• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分権的組織における業績管理システムの設計と運用の相互作用効果

研究課題

研究課題/領域番号 20K22126
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0107:経済学、経営学およびその関連分野
研究機関明海大学

研究代表者

鬼塚 雄大  明海大学, 経済学部, 講師 (30875985)

研究期間 (年度) 2020-09-11 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード業績管理システム / 業績管理システムの設計 / 業績管理システムの運用 / 相互作用効果 / 分権的組織 / 多国籍企業 / 経営企画部門 / 設計と運用の相互作用効果
研究開始時の研究の概要

本研究では、既存研究にてその有用性が主張される一方で、多様な問題によって、マネジャーの部分最適、機会主義的な意思決定行動を引き起こすといった逆機能的側面も示唆されている多面的業績管理システムについて、運用方法という側面を加味することで、なぜ、どのようにして業績管理システムの逆機能的側面が引き起こされるのか、どのような運用方法により、それは回避、あるいは解消されうるのかについて説明することを試みる。本研究目的が達成されることで先行研究の結果におけるコンセンサスの欠如の原因を示し、業績管理システムの設計上の特徴のみならず、その運用方法を含めた包括的な検討が重要であることを主張する。

研究成果の概要

本研究では、業績管理システムの設計上の特徴に適合的な運用方法が存在することを示した。具体的には、(単一の)財務指標のみに着目するような伝統的業績管理システムを採用する場合には、運用プロセス、特に上位マネジャーと下位マネジャーとの情報伝達プロセスにおいて、業績管理システムの設計面における不足分(業績評価指標として設定されていない重要成功要因)に関する情報を補完することが必要となる。他方、包括的業績管理システムを採用する場合には、例外管理的な運用方法が効果的であるが、トップ・マネジメントなどの上位マネジャーと下位マネジャーとの情報交換が活発であるほど、より効果的となることが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

先行研究では多くの場合、業績管理システムは設計されたと同時に効果を発揮するものと捉えられ、システムをどのように扱うかという運用面は看過されてきた。また、数少ない運用面に着目した研究ではシステムの運用方法のみを抽出しようと試み、設計面との相互作用効果を想定していなかった。対して本研究は、先行研究において看過されてきた業績管理システムの運用面を包含し、設計面と運用面との相互作用効果に関する経験的証拠を提示している。これは、先行研究から発展した本研究の特色であり、「どのような業績管理システムをどのように運用すればよいのか」を示している点で実務に大きな貢献をもたらしている。

報告書

(3件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] マネジャーの意思決定行動に対する業績管理システムの設計上の特徴と運用方法の相互作用効果2022

    • 著者名/発表者名
      鬼塚雄大
    • 雑誌名

      明海大学経済学論集

      巻: 第34巻2号 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本企業の経営企画部門の役割:コントローラーとしての視点2022

    • 著者名/発表者名
      横田絵理、鬼塚雄大
    • 雑誌名

      三田商学研究

      巻: 第65巻1号 ページ: 91-106

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 分権的な多国籍企業における在外子会社管理2021

    • 著者名/発表者名
      鬼塚 雄大
    • 雑誌名

      メルコ管理会計研究

      巻: 12 号: 2 ページ: 63-80

    • DOI

      10.14987/mjmar.12.2_63

    • ISSN
      1882-7225, 2189-2776
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 分権的な多国籍企業における在外子会社管理:業績管理システムの運用と埋め込み度への着目2021

    • 著者名/発表者名
      鬼塚雄大
    • 雑誌名

      メルコ管理会計研究

      巻: 12-2 ページ: 63-80

    • NAID

      40022518206

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 業績管理システムの運用に関する文献レビュー:分析枠組みの検討2020

    • 著者名/発表者名
      鬼塚雄大
    • 雑誌名

      原価計算研究

      巻: 44-2 ページ: 161-174

    • NAID

      130008088567

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 運用方法による業績管理システムの効果の相違2021

    • 著者名/発表者名
      鬼塚雄大
    • 学会等名
      日本原価計算研究学会第47回全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 効果的なマネジメント・コントロール・システム構築における経営企画部門の貢献2021

    • 著者名/発表者名
      横田絵理、鬼塚雄大
    • 学会等名
      日本原価計算研究学会第47回全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] わが国マネジメント・コントロールにおける経営企画部門の実態2020

    • 著者名/発表者名
      横田絵理、鬼塚雄大
    • 学会等名
      日本会計研究学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-09-29   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi