• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

汎関数くりこみ群によるスピン軌道相互作用と多体効果の協奏現象の理論研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K22328
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0202:物性物理学、プラズマ学、原子力工学、地球資源工学、エネルギー学およびその関連分野
研究機関京都大学 (2022-2023)
名古屋大学 (2020-2021)

研究代表者

田財 里奈  京都大学, 基礎物理学研究所, 助教 (10880023)

研究期間 (年度) 2020-09-11 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード超伝導 / 電荷整列秩序 / 多体効果 / カゴメ超伝導 / 電荷ループ秩序 / 非相反伝導 / 磁場 / 電荷ループ / 多体理論 / カゴメ系超伝導 / ボンド秩序 / 汎関数くりこみ群 / 電荷ループ相 / 幾何学的フラストレーション / 多体相関 / 非局所多極子秩序
研究開始時の研究の概要

金属中の無数の電子が織りなす新規相転移や輸送などの創発現象は、物性物理学の中心課題である。そこではスピン軌道相互作用(SOI)と電子相関が重要な役割を果たす。最近10年で、SOIの理論はトポロジカル電子系の分野、電子相関の理論は鉄系超伝導体などd電子系の分野で、それぞれ目覚ましい発展を遂げた。しかし、両分野の境界である強いSOIが存在する強相関系の研究はほぼ手付かずである。
本研究では、diagramによる摂動論と汎関数くりこみ群を併せたHybrid理論を構築し、摂動論を超えた汎用性のある理論を完成させる。本理論より、SOIと強相関効果の協奏による遍歴電子系の相転移・輸送現象の新奇機構を見出す。

研究成果の概要

2019年に発見されたカゴメ超伝導体AV3Sb5では、多彩な量子相転移相が実験的に発見されているが、その相図の微視的機構は未解明問題であり、その理論の構築が急務である。
そこで我々は、微視的なハバード模型に基づき、電子系の多体効果を考慮して、カゴメ超伝導体の相図の解析をおこなった。ナノスケールの電荷ループ秩序の理論の研究をおこなった。その結果、高温での1方向性(1Q)電荷ループ秩序の発生と、面内磁場が誘起する一次相転移の機構を提唱することができた。更に、電荷ループ秩序がもたらす輸送現象の研究までおこない、面直磁場によって符号反転するV(2ω)の解析的な導出をおこなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまでに、電場の2次に比例した電圧V(2ω)が面直磁場の向きによって符号を変えるという結果が、実験によって観測されているが、その微視的導出は不十分であった。我々は、電荷ループ秩序の秩序変数を考慮した非相反電気伝導度の解析を行うことで、面直磁場によって符号反転するV(2ω)の解析的な導出をおこなうことができた。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 6件、 招待講演 10件)

  • [雑誌論文] Drastic magnetic-field-induced chiral current order and emergent current-bond-field interplay in kagome metals2024

    • 著者名/発表者名
      Tazai Rina、Yamakawa Youichi、Kontani Hiroshi
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 121 号: 3 ページ: 2845-2853

    • DOI

      10.1073/pnas.2303476121

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Charge-loop current order and Z3 nematicity mediated by bond order fluctuations in kagome metals2023

    • 著者名/発表者名
      Tazai Rina、Yamakawa Youichi、Kontani Hiroshi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 7845-7853

    • DOI

      10.1038/s41467-023-42952-6

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Rigorous Formalism of Unconventional Symmetry Breaking in Fermi Liquid Theory and Its Application to Nematicity in FeSe2023

    • 著者名/発表者名
      Rina Tazai, Shun Matsubara, Youichi Yamakawa, Seiichiro Onari, and Hiroshi Kontani
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 107 号: 3 ページ: 035137-035137

    • DOI

      10.1103/physrevb.107.035137

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanism of exotic density-wave and beyond-Migdal unconventional superconductivity in kagome metal AV <sub>3</sub> Sb <sub>5</sub> (A = K, Rb, Cs)2022

    • 著者名/発表者名
      Tazai Rina、Yamakawa Youichi、Onari Seiichiro、Kontani Hiroshi
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 8 号: 13

    • DOI

      10.1126/sciadv.abl4108

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 金属電子系における新規な自発的対称性の破れ2022

    • 著者名/発表者名
      田財里奈,大成誠一郎,紺谷浩
    • 雑誌名

      日本物理学会学会誌「解説」

      巻: 3月号 ページ: 145-154

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prediction of pseudogap formation due to d-wave bond-order in organic superconductor κ-(BEDT-TTF)2X2021

    • 著者名/発表者名
      Tazai Rina、Yamakawa Youichi、Tsuchiizu Masahisa、Kontani Hiroshi
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 3 号: 2

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.3.l022014

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] d- and p-wave Quantum Liquid Crystal Orders in Cuprate Superconductors, κ-(BEDT-TTF)2X, and Coupled Chain Hubbard Models: Functional-renormalization-group Analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Tazai Rina、Yamakawa Youichi、Tsuchiizu Masahisa、Kontani Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 90 号: 11 ページ: 111012-111012

    • DOI

      10.7566/jpsj.90.111012

    • NAID

      210000159266

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Emergence of charge loop current in the geometrically frustrated Hubbard model: A functional renormalization group study2021

    • 著者名/発表者名
      Tazai Rina、Yamakawa Youichi、Kontani Hiroshi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 103 号: 16

    • DOI

      10.1103/physrevb.103.l161112

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 電荷秩序・ループ電流・超伝導の発現機構多重相転移の包括的理解2024

    • 著者名/発表者名
      田財里奈,山川洋一,大成誠一郎, 紺谷浩
    • 学会等名
      日本物理学会 秋季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Mechanism of Loop Current Order in Kagome metals AV3Sb52024

    • 著者名/発表者名
      Rina Tazai, Youichi Yamakawa, Hiroshi Kontani
    • 学会等名
      APS march meeting 2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chiral Current Order and Magnetization in Kagome Metal2023

    • 著者名/発表者名
      Rina Tazai, Youichi Yamakawa, Hiroshi Kontani
    • 学会等名
      QMT 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mechanism of Various Condensation in Metal Loop Current and Bond Order2023

    • 著者名/発表者名
      田財里奈, 山川洋一, 紺谷浩
    • 学会等名
      研究会 対相関から対凝縮相への微視的アプローチ
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カゴメ超伝導体における 新奇な多重量子相転移相の理論研究2023

    • 著者名/発表者名
      田財里奈,山川洋一,大成誠一郎, 紺谷浩
    • 学会等名
      基研 超伝導研究会 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カゴメ金属AV3Sb5における電荷秩序・超伝導・時間反転対称性の破れの起源2023

    • 著者名/発表者名
      田財里奈,山川洋一,大成誠一郎, 紺谷浩
    • 学会等名
      日本物理学会 年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Permanent Loop Current in Strongly Correlated Electron Systems based on fRG2023

    • 著者名/発表者名
      田財里奈
    • 学会等名
      FRG workshop at RIKEN
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Origin of superconductivity and CDW with/without time-reversal-symmetry breaking in kagome metals AV3Sb5 (A=K,Rb,CS)2022

    • 著者名/発表者名
      田財里奈,山川洋一,大成誠一郎,紺谷浩
    • 学会等名
      29th international conference on low temperature physics
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Non-Trivial Interplay between Unconventional CDW and Superconductivity in Kagome Metal AV3Sb52022

    • 著者名/発表者名
      田財里奈,山川洋一,大成誠一郎,紺谷浩
    • 学会等名
      the Materials and Mechanisms of Superconductivity (M2S) conference
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] カゴメ超伝導体AV3Sb5における時間反転対称性の破れとネマティック相の起源2022

    • 著者名/発表者名
      田財 里奈, 小川明里,山川洋一,大成誠一郎,紺谷浩
    • 学会等名
      基研研究会「非自明な電子状態で発現する超伝導現象の新しい潮流」
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カゴメ金属AV3Sb5における電荷秩序・超伝導・時間反転対称性の破れの起源2022

    • 著者名/発表者名
      田財里奈,山川洋一,大成誠一郎,紺谷浩
    • 学会等名
      日本物理学会 秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Novel relation between superconductivity and CDW phase in kagome metal AV3Sb52022

    • 著者名/発表者名
      田財里奈
    • 学会等名
      APS march meeting
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Unified Description of Bond and Charge/Spin Loop-Current Orders2021

    • 著者名/発表者名
      田財里奈
    • 学会等名
      QLC international conference
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 新規カゴメ金属AV3Sb5における超伝導・電荷秩序相の研究2021

    • 著者名/発表者名
      田財里奈
    • 学会等名
      基研研究会:非自明な電子状態が生み出す超伝導現象の最前線:新たな挑戦と展望
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 低次元強相関電子系における超伝導・量子相転移の理論研究2021

    • 著者名/発表者名
      田財里奈
    • 学会等名
      ISSP woman’s week 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] heory of Charge Loop Current in q1D Systems based on Functional Renormalization Group Study2021

    • 著者名/発表者名
      田財里奈、山川洋一、紺谷浩
    • 学会等名
      APS march meeting
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 重い電子系CeCu2Si2におけるs波超伝導相の理論研究2021

    • 著者名/発表者名
      田財里奈
    • 学会等名
      高温超伝導フォーラム,
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 磁気フラストレーション系の電荷ループ相の理論研究2020

    • 著者名/発表者名
      田財里奈、紺谷浩
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 強相関電子系における各種カレント秩序相の微視的機構の研究2020

    • 著者名/発表者名
      田財里奈
    • 学会等名
      基研研究会「非従来型超伝導研究の最前線:多様性と普遍性
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2020-09-29   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi