• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人の学習を対象とした知能増強に関する国際共同研究

研究課題

研究課題/領域番号 20KK0235
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))

配分区分基金
審査区分 中区分62:応用情報学およびその関連分野
研究機関大阪公立大学 (2022-2023)
大阪府立大学 (2020-2021)

研究代表者

黄瀬 浩一  大阪公立大学, 大学院情報学研究科, 教授 (80224939)

研究分担者 石丸 翔也  大阪公立大学, 大学院情報学研究科, 特任教授 (10788730)
岩田 基  大阪公立大学, 大学院情報学研究科, 准教授 (70316008)
研究期間 (年度) 2020-10-27 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2022年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2021年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
2020年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
キーワード知能増強 / 学習増強 / 単語学習 / 確信度推定 / 読書検出 / 有酸素運動 / 睡眠 / 呼吸 / 視線解析 / マルチメディア学習 / 理解度推定 / 分かったフリ / NII湘南ミーティング / センシング / アクチュエーション / 限定的有効性 / 処方箋 / EdTech / 学習支援 / 人工知能 / 音読解析 / ナッジ / ピアグループ / マイクロラーニング / ヒューマンセンシング / ヒューマンコンピュータインタラクション / 認知バイアス
研究開始時の研究の概要

本研究では,第二言語(L2) の学習を中心的な対象として,ドイツ,フランス,オーストラリアの研究者と協力して研究を進めていく.2020年度には,実験に必要なソフトウェアの構築とセンサの準備などの実験準備を行う.2021年度には,読んだ語数や語彙力,解答に対する確信度,集中度を対象として,アクチュエーションによりどの程度改善するのかを実験によって明らかにする.2021年度には,興味度と書いた語数を対象として,同様の実験を行う.日本だけではなく独仏豪で実験を行うことにより,言語や文化,人種などによるアクチュエーションの効果の違いが明らかになると期待できる.

研究成果の概要

本研究では,英語学習の効率的・効果的な方法,ならびに学修成果に影響を及ぼす基礎的事項の計測,検出,効果について,国際協力のもとで実験や評価を行った.具体的には,以下の通りである.英語学習については,単語学習と学習時の確信度推定の2つに取り組んだ.単語学習については英訳漫画を用いたエデュテイメント,モバイル環境での未知単語検出と学習戦略について検討した.一方,影響を及ぼす基礎的事項としては,読書時間の検出,運動,睡眠,呼吸が及ぼす影響などについて実験的に検証した.読書検出の新しい方法として自己教師あり学習に基づくものを提案した.睡眠を計測する際の種々の条件や影響,呼吸の影響について調べた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果の学術的意義は,様々な学習支援,データ取得や分析を,実験室環境のように整備された環境ではなく,様々な要因が混入する実環境(in-the-wild環境)で実施し,有効性や限界を明らかにした点にある.特に,実験参加者数が多く,実験が長期間にわたる場合,実験室環境下とはまったく異なる様相を呈するものである.技術を実環境で使うことを考えると,このような開発や実験,検証は避けて通れないものであるため,重要性が高いと確信している.社会的意義もこの点から来ており,技術を実社会に役立てるための重要な一歩を踏み出せたと考える.

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (53件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (10件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 4件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (29件) (うち国際学会 12件、 招待講演 3件) 学会・シンポジウム開催 (3件)

  • [国際共同研究] German Rsearch Center for AI (DFKI)(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Monash University(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] TU Delft(オランダ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] LISN(フランス)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] German Research Center for AI(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University Paris-Saclay(フランス)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Melbourne(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] German Research Center for AI(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] LIMSI/Sorbonne University/Brest National School of Engineering(フランス)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Melbourne(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Personalizing Augmented Flashcards Towards Long-Term Vocabulary Learning2024

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Iwashita, Andrew Vargo, Motoi Iwata, Koichi Kise
    • 雑誌名

      Proceedings of Augmented Humans 2024

      巻: - ページ: 263-266

    • DOI

      10.1145/3652920.3653045

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In-the-Wild Exploration of the Impact of the Lunar Cycle on Sleep in a University Cohort with Oura Rings2024

    • 著者名/発表者名
      Shota Arai, Andrew Vargo, Benjamin Tag, Koichi Kise
    • 雑誌名

      Proceedings of Augmented Humans 2024

      巻: - ページ: 259-262

    • DOI

      10.1145/3652920.3653044

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Augmenting Sleep Behavior with a Wearable: Can Self-Reflection Help?2024

    • 著者名/発表者名
      Hannah R. Nolasco, Andrew Vargo, Marc Moreeuw, Toma Hara, Koichi Kise
    • 雑誌名

      Proceedings of Augmented Humans 2024

      巻: - ページ: 278-281

    • DOI

      10.1145/3652920.3653049

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Considering Wearable Health Tracking Devices and Pandemic Preparedness for Universities2023

    • 著者名/発表者名
      Andrew Vargo, Peter Neigel, Koichi Kise
    • 雑誌名

      IEEE Pervasive Computing

      巻: 22 号: 4 ページ: 35-44

    • DOI

      10.1109/mprv.2023.3322460

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Poverty Traps in Online Knowledge-Based Peer-Production Communities2023

    • 著者名/発表者名
      Andrew Vargo, Chris Blakely, Koichi Kise
    • 雑誌名

      Informatics

      巻: 10 号: 3 ページ: 61-61

    • DOI

      10.3390/informatics10030061

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Examining Participant Adherence with Wearables in an In-the-Wild Setting2023

    • 著者名/発表者名
      Hannah R Nolasco, Andrew Vargo, Niklas Bohley, Christian Brinkhaus, Koichi Kise
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 23 号: 14 ページ: 6479-6479

    • DOI

      10.3390/s23146479

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Perception Versus Reality: How User Self-reflections Compare to Actual Data2023

    • 著者名/発表者名
      Hannah R. Nolasco, Andrew Vargo, Yusuke Komatsu, Motoi Iwata, Koichi Kise
    • 雑誌名

      Proc. IFIP Conference on Human-Computer Interaction 2023

      巻: - ページ: 665-674

    • DOI

      10.1007/978-3-031-42286-7_37

    • ISBN
      9783031422850, 9783031422867
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exploring Users’ Ability to Choose a Proper Fit in Smart-Rings: A Year-Long “In the Wild” Study2023

    • 著者名/発表者名
      Peter Neigel, Andrew Vargo, Yusuke Komatsu, Chris Blakely, Koichi Kise
    • 雑誌名

      Proc. IFIP Conference on Human-Computer Interaction 2023

      巻: - ページ: 486-490

    • DOI

      10.1007/978-3-031-42293-5_59

    • ISBN
      9783031422928, 9783031422935
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exploring Sensor Modalities to Capture User Behaviors for Reading Detection2022

    • 著者名/発表者名
      ISLAM Md. Rabiul、VARGO Andrew W.、IWATA Motoi、IWAMURA Masakazu、KISE Koichi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E105.D 号: 9 ページ: 1629-1633

    • DOI

      10.1587/transinf.2020ZDL0003

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 年月日
      2022-09-01
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Obtaining Labels for In-the-Wild Studies:Using Visual Cues and Recall2021

    • 著者名/発表者名
      Andrew Vargo, Shoya Ishimaru, Md. Rabiul Islam, Benjamin Tag, Koichi Kise
    • 雑誌名

      IEEE Pervasive

      巻: 21 号: 1 ページ: 9-17

    • DOI

      10.1109/mprv.2021.3129500

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Confidence Estimation via Wrist Movement2021

    • 著者名/発表者名
      Seiya Tanaka, Andrew W. Vargo, Motoi Iwata, Koichi Kise
    • 雑誌名

      Proc. of the 2021 ACM International Joint Conference on Pervasive and Ubiquitous Computing

      巻: 1 ページ: 76-77

    • DOI

      10.1145/3460418.3479286

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Personalizing Augmented Flashcards Towards Long-Term Vocabulary Learning2024

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Iwashita, Andrew Vargo, Motoi Iwata, Koichi Kise
    • 学会等名
      Augmented Humans International Conference 2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] In-the-Wild Exploration of the Impact of the Lunar Cycle on Sleep in a University Cohort with Oura Rings2024

    • 著者名/発表者名
      Shota Arai, Andrew Vargo, Benjamin Tag, Koichi Kise
    • 学会等名
      Augmented Humans International Conference 2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Augmenting Sleep Behavior with a Wearable: Can Self-Reflection Help?2024

    • 著者名/発表者名
      Hannah R. Nolasco, Andrew Vargo, Marc Moreeuw, Toma Hara, Koichi Kise
    • 学会等名
      Augmented Humans International Conference 2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Perception Versus Reality: How User Self-reflections Compare to Actual Data2023

    • 著者名/発表者名
      Hannah R. Nolasco, Andrew Vargo, Yusuke Komatsu, Motoi Iwata, Koichi Kise
    • 学会等名
      IFIP Conference on Human-Computer Interaction 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Exploring Users’ Ability to Choose a Proper Fit in Smart-Rings: A Year-Long “In the Wild” Study2023

    • 著者名/発表者名
      Peter Neigel, Andrew Vargo, Yusuke Komatsu, Chris Blakely, Koichi Kise
    • 学会等名
      IFIP Conference on Human-Computer Interaction 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 錯乱肢の生成による英語多肢選択問題の適応的難易度調整2023

    • 著者名/発表者名
      内田 時央. Vargo Andrew, 黄瀬 浩一
    • 学会等名
      第22回情報科学技術フォーラム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 音読音声と視線情報を用いた英語漫画中の未知語を含んだ吹き出し推定2023

    • 著者名/発表者名
      髙池 太郎, 岩田 基, 黄瀬 浩一
    • 学会等名
      第22回情報科学技術フォーラム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 英単語学習を長期的に継続するための適応型学習システムの開発2023

    • 著者名/発表者名
      岩下 雄一郎, 岩田 基, Andrew W. Vargo, 黄瀬 浩一
    • 学会等名
      2023年電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] バーチャルペット飼育型単語学習システムとその評価2023

    • 著者名/発表者名
      浦上 太一, 黄瀬 浩一
    • 学会等名
      情報処理学会第202回ヒューマンコンピュータインタラクション研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] バーチャルペット飼育型単語学習システムの提案2023

    • 著者名/発表者名
      浦上 太一, 黄瀬 浩一
    • 学会等名
      情報処理学会第85回全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 個人に適した有酸素運動の単語記憶課題への効果2023

    • 著者名/発表者名
      大原健太郎, Andrew Vargo, 黄瀬浩一
    • 学会等名
      情報処理学会第85回全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] text-to-imageモデルによる生成画像を用いた英単語学習の提案と画像で表現可能な英単語の調査2023

    • 著者名/発表者名
      中島 悠太,岩田 基,黄瀬 浩一
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告教育学習支援情報システム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Towards Guided-Breath as an Intervention Within Computer-Assisted Learning2022

    • 著者名/発表者名
      Kanta Yamaoka, Andrew W. Vargo, Motoi Iwata, Koichi Kise
    • 学会等名
      2022 ACM International Joint Conference on Pervasive and Ubiquitous Computing and the 2022 International Symposium on Wearable Computers
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sleep Quality Tracking and Alignment with a Simple In-the-Wild Task2022

    • 著者名/発表者名
      Andrew W. Vargo, Masayuki Fujimoto, Koichi Kise
    • 学会等名
      2022 ACM International Joint Conference on Pervasive and Ubiquitous Computing and the 2022 International Symposium on Wearable Computers
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Just the Right Amount of Exercise: Aerobic Exercise and Memory2022

    • 著者名/発表者名
      Andrew W. Vargo, Kentaro Ohara, Takumi Nakai, Koichi Kise
    • 学会等名
      2022 ACM International Joint Conference on Pervasive and Ubiquitous Computing and the 2022 International Symposium on Wearable Computers
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluating Contrastive Learning for Fine-grained Reading Detection2022

    • 著者名/発表者名
      Md. Rabiul Islam, Andrew W. Vargo, Motoi Iwata, Masakazu Iwamura, and Koichi Kise
    • 学会等名
      12th International Congress on Advanced Applied Informatics
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] モバイル学習者の読書行動に基づく未知単語推定2022

    • 著者名/発表者名
      東村 理功,Andrew W. Vargo,岩田 基,黄瀬 浩一
    • 学会等名
      第21回情報科学技術フォーラム(FIT2022)f
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 腕の動きとWebカメラを用いた英語問題の確信度推定2022

    • 著者名/発表者名
      田中 勢也, Andrew W. Vargo, 黄瀬 浩一
    • 学会等名
      2022年 電子情報通信学会 総合大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] スマートフォンを用いた読書活動データからの未知単語推定2022

    • 著者名/発表者名
      東村 理功,岩田 基,黄瀬 浩一
    • 学会等名
      2022年 電子情報通信学会 総合大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] マルチメディアVocabulometerによる動画の字幕を利用した英単語学習2022

    • 著者名/発表者名
      山口 航平, 岩田 基, Andrew Vargo, 黄瀬 浩一
    • 学会等名
      情報処理学会教育学習支援情報システム研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Reading of "Reading" for "Actuating": Augmenting Human Learning by "Experiential Supplements"2022

    • 著者名/発表者名
      Koichi Kise
    • 学会等名
      Workshop on Words/Machines #4
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Reading of "Reading" for "Actuating": Augmenting Human Learning by "Experiential Supplements"2022

    • 著者名/発表者名
      Koichi Kise
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Activity and Behavior Computing
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Confidence Estimation via Wrist Movement2022

    • 著者名/発表者名
      Seiya Tanaka, Andrew W. Vargo, Motoi Iwata, Koichi Kise
    • 学会等名
      2021 ACM International Joint Conference on Pervasive and Ubiquitous Computing
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Beyond Camera-Based Document Analysis and Recognition: Towards Camera-Based Human Document Interactions2021

    • 著者名/発表者名
      Koichi Kise
    • 学会等名
      International Workshop on Document Analysis Systems
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Manga Vocabulometer, A new support system for extensive reading with Japanese mangatranslated into English2021

    • 著者名/発表者名
      Jin Kato, Motoi Iwata, Koichi Kise
    • 学会等名
      MANPU2020, Pattern Recognition. ICPR International Workshops and Challenges
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 視線情報と座圧情報を用いた多読時の漫画英訳本に対する興味度推定2021

    • 著者名/発表者名
      高池 太郎,岩田 基,黄瀬 浩一
    • 学会等名
      第5回コミック工学研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Reading Activity Classification Using Self-supervised Deep Learning2021

    • 著者名/発表者名
      Md. Rabiul Islam, Shuji Sakamoto, Yoshihiro Yamada, Andrew Vargo, Motoi Iwata, Masakazu Iwamura, Koichi Kise
    • 学会等名
      情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Mobile Vocabulometer: A Context-based Learning Mobile Application to Enhance English Vocabulary Acquisition2020

    • 著者名/発表者名
      Kohei Yamaguchi, Motoi Iwata, Andrew Vargo, and Koichi Kise
    • 学会等名
      2020 ACM International Joint Conference on Pervasive and Ubiquitous Computing
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Handwriting Behavior as a Self-Confidence Discriminator2020

    • 著者名/発表者名
      Takanori Maruichi,Taichi Uragami,Andrew Vargo,Koichi Kise
    • 学会等名
      2020 ACM International Joint Conference on Pervasive and Ubiquitous Computing
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会・シンポジウム開催] NII Shonan Meeting "The Future of Education with AI "2024

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] IDAKS Workshop 20242024

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International Workshop on Learning Cyclotron2022

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-10-29   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi