• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

最初期テレビCMの学際的研究-ネットワーク配信による研究・教育活用システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 21200027
研究種目

新学術領域研究(研究課題提案型)

配分区分補助金
研究分野 文化財科学
芸術学・芸術史・芸術一般
研究機関京都精華大学

研究代表者

前田 庸生  京都精華大学, マンガ学部, 教授 (50434759)

研究分担者 井上 雅人  武庫川女子大学, 生活環境学科, 講師 (60388189)
村瀬 敬子  仏教大学, 社会学部, 准教授 (20312134)
森原 規行  京都精華大学, デザイン学部, 准教授 (40434732)
連携研究者 高野 光平  茨城大学, 人文学部, 准教授 (70401156)
梁 仁實  岩手大学, 人文社会学部, 講師 (20464589)
研究協力者 石田 佐恵子  大阪市立大学, 大学院・文学研究科, 教授
辻 大介  大阪大学, 大学院・人間科学研究科, 准教授
難波 功士  関西学院大学, 社会学部, 教授
小川 博司  関西大学, 社会学部, 教授
山田 奨治  国際日本文化研究センター, 准教授
赤間 亮  立命館大学, 大学院・文学研究科, 教授
大橋 雅央  同志社大学, 大学院・総合政策科学研究科博士課程
PONGSAPITAKSANTI Piya  長崎県立大学, 国際情報学部, 准教授
中尾 ハジメ  京都精華大学, 人文学部, 教授
津堅 信之  京都精華大学, マンガ学部, 准教授
前田 茂  京都精華大学, 人文学部准, 教授
安田 昌弘  京都精華大学, 人文学部准, 教授
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
25,610千円 (直接経費: 19,700千円、間接経費: 5,910千円)
2011年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2010年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2009年度: 10,270千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 2,370千円)
キーワード文化資源 / 大衆芸術 / 最初期テレビCM / 大衆文化 / 映像
研究概要

本研究において、(1)テレビCM アーカイブズ活用システムの構築、(2)テレビCM 資料の渉猟、デジタル化、データベースへの追記、(3)テレビCM データベースのネットワーク配信、(4)テレビCM の実証調査研究、(5)テレビCM データベースの研究教育活用をほぼ実現した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件) 図書 (6件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] ビジュアルデータ・アーカイブズを用いた二次分析の可能性2012

    • 著者名/発表者名
      石田佐恵子
    • 雑誌名

      社会と調査

      巻: 8巻 ページ: 54-63

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] テレビ映像資料の収集と保存に関する実践的研究-3.11テレビアーカイブ・プロジェクトの事例から2012

    • 著者名/発表者名
      石田佐恵子, 岩谷洋史
    • 雑誌名

      人文研究(大阪市立大学文学研究科紀要)

      巻: 63巻 ページ: 109-132

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ビジュアルデータ・アーカイブズを用いた二次分析の可能性2012

    • 著者名/発表者名
      石田佐恵子(研究協力者)
    • 雑誌名

      社会と調査

      巻: 8 ページ: 54-63

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] テレビ映像資料の収集と保存に関する実践的研究-3.11テレビアーカイブ/プロジェクトの事例から2012

    • 著者名/発表者名
      石田佐恵子(研究協力者)
    • 雑誌名

      人文研究(大阪市立大学文学研究科紀要)

      巻: 63 ページ: 109-132

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] テレビ・アーカイブズとどう向き合うか2009

    • 著者名/発表者名
      高野光平
    • 雑誌名

      年報社会学論集

      巻: 22巻 ページ: 32-43

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 映像アーカイブズを用いたテレビ文化研究の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      石田佐恵子
    • 雑誌名

      テレビCM研究

      巻: Vol.2 No.2 ページ: 27-35

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] テレビCMの保存と公開2009

    • 著者名/発表者名
      高野光平
    • 雑誌名

      テレビCM研究

      巻: Vol.2 No.2 ページ: 41-46

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] インダストリアルデザインから見たテレビCM2009

    • 著者名/発表者名
      井上雅人
    • 雑誌名

      テレビCM研究

      巻: Vol.2 No.3 ページ: 6-27

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 関西アニメーション史(昭和20~30年代)研究における調査結果の概要2009

    • 著者名/発表者名
      津堅信之
    • 雑誌名

      テレビCM研究

      巻: Vol.2 No.3 ページ: 38-49

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] アーカイブスの学術利用がひらく地平/第2部討論:NHKアーカイブスが切りひらく新しい「公共」2011

    • 著者名/発表者名
      石田佐恵子
    • 学会等名
      NHK放送文化研究所シンポジウム
    • 発表場所
      千代田放送会館
    • 年月日
      2011-05-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] アーカイブスの学術利用がひらく地平第2部討論:NHKアーカイブスがひらく新しい「公共」2011

    • 著者名/発表者名
      石田佐恵子(研究協力者)
    • 学会等名
      NHK放送文化研究所シンポジウム
    • 発表場所
      千代田放送会館
    • 年月日
      2011-05-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] テレビ・コマーシャルの考古学-昭和30年代を問い直す2010

    • 著者名/発表者名
      高野光平
    • 学会等名
      日本マス・コミュニケーション学会メディア史部会
    • 発表場所
      関西学院大学梅田キャンパス
    • 年月日
      2010-03-13
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] CM言語の「断層」、一九五〇/六〇2010

    • 著者名/発表者名
      辻大介
    • 学会等名
      日本マス・コミュニケーション学会メディア史部会
    • 発表場所
      関西学院大学梅田キャンパス
    • 年月日
      2010-03-13
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 放送初期テレビCMデータベースを用いた広告表現の試行的分析2009

    • 著者名/発表者名
      辻大介
    • 学会等名
      日本マス・コミュニケーション学会理論研究部会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都
    • 年月日
      2009-06-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 萬年社コレクションCMデータベース資料集(2010年度版)2012

    • 著者名/発表者名
      石田佐恵子, 他
    • 出版者
      大阪市立大学萬年社調査研究プロジェクト
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] テレビアニメ 夜明け前-知られざる関西圏アニメーション興亡史2012

    • 著者名/発表者名
      津堅信之
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] テレビアニメ夜明け前:知られざる関西圏アニメーション興亡史2012

    • 著者名/発表者名
      津堅信之(研究協力者)
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 萬年社コレクションCMデータベース資料集2012

    • 著者名/発表者名
      石田佐恵子(研究協力者)
    • 総ページ数
      453
    • 出版者
      大阪市立大学萬年社調査研究プロジェクト
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] テレビ・コマーシャルの考古学-昭和30年代のメディアと文化2010

    • 著者名/発表者名
      高野光平, 難波功士編
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] テレ・コマーシャルの考古学―昭和30年代のメディアと文化2010

    • 著者名/発表者名
      高野光平・難波功士編
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] 研究会報告書や著作権・版権の消滅したCMの一部公開によるデータベース活用の促進をはかるべく準備は進めているが、業界の協力が得られないため、現状ではできない状況にある。

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://tvcm.kyoto-seika.ac.jp/fmi/iwp

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://tvcm.kyoto-seika.ac.jp/fmi/iwp

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi