• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水素発生源として水素貯蔵合金を使った新規ピンポイント癌治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21300170
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関長崎大学

研究代表者

香川 明男  長崎大学, 工学研究科, 教授 (00093401)

研究分担者 田川 泰  長崎大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (20206907)
連携研究者 大貝 猛  長崎大学, 工学研究科, 准教授 (60253481)
水本 将之  長崎大学,岩手大学, 工学部,工学部, 助教(H21),准教授(H22-23) (90325671)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2011年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2010年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2009年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
キーワード金属物性 / 細胞・組織 / 水素 / 癌 / 水素貯蔵合金 / パラジウム / ニッケル / 正常細胞 / 癌細胞 / 水素ラジカル / スーパーオキシド
研究概要

水素貯蔵合金(HSA)を水素発生源としたピンポイント癌治療技術の実用化を図るために,水素の放出挙動や生体細胞への効果に及ぼすHSAの組成や形状(円筒,角筒,針状,粉末状等)の影響を調べ,次の結果が得られた. 1) Pd-Ni系HSAにおいて, Niの添加量を調整することで水素ラジカル,水素ガス,水素イオンの放出挙動をコントロールすることが可能である. 2)癌細胞と一部の正常細胞において死滅効果が認められたことから放出水素の細胞死滅効果は細胞種に依存する. 3) Pd-Ni系HSAからの放出水素は試料の形状に依らず,試料から2~2. 5mmの範囲において癌細胞に対して選択的な死滅効果を示す. 4) ESR実験及び蛍光試薬実験から,水素ラジカル,ヒドロキシラジカル,過酸化水素が検出された.これより,癌細胞の死滅にはこれらの水素種が関与していることが示唆された.

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Influence of Hydrogen Discharged from Palladium Base Hydrogen Storage Alloys on Cancer Cells2012

    • 著者名/発表者名
      A. Kagawa, K. Katsura, M. Mizumoto, Y. Tagawa and Y. Masiko
    • 雑誌名

      Mater. Sci. Forum,(Trans Tech Pub., Switzerland)

      巻: Vol.706-709 ページ: 520-525

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bending and Rotation Movement Control of a Novel Actuator Utilizing Hydrogen Storage Alloys2011

    • 著者名/発表者名
      A. Nakai, M. Mizumoto and A. Kagawa
    • 雑誌名

      Advanced Materials Research

      巻: Vols. 156-157 ページ: 1170-1175

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of Hydrogen Discharged from Palladium Base Hydrogen Storage Alloys on Cancer Cells2011

    • 著者名/発表者名
      A.Kagawa, K.Katsura, M.Mizumoto, Y.Tagawa, Y.Masiko
    • 雑誌名

      Mater.Sci.Forum

      巻: 706-709 ページ: 520-525

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bending and Rotation Movement Control of a Novel Actuator Utilizing Hydrogen Storage Alloys2011

    • 著者名/発表者名
      A.Nakai, M.Mizumoto, A.Kagawa
    • 雑誌名

      Advanced Materials Research

      巻: 156-157 ページ: 1170-1175

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 生体細胞に及ぼす水素吸蔵合金からの水素放出の影響2011

    • 著者名/発表者名
      松崎真実, 水本将之, 香川明男, 大貝猛
    • 学会等名
      日本金属学会秋季大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2011-11-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Influence of Hydrogen Discharged from Palladium Base Hydrogen Storage Alloys on Cancer Cells2011

    • 著者名/発表者名
      A.Kagawa, K.Katsura, M.Mizumoto, Y.Tagawa, Y.Masiko
    • 学会等名
      THERMEC2011, Quebec, Canada
    • 発表場所
      Quebec, Canada
    • 年月日
      2011-08-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 生体細胞への水素放出効果に及ぼす水素吸蔵合金の形状の影響2010

    • 著者名/発表者名
      桂啓志, 水本将之, 大貝猛, 香川明男, 田川泰
    • 学会等名
      日本金属学会・日本鉄鋼協会・日本軽金属学会九州支部平成22年度合同学術講演会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2010-06-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 生体細胞への水素放出効果に及ぼす水素吸蔵合金の形状の影響2010

    • 著者名/発表者名
      桂啓志、水本将之、大貝猛、香川明男、田川泰
    • 学会等名
      平成22年度合同学術講演大会(日本金属学会、鉄鋼協会、軽金属学会九州支部共催)
    • 発表場所
      熊本大学工学部
    • 年月日
      2010-06-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 水素吸蔵合金からの放出水素が生体細胞に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      梅木宣明, 水本将之, 大貝猛, 香川明男
    • 学会等名
      日本金属学会秋期(第145回)大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-09-15
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [産業財産権] 水素吸蔵合金部材を備えた癌治療装置2008

    • 発明者名
      香川明男,大貝猛,水本将之,田川泰
    • 権利者名
      長崎大学
    • 産業財産権番号
      2008-043560
    • 出願年月日
      2008-02-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi