• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

対流圏物質輸送モデルへのデータ同化手法の導入と新展開

研究課題

研究課題/領域番号 21241003
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境動態解析
研究機関九州大学

研究代表者

鵜野 伊津志  九州大学, 応用力学研究所, 教授 (70142099)

研究分担者 竹村 俊彦  九州大学, 応用力学研究所, 准教授 (90343326)
広瀬 直毅  九州大学, 応用力学研究所, 教授 (70335983)
山地 一代  海洋研究開発機構, 研究員 (40399580)
弓本 桂也  気象研究所, 研究官 (50607786)
連携研究者 大原 利眞  国立環境研究所, 地域環境研究センター長 (80313930)
研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
39,650千円 (直接経費: 30,500千円、間接経費: 9,150千円)
2012年度: 7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
2011年度: 7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
2010年度: 9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
2009年度: 13,910千円 (直接経費: 10,700千円、間接経費: 3,210千円)
キーワード物質循環 / データ同化 / モデル解析 / 物質輸送モデル / 衛星データ / 地上観測 / 海洋モデル
研究概要

対流圏物質輸送モデル CMAQ と GEOS CHE を用いて、非線形反応系でも適用できる Higher Direct-Decouple Method-3D (HDDM)によるソース・リセプター解析と、発生や初期条件感度を最適化する Green 関数最適化手法を組み合わせた研究を行った。環境監視衛星データのNO2, O3、CO と HDDM 感度解析法を用いたアジア域の SO2/SO4, O3などのソース・リセプター解析と発生源逆推計を行った。更に、衛星計測結果を拘束条件としたグリーン関数感度解析法を用いて、アジア域の CO の排出量のインバース計算を行った。

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 18件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] Seasonal source contributions of tropospheric ozone over East Asia based on CMAQ/HDDM2013

    • 著者名/発表者名
      Itahashi, S., I.Uno and S.-B.Kim
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 70 ページ: 204-217

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] タグ付き CO 輸送モデルを用いたアジア域のソース・リセプター解析2013

    • 著者名/発表者名
      鵜野伊津志,弓本桂也,大原利眞,黒川純一
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 48 ページ: 123-132

    • NAID

      10031159289

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] タグ付き輸送モデルによるアジア域の CO 濃度と発生源寄与の長期解析2013

    • 著者名/発表者名
      鵜野伊津志,弓本桂也,大原利眞,黒川純一
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 48 ページ: 133-139

    • NAID

      10031159290

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] タグ付きCO輸送モデルを用いたアジア域のソース・リセプター解析2013

    • 著者名/発表者名
      鵜野伊津志、弓本桂也,大原利眞,黒川純一
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 48

    • NAID

      10031159289

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Source contributions of sulfate aerosol over East Asia estimated by CMAQ-DDM2012

    • 著者名/発表者名
      Itahashi, S., Uno, I., Kim, S-T.
    • 雑誌名

      Environmental Science & Technology

      巻: 46 号: 12 ページ: 6733-6741

    • DOI

      10.1021/es300887w

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interannual variation in the fine-mode MODIS aerosol optical depth and its relationship to the changes in sulfur dioxide emissions in China between 2000 and 20102012

    • 著者名/発表者名
      Itahashi S., et al
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 12 号: 5 ページ: 2631-2640

    • DOI

      10.5194/acp-12-2631-2012

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 感度解析手法 HDDM の東アジアスケールのソース・リセプター解析への応用2012

    • 著者名/発表者名
      板橋秀一,鵜野伊津志,S.-T. Kim
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 47 ページ: 205-216

    • NAID

      10030879717

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] グリーン関数法を用いた一酸化炭素排出量の長期 間逆推 定2012

    • 著者名/発表者名
      弓本桂也,鵜野伊津志
    • 雑誌名

      大 気環 境学 会誌

      巻: 47 ページ: 162-172

    • NAID

      10030508175

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigating the response of East Asian ozone to Chinese emission changesusingalinearapproach2012

    • 著者名/発表者名
      Yamaji, K., I.Uno, and H.Irie
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 55 ページ: 475-482

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] グリーン関数法を用いた一酸化炭素排出量の長期間逆推定2012

    • 著者名/発表者名
      弓本桂也,鵜野伊津志
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 47 ページ: 162-172

    • NAID

      10030508175

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large Asian dust layers continuously reached North America in April 20102011

    • 著者名/発表者名
      Uno, et al
    • 雑誌名

      Atmos.Chem.Phys

      巻: 11 号: 14 ページ: 7333-7341

    • DOI

      10.5194/acp-11-7333-2011

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of surface observations and a regional dust transport model assimilated with Lidar network data in Asian dust event of March 29 to April 2, 20072011

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, N., et al
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 7A ページ: 13-16

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Outflow Structure of Dust and Air Pollutants over springtime East Asia2010

    • 著者名/発表者名
      Itahashi,S., K.Yumimoto, I.Uno, K.Eguchi, T. Takemura, Y. Hara, A. Shimizu, N.Sugimoto and Z. Liu
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett

      巻: 37 号: 20

    • DOI

      10.1029/2010gl044776

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Outflow Structure of Dust and Air Pollutants over springtime East Asia2010

    • 著者名/発表者名
      Itahashi, S., et al
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett.

      巻: 37

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dust emission estimated with an assimilated dust transport model using Lidar network data and vegetation growth in the Gobi Desert in Mongolia2010

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, N., et al
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 6 ページ: 125-128

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adjoint inverse modeling of NOx emissions over eastern China using satellite observations of NO2vertical column densities2009

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa, J., Yumimoto, K., Uno, I., and Ohara, T.
    • 雑誌名

      Atmos. Environ

      巻: 43 ページ: 1827-1944

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2007年春季に発生した東アジア域スケールの広域的越境汚染の化学輸送モデルCMAQによる解析2009

    • 著者名/発表者名
      板橋秀一, ほか
    • 雑誌名

      大気環境学会誌 44

      ページ: 175-185

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adjoint inverse modeling of NO_x emissions over eastern China using satellite observations of NO_2 vertical column densities2009

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa, J., et al.
    • 雑誌名

      Atmos. Environ. 43

      ページ: 1827-1944

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      鵜野伊津志, ほか
    • 雑誌名

      黄砂(第3.4章分担, 第7.3.1章分担)(古今書房)

      ページ: 31-169

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 感度解析手法 HDDM を用いた東アジア域光化学オゾンの発生源寄与の季節変動2012

    • 著者名/発表者名
      板橋秀一・鵜野伊津志・Kim Soontae
    • 学会等名
      第53回大気環境学会年会
    • 年月日
      2012-09-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 物質輸送モデルによるアジア域のソース・リセプター解析2012

    • 著者名/発表者名
      鵜野伊津志
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 年月日
      2012-09-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 中国の SO2排出量と東アジア域のエアロゾル光学的厚さの経年変化:(2)DDM-3D による発生源感度解析2011

    • 著者名/発表者名
      板橋秀一、鵜野伊津志、Soontae Kim
    • 学会等名
      大気環境学会年会
    • 年月日
      2011-09-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 中国の SO2排出量と東アジア域のエアロゾル光学的厚さの経年変化:(1)モデルの感度実験と衛星計測結果を用いた SO2排出量の逆推定2011

    • 著者名/発表者名
      橋秀一、鵜野伊津志、弓本桂也、入江仁士、長田和雄、大原利眞
    • 学会等名
      大気環境学会年会
    • 年月日
      2011-09-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 東アジア域のエアロゾル光学的厚さの経年変化 - リモートセンシングと化学輸送モデルの統合解析 -2011

    • 著者名/発表者名
      鵜野伊津志、板橋秀一、原由香里
    • 学会等名
      大気環境学会年会
    • 年月日
      2011-09-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 東アジア域のエアロゾル光学的厚さの経年変化-リモートセンシングと化学輸送モデルの統合解析-2011

    • 著者名/発表者名
      鵜野伊津志
    • 学会等名
      大気環境学会年会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎市)
    • 年月日
      2011-09-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The Recent Trend of Aerosol Optical Thickness (AOD) over East Asia during 2000-20102011

    • 著者名/発表者名
      S. Itahashi, I. Uno, K. Yumimoto, H. Irie, H. Fukushima and Z. Wang
    • 学会等名
      Acid Rain 2011 / The 8th International Conference on Acid Deposition
    • 年月日
      2011-06-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Spherical aerosols distribution and the long-term trend in eastern Asia derived from Lidar measurements, passive satellite remote sensing and a chemical transport model2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Hara, A. Shimizu, I. Uno, N. Sugimoto, I. Matsui, J. Kurokawa and T. Ohara
    • 学会等名
      Acid Rain 2011 / The 8th International Conference on Acid Deposition
    • 年月日
      2011-06-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Recent trends of air pollutants emissions in East Asia: REAS 2.02011

    • 著者名/発表者名
      T.Ohara, J. Kurokawa and I. Uno
    • 学会等名
      Acid Rain 2011 / The 8th International Conference on Acid Deposition
    • 年月日
      2011-06-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 東アジア域における越境輸送大気汚染とエアロゾル光学的厚さの経年変化2011

    • 著者名/発表者名
      鵜野伊津志
    • 学会等名
      大気環境学会
    • 年月日
      2011-01-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Numerical analysis of long-range transboundary pollution during the 2008 W-PASS field campaign at Cape Hedo2010

    • 著者名/発表者名
      S. Itahashi, I.Uno, K.Yamaji, A. Takami, K. Osada, H. Furutani, M. Uematsu
    • 学会等名
      Okinawa, 2010 AGU Fall Meeting
    • 年月日
      2010-12-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 化学物質輸送モデル CMAQ と MODISエアロゾルセンサーから得られた日本周辺域のエアロゾル光学的厚さの経年変化2010

    • 著者名/発表者名
      板橋秀一、鵜野伊津志、弓本桂也、大原利眞
    • 学会等名
      第51回大気環境学会
    • 年月日
      2010-09-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Elevated Large-Scale Dust Veil Originated in the Taklimakan Desert: Intercontinental transport and 3-dimensional structure captured by CALIPSO and regional and global models2009

    • 著者名/発表者名
      K.Yumimoto, I. Uno, K. Eguchi, T. Takemura, Z. Liu, A. Shimizu, N. Sugimoto
    • 学会等名
      International Symposium on Atmospheric Light Scattering and Remote Sensin
    • 年月日
      2009-07-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi