• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

累積熱輸送モデルの新規構築による農地群の局所的な高温・低温の評価

研究課題

研究課題/領域番号 20K22605
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0604:社会経済農学、農業工学およびその関連分野
研究機関国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構

研究代表者

木村 建介  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 農業環境研究部門, 研究員 (10885502)

研究期間 (年度) 2020-09-11 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード最低気温 / 累積流量 / 局所気象 / モデル / 放射冷却 / 最高気温 / 微気象 / 熱輸送 / 熱移流 / 冷気流 / 最高・最低気温 / 数理モデル
研究開始時の研究の概要

数m~数km四方単位のメッシュデータ群(気象,地形,地表面反射率等)を利用して,農地における局所的な最高気温および最低気温を精度良く評価可能なモデル(累積熱輸送モデル)を新たに構築する.次に,構築したモデルの最適化および妥当性検証のために,平地および中山間地の農地群において気温の多点計測を行う.本モデルは,作物の高温・低温障害の予測だけでなく,作目や作期の決定といった栽培管理にも応用可能と考えられる.

研究成果の概要

複雑地形の農地においては,夜間の放射冷却に伴う冷気流の影響で最低気温が数mから数十mの空間スケールで大きく異なる.そのため,気象観測点やメッシュ気象データから得られた最低気温と実際の最低気温に誤差が生じる可能性がある.本研究では,農地における局所的な低温を評価可能なモデル(累積熱輸送モデル)を構築し,任意の場所と時間で農地の低温を評価可能にした.このモデルは,丘陵地の農地の最低気温の分布を精度良く再現可能であり,実測した最低気温とモデル推定値の平均残差は-0.2℃であった.

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年広く普及しているメッシュ気象データは,気象観測点の実測値を統計的に空間補間しているため,どの地域においてもある程度の精度が保証され,非常に実用的である.しかし,統計的手法のみでは,農地の詳細な熱輸送プロセスを反映できないため,熱移流や冷気流の影響は考慮できない.本研究の学術的独自性は,これまで蓄積されてきた熱輸送プロセスの知見を考慮しつつ,回帰などの統計的手法も組み込んだ,合理的かつ実用的なモデルを構築した点にある.また,本モデルは,作物の高温・低温障害の予測だけでなく,作目や作期の決定といった栽培管理にも応用可能という点で社会的意義も有している.

報告書

(3件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Spatiotemporal distribution of the potential risk of frost damage in tea fields from 1981-2020: A modeling approach considering phenology and meteorology2021

    • 著者名/発表者名
      KIMURA Kensuke、KUDO Ken、MARUYAMA Atsushi
    • 雑誌名

      農業気象

      巻: 77 号: 4 ページ: 224-234

    • DOI

      10.2480/agrmet.D-21-00011

    • NAID

      130008102798

    • ISSN
      0021-8588, 1881-0136
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 複雑地形における日最低気温の時空間分布の評価:累積流量モデルの改良2022

    • 著者名/発表者名
      木村建介,丸山篤志,佐々木華織,工藤健,中川博視
    • 学会等名
      日本農業気象学会2022年全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 気象と生物季節を考慮した凍霜害リスクの時空間分布:過去40年のチャ園における評価2021

    • 著者名/発表者名
      木村建介,工藤健,丸山篤志
    • 学会等名
      日本農業気象学会2021年全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-09-29   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi