• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳波に基づく生体情報を利用した意味的・感性的マルチメディア検索に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21300036
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関徳島大学

研究代表者

北 研二  徳島大学, ソシオテクノサイエンス研究部, 教授 (10243734)

研究分担者 獅々堀 正幹  徳島大学, 大学院・ソシオテクノサイエンス研究部, 教授 (50274262)
松本 和幸  徳島大学, 大学院・ソシオテクノサイエンス研究部, 助教 (90509754)
柘植 覚  大同大学, 情報学部, 准教授 (00325250)
鈴木 基之  大阪工業大学, 情報科学部, 准教授 (30282015)
土屋 誠司  同志社大学, 理工学部, 准教授 (70452654)
研究期間 (年度) 2009-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
15,990千円 (直接経費: 12,300千円、間接経費: 3,690千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2009年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワードマルチメディア / 情報検索 / 脳波情報
研究概要

本研究では、画像、映像、音楽等のマルチメディア・コンテンツ検索において、脳波に基づく生体情報から得られる感性的な特徴量を用いてユーザの感性や嗜好に基づく検索を実現するための研究を行った。ユーザが未知のコンテンツを見るたびに脳波の計測を行うことは現実的に不可能であるため、正準相関分析に基づく線形回帰法を用いて、コンテンツから計算的に得られる特徴量から感性的な特徴量を推定する方法を提案した。また、応用として、類似画像検索により得られた検索結果に対して、ユーザの好みに応じ、画像の好悪分類を行う感性フィルタリング手法を提案し、実験により有効性を示した。

報告書

(6件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] Pleasant/Unpleasant Filtering for Affective Image Retrieval Based on Cross-Correlation of EEG Features2014

    • 著者名/発表者名
      Keranmu Xielifuguli, Akira Fujisawa, Yusuke Kusumoto, Kazuyuki Matsumoto, Kenji Kita
    • 雑誌名

      Applied Computational Intelligence and Soft Computing

      巻: Vol. 2014 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1155/2014/415187

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Skeleton Pruning Based on the Total Bisector Angle of the End Branches2012

    • 著者名/発表者名
      Le Zhang
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 132 号: 5 ページ: 750-758

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.132.750

    • NAID

      10030606121

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Text-Independent Speaker Identification Based on Reducing Intersession Variability of Speech Feature Using PCA Transformation2011

    • 著者名/発表者名
      Wenbin Zhang, Haoze Lu, Yasuo Horiuchi, Satoru Tsuge, Kenji Kita, Shingo Kuroiwa
    • 雑誌名

      Journal of Signal Processing

      巻: Vol. 15, No. 4 ページ: 275-278

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Text-Independent Speaker Identification Based on Reducing Intersession Variability of Speech Feature Using PCA Transformation2011

    • 著者名/発表者名
      Wenbin Zhang
    • 雑誌名

      Journal of Signal Processing

      巻: 15号 ページ: 275-278

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] キャラクタの顔を用いたイラスト画像の作者識別2013

    • 著者名/発表者名
      藤澤日明, 松本和幸, 北研二
    • 学会等名
      HCG シンポジウム
    • 発表場所
      松山市総合コミュニティセンター(愛媛県)
    • 年月日
      2013-12-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Emotion Recognition Method Based on Normalization of Prosodic Features2013

    • 著者名/発表者名
      Motoyuki Suzuki, Shoei Nakagawa, Kenji Kita
    • 学会等名
      APSIPA Annual Summit and Conference
    • 発表場所
      85 Sky Tower Hotel (Taiwan)
    • 年月日
      2013-10-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Emotion recognition method based on normalization of prosodic features2013

    • 著者名/発表者名
      Motoyuki Suzuki, Shoei Nakagawa, Kenji Kita
    • 学会等名
      APSIPA Annual Summit and Conference
    • 発表場所
      85 Sky Tower Hotel (Taiwan)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] キャラクタの顔を用いたイラスト画像の作者識別2013

    • 著者名/発表者名
      藤澤日明,松本和幸,吉田稔,北研二
    • 学会等名
      HCGシンポジウム
    • 発表場所
      松山市総合コミュニティセンター(愛媛県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Exploring Emotional Words for Chinese Document Chief Emotion Analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Yunong Wu, Kenji Kita, Fuji Ren, Kazuyuki Matsumoto, Xin Kang
    • 学会等名
      The 25th Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation
    • 発表場所
      南洋理工大学(シンガポール)
    • 年月日
      2011-12-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] Music Retrieval Method Based on Filter-Bank Feature and Earth Mover's Distance2011

    • 著者名/発表者名
      Qingmei Xiao, Satoru Tsuge, Kenji Kita
    • 学会等名
      2011 Seventh International Conference on Natural Computation
    • 発表場所
      Galaxy Hotel(上海, 中国)
    • 年月日
      2011-07-27
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Music Retrieval Method Based on Filter-bank Feature and Earth Mover's Distance2011

    • 著者名/発表者名
      北研二
    • 学会等名
      2011 Seventh International Conference on Natural Computation
    • 発表場所
      Galaxy Hotel(上海,中国)
    • 年月日
      2011-07-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] フィルタバンク特徴量とEarth Mover's Distance を用いた音楽検索2011

    • 著者名/発表者名
      柘植覚, 三好真人, 肖清梅, 北研二
    • 学会等名
      情報処理学会音楽情報科学研究会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2011-02-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] フィルタバンク特徴量とEarth Mover's Distanceを用いた音楽検索2011

    • 著者名/発表者名
      柘植覚
    • 学会等名
      情報処理学会音楽情報科学研究会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2011-02-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 感性特徴と画像特徴の相関に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      岸本諭, 楠本祐介, 多田圭介, 獅々堀正幹, 北研二
    • 学会等名
      電気関係学会四国支部連合大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県)
    • 年月日
      2010-09-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 感性特徴と画像特徴の相関関係に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      岸本諭
    • 学会等名
      電気関係学会四国支部連合大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県)
    • 年月日
      2010-09-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] A Skeleton Extraction and Pruning Algorithm based on Bisector Angle2010

    • 著者名/発表者名
      Le Zhang, Kenji Kita
    • 学会等名
      The Sixteenth Korea-Japan Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision
    • 発表場所
      安芸グランドホテル(広島県)
    • 年月日
      2010-02-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Judgement of Depressive Tendency from Emotional Fluctuation in Weblog

    • 著者名/発表者名
      北 研二
    • 学会等名
      16th International Conference on Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems
    • 発表場所
      Miramar Palace (Spain)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Emotion Estimation from Sentence Using Relation between Japanese Slangs and Emotion Expressions

    • 著者名/発表者名
      北 研二
    • 学会等名
      26th Pacific Asia Conference on Language, Information, and Computation
    • 発表場所
      Pullman Bali Legian Nirwana (Indonesia)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi