / 動物観 / 新聞 / 絶滅
研究開始時の研究の概要

本研究は、明治時代以前のエゾオオカミと人の関係性を再検討することを目的とする。かつて北海道に生息したエゾオオカミは明治時代に絶滅したが、絶滅以前の人との関係性については曖昧な議論が続いており、いまだ明確化されていない面が多くある。
本研究では文献調査を通じて新たに検討・分析の対象となる事例を拡充したうえで議論に取り組む。北海道でエゾオオカミと遭遇した際の人々の思考や対応を分析し、当時のオオカミ観を把握することを目指すと同時に、北海道における人とエゾオオカミの関係性について、時期、地域、民族ごとの差違の有無を明らかにする。

研究成果の概要

本研究は、歴史資料の調査と記録の集約・分析を通じて、絶滅以前のエゾオオカミと人々の関係性を再検討することを目的とする。従来、共存できていた時期の両者は平和裡・親和的な関係性を築いていたのではないかと想像されていたが、研究期間全体を通じて、人々が敵対的なオオカミ観を有していた可能性を示す事例が確認でき、とくに和民族(和人)の記録には、オオカミを「益獣」として信仰対象とみなす親和性や狼信仰とのつながりはあらわれなかった。
本研究の遂行により、オオカミと間近に接しながら生活していた人々の感情や「狼害」発生時の防除対策の実際、幼獣の飼育が試みられていたことなど、過去の実態を幅広く解明することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、北海道における和民族とエゾオオカミの関係性がどのようなものだったか、はじめて具体的な解明に取り組むものである。
日本にかつて生息したエゾオオカミとニホンオオカミは明治時代に絶滅したが、とくに北海道のエゾオオカミは害獣駆除制度の対象とされ、強い狩猟圧を受けた結果として絶滅したことが知られている。
人為的に引き起こされたことが明らかなエゾオオカミの絶滅は、その経緯を具体的に把握することができれば、日本人の動物観形成過程の解明に多くの示唆を与えることが可能となる。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 開拓使東京仮博物場で飼育されたエゾオオカミの記録2024

    • 著者名/発表者名
      梅木佳代
    • 雑誌名

      北海道民族学

      巻: 20

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 明治時代に東京仮博物場で飼育されたエゾオオカミ2023

    • 著者名/発表者名
      梅木佳代
    • 学会等名
      日本哺乳類学会・2023年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 明治初期の札幌近郊地域におけるエゾオオカミの出没記録2023

    • 著者名/発表者名
      梅木佳代
    • 学会等名
      第28回「野生生物と社会」学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 明治期の『函館新聞』にみる人々とエゾオオカミの関わり2022

    • 著者名/発表者名
      梅木佳代
    • 学会等名
      「野生生物と社会」学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 近代北海道においてオオカミに向けられた態度と認識2021

    • 著者名/発表者名
      梅木佳代
    • 学会等名
      北海道民族学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-09-29   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi