• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

患者視点の客観的評価を活用した心不全診療の質向上のための研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K22883
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0902:内科学一般およびその関連分野
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

庄司 聡  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 共同研究員 (00875411)

研究期間 (年度) 2020-09-11 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード心不全 / 診療の質 / 標準治療 / レジストリ / Patient Experience / 標準診療
研究開始時の研究の概要

心不全診療において、患者視点での標準診療の遵守状況の客観的評価方法(Patient Experience)を開発する。さらに、作成した指標を申請者らが運営する心不全多施設レジストリ内で使用して評価し、その結果を現場医師へフィードバックする。最終的に、現場医師の自発的な行動変容を促し、標準診療の遵守率向上に繋げることを目的とする。

研究成果の概要

心不全において、心不全標準治療薬(RAS阻害薬、β遮断薬、MRA)3剤が30%程度しか導入されていないことを明らかにした [Shoji et al. IJC 2022]。また、高齢者や腎機能障害患者等、エビデンスが乏しく至適薬物療法の投与に迷う場面に対して、現場医師のより実践的な判断を後押しするための心不全のAUC(適切性基準)を開発した [Shoji et al. ESC heart failure 2021]。さらに、患者側からの診療の質評価のアンケート紙票開発を行い、自身が運営する心不全レジストリのプラットフォーム上に追加するためのEDCシステム構築を行っている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

心不全は標準薬物治療を導入することが予後改善やQOL向上のために重要であるにも関わらず、その遵守率が低いことが大きな社会問題になっている。我々の研究でも、心不全標準治療薬(conventional GDMT: RAS阻害薬、β遮断薬、MRA)3剤が30%程度にしか導入されていないことが明らかになっている。この状況を打破するためのシステム構築(データでのフィードバック、適切性基準の開発、患者視点からのフィードバック)は急務であり、本研究でその大枠を構築することができた。本手法は他医療分野でも応用可能であり、他分野でも診療の質向上の方策として期待される。

報告書

(3件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 8件、 査読あり 20件、 オープンアクセス 14件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Regional variations in the process of care for patients undergoing percutaneous coronary intervention in Japan.2022

    • 著者名/発表者名
      Shoji S, Yamaji K, Sandhu AT, Ikemura N, Shiraishi Y, Inohara T, Heidenreich PA, Amano T, Ikari Y, Kohsaka S.
    • 雑誌名

      Lancet Reg Heal - West Pacific

      巻: 22 ページ: 100425-100425

    • DOI

      10.1016/j.lanwpc.2022.100425

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Conventional medical therapy in heart failure patients eligible for the PARADIGM-HF, DAPA-HF, and SHIFT trials2022

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Shoji, Shun Kohsaka, Yasuyuki Shiraishi, Takashi Kohno, Mitsuaki Sawano, Nobuhiro Ikemura, Nozomi Niimi, Yuji Nagatomo, Toshikazu D Tanaka, Makoto Takei, Tomohiko Ono, Munehisa Sakamoto, Shintaro Nakano, Iwao Nakamura, Soushin Inoue, Keiichi Fukuda, Tsutomu Yoshikawa
    • 雑誌名

      Int J Cardiol

      巻: S0167-5273 ページ: 76-83

    • DOI

      10.1016/j.ijcard.2022.04.020

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Assessment of coding-based frailty algorithms for long-term outcome prediction among older people in community settings: a cohort study from the Shizuoka Kokuho Database.2022

    • 著者名/発表者名
      Nishimura S, Kumamaru H, Shoji S, Nakatani E, Yamamoto H, Ichihara N, Miyachi Y, Sandhu AT, Heidenreich PA, Yamauchi K, Watanabe M, Miyata H, Kohsaka S.
    • 雑誌名

      Age Ageing

      巻: 51 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Impact of Left Ventricular Chamber Size on Outcome in Heart Failure with Preserved Ejection Fraction.2022

    • 著者名/発表者名
      Ogawa S, Nagatomo Y, Takei M, Saji M, Goda A, Kohno T, Nakano S, Nishihata Y, Ikegami Y, Shoji S, Shiraishi Y, Kohsaka S, Yoshikawa T.
    • 雑誌名

      Int Heart J.

      巻: 63 ページ: 62-72

    • NAID

      130008145736

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrocardiographic Left Atrial Abnormality and B-Type Natriuretic Peptide in a General Japanese Population: NIPPON DATA20102021

    • 著者名/発表者名
      Shoji Satoshi、Kohsaka Shun、Sawano Mitsuaki、Okamura Tomonori、Hirata Aya、Sugiyama Daisuke、Ohkubo Takayoshi、Nakamura Yasuyuki、Watanabe Makoto、Kadota Aya、Ueshima Hirotsugu、Okayama Akira、Miura Katsuyuki、for the NIPPON DATA2010 Research Group
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 28 号: 1 ページ: 34-43

    • DOI

      10.5551/jat.54171

    • NAID

      130007965091

    • ISSN
      1340-3478, 1880-3873
    • 年月日
      2021-01-01
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Incidence and long-term outcome of heart transplantation patients who develop postoperative renal failure requiring dialysis.2021

    • 著者名/発表者名
      Shoji S, Kuno T, Kohsaka S, Amiya E, Asleh R, Alvarez P, Kampaktsis P, Staffa SJ, Zurakowski D, Doulamis I, Briasoulis A.
    • 雑誌名

      J Hear Lung Transplant

      巻: 41 号: 3 ページ: 356-364

    • DOI

      10.1016/j.healun.2021.11.017

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Different impact of beta-blockers on long-term mortality in heart failure patients with and without chronic obstructive pulmonary disease.2021

    • 著者名/発表者名
      Higuchi S, Kohno T, Kohsaka S, Shiraishi Y, Takei M, Goda A, Shoji S, Nagatomo Y, Yoshikawa T.
    • 雑誌名

      J Clin Med.

      巻: 10 ページ: 4378-4378

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phenomapping in patients experiencing worsening renal function during hospitalization for acute heart failure.2021

    • 著者名/発表者名
      Yagi R, Takei M, Kohsaka S, Shiraishi Y, Ikemura N, Shoji S, Niimi N, Higuchi S, Goda A, Kohno T, Nagatomo Y, Nishihata Y, Sujino Y, Saji M, Ikegami Y, Nakano S, Takahashi T, Fukuda K, Yoshikawa T.
    • 雑誌名

      ESC Hear Fail

      巻: 13 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] De-Escalation of Dual Antiplatelet Therapy in Patients With Acute Coronary Syndromes.2021

    • 著者名/発表者名
      Shoji S, Kuno T, Fujisaki T, Takagi H, Briasoulis A, Deharo P, Cuisset T, Latib A, Kohsaka S.
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol.

      巻: 78 ページ: 763-777

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Evidence‐to‐Practice Gap for Preventing Procedure‐Related Acute Kidney Injury in Patients Undergoing Percutaneous Coronary Intervention.2021

    • 著者名/発表者名
      Shoji S, Sawano M, Sandhu AT, Heidenreich PA, Shiraishi Y, Noma S, Suzuki M, Numasawa Y, Fukuda K, Kohsaka S.
    • 雑誌名

      J Am Heart Assoc.

      巻: 10

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Revisiting the Role of Guideline-Directed Medical Therapy for Patients with Heart Failure and Severe Functional Mitral Regurgitation2021

    • 著者名/発表者名
      Kohsaka Shun、Saji Mike、Shoji Satoshi、Matsuo Keisuke、Nakano Shintaro、Nagatomo Yuji、Kohno Takashi
    • 雑誌名

      Cardiology Clinics

      巻: 39 号: 2 ページ: 255-265

    • DOI

      10.1016/j.ccl.2021.01.008

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Appropriateness rating for the application of optimal medical therapy and multidisciplinary care among heart failure patients.2021

    • 著者名/発表者名
      Shoji S, Kohsaka S, Shiraishi Y, Oishi S, Kato M, Shiota S, Takada Y, Mizuno A, Yumino D, Yokoyama H, Watanabe N, Isobe M.
    • 雑誌名

      ESC Hear Fail.

      巻: 8 ページ: 300-308

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Incidence of adverse cardiovascular events in type2 diabetes mellitus patients after initiation of glucose‐lowering agents: A population‐based community study from the Shizuoka Kokuho database2021

    • 著者名/発表者名
      Kohsaka Shun、Kumamaru Hiraku、Nishimura Shiori、Shoji Satoshi、Nakatani Eiji、Ichihara Nao、Yamamoto Hiroyuki、Miyachi Yoshiki、Miyata Hiroaki
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: - 号: 8 ページ: 1452-1461

    • DOI

      10.1111/jdi.13485

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Appropriateness rating for the application of optimal medical therapy and multidisciplinary care among heart failure patients2020

    • 著者名/発表者名
      Shoji Satoshi、Kohsaka Shun、Shiraishi Yasuyuki、Oishi Shogo、Kato Mahoto、Shiota Shigehito、Takada Yasuko、Mizuno Atsushi、Yumino Dai、Yokoyama Hiroyuki、Watanabe Noboru、Isobe Mitsuaki
    • 雑誌名

      ESC Heart Failure

      巻: 8 号: 1 ページ: 300-308

    • DOI

      10.1002/ehf2.13062

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of Diagnostic Coding‐Based Frailty and Outcomes in Patients With Heart Failure: A Report From the Veterans Affairs Health System2020

    • 著者名/発表者名
      Kohsaka Shun、Sandhu Alexander T.、Parizo Justin T.、Shoji Satoshi、Kumamamru Hiraku、Heidenreich Paul A.
    • 雑誌名

      Journal of the American Heart Association

      巻: 9 号: 24

    • DOI

      10.1161/jaha.120.016502

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Applicability and Eligibility of the International Study of Comparative Health Effectiveness with Medical and Invasive Approaches (ISCHEMIA) for Patients who Underwent Revascularization with Percutaneous Coronary Intervention2020

    • 著者名/発表者名
      Niimi Nozomi、Sawano Mitsuaki、Ikemura Nobuhiro、Nagai Toshiyuki、Nakano Shintaro、Shoji Satoshi、Shiraishi Yasuyuki、Ueda Ikuko、Numasawa Yohei、Suzuki Masahiro、Noma Shigetaka、Fukuda Keiichi、Kohsaka Shun
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 9 号: 9 ページ: 2889-2889

    • DOI

      10.3390/jcm9092889

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Antithrombotic Strategy for Patients with Acute Coronary Syndrome: A Perspective from East Asia2020

    • 著者名/発表者名
      Numasawa Yohei、Sawano Mitsuaki、Fukuoka Ryoma、Ejiri Kentaro、Kuno Toshiki、Shoji Satoshi、Kohsaka Shun
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 9 号: 6 ページ: 1963-1963

    • DOI

      10.3390/jcm9061963

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hospital meal intake in acute heart failure patients and its association with long-term outcomes2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Taizo、Shoji Satoshi、Shiraishi Yasuyuki、Kawana Masataka、Kohno Takashi、Inoue Kenji、Fukuda Keiichi、Heidenreich Paul A、Kohsaka Shun
    • 雑誌名

      Open Heart

      巻: 7 号: 1 ページ: e001248-e001248

    • DOI

      10.1136/openhrt-2020-001248

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Adherence to antihypertensive medication and its predictors among non-elderly adults in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Shiori、Kumamaru Hiraku、Shoji Satoshi、Sawano Mitsuaki、Kohsaka Shun、Miyata Hiroaki
    • 雑誌名

      Hypertension Research

      巻: 43 号: 7 ページ: 705-714

    • DOI

      10.1038/s41440-020-0440-2

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ischemic and Bleeding Events Among Patients With Acute Coronary Syndrome Associated With Low-Dose Prasugrel vs Standard-Dose Clopidogrel Treatment2020

    • 著者名/発表者名
      Shoji Satoshi、Sawano Mitsuaki、Sandhu Alexander T.、Heidenreich Paul A.、Shiraishi Yasuyuki、Ikemura Nobuhiro、Ueno Koji、Suzuki Masahiro、Numasawa Yohei、Fukuda Keiichi、Kohsaka Shun
    • 雑誌名

      JAMA Network Open

      巻: 3 号: 4 ページ: e202004-e202004

    • DOI

      10.1001/jamanetworkopen.2020.2004

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 心不全診療の適切性基準.2022

    • 著者名/発表者名
      庄司聡
    • 学会等名
      第86回 日本循環器学会 シンポジウム-22 心不全薬物治療の最前線.
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 国内の PCI に関する Quality Indicatorの Regional Variance について2022

    • 著者名/発表者名
      庄司聡
    • 学会等名
      第86回 日本循環器学会 「診療の質の評価企画」報告会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Under-utilization of conventional guideline-directed medical therapy among patients eligible for the PARADIGM-HF, DAPA-HF and SHIFT trials.2021

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Shoji
    • 学会等名
      AHA 2021, Boston (USA)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] De-Escalation of Dual Antiplatelet Therapy in Patients With Acute Coronary Syndromes.2021

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Shoji
    • 学会等名
      ESC 2021 (virtual)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 心不全×薬×使いわけ2020

    • 著者名/発表者名
      香坂俊 庄司聡
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      日本医事新報
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-09-29   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi