• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非一様な温度場・ひずみ速度場における塑性変形の可視化に基づく新しい結晶組織制御法

研究課題

研究課題/領域番号 20KK0321
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))

配分区分基金
審査区分 小区分26050:材料加工および組織制御関連
研究機関東京大学

研究代表者

古島 剛  東京大学, 生産技術研究所, 准教授 (30444938)

研究期間 (年度) 2022 – 2024
研究課題ステータス 交付 (2022年度)
配分額 *注記
14,170千円 (直接経費: 10,900千円、間接経費: 3,270千円)
キーワードダイレス引抜き / マグネシウム合金 / 塑性加工 / 結晶組織制御 / 非一様場
研究開始時の研究の概要

近年,輸送機器の軽量化や生体吸収性材料としての活用が期待されているMg合金の高強度化・高延性化・腐食性の向上を実現するための結晶組織制御法として,局所加熱,引張変形と被加工材の移動によって非一様の温度場・ひずみ速度場・ひずみ場を実現するダイレス引抜き法における双晶誘起動的再結晶を基にした組織制御法を開発する.

URL: 

公開日: 2021-03-19   更新日: 2023-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi