研究課題/領域番号 |
21300019
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
計算機システム・ネットワーク
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
李 頡 筑波大学, システム情報系, 教授 (50251046)
|
研究分担者 |
亀田 壽夫 筑波大学, 名誉教授 (10011660)
海老原 義彦 筑波大学, 名誉教授 (00101155)
加藤 ジェーン 名古屋大学, 情報科学研究科, 准教授 (70251882)
|
研究期間 (年度) |
2009-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2013年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2012年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2011年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2010年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2009年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
|
キーワード | 異種情報ネットワーク / ネットワークアーキテクチャ / 信頼性 / 安全性 / システム評価 / 情報サービス / 相互接続性 / アドホックネットワーク / センサーネットワーク / 情報システム評価 / 情報システム管理 / 無線ネットワークセキュリティ / 情報システム信頼性 / 情報サービスイノベーション / 情報セキュリティ / 無線アドホックネットワーク / セキュリティ / 経路選択 / メディアアクセス制御 / 情報サービスの観点 / ネットワーク管理 / ネットワーク評価 |
研究概要 |
本研究では、システムの性能、安全性、信頼性などの観点から無線アドホックネットワーク、センサネットワーク、有線ネットワークなどからなる異種ネットワークにおける管理・評価・情報サービスイノベーションについて積極的に取組んだ。特に異種ネットワークの環境における異なる移動性に対応している省電力の経路選択とメディアアクセス制御の原理を研究し、その管理と評価の手法を提案した。また,異種ネットワークの信頼性と安全性の観点から異種ネットワークのアーキテクチャの構造と安全の情報認証の管理と評価原理を解明し、その管理及び評価する原理と手法を提案した。提案した管理と評価の原理と手法の応用についても積極的に研究した。
|