• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磁性ナノ粒子による転移性去勢抵抗性前立腺癌の微小転移巣検出および新規治療法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 20KK0370
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))

配分区分基金
審査区分 小区分56030:泌尿器科学関連
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

永井 隆  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 研究員 (20813447)

研究期間 (年度) 2022 – 2024
研究課題ステータス 交付 (2022年度)
配分額 *注記
14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
キーワード前立腺癌 / 温熱療法 / 磁性ナノ粒子
研究開始時の研究の概要

患者数増加が社会問題となっている前立腺癌の中でも予後の悪い転移性去勢抵抗性前立腺癌を対象とし、診断および治療の新たな選択肢となるナノ粒子の開発を試みる。
酸化鉄を含むナノ粒子が交流磁場下に発熱する特徴を活かし、温熱療法を行うことに加え、抗癌剤および光増感剤の内包を行うことで化学療法・光線力学療法の上乗せ効果による癌治療の向上を試みる。温熱療法・光線力学療法・化学療法の複合的癌治療の確立に加え、癌特異的な抗体と核標識物質を結合することで微小転移巣の検出および転移巣に集積した磁性ナノ粒子による複合的癌治療の確立を試みる。

URL: 

公開日: 2021-03-19   更新日: 2023-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi