• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

液性免疫記憶の生成・維持・活性化機序

研究課題

研究課題/領域番号 21229007
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 免疫学
研究機関大阪大学

研究代表者

黒崎 知博  大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任教授 (50178125)

研究分担者 馬場 義裕  大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任准教授 (20415269)
連携研究者 高橋 宜聖  国立感染症研究所, 免疫部, 室長 (60311403)
研究期間 (年度) 2009-05-11 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
207,220千円 (直接経費: 159,400千円、間接経費: 47,820千円)
2013年度: 41,600千円 (直接経費: 32,000千円、間接経費: 9,600千円)
2012年度: 41,600千円 (直接経費: 32,000千円、間接経費: 9,600千円)
2011年度: 41,600千円 (直接経費: 32,000千円、間接経費: 9,600千円)
2010年度: 41,600千円 (直接経費: 32,000千円、間接経費: 9,600千円)
2009年度: 40,820千円 (直接経費: 31,400千円、間接経費: 9,420千円)
キーワード液性免疫記憶 / 免疫記憶 / 存在部位 / メモリーTfh / 細胞増殖 / メモリー亜集団 / 液性免疫 / NP-CGG / ルモリー亜集団 / T細胞
研究概要

免疫システムは、一度経験した病原体に対して記憶(メモリー)が成立し、同じ病原体の再感染に対し、迅速に対応できるようになっている。この「免疫記憶」機能を担うのは、メモリーB/T細胞であるが、本研究では、この迅速反応性を支えるメカニズムを探索した。先ず、メモリーB細胞が空間的に再度の病原体侵入にアクセスしやすい場に存在すること、又、このメモリーB細胞は転写因子Bach2の発現低下により分化能が増強していること、更に、メモリーB細胞は迅速にメモリーT細胞を活性化し、このメモリーB/T相互作用が寄与していること、これら3つのメカニズムが協調的に働いていることを明らかにした。

評価記号
検証結果 (区分)

A+

報告書

(8件)
  • 2014 研究進捗評価(検証) ( PDF )
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果発表報告書
  • 研究成果

    (132件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (53件) (うち査読あり 41件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (62件) (うち招待講演 20件) 備考 (17件)

  • [雑誌論文] Intrinsic disorder mediates cooperative signal transduction in STIM12014

    • 著者名/発表者名
      Furukawa, Y., Teraguchi, S., Ikegami, T., Dagliyan, O., Jin, L., Hall, D., Dokholyan, N.V., Namba, K., Akira, S., Kurosaki, T., Baba, Y., Standley, D.M.
    • 雑誌名

      J Mol Biol

      巻: 426 号: 10 ページ: 2082-97

    • DOI

      10.1016/j.jmb.2014.03.006

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Positive Feedback Within a Kinase Signaling Complex Functions as a Switch Mechanism for NF-κB Activation2014

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, H., Behar, M., Inoue, K., Hiroshima, M., Yasuda, T., Nagashima, T., Kimura, S., Sanjo, H., Maeda, S., Yumoto, N., Ki, Sewon, Akira, S., Sako, Y., Hoffmann, A., Kurosaki, T., Okada-Hatakeyama, M.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 344 ページ: 760-764

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] STIM1 Controls Neuronal Ca^<2+> Signaling, mGluR1-Dependent Synaptic Transmission, and Cerebellar Motor Behavior2014

    • 著者名/発表者名
      Hartmann. J., Karl, R.M., Alexander, R.P., Adelsberger, H., Brill, M.S., Ruhlmann, C., Ansel, A., Sakimura, K., Baba. Y., Kurosaki, T., Misgeld, T., Konnerth, A
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 82 号: 3 ページ: 635-44

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2014.03.027

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An ITAM-Syk-CARD9 signaling axis triggers contact hypersensitivity by stimulating IL-1 production in dendritic cells2014

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa. S., Miyazaki, Y., Yoshii, C., Nakaya, M., Ozaki, N., Toda, S., Kuroda, E., Ishibashi, K., Yasuda, T., Natsuaki, Y., Mi-ichi, F., Iizasa, E., Nakahara, T., Yamazaki, M., Kabashima, K., Iwakura, Y., Takai, T., Saito, T., Kurosaki, T., Malissen, B., Ohno, N., Furue, M., Yoshida, H., and Hara, H
    • 雑誌名

      Nature Comm

      巻: 5 号: 1 ページ: 3755-3755

    • DOI

      10.1038/ncomms4755

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Generation of colonic IgA-secreting cells in the cecal patch2014

    • 著者名/発表者名
      Masahata, K., Umemoto, E., Kayama, H., Kotani, M., Nakamura, S., Kurakawa, T., Kikuta, J., Gotoh, K., Motooka, D., Sato, S., Higuchi, T., Baba, Y., Kurosaki, T., Kinoshita, M., Shimada, Y., Kimura, T., Okumura, R., Takeda, A., Tajima, M., Yoshie, O., Fukuzawa, M., Kiyono, H., Fagarasan, S., Iida, T., Ishii, M., Takeda, K
    • 雑誌名

      Nature Comm

      巻: 5 号: 1 ページ: 3704-3704

    • DOI

      10.1038/ncomms4704

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Menin-Bach2 axis is critical for regulating CD4 T cell senescence and cytokine homeostasis2014

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara, M., Suzuki, J., Tofukuji, S., Yamada, T., Kanoh, M., Matsumoto, A., Maruyama, S., Kometani, K., Kurosaki, T., Ohara, O., Nakayama, T., Yamashita, M
    • 雑誌名

      Nature Comm

      巻: 5 号: 1 ページ: 3555-3555

    • DOI

      10.1038/ncomms4555

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The STIM1 calcium sensor is required for activation of the phagocyte oxidase during inflammation and host defense2014

    • 著者名/発表者名
      Zhang, H., Clemens, R.A., Liu, F., Hu, Y., Baba, Y., Theodore, P., Kurosaki, T., and Lowell, C.A.
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 123 号: 14 ページ: 2238-49

    • DOI

      10.1182/blood-2012-08-450403

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Deletion of MgcRacGAP in the male germ cells impairs spermatogenesis and causes male sterility in the mouse.2014

    • 著者名/発表者名
      Lores, P. et al
    • 雑誌名

      Dev. Biol.

      巻: 386 号: 2 ページ: 419-427

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2013.12.006

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of colonic IgA-secreting cells in the cecal patch.2014

    • 著者名/発表者名
      Masahata, K. et al
    • 雑誌名

      Nature Comm.

      巻: e-pub ahead of print

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An ITAM-Syk-CARD9 signaling axis triggers contact hypersensitivity by stimulating IL-1 production in dendritic cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa. S. et al
    • 雑誌名

      Nature Comm.

      巻: e-pub ahead of print

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TAK1-IKKbeta positive feedback enforced by CARMA1 functions as a switch mechanism for NF-kappaB activation.2014

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, H. et al
    • 雑誌名

      Science

      巻: e-pub ahead of print

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Calcium signaling in B cells : Regulation of cytosolic Ca^<2+> increase and its sensor molecules, STIM1 and STIM22013

    • 著者名/発表者名
      Baba, Y., Matsumoto, M., Kurosaki, T
    • 雑誌名

      Mol. Immunol

      巻: 39 号: 2 ページ: 136-147

    • DOI

      10.1016/j.molimm.2013.10.006

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Downregulation of PLCγ2/β-catenin pathway promotes activation and expansion of myeloid-derived suppressor cells in cancer2013

    • 著者名/発表者名
      Capietto, A.H., Kim, S., Sanford, D.E., Liehan, D.C., Hikida, M., Kurosaki, T., Novack, D.V. and Faccio, R
    • 雑誌名

      J. Exp. Med

      巻: 210 号: 11 ページ: 2257-2271

    • DOI

      10.1084/jem.20130281

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Defective immune responses in mice lacking LUBAC-mediated linear ubiquitination in B cells2013

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, Y., Sano, S., Nakahara, M., Murata, S., Kometani, K., Aiba, Y., Sakamoto, S., Watanabe, Y., Tanaka, K., Kurosaki, T., and lwai, K.
    • 雑誌名

      EMBO J.

      巻: 32 号: 18 ページ: 2463-2476

    • DOI

      10.1038/emboj.2013.184

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PDK1 controls upstream PI3K expression and PIP3 generation2013

    • 著者名/発表者名
      Dieterle, A.M., Bohler, P., Keppeler, H., Alers, S., Berleth, N., Drieβen, S., Hieke, N., Pietkiewicz, S., Loffler, A.S., Peter, C., Gray, A., Leslie, N.R., Shinohara, H., Kurosaki, T., Engelke, M., Wienands, J., Bonin, M., Wesselborg, S., and Stork, B
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 39 号: 23 ページ: 136-147

    • DOI

      10.1038/onc.2013.266

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bach2 maintains T cells in a naive state by suppressing effector memory-related genes2013

    • 著者名/発表者名
      Tsukumo, S., Unno, M., Muto, A., Takeuchi, A., Kometani, K., Kurosaki, T., Igarashi, K., Saito, T
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A.

      巻: 110 号: 26 ページ: 10735-40

    • DOI

      10.1073/pnas.1306691110

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Repression of Bach2 predisposes IgG1 memory B cells toward plasma cell differentiation.2013

    • 著者名/発表者名
      Kometani, K. et al
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] B-Cell Responses to Pulmonary Virus Infection2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., Onodera, T., Kobayashi, K., and Kurosaki, T
    • 雑誌名

      Infec. Disord. Drug. Targets

      巻: 12 ページ: 232-40

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Memory B cells in the lung participate in protective humoral immune responses to pulmonary influenza virus reinfection2012

    • 著者名/発表者名
      Onodera, T., Takahashi, Y., Yokoi, Y., Ato, M., Kodama, Y., Hachimura, S., Kurosaki, T., and Kobayashi, K
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A.

      巻: 109 号: 7 ページ: 2485-90

    • DOI

      10.1073/pnas.1115369109

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Primary and Secondary B-Cell Responses to Pulmonary Virus Infection.2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y. et al
    • 雑誌名

      Infec Disord Drug Targets.

      巻: 12 号: 3 ページ: 232-240

    • DOI

      10.2174/187152612800564400

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Surf4 modulates STIM1-dependent calcium entry.2012

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Y. et al
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 422 号: 4 ページ: 615-620

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.05.037

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Adaptor SAP Controls NK Cell Activation by Regulating the Enzymes Vav-1 and SHIP-1 and by Enhancing Conjugates with Target Cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Dong, Z. et al
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 36 号: 6 ページ: 974-985

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2012.03.023

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical role of the IgM Fc receptor in IgM homeostasis, B cell survival and humoral immune responses2012

    • 著者名/発表者名
      Ouchida, R., Mori, H., Hase, K., Takatsu, H., Kurosaki, T., Tokuhisa, T., Ohno, H., Wang. J. -Y.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 109 号: 40 ページ: 2699-2706

    • DOI

      10.1073/pnas.1210706109

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distinct cellular pathways select germ-line encoded and somatically mutated antibodies into immunological memory.2012

    • 著者名/発表者名
      Kaji, T. et al
    • 雑誌名

      J. Exp. Med.

      巻: 209 号: 11 ページ: 2079-2097

    • DOI

      10.1084/jem.20120127

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] C.Role for B-cell adapter for PI3K (BCAP) as a signaling adapter linking Toll-like receptors (TLRs) to serine/threonine kinases PI3K/Akt2012

    • 著者名/発表者名
      Troutman, T.D., et al
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the U.S.A.

      巻: 109 号: 1 ページ: 273-278

    • DOI

      10.1073/pnas.1118579109

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Primary and Secondary B-Cell Responses to Pulmonary Virus Infection2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., et al
    • 雑誌名

      Infectious Disorders

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] CIN85 drives B cell responses by linking BCR signals to the canonical NF-κB pathway2011

    • 著者名/発表者名
      Kometani, K., Yamada, T., Sasaki, Y., Yokosuka, T., Saito, T., Rajewsky, K., Ishiai, M., Hikida, M. and Kurosaki, T
    • 雑誌名

      J. Exp. Med

      巻: 208 号: 7 ページ: 1447-1457

    • DOI

      10.1084/jem.20102665

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of BCR Signaling2011

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 雑誌名

      Mol. Immunol

      巻: 48 号: 11 ページ: 1287-1291

    • DOI

      10.1016/j.molimm.2010.12.007

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Stim1, PKCδ and RasGRP set a threshold for pro-apoptotic Erk signaling during B cell development2011

    • 著者名/発表者名
      Limnander, A., Depeille, P., Freedman, T.S., Liou, J., Leitges, M., Kurosaki, T., Roose, J.P. and Weiss, A
    • 雑誌名

      Nat. Immunol

      巻: 12 号: 5 ページ: 425-433

    • DOI

      10.1038/ni.2016

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The calcium sensors STIM1 and STIM2 control B cell regulatory function through IL-10 production2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, M., Fujii, Y., Baba, A., Hikida, M., Kurosaki, T. and Baba, Y.
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 34 号: 5 ページ: 703-714

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2011.03.016

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ERKs induce expression of the transcriptional repressor Blimp-1 and subsequent plasma cell differentiation2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuda T., Kometani, K., Takahashi, N., Imai, Y., Aiba, Y. and Kurosaki, T
    • 雑誌名

      Sci. Signal

      巻: 4, (169) 号: 169 ページ: 104-16

    • DOI

      10.1126/scisignal.2001592

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Requirement for the p85 PI3K Adapter Protein BCAP in the Protection of Macrophages from Apoptosis Induced by Endoplasmic Reticulum Stress2011

    • 著者名/発表者名
      Song, SW., et al
    • 雑誌名

      Journal of Immunology

      巻: 187 号: 2 ページ: 619-625

    • DOI

      10.4049/jimmunol.0903425

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of Ca2^+ signaling on B cell function2011

    • 著者名/発表者名
      Baba, Y., Kurosaki, T.
    • 雑誌名

      Trends in Immunology

      巻: 32 号: 12 ページ: 589-594

    • DOI

      10.1016/j.it.2011.09.004

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Erk kinases control plasma cell differentiation by regulating expression of Blimp-1.2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuda T, Kurosaki T., et al.
    • 雑誌名

      Science Signal

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The calcium sensors STIM1 and STIM2 control B cell regulatory function through IL-10 production.2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M., Kurosaki T, et al.
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preferential localization of IgG memory B cells adjacent to contracted germinal centers2010

    • 著者名/発表者名
      Aiba, Y., Kometani, K., Hamadate, M., Moriyama, S., Sakaue-Sawano, A., Tomura, M., Luche, H., Fehling, H.J., Casella, R., Kanagawa, O., Miyawaki, A., and Kurosaki, T
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A.

      巻: 107 号: 27 ページ: 12192-7

    • DOI

      10.1073/pnas.1005443107

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ca^<2+> influx and protein scaffolding via TRPC3 sustain PKCβand ERK activation in B cells2010

    • 著者名/発表者名
      Numaga T, Nishida M, Kiyonaka S, Kato K, Katano K, Mori E, Kurosaki T, Inoue R, Hikida T, Putney Jr JW & Mori M
    • 雑誌名

      J. Cell Sci.

      巻: 123 号: 6 ページ: 927-938

    • DOI

      10.1242/jcs.061051

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MAGUK-controlled ubiquitination of CARMA1 modulates Lymphocyte NF-κB activity2010

    • 著者名/発表者名
      Moreno-Garcia, M.E., Sommer, K., Shinohara, H., Bandaranayake, A.D., Kurosaki, T., and Rawlings, D.J.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol

      巻: 30 号: 4 ページ: 922-934

    • DOI

      10.1128/mcb.01129-09

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Immobile BCRs : The safety on the signal trigger2010

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, Y. and Kurosaki, T
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 32 号: 2 ページ: 143-144

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2010.02.007

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Preferential localization of IgG memory B cells adjacent to contracted germinal centers.2010

    • 著者名/発表者名
      Aiba Y., Kurosaki T, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 107(27) ページ: 12192-12197

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A role for lysosomal-associated protein transmembrane 5 in the negative regulation of surface B cell receptor levels and B cell activation.2010

    • 著者名/発表者名
      Ouchida, R., Kurosaki T., et al.
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 185 ページ: 294-301

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] S-glutathionylation activates STIM1 and alters mitochondrial homeostaisis.2010

    • 著者名/発表者名
      Hawkins, B.J., Kurosaki T., et al.
    • 雑誌名

      The Journal of Cell Biology

      巻: 190(3) ページ: 391-405

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dephosphorylation of Carmal by PP2A negatively regulates T-cell activation.2010

    • 著者名/発表者名
      Eitelhuber, A.C., Kurosaki T, et al.
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: 30 ページ: 594-605

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] B Cell Signaling and Fate Decision.2010

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki T., et al.
    • 雑誌名

      Annual Review of Immunology

      巻: 28 ページ: 21-55

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Unique properties of memory B cells of different isotypes.2010

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki T., et al.
    • 雑誌名

      Immunological Reviews

      巻: 237(1) ページ: 104-116

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] MAGUK-controlled ubiquitination of CARM1 modulates Lymphocyte NF κB activity.2010

    • 著者名/発表者名
      Monreno-Garcia, M.E., et al.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology 30

      ページ: 922-934

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] B cell singaling and fate decision.2010

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T., et al
    • 雑誌名

      Annual Review of Immunology 28(In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Comprehending the complex connection between PKCβ, TAK1, and IKK in BCR signaling2009

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, H. and Kurosaki, T
    • 雑誌名

      Immunol. Rev

      巻: 232 号: 1 ページ: 300-318

    • DOI

      10.1111/j.1600-065x.2009.00836.x

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] FCRL3, an autoimmune susceptibility gene, has inhibitory potential on B-Cell receptor-mediated signaling2009

    • 著者名/発表者名
      Kochi, Y., Kyouzen, K., Yamada, R., Suzuki, A., Kurosaki, T., Nakamura, Y., and Yamamoto, K
    • 雑誌名

      J. Immunol

      巻: 183 号: 9 ページ: 5502-5510

    • DOI

      10.4049/jimmunol.0901982

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Physiological function and molecular basis of STIM1-mediated calcium entry in immune cells2009

    • 著者名/発表者名
      Baba, Y. and Kurosaki, T
    • 雑誌名

      Immunol. Rev

      巻: 231 号: 1 ページ: 174-88

    • DOI

      10.1111/j.1600-065x.2009.00813.x

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] STIM protein couping in the activation of Orai channels.2009

    • 著者名/発表者名
      Wang, Y., et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 106

      ページ: 7391-7396

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] STIM protein coupling in the activation of Orai channels.2009

    • 著者名/発表者名
      Wang, Y., et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 106 ページ: 7391-7396

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Memory B cells contribute to rapid Bcl6 expression by memory T_<FH> cells

    • 著者名/発表者名
      Ise, W., Inoue, T., McLachlan, JB, Kometani, K., Kubo, M., Okada, T., Kurosaki T
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Calcium Signaling in B Lymphocytes.2014

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      Keystone Symposia : Biolgy of B Cell Reponses
    • 発表場所
      Keystone, USA
    • 年月日
      2014-02-11
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 液性免疫記憶の迅速反応性を支えるメカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      先端免疫ワークショップ
    • 発表場所
      東北大学加齢医学研究所
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Calcium Signaling in B Lymphocytes.2014

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      Keystone Symposia: Biolgy of B Cell Reponses
    • 発表場所
      Keystone Resort
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 免疫レセプター抑制(ITIM)モチーフの発見2013

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      文部科学省卓越プログラムシンポジューム免疫科学のフロンティアー牟田達史博士メモリアルシンポジューム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2013-12-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] B cell intrinsic and extrinsic mechanisms for rapid responsiveness of IgG1 type memory B cells2013

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T., Kometani, K., Ise, W. , Shinnakasu, R
    • 学会等名
      第36回分子日本分子生物学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2013-12-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] B cell intrinsic and extrinsic mechanisms for rapid responsiveness of IgG1 type memory B cells2013

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      2013 Oversea Scholar Seminar, Tsinghua University
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2013-11-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Calcium Signaling in B Lymphocytes2013

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      Immune-related Pathologies : Understanding Leukocyte Signaling and Emerging therapies - IMPULSE 2013
    • 発表場所
      Matrahaza, Hungary
    • 年月日
      2013-09-02
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Cellular and molecular mechanisms for rapid responsiveness of humoral memory responses2013

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      Seminar, Okinawa Institute of Science and Technology Graduate University
    • 発表場所
      Okinawa
    • 年月日
      2013-05-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] B Cell Intrinsic and Extrinsic Mechanisms for Rapid Responsiveness of IgG1 Type Memory B Cells2013

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      Keystone Symposia : B Cell Development and Function
    • 発表場所
      Keystone Resort, USA
    • 年月日
      2013-02-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] カルシウムによる免疫制御2013

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      JSI免疫サマースクール
    • 発表場所
      ザ・ルイガンズ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Calcium Signaling in B Lymphocytes2013

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      The 5th International Conference on B cell and Autoimmunity
    • 発表場所
      Spazio Como
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] B細胞分化におけるCNOT3の機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      井上毅、黒崎知博
    • 学会等名
      第5回シグナルネットワーク研究会
    • 発表場所
      北海道大学医学部フラテ会館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Calcium Signaling in B Lymphocytes2013

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      Immune-related Pathologies: Understanding Leukocyte Signaling and Emerging therapies &#8211; IMPULSE 2013
    • 発表場所
      Matrahaza
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] B cell intrinsic and extrinsic mechanisms for rapid responsiveness of IgG1 type memory B cells2013

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T, Kometani, K., Ise, W. , Shinnakasu, R.
    • 学会等名
      The 36th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      Portpia Hotel
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Memory B and Tfh cells2013

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Makuhari messe
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of memory antibody response by antigen-specific memory CD4 T cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Ise, W., Kurosaki, T
    • 学会等名
      The 41st Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2012-12-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Signaling to Control Developmental Transitions2012

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      Keystone Symposia "Regulation of Lymphocyte Signaling."
    • 発表場所
      Keystone, USA
    • 年月日
      2012-03-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Signaling to Control Developmental Transitions2012

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      Keystone Symposia "Regulation of Lymphocyte Signaling."
    • 発表場所
      Keystone, USA(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Contribution of transcription factors to rapid responsiveness of IgG type memory B cells2012

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      The 4th Joint RCAI-LIAI Workshop Program
    • 発表場所
      San Diego, USA(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] B Cell Signaling and its Biological Outcomes2012

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      The 1^<st> Winter School on Advanced Immunology
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫)(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Contribution of transcription factors to rapid responsiveness of IgG type memory B cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-11-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Protective memory B cell responses to influenza virus infection2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-11-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Contribution of transcription factors to rapid responsiveness of IgG type memory B cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] STIM/Oraiを介するBリンパ球カルシウムシグナル2011

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      第61回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      プリンスホテル新高輪(東京)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Function of Calcium Signaling in B Lymphocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      The 1st International Meeting on Ion Channel Signaling Mechanisums : from Basic Science to Clinical Application
    • 発表場所
      Marrakesh, Morocco
    • 年月日
      2011-11-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Function of Calcium Signaling in B Lymphocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      The 1^<st> International Meeting on Ion Channel Signaling Mechanisums
    • 発表場所
      Marrakesh, Morocco(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Bリンパ球の基礎とその治療応用2011

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      第39回日本臨床免疫学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] カルシウムによる免疫応答の負の制御2011

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      第13回免疫サマースクール
    • 発表場所
      ラフォーレ蔵王リゾート&スパ(仙台)(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Calcium Signaling in immune cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conferences - Signal Transduction in the Immune System
    • 発表場所
      Snowmass, USA
    • 年月日
      2011-06-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Calcium Signaling in Immune Cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conferences-Signal Transduction in the Immune System
    • 発表場所
      Snowmass, USA(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Function of Calcium in Lymphocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      Advances in Immunology and Cancer Biology
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      2011-04-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Function of Calcium in Lymphocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      Advances in Immunology and Cancer Biology
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Function of Store-Operated Calcium Entry in B Lymphocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      Keystone Symposia, B Cells : New Insights into Normal versus Dysregulated Function
    • 発表場所
      Whistler, Canada
    • 年月日
      2011-04-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Function of Store-Operated Calcium Entry in B Lymphocytes.Keystone Symposia, B Cells : New Insights into Normal versus Dysregulated Function2011

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      Keystone Symposia, B Cells : New Insights into Normal versus Dysregulated Function
    • 発表場所
      Whistler, Canada(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Bリンパ球の発生と活性化2010

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      第22回新潟移植再生研究会
    • 発表場所
      有壬記念館、新潟(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] CIN85 regulates canonical NF-□B pathway and subsequent B cell responses.2010

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      IFReC-CSI Joint Symposium
    • 発表場所
      Zhejiang Xizi Hotel、杭州、中国(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Localization of IgM and IgG memory B cells.2010

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      INSERM RCAI Joint Workshop
    • 発表場所
      理化学研究所、横浜(招待講演)
    • 年月日
      2010-08-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Store-operated Calcium Entry in B cells2010

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      Symposia Track 4-1 : Lymphocyte Signaling. The 14th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2010-08-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Store-operated Calcium Entry in B cells.2010

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      第14回国際免疫学会議
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル、神戸(招待講演)
    • 年月日
      2010-08-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Preferential localization of IgG memory B cells adjacent to contracted germinal centers2010

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on B cells and Autoimmunity
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      2010-08-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Preferential localization of IgG memory B cells adjacent to contracted germinal centers.2010

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      第4回「B細胞と自己免疫」国際会議
    • 発表場所
      奈良ロイヤルホテル、奈良(招待講演)
    • 年月日
      2010-08-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Unique properties of memory B lymphocytes2010

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      Freiburg Institute for Advanced Studies Monday Seminar Series
    • 発表場所
      Freiburg, Germany
    • 年月日
      2010-06-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Unique properties of memory B lymphocytes.2010

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      Freiburg Institute for Advanced Studies Monday Seminar Series
    • 発表場所
      University of Freiburg, Freiburg、ドイツ(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ストア作動性カルシウム流入活性化機構とその生理的役割2010

    • 著者名/発表者名
      Baba, Y
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2010-05-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Regulation of B Cell Development2010

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      Renal Transplantation Forum 2010
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2010-05-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Regulation of B Cell Development.2010

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      Renal Transplantation Forum 2010
    • 発表場所
      経団連会館、東京(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Preferential locaization of IgG memory B cells adjacent to waned germinal centers.2009

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2009-12-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Preferential localization of IgG memory B cells adjacent to waned germinal centers.2009

    • 著者名/発表者名
      黒崎 知博
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2009-12-04
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
  • [学会発表] Store-operated calcium entry in B cells2009

    • 著者名/発表者名
      Baba, Y., Matsumoto, M., Kurosaki, T
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-12-03
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Role of PLCγ2 in humoral memory2009

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T
    • 学会等名
      EMBO Conference Signaling in the Immune System : Lymphocyte signaling from development to effector function
    • 発表場所
      Siena, Italy
    • 年月日
      2009-09-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Cellular and molecular mechanisms for rapid responsiveness of humoral memory responses

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, T.
    • 学会等名
      Seminar, Okinawa Institute of Science and Technology Graduate University.
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Bリンパ球の発生・活性化メカニズム

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      JSI免疫サマースクール
    • 発表場所
      「ラフォーレ那須」栃木県
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 液性免疫記憶を支える細胞・分子メカニズム

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      JSI免疫サマースクール
    • 発表場所
      「ラフォーレ那須」栃木県
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 免疫記憶の謎に挑む

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      WPI6拠点合同シンポジウム世界トップレベルの科学を愉しむ
    • 発表場所
      「つくば国際会議場」茨城県
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of memory antibody response by antigen-specific memory CD4 T cells

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      「神戸国際会議場」兵庫県
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] B cell intrinsic and extrinsic mechanisms for rapid responsiveness of IgG1 type memory B cells.

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      RCAI Michigan Joint Workshop
    • 発表場所
      Univ. of Michigan, Ann Arbor, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Humoral Memory Responses.

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      The 2nd NIF Winter School on Advanced Immunology.
    • 発表場所
      Amara Sanctuary Resort, Sentosa Island, Singapore
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] B cell intrinsic and extrinsic mechanisms for rapid responsiveness of IgG1 type memory B cells.

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      The 1st Symposium of International Immunological Memory and Vaccine Forum.
    • 発表場所
      「サピアホール」東京都
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Bリンパ球を介する免疫制御

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      第7回福岡膠原病研究会
    • 発表場所
      「ホテル日航福岡」福岡県
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] B Cell Intrinsic and Extrinsic Mechanisms for Rapid Responsiveness of IgG1 Type Memory B Cells.

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      Keystone Symposia: B Cell Development and Function.
    • 発表場所
      Keystone Reseort, Denver, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] B細胞の免疫応答の基礎

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      第1回日本移植学会若手育成教育セミナー
    • 発表場所
      「都市センターホテル」東京都
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Bリンパ球を介する免疫活性・抑制化メカニズム

    • 著者名/発表者名
      黒崎知博
    • 学会等名
      田辺三菱製薬 Special Seminar
    • 発表場所
      「山の上ホテル」東京都
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 日経産業新聞(10面)「免疫細胞の記憶解明」2013年7月12日化学工業日報(9面)「転写因子発現量に依存」2013年7月12日 ■新聞報道

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 日経産業新聞(10面)「多発性硬化症悪化防ぐ仕組み解明」2011年7月15日 ■新聞報道

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 化学工業日報(朝刊9面)「B細胞活性化の仕組み解明アダプター分子『CIN85』シグナル伝達に必須」2011年6月28日 ■新聞報道

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 日刊工業新聞(朝刊27面)「肺炎球菌へのB細胞抗体必須分子を特定」2011年6月28日 ■新聞報道

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 日刊工業新聞(朝刊27面)「肺炎球菌へのB細胞抗体必須分子を特定」2011年6月28日 ■新聞報道

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 化学工業日報(朝刊9面)「免疫応答の可視化成功」2011年6月3日 ■新聞報道

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 科学新聞(4面)「Bリンパ球の抗体産生細胞への分化」2011年4月29日 ■新聞報道

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 黒崎知博「超初心者向け『先生, 免疫って何ですか』」ラボカフェ, 10月25日,2013,大阪 ■アウトリーチ活動

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 黒崎知博「免疫記憶の謎に挑む」WPI6拠点合同シンポジウム世界トップレベルの科学を愉しむ. 11月24日, 2012, つくば ■アウトリーチ活動

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 黒崎知博「いちばん新しい免疫の話」サイエ ンスカフェ・オンザエッジ, 11月10日, 2012, 福岡 ■アウトリーチ活動

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 審良静男, 黒崎知博「第3回免疫の不思議」サイエンスカフェ・オンザエッジ, 1月18日, 2011, 大阪 ■アウトリーチ活動

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://lymph.ifrec.osaka-u.ac.jp/research_j.htm1

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 記憶B細胞が抗体産生細胞に分化しやすくなる仕組みを解明

    • URL

      http://www.ifrec.osaka-u.ac.jp/jpn/research/2013/07/20130712-immunity.php

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 大阪大学免疫学フロンティア研究センター分化制御研究室ホームページ

    • URL

      http://lymph.ifrec.osaka-u.ac.jp/index_j.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 大阪大学免疫学フロンティア研究センター分化制御研究室

    • URL

      http://lymph.ifrec.osaka-u.ac.jp/index_j.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://lymph.ifrec.osaka-u.ac.jp/research_j.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ifrec.osaka-u.ac.jp/jpn/laboratory/lymphocytedifferentiation/outline.php

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi