• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポピュリズム研究のための統合的データベースの構築と国際比較研究への新たな貢献

研究課題

研究課題/領域番号 20KK0026
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))

配分区分基金
審査区分 中区分6:政治学およびその関連分野
研究機関早稲田大学

研究代表者

日野 愛郎  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (30457816)

研究分担者 西川 賢  津田塾大学, 学芸学部, 教授 (10567390)
MCELWAIN KENNETH  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (80768896)
FAHEY ROBERT・ANDREW  早稲田大学, 政治経済学術院, 研究助手 (10844516)
劉 凌  早稲田大学, 政治経済学術院, その他(招聘研究員) (80844521)
研究期間 (年度) 2020-10-27 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2024年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2023年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2022年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2021年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2020年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワードポピュリズム / 内容分析 / ソーシャルメディア / 世論調査 / 国際比較 / 政治家の言説
研究開始時の研究の概要

本研究は、ポピュリズムの国際比較研究プロジェクトにおいて空白国となっている日本の基礎データを構築して広く公共財として提供すると同時に、他国と比較してなぜ日本においてポピュリズムが不在(と言われる)かという問いに一定の答えを提示することを試みるものである。ポピュリズム研究の第一人者であるCas Mudde氏と協働しながら、日本型ポピュリズムの独自の視点を提起するとともに、政治家・政党のメッセージの内容分析やソーシャル・メディアのテキスト分析の統合データを国際基準に準拠・発展させて整備することを目指す。

研究実績の概要

23年度はポピュリズムの定義に従いコーディングの基準作りを進め、精査した問題点をもとに作業を進めた。本研究の目的は、日本におけるポピュリズムの事例や研究を踏まえて、国際比較が可能となる基礎データを構築し、日本独自の視点を提起することである。ポピュリズム研究の第一人者であるCas Mudde氏と協働しながら、日本型ポピュリズムの独自の視点を提起するとともに、政治家・政党のメッセージの内容分析を国際基準に準拠・発展させて整備することを目指す。23年度は22年度に実施したジョージア大学への出張、ならびにCas Mudde氏とのミーティングを踏まえて具体的なコーディング方法について検討を進めた。具体的には、Team PopulismによるGlobal Populism Databaseの基準に準拠しつつ、独自の分析対象・枠組みを追加することや、Team Populismが分析の対象とする首相や大統領の選挙キャンペーンの演説、フォーマルな式辞、国際舞台における外交演説、その政治家の代名詞的な有名な演説に加え、本研究は野党も含めた全ての党首の言説を収集・コーディングし、ポピュリズムをめぐる政党間競争の分析を可能にすることを検討した。Team Populismのコーディングスキームは、Cas Mudde氏のポピュリズムの定義が忠実に反映され、反エリート主義、人民中心主義、善悪二元論といった要素が含まれているが、本研究は、エリートの種類にマス・メディア、官僚・公務員、アカデミア・専門家を加えることにより、エリートの主体をより丁寧にコーディングすることについて具体的に検討した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

23年度は22年度に行った分析をもとに発展させた。22年度は、収集済みの政党マニフェストのテキストデータを中心に半教師あり機械学習アプローチの1つであるKeyword Automatic Topic Models (keyATM)を用いて争点の分類を行った。選挙ごとに検出されるトピックの割合とポピュリズムの分類との関連を見るための基礎データとして今後活用できる準備が整った。本研究は、内容分析(content analysis)の定式化された手続きに則ってコーディングを行う。複数のコーダーが共通のコーディング定義のもとで分類ができるよう、コーディングマニュアルの検討を重ねている。Team Populismは訓練セッションを複数回実施しており、セッションへの参加経験も踏まえて、コーディングの不一致が生まれる要素を見極めながら丁寧に分類基準の平準化を目指している。Team Populismに寄託するコーディングデータは、統一フォーマットに準拠しつつ、日本版のデータには下位カテゴリーを設けることを軸に調整を進める。コーダー間の信頼性(intercoder reliability)の数値が基準値(Krippendorff Alpha=.67を予定)を上回ってからコーディングを開始する。

今後の研究の推進方策

2024年度はこれまでCas Mudde氏と協議したコーディングの定義を踏まえて、収集した資料を中心にコーディングを、引き続き行う。コーディングの精度を高めるべく、コーダー間の信頼性検定を通してコーダーを訓練する。そして、ポピュリズムの国際比較研究プロジェクトにおいて空白国となっている日本の基礎データを構築して広く公共財として提供すると同時に、他国と比較してなぜ日本においてポピュリズムが不在(と言われる)かという問いに一定の答えを提示することを試みる。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (66件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018

すべて 雑誌論文 (27件) (うち国際共著 12件、 査読あり 20件、 オープンアクセス 21件) 学会発表 (31件) (うち国際学会 21件、 招待講演 6件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] Japan: Political Developments and Data in 20222023

    • 著者名/発表者名
      Hino, A., Ogawa, H., Fahey, R. A., and Liu, L.
    • 雑誌名

      European Journal of Political Research Political Data Yearbook

      巻: 62 号: 1 ページ: 288-308

    • DOI

      10.1111/2047-8852.12402

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Public preferences for international law compliance: Respecting legal obligations or conforming to common practices?2023

    • 著者名/発表者名
      Saki Kuzushima, Kenneth Mori McElwain, Yuki Shiraito
    • 雑誌名

      The Review of International Organizations

      巻: - 号: 1 ページ: 63-93

    • DOI

      10.1007/s11558-023-09487-3

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Narrative Premiums in Policy Persuasion2023

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Kawata, Kenneth Mori McElwain, Masaki Nakabayashi
    • 雑誌名

      Political Psychology

      巻: 45(2) 号: 2 ページ: 383-405

    • DOI

      10.1111/pops.12928

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Political Honeymoon Effect on Social Media: Characterizing Social Media Reaction to the Changes of Prime Minister in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Kunihiro、Murayama Taichi、Matsui Akira、Nishikawa Masaru、Uchiba Takayuki、Kwak Haewoon、An Jisun
    • 雑誌名

      ebSci '23: Proceedings of the 15th ACM Web Science Conference 2023

      巻: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1145/3578503.3583594

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 世論調査に見る日本人の陰謀論支持2023

    • 著者名/発表者名
      ファーヒ・ロバート
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 137(12) ページ: 62-69

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Social Media in the 2021 Election Campaign2023

    • 著者名/発表者名
      Fahey Robert A.
    • 雑誌名

      Japan Decides 2021: The Japanese General Election

      巻: n/a ページ: 183-199

    • DOI

      10.1007/978-3-031-11324-6_13

    • ISBN
      9783031113239, 9783031113246
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Explaining Public Support for Gender Quotas: Sexism, Representational Quality, and State Intervention in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Miura Mari、McElwain Kenneth Mori、Kaneko Tomoki
    • 雑誌名

      Politics and Gender

      巻: - 号: 3 ページ: 1-25

    • DOI

      10.1017/s1743923x22000617

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Still valuable? Reconsidering the role of authoritarian values among Japanese voters2022

    • 著者名/発表者名
      Benasaglio Berlucchi Antonio、Hino Airo
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Political Science

      巻: advanced access 号: 2 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1017/s1468109922000056

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Impact of COVID-19 on Subjective Well-Being: Evidence from Twitter Data2022

    • 著者名/発表者名
      Carpi Tiziana、Hino Airo、Iacus Stefano Maria、Porro Giuseppe
    • 雑誌名

      Journal of Data Science

      巻: - ページ: 1-20

    • DOI

      10.6339/22-jds1066

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Japanese Subjective Well-Being Indicator Based on Twitter Data2022

    • 著者名/発表者名
      CARPI Tiziana、HINO Airo、IACUS Stefano Maria、PORRO Giuseppe
    • 雑誌名

      Social Science Japan Journal

      巻: 25 号: 2 ページ: 273-296

    • DOI

      10.1093/ssjj/jyac002

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Japan: Political Developments and Data in 20212022

    • 著者名/発表者名
      HINO AIRO、OGAWA HIROKI、FAHEY ROBERT A.、LIU LING
    • 雑誌名

      European Journal of Political Research Political Data Yearbook

      巻: 61 号: 1 ページ: 264-286

    • DOI

      10.1111/2047-8852.12384

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] The clash of traditional values: opposition to female monarchs2022

    • 著者名/発表者名
      Guoer Liu, Kenneth Mori McElwain, Yuki Shiraito
    • 雑誌名

      EUROPEAN POLITICAL SCIENCE REVIEW

      巻: 15(2) 号: 2 ページ: 291-310

    • DOI

      10.1017/s1755773922000418

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mobile Health Technology as a Solution to Self-Control Problems: The Behavioral Impact of COVID-19 Contact Tracing Apps in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Shoji, M., Cato, S., Iida, T., Ishida, K., Ito, A., Katsumata, H., and McElwain, K. M.
    • 雑誌名

      Social Science and Medicine

      巻: 306 ページ: 115142-115142

    • DOI

      10.1016/j.socscimed.2022.115142

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Vaccination and altruism under the COVID-19 pandemic2022

    • 著者名/発表者名
      Cato Susumu、Iida Takashi、Ishida Kenji、Ito Asei、Katsumata Hiroto、McElwain Kenneth Mori、Shoji Masahiro
    • 雑誌名

      Public Health in Practice

      巻: 3 ページ: 100225-100225

    • DOI

      10.1016/j.puhip.2022.100225

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of Health Literacy in the Fight Against the COVID-19 Infodemic: The Case of Japan2022

    • 著者名/発表者名
      John W. Cheng, Masaru Nishikawa
    • 雑誌名

      Health Communication

      巻: ー 号: 12 ページ: 1520-1533

    • DOI

      10.1080/10410236.2022.2065745

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Political Honeymoon Effect on Social Media: Characterizing Social Media Reaction to the Changes of Prime Minister in Japan.2022

    • 著者名/発表者名
      Kunihiro Miyazaki, Taichi Murayama, Akira Matsui, Masaru Nishikawa, Takayuki Uchiba, Haewoon Kwak, Jisun An
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: - ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] How populist attitudes scales fail to capture support for populists in power2021

    • 著者名/発表者名
      Jungkunz Sebastian、Fahey Robert A.、Hino Airo
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 12 ページ: 261658-261658

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0261658

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Social Simulation of Intergroup Conflicts Using a New Model of Opinion Dynamics.2021

    • 著者名/発表者名
      Ishii A, Okano N and Nishikawa M
    • 雑誌名

      Frontiers in Physics

      巻: null ページ: 1-9

    • DOI

      10.3389/fphy.2021.640925

    • NAID

      120007028978

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Presidency of Donald Trump and American Democracy: Populist Messages, Political Sectarianism, and Negative Partisanship2021

    • 著者名/発表者名
      Masaru Nishikawa
    • 雑誌名

      Asia-Pacific Review

      巻: 28-1 号: 1 ページ: 80-97

    • DOI

      10.1080/13439006.2021.1921360

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Simulation of Intragroup Alignment Using a New Model of Opinion Dynamics2021

    • 著者名/発表者名
      Masaru Nishikawa,Nozomi Okano, Hitoshi Yamamoto,Akira Ishii
    • 雑誌名

      Kohei Arai (ed.) Intelligent Systems and Applications: Proceedings of the 2021 Intelligent Systems Conference (IntelliSys) Physics

      巻: 1 ページ: 453-463

    • DOI

      10.1007/978-3-030-82193-7_30

    • ISBN
      9783030821920, 9783030821937
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] アメリカ政治における政治的分極化2021

    • 著者名/発表者名
      西川賢
    • 雑誌名

      横幹連合コンファレンス予稿集

      巻: 2021 号: 0 ページ: A-5-2

    • DOI

      10.11487/oukan.2021.0_A-5-2

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Variations in Early-Stage Responses to Pandemics: Survey Evidence from the COVID-19 Pandemic in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Shoji Masahiro、Cato Susumu、Iida Takashi、Ishida Kenji、Ito Asei、McElwain Kenneth Mori
    • 雑誌名

      Economics of Disasters and Climate Change

      巻: 3 号: 2 ページ: 235-258

    • DOI

      10.1007/s41885-021-00103-5

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Social media infodemics and social distancing under the COVID-19 pandemic: public good provisions under uncertainty2021

    • 著者名/発表者名
      Shoji, M., Ito, A., Cato, S., Iida, T., Ishida, K., Katsumata, H., & McElwain, K. M.
    • 雑誌名

      Global Health Action

      巻: 14 号: 1 ページ: 1995958-1995958

    • DOI

      10.1080/16549716.2021.1995958

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本におけるポピュリズムと陰謀論の信念2021

    • 著者名/発表者名
      ファーヒ ロバート
    • 雑誌名

      日本世論調査協会報「よろん」

      巻: 127 号: 0 ページ: 11-21

    • DOI

      10.18969/yoron.127.0_11

    • ISSN
      2189-4531, 2189-7077
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] COVID-19, digital privacy, and the social limits on data-focused public health responses2020

    • 著者名/発表者名
      Fahey, R. and Hino, A.
    • 雑誌名

      International Journal of Information Management

      巻: Vol.55 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1016/j.ijinfomgt.2020.102181

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Japan: Political development and data for 20192020

    • 著者名/発表者名
      Hino, A. and Ogawa, H.
    • 雑誌名

      European Journal of Political Research, Political Data Yearbook

      巻: Vol. 59 号: 1 ページ: 214-224

    • DOI

      10.1111/2047-8852.12300

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Intensity of Government-Opposition Divide as Measured through Legislative Speeches and What We Can Learn from It: Analyses of Japanese Parliamentary Debates, 1953-20132018

    • 著者名/発表者名
      Curini Luigi、Hino Airo、Osaki Atsushi
    • 雑誌名

      Government and Opposition

      巻: d.k. 号: 2 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1017/gov.2018.15

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] The Impact of the Internationalization of Political Science on Publishing in Two Languages: The Case of Japan, 1971-2023.2024

    • 著者名/発表者名
      西川賢、酒井大輔、松井暉
    • 学会等名
      Science of science研究会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Two sides of the same coin: The electoral effects of populist and anti-populist attitudes2023

    • 著者名/発表者名
      Camatarri, S, Gallina, M, and Hino, A.
    • 学会等名
      Midwest Political Science Association Annual Conference
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Understanding national pride in Asia through the lens of citizens' perceptions: Multilevel analyses based on Asian Barometer Surveys2023

    • 著者名/発表者名
      Schuler, P, Jou, W, Hino, A
    • 学会等名
      International Political Science Association
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Agenda-setting dynamics revisited in social media: Evidence of 'public agenda-setting' from Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Hino, A, Curini, L, Fahey, A. R
    • 学会等名
      International Political Science Association
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Protest voting without protest parties? An exploration of Japanese electoral behavior before and after the Covid-19 outbreak2023

    • 著者名/発表者名
      Camatarri, S. Gallina, M, Luartz, L, Hino, A
    • 学会等名
      American Political Science Association Annual Conference
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Migdal Babel of English: Career Trajectory of Political Scientists' Publication in the First and Second Language2023

    • 著者名/発表者名
      Masaru Nishikawa, Akira Matsui, Daisuke Sakai
    • 学会等名
      The Japanese Society for Quantitative Political Science
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Willingness to pay for online conspiracy theory media content: A case study of Japan2023

    • 著者名/発表者名
      John. W. Cheng, Masaru Nishikawa, Ikuma Ogura, Nicholas A. R. Fraser
    • 学会等名
      情報通信学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Career Trajectory of Political Scientists' Publication in the First and Second Language: Japan as an example of internationalization of political science, 1971-2023.2023

    • 著者名/発表者名
      Masaru Nishikawa, Daisuke Sakai, Akira Matsui
    • 学会等名
      the Japan Politics Online Seminar Series
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sentiments of Online Anti-Vaccination Endorsements: A Case Study of Amazon Japan.2023

    • 著者名/発表者名
      John W. Cheng, Masaru Nishikawa, Vimala Balakrishnan
    • 学会等名
      The 16th International Telecommunications Society Asia-Pacific Regional Conference
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Structure and Identity in an Online Conspiracy Theory Community: Real-Time Conspiracy Narrative Formation in Japan following the Assassination of Abe Shinzナ?2023

    • 著者名/発表者名
      Robert A. Fahey
    • 学会等名
      Midwest Political Science Association (MPSA) Annual Conference
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Attitude resistance in high media trust contexts: New theoretical insights and additional questions2023

    • 著者名/発表者名
      Liu, Ling
    • 学会等名
      WIAS Monthly Workshop, Waseda University
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Contextual differences in political selective exposure and the role of media trust2023

    • 著者名/発表者名
      Liu, Ling; Kobayashi, Tetsuro
    • 学会等名
      International Communication Association Preconference Digital Asia: Authenticity in Communication and Engaged Citizenry
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Is partisan selective exposure an American peculiarity? A comparative study of news browsing behaviors in the United States,2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Tetsuro; Zhang, Zhifan; Liu, Ling
    • 学会等名
      International Communication Association Annual Conference
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Time-differencing QCA: A Set-theoretical Development2022

    • 著者名/発表者名
      Niikawa, S. and Hino, A.
    • 学会等名
      Time-in-QCA (TiQ) International Workshop
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Two Sides of the Same Coin: The Electoral Effects of Populist and Anti-Populist Attitudes2022

    • 著者名/発表者名
      Camatarri, S, Gallina, M, and Hino, A.
    • 学会等名
      American Political Science Association Annual Conference
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The impact of Voting Advice Applications: Evidence from a randomized field experiment in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Hino, A, Gallina, M, Camatarri, S, Fahey, R.A, and Serdult, U.
    • 学会等名
      Japanese Society for Quantitative Political Science (JSQPS)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Put Your Money Where Your Mouth Is: Willingness to Pay for Online Conspiracy Theory Content - Evidence from Japan.2022

    • 著者名/発表者名
      Masaru Nishikawa, John W. Cheng, Ikuma Ogura, Nicholas A. R. Fraser
    • 学会等名
      Midwest Political Science Association
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sentiment of COVID-19 conspiracy theory and anti-vaccine endorsements: A text analysis of book reviews on Amazon Japan.2022

    • 著者名/発表者名
      John. W. Cheng, Masaru Nishikawa
    • 学会等名
      情報通信学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Tradeoffs Between Candidate Quality and Elite Ties: A Conjoint Analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Etienne Gagnon, Fumi Ikeda, Kenneth Mori McElwain
    • 学会等名
      The University of Oxford and Doshisha University Japanese Politics Colloquium
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Good News or Bad News? Political Social Media Messaging during the Olympics2022

    • 著者名/発表者名
      Etienne Gagnon, Kenneth Mori McElwain, Yuya Shibuya
    • 学会等名
      The Japanese Society for Quantitative Political Science
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オピニオンダイナミクスと政治学への応用2021

    • 著者名/発表者名
      石井晃・岡野のぞみ・山本仁志・西川賢
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Simulation of Intragroup Alignment using a New Model of Opinion Dynamics2021

    • 著者名/発表者名
      Masaru Nishikawa and Akira Ishii
    • 学会等名
      A Paper Presented at Intelligent Systems Conference (IntelliSys)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アメリカ政治における政治的分極化2021

    • 著者名/発表者名
      西川賢
    • 学会等名
      第12回横幹連合コンファレンス・「計算社会科学と政治:分極化の問題に挑む」
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] How Populistic were the Populists in the 19th Century America?: Analysis by Automated Textual Analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Masaru Nishikawa
    • 学会等名
      2021 Annual Meeting of the Western Political Science Association
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How Populistic were the Populists in the 19th Century America?: Analysis by Automated Textual Analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Masaru Nishikawa
    • 学会等名
      2021 Annual Meeting of the Midwest Political Science Association
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Health Literacy: A Vaccine for the COVID-19 Infodemic?2021

    • 著者名/発表者名
      John William Cheng, Masaru Nishikawa
    • 学会等名
      2021年度春季(第44回)情報通信学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How Populistic were the Populists in the 19th Century America?: Analysis by Automated Textual Analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Masaru Nishikawa
    • 学会等名
      2021 Annual Meeting of the American Political Science Association
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Put Your Money Where Your Mouth Is: Willingness to Pay for Online Conspiracy Theory Content - Evidence from Japan2021

    • 著者名/発表者名
      John W. Cheng, Masaru Nishikawa, Ikuma Ogura, Nicholas A. R. Fraser
    • 学会等名
      Japan Politics Online Seminar Series
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tradeoffs Between Candidate Quality and Elite Ties: A Conjoint Analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Etienne Gagnon, Fumi Ikeda, Kenneth Mori McElwain
    • 学会等名
      The Japanese Society for Quantitative Political Science
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 選択的接触の地域差とメディア信頼 -日港米の比較実験研究を通して-2021

    • 著者名/発表者名
      劉凌, 小林哲郎
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Belief in Conspiracy Theories and Socio-Political Identity in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Hino, A., Fahey, R. A., Camatarri, S., & Jungkunz, S.
    • 学会等名
      American Political Science Association Annual Conference
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 社会科学研究者のためのデジタル研究ツール活用術:アプリ・デバイスから生成AIまで、生産性をあげるアカデミック・ライフハック2024

    • 著者名/発表者名
      西川賢
    • 総ページ数
      189
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335552120
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [図書] パンデミックと社会科学 : ポストコロナから見えてくるもの2024

    • 著者名/発表者名
      加藤, 晋, 田中, 隆一, McElwain Kenneth Mori
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326303373
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [図書] 日本国憲法の普遍と特異 : その軌跡と定量的考察2022

    • 著者名/発表者名
      マッケルウェイン・ケネス・盛
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      千倉書房
    • ISBN
      9784805111215
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] 「憲法改正ーーなぜ実現できなかったのか」アジア・パシフィック・イニシアティブ(編)『検証 安倍政権ーー保守とリアリズムの政治』2022

    • 著者名/発表者名
      ケネス・盛・マッケルウェイン
    • 出版者
      文藝春秋
    • ISBN
      9784166613465
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] Value Politics in Japan and Europe2021

    • 著者名/発表者名
      Foret, F., and Hino, A.
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9780367551278
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] Populism in Japan, The Oxford Handbook of Japanese Politics2021

    • 著者名/発表者名
      Fahey RA, Hino A, Pekkanen RJ
    • 出版者
      Oxford University Press
    • ISBN
      9780190050993
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 「アジア諸国におけるナショナリズム-自国を誇らしいと思う感情はどこから生まれるか」池田謙一(編)『日本とアジアの民主主義を測る-アジアンバロメータ調査と日本の21世紀』2021

    • 著者名/発表者名
      日野愛郎
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326251551
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] The Oxford Handbook of Japanese Politics2021

    • 著者名/発表者名
      Fahey, R. A., Hino, A. and Pekkanen, R. J.
    • 総ページ数
      1000
    • 出版者
      Oxford University Press
    • ISBN
      9780190050993
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-10-29   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi