• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「債務の呪い」枠組みに基づいた一帯一路戦略の東南アジア諸国への影響分析

研究課題

研究課題/領域番号 20KK0034
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))

配分区分基金
審査区分 中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
研究機関京都大学

研究代表者

森 晶寿  京都大学, 地球環境学堂, 准教授 (30293814)

研究分担者 山口 健介  東京大学, 大学院公共政策学連携研究部・教育部, 特任講師 (00435538)
服部 崇  京都大学, 経済研究所, 特任教授 (30837117)
三重野 文晴  京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 教授 (40272786)
伊藤 亜聖  東京大学, 社会科学研究所, 准教授 (60636885)
Lim Guanie  政策研究大学院大学, 政策研究科, 助教授 (60931574)
研究期間 (年度) 2020-10-27 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2023年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2021年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2020年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード一帯一路戦略 / 債務の呪い / 東南アジア / 付加価値所得 / ガバナンス
研究開始時の研究の概要

本研究は,一帯一路戦略(BRI)の下で中国が進めている接続性インフラ整備への投融資のホスト国の債務・経済構造・ガバナンスへの影響を,「債務の呪い」の観点から,日米欧ASEANの研究者が共同でASEAN諸国を対象とした実証分析を行う.そして好影響を拡大し悪影響を最小化する政策・制度・移行戦略に関する含意を抽出して対応策を構想し,欧米日ASEANの対応策構築への指針を与える.

研究実績の概要

2023年度に公表した主要な研究成果は,学術誌2編,書籍2編(うち章担当4編),学会・シンポジウム・セミナー報告4編(うち国際学会・ワークショップ・セミナー4編,招待講演1編)である.
学術誌の内,ラオスの債務管理に関する研究は,増大するラオスの対外債務の管理可能性と経済影響を検討したもので,結果を第35回AEPR conferenceで報告し,early viewとして出版した(学術誌での出版は2024年度).
書籍出版の内,Energy Policy for Peaceに関しては,序章で途上国のエネルギーアクセスと電荷の進展を概観し,社会経済にプラスの影響をもたらすには地元コミュニティや団体,ビジネスとのパートナーシップが重要となることを述べたうえで,第3章のベトナムの事例分析で中央政府の主導で立案してきた石炭火力発電事業が地元,特に州政府の反対に遭って頓挫しつつあることを明らかにした.
学会報告の内,国家送電網の買収に関する研究報告は,中国国家電網公司(SGCC)のビジネスモデルの国外投資先での適用可能性をフィリピン,ブラジルを事例に分析し,コロンビアで開催された国際研究集会で行った.
その他,(1)中国のラオス高速鉄道への投資の経済効果に関する分析結果,(2)中国のフィリピン国家送電網買収のエネルギーシステム転換への影響の分析結果,(3)洋上風力発電の地域社会の移行に及ぼす効果に関する分析結果をそれぞれ学術誌に投稿した(査読中).

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

2023年度の研究進捗は,下記3点に要約される.
項目Aに関して, BRI(一帯一路)をキーワードとしたScopus, Web of Science での文献収集とその体系的レヴューを行い,BRIの学術上の論点を解明した.
項目B(貿易・経済構造分析)に関して,Gravity model を用いた計量経済分析を行い,中国との自由貿易協定は貿易の付加価値を増加させたことを明らかにした.部門別には,中国のラオス高速鉄道投資は,投資環境改善,サービス貿易の自由化,貿易仲介の改善を行えば,ラオス経済に正の効果をもたらすことを,シナリオ分析から明らかにした.次に中国国家電網公司(SGCC)による送電会社買収と超超高圧送電網整備事業参入は,ブラジルでは現地の送配電網整備や電力システム転換の文脈に合致し,フィリピンでは合致せず,その相違が政治的・社会的受容性に影響を及ぼしたことを明らかにした.
項目C(債務・財政の持続性とガバナンス分析)に関して,ラオスの債務管理分析では,対外債務は管理可能な状態にあり,実物経済成長も中期的には影響を受けないこと,しかし金融市場の未発達が政府の債務調達を制約しマクロ経済の不安定化要因となることを明らかにした.またガバナンスの影響に関して,中国のデジタル情報保護規制は,BRI協定を早期に締結した国ほど同様の規制を導入していることを,データを更新して行った差分の差分析により明らかにした.中国企業が開発を主導したマレーシアのクアンタン工業団地とForest City開発事業では,中国市場向け製品と中国投資家向け不動産の開発のために,現地政治家・実業家と結託して事業認可を追求したことが汚職と政治混乱の引き金となったことを明らかにした.他方ラオスの電力部門では,中国との合弁送電会社設立が,政府と国営企業の分離と規制強化をもたらした可能性があることを指摘した.

今後の研究の推進方策

本研究は,COVID-19による外出・渡航制限の影響を強く受け,2年間,海外での現地調査や現地研究機関での共同分析を断念せざるを得なくなった.このため,当初計画では2023年度に予定していた研究報告を,East Asian Economic Association(11月)等の国際学会,国際開発学会(11-12月)等の国内学会,国内外のシンポジウムで行う.
同時に,学会報告での指摘事項への対応や,論文作成過程で明らかになった論証不足を補うために追加の調査・分析を行い,学術誌及び英文書籍原稿を完成させ,投稿及び書籍出版提案を行う.

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (54件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (21件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 3件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 7件、 招待講演 4件) 図書 (7件)

  • [国際共同研究] ラオス国立大学/チャンパサック大学(ラオス)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] サンウェイ大学(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 香港科技大学(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] グローバル地域研究研究所(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ノースカロライナ大学/カリフォルニア大学バークレー校(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ラオス国立大学(ラオス)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] サンウェイ大学(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 香港科技大学(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] グローバル地域研究研究所(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ノースカロライナ大学/UCLA(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ラオス国立大学(ラオス)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] サンウェイ大学(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 香港科技大学(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] グローバル地域研究研究所(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ノースカロライナ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ラオス国立大学(ラオス)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] サンウェイ大学(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 香港科技大学(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] グローバル地域研究研究所(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ノースカロライナ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Macroeconomic Imbalance, External Debt, and the Financial System in Laos2024

    • 著者名/発表者名
      Mieno Fumiharu、Demachi Kazue
    • 雑誌名

      Asian Economic Policy Review

      巻: 19(2) 号: 2 ページ: 1-22

    • DOI

      10.1111/aepr.12469

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 50th Year of ASEAN-Japan Friendship and Cooperation: Roundtable Discussion of Track Record and Future Prospects2023

    • 著者名/発表者名
      Mie Oba、Tamaki Endo、Ken Jimbo、Fumiharu Mieno
    • 雑誌名

      Asia-Pacific Review

      巻: 30 号: 2 ページ: 13-43

    • DOI

      10.1080/13439006.2023.2254636

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東アジアの経済発展と金融協力2022

    • 著者名/発表者名
      MIENO Fumiharu
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 27 号: 8 ページ: 8_39-8_42

    • DOI

      10.5363/tits.27.8_39

    • ISSN
      1342-3363, 1884-7080
    • 年月日
      2022-08-01
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Digital China: Policy Initiatives, Progress, and Challenges2022

    • 著者名/発表者名
      Asei Ito
    • 雑誌名

      In Growth Mechanisms and Sustainable Development of the Chinese Economy (ed. by Xinxin Ma & Cheng Tang)

      巻: non ページ: 97-123

    • DOI

      10.1007/978-981-19-3858-0_4

    • ISBN
      9789811938573, 9789811938580
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Will the public in emerging economies support renewable energy? Evidence from Ho Chi Minh City, Vietnam.2022

    • 著者名/発表者名
      Yu, Y., Yamaguchi, K., Thuy, TD., and Kittner N
    • 雑誌名

      Renewable and Sustainable Energy Reviews

      巻: 169 ページ: 112942-112942

    • DOI

      10.1016/j.rser.2022.112942

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Strategic priorities for regional power connectivity in Asia in the overlapping of subregional initiatives and China’s global energy interconnection2022

    • 著者名/発表者名
      Del Barrio Alvarez Daniel、Sasakawa Akiko、Yamaguchi Kensuke、Wang Jiyang
    • 雑誌名

      Asia Pacific Business Review

      巻: / 号: 2 ページ: 1-23

    • DOI

      10.1080/13602381.2022.2093528

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] How do imports and exports affect green productivity? New evidence from partially linear functional-coefficient models.2022

    • 著者名/発表者名
      Yu, Y., Kensuke Yamaguchi, K., and Kittner, N
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Management

      巻: 308 ページ: 114422-114422

    • DOI

      10.1016/j.jenvman.2021.114422

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Do Chinese power companies employ investments in foreign power projects as a geographical diversification strategy?2021

    • 著者名/発表者名
      Mori Akihisa
    • 雑誌名

      China’s Carbon-Energy Policy and Asia’s Energy Transition

      巻: 1 ページ: 92-126

    • DOI

      10.4324/9781003190905-7

    • ISBN
      9781003190905
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impact of Chinese renewable technology exports on Japan's energy transition2021

    • 著者名/発表者名
      Hattori Takashi、Chen Yi-chun
    • 雑誌名

      China’s Carbon-Energy Policy and Asia’s Energy Transition

      巻: 1 ページ: 210-230

    • DOI

      10.4324/9781003190905-13

    • ISBN
      9781003190905
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 書評:高阪章 『グローバル経済統合と地域集積-循環、成長、格差のメカニズム』2021

    • 著者名/発表者名
      三重野文晴
    • 雑誌名

      東南アジア研究

      巻: 59(1) ページ: 224-228

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] How do Chinese investments in foreign power grids affect power system transition in host countries? The case of the Philippines and Brazil?2023

    • 著者名/発表者名
      Mori, A.
    • 学会等名
      International Seminar on Just Energy Transition
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Macroeconomic Imbalance, External Debt, and Financial System in Laos2023

    • 著者名/発表者名
      Mieno, F., Demachi, K., Kyophilavong, P.
    • 学会等名
      35th AEPR conference
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Digital China Effect: The Belt and Road Initiative and cyber protectionism in emerging countries2023

    • 著者名/発表者名
      Ito, A.
    • 学会等名
      Patterson School seminar (University of Kentucky)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Belt and Road Initiative in Xi Jinping’s Policy Agendas2023

    • 著者名/発表者名
      Ito, A.
    • 学会等名
      China’s Belt & Road Initiative (BRI) at Ten (US Naval War College and Boston University)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sustainable grid system transitions and China2023

    • 著者名/発表者名
      Mori, A.
    • 学会等名
      Workshop on Low-Carbon Energy Transition in Laos
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Political economy over Lao's carbon-neutral energy master plan2023

    • 著者名/発表者名
      Kudrimoti, A., Yamaguchi, K.
    • 学会等名
      Workshop on Low-Carbon Energy Transition in Laos
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Digital China Effect: Belt and Road Initiative and cyber protectionism in emerging countries2023

    • 著者名/発表者名
      Ito, A., Lim, G., Yarime, M.
    • 学会等名
      Workshop at the Asian Institute, Toronto University
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Geopolitical economy of electricity system transitions: A complementarity perspective with case studies of selected Asian countries2022

    • 著者名/発表者名
      Mori, A.
    • 学会等名
      3rd Energy Research & Social Science Conference
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Grid companies’ heterogeneous behaviors and electricity system transitions: The case of China2022

    • 著者名/発表者名
      Mori, A.
    • 学会等名
      11th Congress of Asian Association of Environmental and Resource Economics
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Harnessing Resource Rent: An Analysis of the Malaysian Palm Oil Industry2022

    • 著者名/発表者名
      Lim, G., Yamaguchi, K.
    • 学会等名
      27th Conference for Japan Association Asian Studies
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] From Resource Rent to Monopoly Rent: Petrochemical Industry in Thailand2022

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, K.
    • 学会等名
      27th Conference for Japan Association Asian Studies
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Ownership and Capital Structure of Major Firms in Laos2022

    • 著者名/発表者名
      Mieno, F.
    • 学会等名
      16th International Convention of East Asian Economic Association
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ラオス財政安定化支援WG4概要2022

    • 著者名/発表者名
      三重野文晴
    • 学会等名
      財務省財務総合政策研究所ラオス座談会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ASEANを巡る資本フロー、銀行システム 、地域金融協力の展望2022

    • 著者名/発表者名
      三重野文晴
    • 学会等名
      財務省財務総合政策研究所 ASEANワークショップ
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中国の環境政策の現状2021

    • 著者名/発表者名
      森 晶寿
    • 学会等名
      2021 SPEED研究会夏季セミナー『2030年CO2半減の道』
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Fiscal regime transitions in Asia: Toward a strong and green fiscal regime?2021

    • 著者名/発表者名
      Mori, Akihisa
    • 学会等名
      Fiscal Policy Instruments and Green Development Virtual Policy Dialogue (Asian Development Bank Institute)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] Energy Policy for Peace2023

    • 著者名/発表者名
      Kammen, D., Yoshikawa, H., Yamaguchi, K.
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      Elsevier
    • ISBN
      9780128173503
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [図書] 新自由主義の呪縛と深層暴力2023

    • 著者名/発表者名
      山口健介(分担執筆)
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623094530
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
  • [図書] Introduction2023

    • 著者名/発表者名
      Kammen, D., Yoshikawa, H., Yamaguchi, K.
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      Elsevier
    • ISBN
      9780128173503
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [図書] Coal dilemma in Vietnam’s power sector2023

    • 著者名/発表者名
      Nguyen, Q.T., Yamaguchi, K.
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      Elsevier
    • ISBN
      9780128173503
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [図書] Energy access and durable solutions for internally displaced people: an exploration in Colombia2023

    • 著者名/発表者名
      del Barrio-Alvarez, D., Garcia-Riveros, J.A., Wong-Villanueva, J.L., Yamaguchi, K.
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      Elsevier
    • ISBN
      9780128173503
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [図書] 東南アジアにおける汚職取締の政治学2022

    • 著者名/発表者名
      外山 文子、小山田 英治、三重野 文晴、山口 健介、川村 晃一、木場 紗綾、山田 裕史、Nguyen Thanh Huyen、瀬戸 裕之
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771036499
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] ミャンマー 「民主化」を問い直す2022

    • 著者名/発表者名
      山口 健介
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      NHK出版
    • ISBN
      9784140912737
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-10-29   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi