• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

蝋管を中心とした初期録音資料の音源保存・音声復元・内容分析に関する横断的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21242011
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本語学
研究機関日本女子大学

研究代表者

清水 康行  日本女子大学, 文学部, 教授 (00148074)

研究分担者 岩井 俊昭  東京農工大学, 工学大学院・生物システム応用科学府, 教授 (80183193)
魚住 純  北海学園大学, 工学部, 教授 (50184982)
吉良 芳恵  日本女子大学, 文学部, 教授 (80318584)
坂本 清恵  日本女子大学, 文学部, 教授 (50169588)
篠崎 晃一  東京女子大学, 現代文化学部, 教授 (00206103)
村上 隆  独立行政法人国立文化財機構京都国立博物館, 学芸部, 部長 (00192774)
冨井 洋一  独立行政法人国立科学博物館, 理工学研究部, 協力研究員 (90026245)
研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
41,990千円 (直接経費: 32,300千円、間接経費: 9,690千円)
2012年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2011年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2010年度: 11,050千円 (直接経費: 8,500千円、間接経費: 2,550千円)
2009年度: 15,210千円 (直接経費: 11,700千円、間接経費: 3,510千円)
キーワード国語学 / 日本史 / 録音資料 / 音響工学 / 光工学 / 保存科学 / 光光学
研究概要

本研究は、日本の言語史・文化史上、極めて高い資料的価値を有しながら、十分に活用されてこなかった蝋管等の初期録音資料群について、音響工学・光学解析・保存科学・博物館学・日本語学・日本史学の観点から、同じ研究代表者らによる先行研究を継承しつつ、その音源保存・音声復元・内容分析に関する総合的・横断的な研究を展開し、保存方法の開発、音声復元方法の開発、国内外の資料所蔵状況の調査、言語の内容分析に関する新たな知見を得て、本資料群に関わる諸領域での研究の基盤を構築した。

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 光と画像による古レコードの非接触再生2012

    • 著者名/発表者名
      魚住純
    • 雑誌名

      光アライアンス

      巻: 第23巻第5号 ページ: 21-25

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 録音資料群の探索・保存・再生・分析2012

    • 著者名/発表者名
      清水康行
    • 雑誌名

      科研費NEWS

      巻: 2012年度Vol.3 ページ: 4-4

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Low-Coherence Dynamic Light Scattering and its Potential for Measuring Cell Dynamics2012

    • 著者名/発表者名
      Ishii K, Iwai T.
    • 雑誌名

      Curr Pharm Biotechnol

      巻: 13(14) ページ: 2562-8

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly Controllable Optical Tweezers Using Dynamic Electronic Holograms2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto J., Iwai T.
    • 雑誌名

      Curr Pharm Biotechnol

      巻: 13(14) ページ: 2655-2662

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 可視域LEDを用いた分光OCT2012

    • 著者名/発表者名
      岩井俊昭・次田哲也
    • 雑誌名

      光アライアンス

      巻: 第23巻8号 ページ: 21-25

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 上田万年の欧州留学に関する記録2012

    • 著者名/発表者名
      清水康行
    • 雑誌名

      日本女子大学文学部紀要

      巻: 52 ページ: 1-17

    • NAID

      110008922399

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 長慶天皇の差声法-『仙源抄』の声点をめぐって-2012

    • 著者名/発表者名
      坂本清恵
    • 雑誌名

      日本女子大学文学部紀要

      巻: 52 ページ: 41-59

    • NAID

      110008922398

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 欧米の録音アーカイブズ-初期日本語録音資料所蔵機関を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      清水康行
    • 雑誌名

      国文目白

      巻: 第50号 ページ: 19-29

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 古蝋管からの画像工学的音声再生2011

    • 著者名/発表者名
      魚住純・前田尚範・吉田拓馬
    • 雑誌名

      工学研究

      巻: 第10号 ページ: 23-32

    • NAID

      110007811136

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 古蝋管からの画像工学的音声再生2010

    • 著者名/発表者名
      魚住純、前田尚範、吉田拓馬
    • 雑誌名

      工学研究(北海学園大学大学院工学研究科紀要)

      巻: 10 ページ: 23-32

    • NAID

      110007811136

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 非整数次微分を用いたアンシャープマスクによる画像鮮鋭化2009

    • 著者名/発表者名
      魚住純, 泉晴佳
    • 雑誌名

      工学研究(北海学園大学大学院工学研究科紀要) 9

      ページ: 27-36

    • NAID

      110007479555

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 疑似リニアセンサによる古ろう管からの音声再生法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      三上亮・魚住純
    • 学会等名
      電子情報通信学会北海道支部学生会インターネットシンポジウム
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 画像処理による古ろう管からの音声再生2010

    • 著者名/発表者名
      魚住純・前田尚範・吉田拓馬
    • 学会等名
      平成22年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • 発表場所
      北海学園大学工学部
    • 年月日
      2010-10-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 画像処理による古ろう管からの音声再生2010

    • 著者名/発表者名
      魚住純、前田尚範、吉田拓馬
    • 学会等名
      平成22年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • 発表場所
      北海学園大学工学部(北海道)
    • 年月日
      2010-10-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Variations of Regional Accent in the Japanese Puppe Theater2010

    • 著者名/発表者名
      坂本清恵
    • 学会等名
      Asian Languages and Literature
    • 発表場所
      Univ.of Washington (USA)
    • 年月日
      2010-05-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 低コヒーレンス干渉音響再生システムを用いた蝋管レプリカからの音響信号再生2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川継史, 岩井俊昭
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan 2009
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2009-11-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Reproductionof Sound Information from a Replica ofThe Phonograph Cylinder Based onLow-Coherence Topography2009

    • 著者名/発表者名
      T. Hasegawa & T. Iwai
    • 学会等名
      The EighthJapan-Finland Joint Symposium onOptics in Engineering
    • 発表場所
      東京理科大学(東京)
    • 年月日
      2009-09-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Reproduction of Sound Information from a Replica of The Phonograph Cylinder Based on Low-Coherence Topography2009

    • 著者名/発表者名
      T.Hasegawa, T.Iwai
    • 学会等名
      The Eighth Japan-Finland Joint Symposium on Optics in Engineering
    • 発表場所
      東京理科大学(東京)
    • 年月日
      2009-09-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Reproduction of sound of old records by means of incoherentillumination and image processing2009

    • 著者名/発表者名
      Jun Uozumi
    • 学会等名
      The Eighth Japan-Finland Joint Symposium on Optics in Engineering
    • 発表場所
      東京理科大学(東京)
    • 年月日
      2009-09-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] エジソン式蝋管音声再生のための低コヒーレンス干渉音響再生システムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川継史・岩井俊昭
    • 学会等名
      第43回光波センシング技術研究会
    • 発表場所
      埼玉大学東京ステーションカレッジ
    • 年月日
      2009-06-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] エジソン式蝋管音声再生のための低コヒーレンス干渉音響再生システムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川継史, 岩井俊昭
    • 学会等名
      第43回光波センシング技術研究会
    • 発表場所
      埼玉大学東京ステーションカレッジ(東京)
    • 年月日
      2009-06-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.hokkaido.ieice.org/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi