• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

統計アトラスに基づく3次元医用画像からの線状・面状構造の自動抽出と解剖学的同定

研究課題

研究課題/領域番号 21300068
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究機関大阪大学

研究代表者

佐藤 嘉伸  大阪大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (70243219)

研究分担者 中本 将彦  大阪大学, 医学系・研究科, 助教 (00380634)
堀 雅敏  大阪大学, 医学系・研究科, 助教 (00346206)
富山 憲幸  大阪大学, 医学系・研究科, 教授 (50294070)
菅野 伸彦  大阪大学, 医学系・研究科, 寄附講座教授 (70273620)
西井 孝  大阪大学, 医学系・研究科, 寄附講座准教授 (70304061)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
18,330千円 (直接経費: 14,100千円、間接経費: 4,230千円)
2011年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2009年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
キーワード統計形状モデル / 確率アトラス / CT画像 / セグメンテーション / 解剖学的ラベル付け / 腹部血管 / 肺葉間裂 / 関節軟骨 / 血管認識 / 大血管領域抽出 / 臓器領域抽出 / 最適経路探索 / 統計アトラス / 肝臓 / 門脈 / 予測モデル / 構造記述 / 分岐構造 / 薄面構造 / 解剖学的特徴 / 血管識別 / 肝血管
研究概要

多数患者データの統計解析により人体解剖構造の制約条件を表現した統計アトラスに基づき、臓器に付随する線状構造(腹部動静脈、門脈)、面状構造(肺葉間裂、関節軟骨)を、3次元医用画像から自動的に抽出および解剖学的同定を行うシステムを開発した。具体的には、臓器および付随する線状・面状構造の統計モデリングと自動抽出への応用(門脈本幹、肺葉間裂、関節軟骨)、および、解剖学的知識に基づく血管自動抽出と解剖学的認識(腹部動静脈、門脈)を行った。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (16件)

  • [雑誌論文] A Hessian-based filter for vascular segmentation of noisy hepatic CT scans2012

    • 著者名/発表者名
      oruzan AH, Zoroofi RA, Sato Y, Hori M
    • 雑誌名

      International Journal of Computer Assisted Radiology and Surgery

      巻: 7(2) 号: 2 ページ: 199-205

    • DOI

      10.1007/s11548-011-0640-y

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Automated knowledge-based segmentation and analysis of the hip bones and cartilages using multi-slice CT data2012

    • 著者名/発表者名
      Baniasadipour, A.
    • 雑誌名

      Imaging Science Jounal

      巻: 59(5) 号: 5 ページ: 253-266

    • DOI

      10.1179/1743131x10y.0000000012

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Abdominal multi-organ segmentation of CT images based on hierarchical spatial modeling of organ interrelations2012

    • 著者名/発表者名
      Okada, T.
    • 雑誌名

      Abdominal Imaging : Computational and Clinical Applications, Lecture Notes in Computer Science

      巻: 7029 ページ: 173-180

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Automated anatomical labeling of abdominal arteries from CT data based on optimal path finding between segmented organ and aorta regions2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Computer Assisted Radiology and Surgery

      巻: 7,Supplement(in press)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Automated Knowledge-Based Segmentation and Analysis of the Hip Bones and Cartilages using Multi-Slice CT Data2011

    • 著者名/発表者名
      A. Baniasadipour, R. A. Zoroofi, Y. Sato, T. Nishii
    • 雑誌名

      Int. J. Imaging Science

      巻: 59(5) ページ: 253-266

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Statistical construction of a Japanese male liver phantom for internal radionuclide dosimetry2010

    • 著者名/発表者名
      Mofrad FB
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: 141(2) ページ: 140-148

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Yoshinobu Sato A Hybrid Technique for Thickness-map Visualization of the Hip Cartilages in MRI2010

    • 著者名/発表者名
      Mahdieh Khanmohammadi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Hybrid Technique for Thickness-map Visualization of the Hip Cartilages in MRI2009

    • 著者名/発表者名
      Mahdieh Khanmohammadi, R. A. Zoroofi, T. Nishii, H. Tanaka, Y. Sato,
    • 雑誌名

      A Hybrid Technique for Thickness-map Visualization of the Hip Cartilages in MRI

      巻: 92(11) ページ: 2253-2263

    • NAID

      10026812210

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 大血管と臓器領域間の最適経路探索に基づく多時相三次元腹部CT画像からの血管名自動対応付け2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕紀
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 発表場所
      ぶんかテンブス館(沖縄県)
    • 年月日
      2012-01-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 葉間裂強調処理と分葉統計形状モデルに基づく三次元胸部CT画像からの肺葉自動分割2012

    • 著者名/発表者名
      松尾奈緒美
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      2012-01-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Automated anatomical labeling of abdominal arteries from CT data based on optimal path finding between segmented organ and aorta regions2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Suzuki
    • 学会等名
      26^<th> International Congress and Exhibition(CARS2012)
    • 発表場所
      Pisa, Italy
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Statistical Thickness Map Construction of the Hip Joint Cartilages in MR and CT Images2012

    • 著者名/発表者名
      P. R. Tabrizi
    • 学会等名
      26^<th> International Congress and Exhibition(CARS2012)
    • 発表場所
      Pisa, Italy
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 大血管と臓器領域間の最短経路探索に基づく多時相三次元腹部CT画像からの血管名自動対応付け2012

    • 著者名/発表者名
      岡田俊之
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 発表場所
      那覇
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 肝血管本幹の統計アトラス構築とその自動血管識別への応用2010

    • 著者名/発表者名
      木西基
    • 学会等名
      電子情報通信学会医用画像研究会
    • 発表場所
      理化学研究所(埼玉県)
    • 年月日
      2010-09-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 肝血管本幹の統計アトラス構築とその自動血管識別への応用2010

    • 著者名/発表者名
      木西基
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 発表場所
      理化学研究所(埼玉県)
    • 年月日
      2010-09-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Optimal shape determination of guidewire for liver catheterization based on 3D vessel structure2010

    • 著者名/発表者名
      Hirayama S
    • 学会等名
      2nd International Conference on Software Engineering and Data Mining(SEDM)
    • 発表場所
      Chengdu, China
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Representation and evaluation of statistical prediction powers of neighboring organ shapes for construction of multi-organ statistical atlas2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Y
    • 学会等名
      2nd International Conference on Software Engineering and Data Mining(SEDM)
    • 発表場所
      Chengdu, China
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Optimal shape determination of guidewire for liver catheterization based on 3D vessel structure2010

    • 著者名/発表者名
      Hirayama S
    • 学会等名
      2nd International Conference on Software Engineering and Data Mining (SEDM)
    • 発表場所
      Chengdu, China
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Representation and evaluation of statistical prediction powers of neighboring organ shapes for construction of multi-organ statistical atlas2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Y
    • 学会等名
      2nd International Conference on Software Engineering and Data Mining (SEDM)
    • 発表場所
      Chengdu, China
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of Centerline Extraction in Three-Dimensional Scale Space-Extracting Centerline of Vessels in Hepatic Artery-2009

    • 著者名/発表者名
      Motoi Kinishi
    • 学会等名
      ICNC' 09, FSKD' 09
    • 発表場所
      Tianjin, China
    • 年月日
      2009-08-14
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Analysis of Centerline Extraction in Three-Dimensional Scale Space… Extracting Centerline of Vessels in Hepatic Artery…2009

    • 著者名/発表者名
      Motoi Kinishi
    • 学会等名
      ICNC'09, FSKD'09
    • 発表場所
      Tianjin, China
    • 年月日
      2009-08-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Atlas-based automated preoperative planning for total hip arthloplasty Pre-congress educational workshop : Statistical shape modeling2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu Sato
    • 学会等名
      CAOS 2009
    • 発表場所
      Boston, MA, USA
    • 年月日
      2009-06-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 3次元スケール空間における血管構造抽出の解析-肝動脈血管分岐部における血管中心線の抽出-2009

    • 著者名/発表者名
      木西基
    • 学会等名
      電気関係学会関西支部連合大会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 3次元スケール空間における血管構造抽出の解析…肝動脈血管分岐部における血管中心線の抽出…2009

    • 著者名/発表者名
      木西基
    • 学会等名
      電気関係学会関西支部連合大会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi