• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖尿病性腎臓病の抗エリスロポエチン受容体抗体の国際的バイオマーカー確立と国際比較

研究課題

研究課題/領域番号 20KK0191
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))

配分区分基金
審査区分 中区分52:内科学一般およびその関連分野
研究機関金沢大学

研究代表者

和田 隆志  金沢大学, その他部局等, その他 (40334784)

研究分担者 遠山 直志  金沢大学, 附属病院, 特任教授 (50624871)
原 章規  金沢大学, 医学系, 准教授 (70507045)
大島 恵  金沢大学, 附属病院, 特任助教 (80802066)
研究期間 (年度) 2020-10-27 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2022年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2021年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2020年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
キーワード糖尿病性腎臓病 / 抗エリスロポエチン受容体抗体 / 国際共同研究 / バイオマーカー / 糖尿病
研究開始時の研究の概要

糖尿病性腎臓病・糖尿病性腎症(腎症)による透析患者は世界的に増加し、病態解明と克服が求められている。腎症など糖尿病臓器合併症は予後不良であり、病態解明と予後を反映するバイオマーカー確立は喫緊の課題である。本研究では、エリスロポエチン受容体(EPOR)に着目し、独自に開発した抗EPOR抗体を国際的糖尿病性腎臓病コホートの血液検体を用いて測定する。さらに、腎症はじめ、心・脳血管障害など全身臓器の予後、総死亡との関連を検討し、病態解析、国際比較を施行する。以上、腎症に代表される糖尿病臓器合併症における抗EPOR抗体の新規国際的バイオマーカーとしての意義の確立を目指す。

研究成果の概要

糖尿病性腎臓病・糖尿病性腎症(腎症)による透析患者は世界的に増加し、病態解明と克服が求められている。そのためにも、腎症の病態と予後を反映するバイオマーカー確立は喫緊の課題である。本研究では、エリスロポエチン受容体(EPOR)に着目し、申請者らが独自に開発した抗EPOR抗体を国際的糖尿病性腎臓病コホートの血液検体を用いて測定した。腎症の予後との関連を検討し、病態解析、国際比較を施行した。その結果、今回の国際的コホートでも腎症の予後と関連が深いことが判明した。以上、腎症に代表される糖尿病臓器合併症における抗EPOR抗体の新規国際的バイオマーカーとしての意義を検討しえた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本邦では糖尿病性腎症(糖尿病性腎臓病)は透析導入原疾患の第1位である。さらに、諸外国においても、糖尿病の増加とともに、その合併症である腎症の克服は重要な課題である。本研究の学術的な特色は、申請者らが独自に開発した抗エリスロポエチン受容体(EPOR)抗体を用いて国際的糖尿病性腎臓病コホート検体を測定し、腎症の病態や予後との関連を検討した点にある。さらに、本邦の代表的なコホートから得られた成果と病態などの国際比較、検証を行った点にある。本研究は新規国際的バイオマーカーとしての意義の確立を目指すものであり、学術的意義ならびに社会的意義が深い。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 3件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 13件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 6件) 図書 (4件)

  • [国際共同研究] University of Groningen(オランダ)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Association between Anti-Erythropoietin Receptor Antibodies and Cardiac Function in Patients on Hemodialysis: A Multicenter Cross-Sectional Study2022

    • 著者名/発表者名
      Mochida Yasuhiro, Hara Akinori, Oka Machiko, Maesato Kyoko, Ishioka Kunihiro, Moriya Hidekazu, Oshima Megumi, Toyama Tadashi, Kitajima Shinji, Iwata Yasunori, Sakai Norihiko, Shimizu Miho, Koshino Yoshitaka, Ohtake Takayasu, Hidaka Sumi, Kobayashi Shuzo, Wada Takashi
    • 雑誌名

      Biomedicines

      巻: 10 号: 9 ページ: 2092-2092

    • DOI

      10.3390/biomedicines10092092

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intestinal Bacterial Translocation Contributes to Diabetic Kidney Disease.2022

    • 著者名/発表者名
      Linh HT, Iwata Y, Senda Y, Sakai-Takemori Y, Nakade Y, Oshima M, Nakagawa-Yoneda S, Ogura H, Sato K, Minami T, Kitajima S, Toyama T, Yamamura Y, Miyagawa T, Hara A, Shimizu M, Furuichi K, Sakai N, Yamada H, Asanuma K, Matsushima K, Wada T.
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol.

      巻: - 号: 6 ページ: 1105-1119

    • DOI

      10.1681/asn.2021060843

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Carnitine/organic cation transporter 1 precipitates the progression of interstitial fibrosis through oxidative stress in diabetic nephropathy in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Makiishi Shohei、Furuichi Kengo、Yamamura Yuta、Sako Keisuke、Shinozaki Yasuyuki、Toyama Tadashi、Kitajima Shinji、Iwata Yasunori、Sakai Norihiko、Shimizu Miho、Hirose-Sugiura Tomoko、Kaneko Shuichi、Kato Yukio、Wada Takashi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 9093-9093

    • DOI

      10.1038/s41598-021-88724-4

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Serum hemoglobin concentration and risk of renal function decline in early stages of diabetic kidney disease: a nationwide, biopsy-based cohort study2021

    • 著者名/発表者名
      Yamanouchi M,Furuichi K,Shimizu M,Toyama T,Yamamura Y,Oshima M,Kitajima S,Hara A,Iwata Y,Sakai N,Oba Y,Matsuoka S,Ikuma De,Mizuno H,Suwabe T,Hoshino J Sawa N,Yuzawa Y,Kitamura H,Suzuki Y,Sato H,Uesugi N,Ueda Y,Nishi S,Yokoyama H,Nishino T,Samejima K Kohagura K,Shibagaki Y,Makino H,Matsuo S,Ubara Y,Wada
    • 雑誌名

      Nephrology Dialysis Transplantation

      巻: 37 号: 3 ページ: 489-497

    • DOI

      10.1093/ndt/gfab185

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Combined changes in albuminuria and kidney function and subsequent risk for kidney failure in type 2 diabetes2021

    • 著者名/発表者名
      Oshima Megumi、ToyaIwata Yasunori、et. al
    • 雑誌名

      BMJ Open Diabetes Research & Care

      巻: 9 号: 1 ページ: e002311-e002311

    • DOI

      10.1136/bmjdrc-2021-002311

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Renal, cardiovascular and safety outcomes of canagliflozin in patients with type?2 diabetes and nephropathy in East and South‐East Asian countries: Results from the Canagliflozin and Renal Events in Diabetes with Established Nephropathy Clinical Evaluation Trial2021

    • 著者名/発表者名
      Wada Takashi、Mori‐Anai Kazumi、Kawaguchi Yutaka、Katsumata Hideyuki、Tsuda Hidetaka、Iida Mitsutaka、Arakawa Kenji、Jardine Meg J
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: 13 号: 1 ページ: 54-64

    • DOI

      10.1111/jdi.13624

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Two-year longitudinal trajectory patterns of albuminuria and subsequent rates of end-stage kidney disease and all-cause death: a nationwide cohort study of biopsy-proven diabetic kidney disease2021

    • 著者名/発表者名
      Yamanouchi Masayuki、Iwata Yasunori、et al.
    • 雑誌名

      BMJ Open Diabetes Research & Care

      巻: 9 号: 1 ページ: e002241-e002241

    • DOI

      10.1136/bmjdrc-2021-002241

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impact of the relationship between hemoglobin levels and renal interstitial fibrosis on long-term outcomes in type 2 diabetes with biopsy-proven diabetic nephropathy2021

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Miho、Furuichi Kengo、Kitajima Shinji、Toyama Tadashi、Oshima Megumi、Ogura Hisayuki、Sato Koichi、Nakagawa Shiori、Yamamura Yuta、Miyagawa Taro、Hara Akinori、Iwata Yasunori、Sakai Norihiko、Kitagawa Kiyoki、Yoshimura Mitsuhiro、Yokoyama Hitoshi、Wada Takashi
    • 雑誌名

      BMC Nephrology

      巻: 22 号: 1 ページ: 319-319

    • DOI

      10.1186/s12882-021-02510-y

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of canagliflozin versus finerenone on cardiorenal outcomes: exploratory <i>post hoc</i> analyses from FIDELIO-DKD compared to reported CREDENCE results2021

    • 著者名/発表者名
      Agarwal Rajiv、Anker Stefan D、Filippatos Gerasimos、Pitt Bertram、Rossing Peter、Ruilope Luis M、Boletis John、Toto Robert、Umpierrez Guillermo E、Wanner Christoph、Wada Takashi、Scott Charlie、Joseph Amer、Ogbaa Ike、Roberts Luke、Scheerer Markus F、Bakris George L
    • 雑誌名

      Nephrology Dialysis Transplantation

      巻: gfab336 号: 7 ページ: 1261-1269

    • DOI

      10.1093/ndt/gfab336

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Trajectories of kidney function in diabetes: a clinicopathological update2021

    • 著者名/発表者名
      Oshima Megumi、Shimizu Miho、Yamanouchi Masayuki、Toyama Tadashi、Hara Akinori、Furuichi Kengo、Wada Takashi
    • 雑誌名

      Nature Reviews Nephrology

      巻: 17 号: 11 ページ: 740-750

    • DOI

      10.1038/s41581-021-00462-y

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison of Circulating Biomarkers in Predicting Diabetic Kidney Disease Progression With Autoantibodies to Erythropoietin Receptor2021

    • 著者名/発表者名
      Oshima Megumi、Hara Akinori、Toyama Tadashi、Jun Min、Pollock Carol、Jardine Meg、Harrap Stephen、Poulter Neil、Cooper Mark E.、Woodward Mark、Chalmers John、Perkovic Vlado、Wong Muh Geot、Wada Takashi
    • 雑誌名

      Kidney International Reports

      巻: 6 号: 2 ページ: 284-295

    • DOI

      10.1016/j.ekir.2020.10.039

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Nonproteinuric diabetic kidney disease.2020

    • 著者名/発表者名
      Yamanouchi M, Furuichi K, Hoshino J, Ubara Y, Wada T.
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol

      巻: - 号: 7 ページ: 573-581

    • DOI

      10.1007/s10157-020-01881-0

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinicopathological features of fast eGFR decliners among patients with diabetic nephropathy2020

    • 著者名/発表者名
      Furuichi Kengo、Shimizu Miho、Yamanouchi Masayuki、Hoshino Junichi、Sakai Norihiko、Iwata Yasunori、Toyama Tadashi、Kitajima Shinji、Hara Akinori、Wada Takashi et.al.
    • 雑誌名

      BMJ Open Diabetes Research & Care

      巻: 8 号: 1 ページ: e001157-e001157

    • DOI

      10.1136/bmjdrc-2019-001157

    • NAID

      120006892782

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of canagliflozin on anaemia in patients with type 2 diabetes and chronic kidney disease: a post-hoc analysis from the CREDENCE trial2020

    • 著者名/発表者名
      Oshima Megumi、Neuen Brendon L、Jardine Meg J、Bakris George、Edwards Robert、Levin Adeera、Mahaffey Kenneth W、Neal Bruce、Pollock Carol、Rosenthal Norman、Wada Takashi、Wheeler David C、Perkovic Vlado、Heerspink Hiddo J L
    • 雑誌名

      The Lancet Diabetes & Endocrinology

      巻: 8 号: 11 ページ: 903-914

    • DOI

      10.1016/s2213-8587(20)30300-4

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] バイオマーカー開発と産学連携への期待2022

    • 著者名/発表者名
      和田隆志
    • 学会等名
      日本医療検査科学会 第54回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腎症のバイオマーカー候補2022

    • 著者名/発表者名
      原 章規・和田隆志
    • 学会等名
      第28回日本糖尿病合併症学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腎病理に基づくDKDコホート解析2021

    • 著者名/発表者名
      清水美保・古市賢吾・和田隆志
    • 学会等名
      第64回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病性腎臓病における腎硬化症の側面2021

    • 著者名/発表者名
      清水美保・古市賢吾・和田隆志
    • 学会等名
      第64回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Strategies for anemia managementin diabetes and chronic kidney disease2021

    • 著者名/発表者名
      大島恵・和田隆志
    • 学会等名
      第64回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病性腎臓病:病態と治療2021

    • 著者名/発表者名
      和田隆志
    • 学会等名
      日本内科学会 第80回東海支部主催生涯教育講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖尿病性腎臓病:腎病理に基づく現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      清水美保・和田隆志
    • 学会等名
      第36回日本糖尿病合併症学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病性腎臓病の病態を反映する腎病理とバイオマーカー2021

    • 著者名/発表者名
      清水美保・古市賢吾・和田隆志
    • 学会等名
      第51回日本腎臓学会西部学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病合併CKDの腎病理2021

    • 著者名/発表者名
      清水美保・和田隆志
    • 学会等名
      第32回日本糖尿病性腎症研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] The gut-kidney axis in diabetic kidney disease2020

    • 著者名/発表者名
      岩田恭宜・中出祐介・和田隆志
    • 学会等名
      第63回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] eGFRと尿アルブミンを用いた末期腎不全の代替エンドポイント2020

    • 著者名/発表者名
      大島恵・遠山直志・坂井宣彦・和田隆志
    • 学会等名
      第50回日本腎臓学会西部学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病例における腎病変―病態と治療―2020

    • 著者名/発表者名
      和田隆志
    • 学会等名
      日本糖尿病学会 中国四国地方会第58回総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 慢性腎臓病と糖尿病性腎臓病:病態と最新治療2020

    • 著者名/発表者名
      和田隆志
    • 学会等名
      第65回日本透析医学会学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖尿病性腎臓病・腎硬化症の診療2020

    • 著者名/発表者名
      和田隆志
    • 学会等名
      2020年度日本内科学会生涯教育講演会 Bセッション(第2回)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 糖尿病性腎臓病の病態と治療2021

    • 著者名/発表者名
      遠山直志・清水美保・古市賢吾・和田隆志
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 糖尿病性腎臓病の病態と治療2021

    • 著者名/発表者名
      大島恵・遠山直志・和田隆志
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 腎臓内科Controversy2021

    • 著者名/発表者名
      遠山直志・大島恵・清水美保・和田隆志
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 腎臓内科Controversy2021

    • 著者名/発表者名
      清水美保・遠山直志・和田隆志
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-10-29   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi