• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フォールトラインに基づく職場集団の「分断」発生プロセスの解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K22097
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0107:経済学、経営学およびその関連分野
研究機関麗澤大学

研究代表者

内藤 知加恵  麗澤大学, 国際学部, 准教授 (70881192)

研究期間 (年度) 2020-09-11 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2020年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
キーワードフォールトライン / ダイバーシティ / 分断 / 働き方の多様性 / 多様な働き方 / 柔軟な働き方 / 多様性 / ダイバーシティ・マネジメント
研究開始時の研究の概要

本研究は、働き方の多様化に伴って職場内に「分断」(サブグループ化)が生じるメカニズムを解明する。既存研究にあるような人口統計学的な要因だけでなく、短時間勤務や在宅勤務など働き方の差異がトリガーとなって職場内の分断が生じると仮定し、「知覚」を含めた精緻な分断発生プロセスを明らかにする。また、分断の程度を示す客観的数値(フォールトラインの値)を用いたシミュレーション・モデルを使って、働き方の差異がトリガーとなって分断(サブグループ化)が生じるプロセスを示す。また、シミュレーションという従来とは異なる分析手法の導入により、多様性が分断に繋がる閾値を特定できると期待される。

研究成果の概要

本研究は、多様性研究における「フォールトライン」という概念を適用することで、働き方の違いにより職場内に「分断」(サブグループ化)が生じること、また、分断のきっかけ(トリガー)となるイベントがあることを示した。まず、文献調査、ヒアリング調査から、性別・年齢などの人口統計学的属性ではなく、短時間勤務などの「働き方の違い」という属性によっても分断が起こりうることが示された。次に、働き方の違う者同士の相互関係の中で、「トリガー」となる出来事をきっかけに、職場内に分断が生じることが示された。具体的には、育児のための短時間勤務利用経験者への調査から、トリガーにはいくつかのパターンがあることが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は「働き方」を属性の一つととらえる点で学術的意義がある。先行研究の多くは、年齢・性別・人種民族などの「アイデンティティに関連した属性」が多様化することで、アイデンティティに基づくサブグループが形成されることを示唆する。本研究は、働き方の違いがサブグループ化が生むことを示した。
第二に、本研究は分断の具体的な「トリガー」を明らかにした。既存研究の多くは、サブグループ化が実際に成員によって知覚されているのか、そのきっかけは何かという点検証していない。女性活躍推進に伴い、働き方が多様化する日本社会の文脈から、新たな分断の類型とそのトリガーを特定した点で、実践的・学術的意義があると期待される。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2022 2020 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 職場内のサブグループ化知覚が個人の反応に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      内藤知加恵、林洋一郎
    • 雑誌名

      慶應経営論集

      巻: 38 ページ: 77-96

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 多様な働き方がもたらす「分断」の発生トリガーーテキストマイニングを用いた探索的研究2022

    • 著者名/発表者名
      内藤知加恵、林洋一郎
    • 学会等名
      経営行動科学学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Faultlines among nurses: does psychological safety restrain subgroups? in PDW (Professional Development Workshop), HCM Research Incubator: Research in the Rough.2020

    • 著者名/発表者名
      Chikae Naito
    • 学会等名
      Virtual Academy of Management
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 研究テーマ

    • URL

      https://chikaenaito.net/research-theme/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-09-29   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi