• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高階楕円型・放物型方程式の新展開~調和解析と幾何解析の協働~

研究課題

研究課題/領域番号 20KK0057
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))

配分区分基金
審査区分 中区分12:解析学、応用数学およびその関連分野
研究機関東北大学

研究代表者

岡部 真也  東北大学, 理学研究科, 准教授 (70435973)

研究分担者 橋詰 雅斗  広島大学, 先進理工系科学研究科(理), 助教 (20836712)
猪奥 倫左  東北大学, 理学研究科, 准教授 (50624607)
小野寺 有紹  東京工業大学, 理学院, 准教授 (70614999)
研究期間 (年度) 2020-10-27 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2024年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2023年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2022年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2021年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード偏微分方程式論 / 変分法 / 調和解析 / 幾何解析
研究開始時の研究の概要

赤血球などの生体膜の形態形成や薄膜の結晶成長の一つである epitaxial growth など, 膜に関わる数理モデルは四階楕円型・放物型方程式によって記述される. 楕円型・放物型方程式に対する数学的研究は, 二階の場合に多彩な研究が行われている一方で, 四階の場合には比較原理などの強力な解析手法が一般に破綻することを一因として, 未だ発展の途上にある. 本研究では, フーリエ球対称化を基にした調和解析的手法の開発, 幾何学的高階変分問題の幾何構造を活用した研究成果の蓄積を研究計画の柱に据え, 調和解析と幾何解析の協働による高階楕円型・放物型方程式に対する新たな解析手法構築を目指す.

研究実績の概要

本研究計画は日本側の研究グループ(代表者:岡部、分担者:猪奥、小野寺、橋詰)とドイツ側の研究グループ(Grunau、 Dall'Acqua、Deckelnick、Pozzi)による共同研究を行う形式によって実施する。本研究計画の柱の一つであるフーリエ球対称化などの調和解析に基づく解析手法の開発は日本グループがドイツグループに先駆けて提案することを目指す。一方、もう一つの柱である種々の幾何学的高階変分問題に対する幾何構造を用いた研究についてはドイツ側の研究グループが研究拠点の一つを形成している。これら二つの柱に関わる研究課題は多岐に渡るが、本研究計画ではそれらを同時並行的に進展させることを目指してグループ対グループの共同研究を実施するものである。なお、本研究計画が進展するなかで関連する研究として派生した国際共同研究についても、内容に応じて本研究計画に加えていくことを検討する。

日本側研究グループにおいて、調和解析を用いた解析手法の開発に向けて研究打ち合わせを集中的に実施した。その中で、前年度に引き続き、三宅庸仁氏(東京大学、学振PD)を研究協力者として加え、多岐にわたる議論を実施した。その結果、具体的な研究課題を複数発見するに至り、現在はその解析を進めているところである。一方、幾何学的変分問題については、岡部とGrunau氏によるDirichlet境界条件下における回転弾性膜に対する障害物問題について、可解となるための障害物の高さの適切性について研究を実施し、一定の成果を得た。現在、学術誌に投稿すべく論文として纏めているところである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究開始初年度から続くコロナ禍の影響により、国内での研究打合せやドイツ側研究グループを訪問するための海外渡航が制限されたことは否めない。しかしながら、岡部とGrunau氏による論文が学術誌に掲載されるとともに、現在はその結果の最適性を与えるべく研究を進めている。加えて岡部はDall'Acqua氏らとも幾何学的変分問題に関する研究を展開しており、幾何学的変分問題については研究計画に沿った進展を見せている。一方、もう一つの柱である調和解析的手法の開発については、当該年度において日本側グループによる集中的な研究打ち合わせにより、具体的な研究課題を複数発見し、現在その解析に取り組んでいるところである。以上の状況をふまえて、本研究計画はおおむね順調に進展しているものと判断した次第である。

今後の研究の推進方策

まず、代表者岡部は幾何解析の側面からドイツ側研究グループとの共同研究を当初の研究計画に沿って引き続き実施する。本研究計画におけるもう一つの柱である高階楕円型・放物型方程式に対するフーリエ球対称化に基づく調和解析的解析手法の開発については、設定した複数の課題に対して、日本側研究グループ内で構成した複数の研究グループにより同時並行的に研究を実施する。その進捗をふまえて、本研究計画の最終年度にかけてドイツ側研究グループを複数回訪問し共同研究を展開することによって、本研究計画の目的達成を目指す。なお、状況によっては共同研究を行う相手先の枠を拡大するとともに、各個人が相手先を訪問する、日本へと招聘し集中的な研究討論を実施する、などして柔軟に対応することによって本研究計画の進度を加速させることも目指す。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 7件、 査読あり 22件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件、 招待講演 9件)

  • [国際共同研究] Ulm university/Otto von Guericke University Magdeburg/Leipzig University(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Otto-von-Guericke Universitat Magdeburg/Universitat Ulm/Albert-Ludwigs-Universitat Freiburg(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Otto-von-Guericke-Universitat(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Willmore Obstacle Problems under Dirichlet Boundary Conditions2023

    • 著者名/発表者名
      Grunau Hans-Christoph、Okabe Shinya
    • 雑誌名

      ANNALI SCUOLA NORMALE SUPERIORE - CLASSE DI SCIENZE

      巻: 24 ページ: 1415-1462

    • DOI

      10.2422/2036-2145.202105_064

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Existence of nonminimal solutions to an inhomogeneous elliptic equation with supercritical nonlinearity2023

    • 著者名/発表者名
      Ishige Kazuhiro、Okabe Shinya、Sato Tokushi
    • 雑誌名

      Advanced Nonlinear Studies

      巻: 23 号: 1 ページ: 1-29

    • DOI

      10.1515/ans-2022-0073

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The p-elastic flow for planar closed curves with constant parametrization2023

    • 著者名/発表者名
      Okabe Shinya、Wheeler Glen
    • 雑誌名

      Journal de Mathematiques Pures et Appliquees

      巻: 173 ページ: 1-42

    • DOI

      10.1016/j.matpur.2023.02.001

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] W^{1,p} approximation of the Moser--Trudinger inequality2023

    • 著者名/発表者名
      Masato Hashizume and Norisuke Ioku
    • 雑誌名

      Proceedings of the American Mathematical Society

      巻: 151 号: 10 ページ: 4279-4289

    • DOI

      10.1090/proc/16508

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of lower order perturbation on maximization problem associated with Trudinger-Moser inequality2023

    • 著者名/発表者名
      Hashizume Masato
    • 雑誌名

      Nonlinear Differential Equations and Applications NoDEA

      巻: 30 号: 2 ページ: 1-26

    • DOI

      10.1007/s00030-022-00835-7

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Existence of solutions to nonlinear parabolic equations via majorant integral kernel2022

    • 著者名/発表者名
      K. Ishige, T. Kawakami, and S. Okabe
    • 雑誌名

      Nonlinear Anal

      巻: 223 ページ: 113025-113025

    • DOI

      10.1016/j.na.2022.113025

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Backus problem in geophysics: a resolution near the dipole in fractional Sobolev spaces2022

    • 著者名/発表者名
      Kan Toru、Magnanini Rolando、Onodera Michiaki
    • 雑誌名

      Nonlinear Differential Equations and Applications NoDEA

      巻: 29 号: 3 ページ: 1-29

    • DOI

      10.1007/s00030-022-00749-4

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Global in time solvability for a semilinear heat equation without the self-similar structure2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujishima and N. Ioku
    • 雑誌名

      Partial Differential Equations and Applications

      巻: 3 号: 2

    • DOI

      10.1007/s42985-022-00158-3

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A remark on the first p-buckling eigenvalue with an adhesive constraint2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Kaga, Shinya Okabe
    • 雑誌名

      Math. Eng.

      巻: 3 号: 4 ページ: 1-15

    • DOI

      10.3934/mine.2021035

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymptotic Behavior of Solutions for a Fourth Order Parabolic Equation with Gradient Nonlinearity via the Galerkin Method2021

    • 著者名/発表者名
      Miyake Nobuhito、Okabe Shinya
    • 雑誌名

      Geometric Properties for Parabolic and Elliptic PDE's

      巻: - ページ: 247-271

    • DOI

      10.1007/978-3-030-73363-6_12

    • ISBN
      9783030733629, 9783030733636
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stability analysis of an overdetermined fourth order boundary value problem via an integral identity2021

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Yuya、Onodera Michiaki
    • 雑誌名

      Journal of Differential Equations

      巻: 301 ページ: 97-111

    • DOI

      10.1016/j.jde.2021.08.017

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Linear stability estimates for Serrin’s problem via a modified implicit function theorem2021

    • 著者名/発表者名
      Gilsbach Alexandra、Onodera Michiaki
    • 雑誌名

      Calculus of Variations and Partial Differential Equations

      巻: 60 号: 6 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1007/s00526-021-02107-1

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Solvability of a Semilinear Heat Equation via a Quasi Scale Invariance2021

    • 著者名/発表者名
      Fujishima Yohei、Ioku Norisuke
    • 雑誌名

      Geometric Properties for Parabolic and Elliptic PDE's

      巻: - ページ: 79-101

    • DOI

      10.1007/978-3-030-73363-6_5

    • ISBN
      9783030733629, 9783030733636
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the Isoperimetric Inequality and Surface Diffusion Flow for Multiply Winding Curves2021

    • 著者名/発表者名
      Miura Tatsuya、Okabe Shinya
    • 雑誌名

      Archive for Rational Mechanics and Analysis

      巻: 239 号: 2 ページ: 1111-1129

    • DOI

      10.1007/s00205-020-01591-7

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hyperbolic solutions to Bernoulli’s free boundary problem2021

    • 著者名/発表者名
      A. Henrot, M. Onodera
    • 雑誌名

      Archive for Rational Mechanics and Analysis

      巻: 240 号: 2 ページ: 761-784

    • DOI

      10.1007/s00205-021-01620-z

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Positivity of solutions to the Cauchy problem for linear and semilinear biharmonic heat equations2020

    • 著者名/発表者名
      Grunau Hans-Christoph、Miyake Nobuhito、Okabe Shinya
    • 雑誌名

      Advances in Nonlinear Analysis

      巻: 10 号: 1 ページ: 353-370

    • DOI

      10.1515/anona-2020-0138

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A dynamical approach to the variational inequality on modified elastic graphs2020

    • 著者名/発表者名
      Okabe Shinya、Yoshizawa Kensuke
    • 雑誌名

      Geometric Flows

      巻: 5 号: 1 ページ: 78-101

    • DOI

      10.1515/geofl-2020-0100

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Existence of solutions for a higher-order semilinear parabolic equation with singular initial data2020

    • 著者名/発表者名
      K. Ishige, T. Kawakami and S. Okabe
    • 雑誌名

      Ann. Inst. H. Poincare; Anal. Non Lineaire

      巻: 37 号: 5 ページ: 1185-1209

    • DOI

      10.1016/j.anihpc.2020.04.002

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The obstacle problem for a fourth order semilinear parabolic equation2020

    • 著者名/発表者名
      Okabe Shinya、Yoshizawa Kensuke
    • 雑誌名

      Nonlinear Analysis

      巻: 198 ページ: 111902-111902

    • DOI

      10.1016/j.na.2020.111902

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Blowup for a Fourth-Order Parabolic Equation with Gradient Nonlinearity2020

    • 著者名/発表者名
      Ishige Kazuhiro、Miyake Nobuhito、Okabe Shinya
    • 雑誌名

      SIAM Journal on Mathematical Analysis

      巻: 52 号: 1 ページ: 927-953

    • DOI

      10.1137/19m1253654

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Maximization problem on Trudinger-Moser inequality involving Lebesgue norm2020

    • 著者名/発表者名
      Hashizume Masato
    • 雑誌名

      Journal of Functional Analysis

      巻: 2 号: 2 ページ: 108513-108513

    • DOI

      10.1016/j.jfa.2020.108513

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Properties of solutions to semilinear elliptic problem with Hardy potential2020

    • 著者名/発表者名
      Chern Jann-Long、Hashizume Masato、Hwang Gyeongha
    • 雑誌名

      Journal of Differential Equations

      巻: 2 号: 2 ページ: 1432-1464

    • DOI

      10.1016/j.jde.2020.01.009

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Dynamical approach to a generalized isoperimetric inequality2024

    • 著者名/発表者名
      岡部真也
    • 学会等名
      2024 OIST Workshop, Geometric Aspects of Partial Differential Equations
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Recent advances in Sobolev gradient flows for curves2023

    • 著者名/発表者名
      岡部真也
    • 学会等名
      非線形拡散に関する日欧国際会議
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Convergence of Sobolev gradient trajectories to elastica2023

    • 著者名/発表者名
      岡部真也
    • 学会等名
      ICIAM 2023 Tokyo, Frontiers of gradient flows: well-posedness, asymptotics, singular limits
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sobolev gradient flow for the elastic energy defined on closed curves2022

    • 著者名/発表者名
      岡部真也
    • 学会等名
      伊都PDEワークショップ
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Convergence of Sobolev gradient trajectories to elastica2022

    • 著者名/発表者名
      岡部真也
    • 学会等名
      名古屋微分方程式研究集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The p-elastic flow for planar closed curves with constant parametrization2021

    • 著者名/発表者名
      岡部真也
    • 学会等名
      第72回東工大数理解析セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Convergence of Sobolev gradient trajectories to elastica2021

    • 著者名/発表者名
      岡部真也
    • 学会等名
      楕円型・放物型微分方程式オンラインセミナー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Sobolev型不等式の最良定数と達成可能性2021

    • 著者名/発表者名
      猪奥倫左
    • 学会等名
      2021年度日本数学会年会 函数方程式論分科会 特別講演
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] On the isoperimetric inequality and surface diffusion ow for multiply winding curves2020

    • 著者名/発表者名
      岡部真也
    • 学会等名
      東北大学 応用数理解析セミナー
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] The modified p-elastic flow on planar closed curves2020

    • 著者名/発表者名
      岡部真也
    • 学会等名
      九州関数方程式セミナー
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高階放物型問題に対する変分的時間離散近似解法2020

    • 著者名/発表者名
      岡部真也
    • 学会等名
      応用数学勉強会2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2020-10-29   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi